(拍手)こんにちは〜。
こんにちは〜。
今日のテーマはずばり恋愛。
みんな!恋してる?どうなんですかヒャダインさんは。
僕は…ああそうですか。
なんか…
(杉本)そういう人いるんだなぁと思って。
どんどんなで肩になっていってますよ。
すごくかわいそうな目で見られるので…。
一緒に勉強しましょうよ僕らも。
恋人の…好きなのに一緒にいてつらいなんてことはない?恋のピンチにならないための大切なこと。
みんなで探っていくよ!10代にもいっぱい来て頂いてるんですけどどう?拳弥君恋してる?片思い?
(笑い)全国放送。
びっくりしました今。
あそう。
でうまくいきそうなの?いや…分かんないです。
ちょっと分かんないか。
あ〜。
カップルなんですね。
彩未さんの好きなとこはどこですか?そんな…。
初めてのタイプ?
(笑い)
(岩尾)どこが好きですか?ナンダカンダで…へえ〜。
いいなぁなんか。
甘酸っぱいっすね。
携帯電話ってプライベートなこと詰まってますよね。
そんなケイタイを今どきのプレオトナは恋人に見せることある?え!?そうなの?みんな抵抗感ないの?じゃ実験だ。
ホントに見せてくれるのか2組のカップルに協力してもらいました。
まずはつきあって2か月の何でも話し合うことを大事にしている…初々しいですね。
仕掛け人は彼女です。
彼にはふだんのデートの様子を撮影させてほしいとお願いしています。
ケイタイを取り出した彼に…。
果たして?やっぱり見せてくれました。
でも…。
ちょっとしたことでも気になっちゃいますよね。
ハイハーイヨウスケ君!彼女のケイタイチェックは番組の実験だったんだよ。
あら…。
見せる方が信頼し合っているってことなのかなぁ…。
じゃあ交際歴半年のタクヤ君とミヨさんはどうだろう。
アハハ!これは…。
最近かわいいねと声をかけられるミヨさん。
そんな彼女が心配なタクヤ君が仕掛け人。
(岩尾)言い方…。
だってなんか…。
かなりとまどっている様子のミヨさん。
先ほどのカップルとはかなり違いますね。
でも見せるんだ。
このVTR耐えられない甘すぎて…。
これにて終了!ケイタイ見せてOKなのは窮屈な関係?それともいい関係?どうですか皆さんケイタイ見せてOK!という人手を挙げて。
(岩尾)全然OKだ。
半分だ。
カップルで割れてる。
ちょっとやめて下さい破局の原因になるとかやめて下さい。
彩未ちゃんはOK?全然OKです。
大樹君は見たいと思わない?彩未さんのケイタイを。
なぜなぜなぜ。
別に何にもなくてもね。
何もなくてもちょっとした言葉の使い方で誤解されたりすることがある。
見せてっていう相手の言動に対して…ちょっとがっかりするよね。
やっぱり何もないけど見せてって言われた時一瞬固まって…。
なんか何もないのに検問見たらドキッとするようなところがあるんでしょうね別に何も身の潔白は証明できるんですけど。
やっぱり結構ケイタイ…メールの中身とかも自分の考えを言ったりするので正直聞かれたくないことも入っているのでお互いちょっとくらい…彼氏彼女に対してはちょっとかっこつけたい部分があるのにそれも全部丸ごと見られたみたいになるからね。
ケイタイの話をしたのはそれが恋人との関係を考えるきっかけになるからなんだ。
男女の関係ってしんどい時もあるんだぞ。
かつて恋人との仲で苦しんだ女性がいます。
20代のノリコさんです。
ノリコさんは6年前ある男性とつきあい始めました。
最初は幸せでしたがのちに関係がいびつなものになっていきます。
きっかけはささいなことでした。
彼がノリコさんの日記をこっそり読んでいました。
その時はちょっと勝手だなぁと思いました。
彼の態度が大きく変わったのは1年後。
一緒に暮らすようになってからです。
ノリコさんが作ったお弁当に嫌いな物が入っていたというだけで目の前で流しに捨てたのです。
それからというもの気に入らないことがあるたびにノリコさんの容姿をけなしたりひどい言葉を毎日浴びせたりするようになりました。
その一方で優しい言葉をかけながら自分だけがノリコさんの理解者だと言い続けました。
ノリコさんが彼から受けたことは「デートDV」だと考えられます。
それは…身体的暴力はもちろんのこと性行為を無理強いする…さらには大声でどなるなどの…ケイタイのメールアドレスを勝手に消すといった場合もあります。
デートDVの専門家で産婦人科医の上村茂仁先生にお話を聞きました。
相手に支配されるような一方的な関係はほんのささいなことがきっかけだといいます。
例えば…。
「まりこちゃん」?これ誰?俺…。
(彼女)女の子と連絡取らないで。
ねえどうしたの?私何かした?こうしたことが続くともうデートDVの被害です。
先ほどのノリコさんの場合彼の精神的暴力は続きます。
彼女は実家に戻ることを決意。
ようやく彼との関係を断ち切りました。
しかしその後3年間うつ病に苦しみました。
あぁダメだよ。
では先生デートDVとそうではない恋愛のあいまいな境目どう見極めればいいですか?恋人のこと怖いと感じることはありませんか?それは心のSOSかもしれません。
ささいなことケイタイ見るとこから始まってとか言ってたでしょ僕ホント最初につきあった彼女の…ハハ!ちょこちょこ見てた。
心配で。
で見てたらやっぱりこうなんかあんまりよろしくないことが書いてたりしたんです。
そこで「こんな事しとんねや。
どういうことや?」って…みんなの中にもデートDVにつながるようなことがあったぞとかありますか?夏実ちゃん。
「ライン」とか着信履歴とかで今は何もないって分かってても元カノの名前があったりすると思わず無意識的に嫉妬してたりしちゃうのでどうやったら嫉妬とかを抑えられるのかなっていうのがすごい気になります。
(杉本)何でも過ぎると毒になっちゃうんですよね。
でも過ぎなければ…だから何でも「過ぎない」ことが大切っていうか。
(笑い)激辛なんですか?このこと1回彼氏に聞いたことは?ないです。
(岩尾)ないんだ。
言ってそれで心の狭いヤツだと思われるのも嫌やしっていうの僕も多分そっち側なので。
でも…「あのずっと…思ってたんだけど」って言われたら相手も深刻に受け止めるしホントにカラッと何かの流れで思ってたことをほわっと「それでさ…」みたいなついでみたいな感じで言ってみたら意外と簡単にため込むよりはいいんじゃないですか?
(杉本)どのテンションで話すかですね。
嫉妬関係ならなんでも…。
(笑い)
(岩尾)嫉妬してきた側ですから。
そっか。
ほかいますか?皆さん。
どうですかね。
あの私は相手が嫌だなと思った行動でももし言ったら相手が傷ついたり嫌われちゃったりとか束縛してるって思われるのかなと考えてしまってなかなか相手に言えなくて…。
怖いっていう気持ちも分かるんですけど怖いっていうよりも自分をよく見せたいとかそっちの話だったりとかするんですよね。
すごく自分は理解のある女性でいたいとか理解のある男性でいたいとか。
そうかそれだ。
自分をよく見せたいんだ。
よく見せたいっていうそのことの方が先に立ったりするんじゃないですかきっと。
結局それってうまくいかないなぁということを経験の中からも学んでるのでやっぱり…そうじゃないと継続していかないんですよね。
結局自分がどんどん息苦しくなっていっちゃうし。
幸せになれない。
重い言葉が。
そうなんですよ。
もんもんとしたものをずっと抱えて何にも自分の気持ちぶつけないというのも私はよろしくないなと思うからやっぱりある程度自分の本音のぶつけ方とかねそういうレッスンというかそういうことも分かってなきゃやっとかなきゃいけないから。
確かにそうですよね…互いの関係性がちゃんとイーブンでそろっていてぶつけ合ってケンカするならいいけど今の…そこがポイントだ。
片道通行なのでそれがいけないんだなと。
(杉本)一方的だから怖いという感情が生まれる。
うんなるほどね。
じゃ今度は恋人を苦しめてしまった側の話だぞ。
お話を聞かせてくれたのは…かつてつきあった女性にデートDVを繰り返しました。
無視をしたり不機嫌な態度をとったり精神的暴力をふるいました。
アキラさんは一流企業に就職し仕事第一の生活を送っていました。
会社から帰り彼女が家事をおろそかにしていると無性に怒りがこみ上げました。
アキラさんは……という考えを持っていました。
こうしたあるべき男女の姿を追い求めようとする強い思いも怒りを生んだ要因の1つでした。
これは多分…なので…そのあるべき姿ってみんな持ってない?押しつけすぎると一方的な関係になってしまうんだね。
アキラさんは2年前デートDVの加害者更正プログラムに通い問題を克服しました。
…という考えがあって…加害者更正プログラムに入ったという大変な道筋をたどっていらしたアキラさんなんですが男らしさ女らしさというお話が出ましたがやっぱ社会にはありますかね。
私はまず家事ができない料理がほとんどできないんですけどそれがありえないってことで言われたことがあります。
お母さんにも「料理とか家庭のこととかやったらどうなの?」って言われた時に女だからやりなさいって男の人からそう思われたり親からも思われたりするのはちょっと嫌だなって思います。
そういうスタンスだったらね。
(岩尾)手料理が食べてみたいと。
その人が心地よく楽しめればいいと思うんですよね。
私の場合は女らしくいようと思う自分が…それが快適だから。
快適だからっていうね。
やっぱり気持ちの問題なんですよね。
あとてるさんどうですか?男で集まって彼女の話とかホントはしたくても男たるもの恋愛とかはしないし硬派だからみたいな男たちの中で勝手に決められた男らしさが暴走してる感じで。
「かわいいねん」「好きやねん」って言い合うことはまあないですね。
男は。
ないですね。
どうですか?拳弥君は片思いの話とか友達と相談とかするんですか?全国放送で言っちゃったけどね。
ごめんね意地悪言って。
(笑い)片思いしてる君が憎らしかったんだ俺。
(笑い)
(岩尾)片思いはいいでしょ!
(笑い)とても暴力的な…問答無用で俺についてこいみたいなそういうのを男らしさって勘違いしてる人が時々いて間違いなくそういう人たちは男性であることに優越感を感じている人がほとんどでね。
なるほど。
男性チームからももう一つございまして…
(杉本)いますよね!
(笑い)泣けば済むと思ってる…。
非力であることが女性らしさだと思っていて何でも涙で解決しちゃうみたいな。
それはね違うの。
女らしさの中には強さってものが実はあって男らしさと女らしさってすごくどっちがどっちとも言えない…。
ホント背中合わせにあるものだって思いますね。
う〜ん深いなぁ。
ところでノンちゃんはもしデートDVに遭ったら誰に相談する?誰に相談…。
ネットのナントカ知恵袋とかですか?
(笑い)なかなかでも相談ってできないですよね。
そういう深刻な問題になると。
そう。
実は相談相手が大事。
そのことを知ってほしいと神奈川県の短期大学で特別授業が行われたんだ。
映画もうすぐ終わっちゃうからわざわざ待ってたんだぞ。
せっかく俺が来たんだから今日は映画行こうぜ。
しずかに悪いよ。
おいもう行くぞ。
真ん中にいるさくらさんは乱暴な彼氏に少し悩んでいます。
それをデートDVだと友達が心配しています。
この3人の寸劇を通して友達がデートDVに遭っているのに気付いたらどうしたらいいのか考えます。
ホントバカだなお前は。
お前にはさ俺しかいないんだから俺のことだけ考えてればいいんだよ。
皆さんいろんなアドバイスを考えたみたいですが講師からは意外な言葉が。
実は「別れたほうがいいよ」はNG。
一方的に別れたほうがいいと決めつけてしまうとさくらさんの立場の女性は恋愛関係を否定されたように感じてしまいます。
まず大切なのは話を聞くこと。
その上でさらに大事なことがあるといいます。
…というように思いを伝えれば友達は安心してあなたに心の内を話せます。
このように「私」を主語にする伝え方を…でも…それは何としてでも…こちらはNPO法人が開設したデートDVの相談ができる電話番号です少しでも気になることがあったらご相談下さい。
意外だったのが「別れなよ」とか「別れたほうがいい」は禁句だと。
そっか…。
でも言っちゃいますよね。
ああいう状態にあったらね。
「別れなよ」というのが「そう言った方がいいですよ」って先生が言うのかなと思ったらダメって言ってて意外だなぁと思ってびっくりしました。
でもやっぱりそれでも私は好きなのでなんか…別れたくなくて相手のこと好きだから相談してるのに「何でこの人は別れなよって言うんだよコイツには心開けねえよじゃあね」てことになるってことですよね。
こんな分かってくれない人と思わなかったみたいにね…。
なるほど。
ちょっと重めの話題を見ていきましたがではではゲストのお二人からすてきな恋をする恋愛をするアドバイスをぜひ。
何やろうなぁ。
(笑い)すてきな恋。
僕もね…アドバイスできるくらいだったらね。
というわけでノンちゃんはアドバイスしてほしいという結論。
では師匠からの言葉を待ちましょう。
私やっぱりね男性も女性も…すごく重要になってくると思うんですよね。
ちゃんと尊敬の念を持っていれば相手を深く傷つけたりとか過ぎた行動をやらなくなってくるんじゃないかなと思うんですよね。
僕も今度は名札付けてそっち座ります。
(笑い)そうですね次回はぜひ「ノンちゃん」って書いて39って書いてぜひこちら側で参戦して頂ければなと思います。
僕年上が好きです。
(小声で)恋愛も慣れてないんであんまり。
自分も相手のことちゃんと考えて…。
彼女の好きなとこ3つ。
厳しいっすね。
雰囲気。
服装。
話してて面白い。
やだねノロけて。
ホントですね。
言いたいことをお互い言い合ってそれでもすごく楽しい一緒にいて楽しいようなカップルになりたいなぁって思いました。
2014/07/15(火) 00:25〜00:55
NHKEテレ1大阪
オトナへのトビラTV「どうする?恋の危機」[字][再]
テーマは恋愛!携帯チェックはあり?一緒にいて辛いと思うことはない?恋のピンチにならないための大切なことを探ります。出演はヒャダインさん、杉本彩さん、岩尾望さん。
詳細情報
番組内容
今年の夏、「素敵な恋をしたい!」と考えている人もいますよね。でも、トラブルには気をつけて!さ細な考え方のずれが段々とエスカレートして、相手を傷つけてしまう可能性もあります。デートDVの被害者、そして心ならずも相手に不快な思いをさせてしまった加害者側の体験談などから、恋愛に対する男女の意識の違いや、より良い関係の保ち方などについて考えていきます。相手を傷つけないオトナの恋愛、それがオトナの男女です!
出演者
【ゲスト】杉本彩,岩尾望,【出演】ヒャダイン,【語り】片山千恵子
ジャンル :
趣味/教育 – その他
バラエティ – トークバラエティ
情報/ワイドショー – ファッション
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0×0808)
EventID:13616(0×3530)