(舞)
沖縄では人の魂は海から来て海に帰っていくという
そのせいだろうか
私はまた引き寄せられるようにこの海に帰ってきた
この橋の向こうに置き忘れた初恋の思い出を取り戻すために
彼の名は航太
そして私は舞
小館舞
全ては15年前この海から始まった
(勲)ありがとう。
(舞)おはよう。
(勲・裕一郎)おはよう。
遅刻しちゃう。
(祥子)駄目よ舞。
(祥子)朝ご飯は家族みんなで食べるのが決まりでしょ。
そんなこと言ってたら遅刻しちゃうよ。
(祥子)お母さまが車で学校まで送っていってあげるから。
ほら。
舞の好きなエッグベネディクトだってあるのよ。
パンケーキだってせっかく焼いたんだから。
ねっ。
食べてって。
(裕一郎)舞。
ちゃんと座って食べていきなさい。
はーい。
(勲)そういえば舞。
行きたい大学は決まったのか?えっ?もう高校2年なんだしそろそろ進路のこととかあるだろ。
お父さま。
そのことなんだけどね…。
(祥子)受験なんて必要ないわよね。
何も苦労して受験なんかしなくても今のまま上に上がればいいんじゃないかしら。
(裕一郎)そうだな。
せっかく大学までエスカレーターのお嬢さま学校に入ったんだ。
勲君。
大学ぐらい楽しませてあげなさい。
そうですね。
会長。
(祥子)女の子はね好きな人と結婚して家庭に入るのが一番の幸せなの。
時期が来たら舞の結婚相手もお母さまが見つけてきてあげるから。
(瑠菜)どうすんの?美大の推薦入学取るなら早めに決めないとでしょ。
何であんたのママ絵を描くことを反対するのかね?
(瑠菜)娘に才能があるって言われてる。
(瑠菜)財力もある。
天下の小館興産だよ。
(瑠菜)あの話本当なの?うん?
(瑠菜)舞のお母さんが本当のお母さんじゃないって話。
うん。
1年前母が急性胃炎で入院したんだけどそのとき血液型こっそり見ちゃった。
AB型。
父親がAで私がO。
母は絶対ABのはずないのに。
あれは決定的だったな。
(瑠菜)普通もっと動揺しない?何となくそうじゃないかなって思ってたから。
それにちょっとエキセントリックなとこあるけどお母さま一生懸命母親してくれてるんだ。
あまり悲しませたくもないし。
《嫌。
来ないで》《来ないで》《来ないで》《来ないで。
キャー!》またあの夢。
物心付いたころから何度も見てきた夢
私を苦しめてきた夢
何でそんな夢を見るのか17歳の私にはまだ分からなかった
(祥子)あなたはいつもそうやって舞にいい顔ばっかり。
(勲)別にいい顔してるわけじゃない。
ただ少しぐらい好きなことをやらせてやってもいいんじゃないかって言ってるだけだ。
(祥子)させてやってるじゃないですか。
テニスだってバイオリンだってお花だって。
(勲)それは君が好きなことで君が許可したものばかりだ。
(祥子)けど舞は楽しんでやってます。
なのに絵までやりたいなんて。
(勲)君に気を使ってるんだよ。
本当にやりたいのは絵なんだよ。
(祥子)何で気を使うんです?母親の私に娘が何で気を使うんですか?いや…。
そんなこと二度とおっしゃらないでください。
お父さま。
ごめんなさい。
はんこ。
あっ。
あった。
よし。
あっ。
いけないいけない。
ハァー。
似てる。
私の母親?沖縄?よっしゃ。
来たぞ沖縄。
あっ。
すいません。
あのう。
これどこか分かりますか?
(航太)じゃあここで。
(男性)君のおかげで楽しい旅ができたよ。
ありがとう。
(航太)どういたしまして。
(女性)ありがとうございます。
ありがとうございます。
(女性)ありがとう。
また。
めんそーれ。
どうしようかな。
誰に聞こうかな。
すいません。
この場所知ってますか?すいません。
(女性)ヤンバルとかその辺じゃないかねぇ。
ヤンバルは海の青さが違うからね。
今帰仁村?今帰仁村って確か。
今帰仁村古宇利。
美樹先生。
(祥子)舞。
いつまで寝てるの?具合でも悪いの?
(祥子)どこ行っちゃったのかしら?「自分探しの旅に出ます。
心配しないで。
舞」舞。
うわぁ。
奇麗。
このときの私はこの海の向こうには自分を取り巻く不確かなもの全てを取り払う力があると信じていた
運命の歯車はこのときからもう動きだしていたのかもしれない
気持ちいい。
(航太)何やってんだ。
親父。
(晴雄)おう。
航太。
酒だ。
酒がねえんだ。
買ってこい。
(航太)いったい何度言ったら…。
(晴雄)親に向かってその口の利き方は何だ。
(航太)まともな口利いてほしきゃまともな親になれよ。
放せ。
何でだよ?その金は夏帆の手術費だって何度も言ってるのに何で分かってくれないんだよ?
(晴雄)お前こそ何で分からん?そんなことしたって無駄だってな。
移植にどれだけ金が掛かると思ってるんだ?一生働いても無理だ。
うちみたいに貧乏人の家に生まれたのが運の尽きなんだよ。
夏帆も諦めてくれるさ。
ろくに治療も受けられないで死んでいくお前たちの母ちゃんみたいにな。
(夏帆)にぃに。
(航太)おう。
(夏帆)どうした?元気ないね。
(航太)そんなことないぞ。
元気もりもり。
(夏帆)お父さんとケンカした?
(航太)えっ?
(夏帆)お父さんまたお酒飲んでるの?
(夏帆)ごめんね。
にぃに。
(航太)なんくるないさー。
なんくるないさ。
なっ?夏帆。
お前がいればなんくるないさ。
・
(美樹)舞ちゃん?先生。
(美樹)舞ちゃん。
どうしてここに?先生こそ急に家庭教師辞めてはがき1枚だけしかくれなくって。
っていうか先生。
しばらくの間先生のお宅に泊まってもいいですか?
(美樹)えっ?この辺りでちょっと調べたいことがあるんです。
だからしばらくの間…。
(美樹)駄目。
えっ?
(美樹)ご家族の許可取ってないんでしょ?
(美樹)何調べたいんだか知らないけどとにかくご両親の許可を取ってから。
今日は名護まで送るからちゃんとしたホテルに泊まりなさい。
その前に小館のお宅に連絡しないと。
ちょっと待ってなさい。
(裕一郎)祥子。
(勲)舞の部屋にこれが。
(祥子)進路調査?自分探しの旅。
もしかして私が美大を反対したから怒って。
お父さま。
警察に届けましょう。
舞にもしものことがあったら。
(裕一郎)まあまあ。
舞だってもう高校生だ。
そんなバカなことはせんだろう。
(祥子)でも…。
(裕一郎)連絡を待つんだ。
祥子。
舞のことも少し信じてやらないと。
(勲)会長。
(勲)あの調査票に押してあった印鑑私の書斎のデスクの引き出しの中に入れてあるんです。
(勲)その引き出しにこれも入っていたんです。
(裕一郎)何だ?これは彼女が舞を産んだ直後に一緒に撮った写真が入ってました。
まだそんなもん持っていたのか。
(勲)申し訳ありません。
舞は気付いてしまったかもしれません。
近ごろ生まれたころの話ばっかり聞きたがるから時間の問題かとは思っていたんだが。
祥子のことを考えるとまだ舞には知られない方が。
何か手を打とう。
・はい。
小館ですが。
もしもし?舞?舞なの?
(美樹)あのう。
違います。
美樹さん。
美樹さんなの?
(美樹)ご無沙汰しております。
上原です。
何であなたが電話を?何の用です?申し訳ありません。
実は舞さんがこちらにいらっしゃいました。
えっ?どうして?何であなたのところに。
それは分かりません。
でも…。
・
(祥子)帰してちょうだい。
今すぐ帰して。
(美樹)あのう。
できればもう少しゆったりと見守っていただけると。
舞さんの気持ちも酌んで。
・
(祥子)あなたから聞きたくありません。
今すぐ帰してください。
・
(祥子)いいわね?今すぐ戻るように舞にうまく言い含めてちょうだい。
分かりました。
(美樹)舞ちゃん?
(美樹)舞ちゃん?
(美樹)舞ちゃん!先生冷たいな。
何年も一緒に暮らした仲だっていうのに。
乗ってく?はっ?
(航太)どこへ行くつもりか知らないけどバスもうないよ。
タクシーももういないよ。
いいの?ふーん。
いいんだな。
じゃあ。
待って。
俺ちょっと行ったとこにいい宿知ってんだけどな。
あるの?まあ人の親切信じられないようなやつはこっちも願い下げだ。
じゃあな。
待って。
どうする?お願いします。
(航太)はい。
着きました。
あっ。
ここ?
(航太)そうだよ。
ほら。
民宿新垣。
ちょっ…。
ちょっと。
あのう。
(航太)トイレはあっちな。
言っとくけど和式だから。
和式?あのう。
スリッパは…。
ないよ。
シャワーは?ない。
ベッドは?あるわけないだろ。
何よ?
(航太)苦労知らずのお嬢さんって感じだな。
郷に入っては郷に従えっていうだろ。
ここにいたいなら俺の言うこと聞いといた方がいいぞ。
何よ。
偉そうに。
(おなら)いったい何なのよ?ここ俺んち。
えっ…。
民宿新垣の長男。
新垣航太。
よろしく。
小館舞です。
よろしく。
(航太)じゃあ1泊2日2食付きで8,000円でいいよ。
なんくるないさー。
2014/06/30(月) 13:30〜14:00
関西テレビ1
[新]碧の海 #01[字][デ]【初恋物語〜沖縄へ再び】
見渡す限りどこまでも続く碧く美しい海。32才の小館舞(奥菜恵)は、初恋の思い出を取り戻すために沖縄に帰ってきた。すべては15年前、この碧の海から始まった…。
詳細情報
番組内容
見渡す限り、どこまでも続く碧く美しい海。32才の小館舞(奥菜恵)は、初恋の思い出を取り戻すために沖縄に帰ってきた。すべては15年前、この碧の海から始まった。
1999年、夏。高校2年生の舞(城恵理子)は、進路のことで悩んでいた。大手建設会社「小館興産」の令嬢である舞は、美術大学への進学を希望していた。しかし、母の祥子(杉田かおる)が、舞が絵の勉強をすることをひどく嫌い、
番組内容2
美大受験を反対していたのだ。
学校に進路希望の用紙を提出するため、父・勲(板尾創路)の部屋に入り込んだ舞は、印鑑を探している最中に、引き出しの中にしまわれていた1枚の古い写真を見つける。写真に写る女性は、生まれたばかりの赤ちゃんを抱いていた。その1年前、母・祥子の血液型を偶然知り、血の繋がりがないことに気付いていた舞。写真の女性こそが本当の母親と確信する。写真にはシーサーが写っていた。
番組内容3
舞は、いてもたってもいられず沖縄に旅立つ。
一方、沖縄・古宇利島の民宿の息子・新垣航太(犬飼貴丈)は、病気の妹のため、バイトに明け暮れる日々を送っていた。そんな航太の前にお嬢様然とした舞が偶然通りかかる。舞と航太。2人は運命に導かれるように出会ってしまい…。
出演者
小館 舞:奥菜 恵
新垣航太:徳山秀典
小館 舞(高校時代):城恵理子(NMB48)
新垣航太(高校時代):犬飼貴丈
高峯圭吾:尾形貴弘(パンサー)
・
小館祥子:杉田かおる
新垣晴雄:木村祐一
小館 勲:板尾創路
小館裕一郎:岩城滉一
スタッフ
【企画】横田誠(東海テレビ)
【原案】倉科遼
【脚本】武田有起
牟田桂子
【演出】星田良子
【企画プロデューサー】服部宣之(東海テレビ)
【プロデューサー】松本圭右(東海テレビ)
仲良平(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
坂本直彦(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
浦井孝行(国際放映)
河角直樹(国際放映)
スタッフ2
【メインテーマ】S.E.N.S.
【音楽】森英治
【主題歌】「消せない約束」fumika(Island Roots)
【制作】東海テレビ
吉本興業
国際放映
ご案内
東海テレビ昼ドラをもっと知りたい方に!
【公式サイトURL】http://tokai−tv.com/aonoumi/
【昼ドラ公式ツイッターアカウント】@hirudoraTokaitv
【LINEアカウント】@hirudora
YouTube東海テレビ公式チャンネルも好評配信中!
ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0×0820)
EventID:13608(0×3528)