キャスト【USJハリーポッター総力特集!▽注目“絶叫系”マリンスポーツ】 2014.07.14

また1つ選手たちの熱い戦いが歴史に刻まれた。
番組の一部に字幕のついていない部分があります。
ご了承ください番組の一部に字幕のついていない部分があります。
ご了承くださいきょうの特集はこちら。
明日オープンするUSJのハリーポッターエリアです。
一足早く堪能した高橋アナウンサーをさっそく呼んでみましょう。
高橋さん、ハリー・ポッターの世界はどうでしたか?本当に堪能、取材をしております高橋です。
いよいよあすに迫りました「ハリー・ポッター」のオープンなんですが、夕日が沈む方角に、「ハリー・ポッター」のお城、見えますか。
構想は4年です。
その全貌をいよいよお見せします。
ごらんください。
ついに、あの魔法界の全貌が明らかになった…ハリーと一緒に空の旅!?映画さながらの、魔法体験映画で見た不思議な食べ物を、実食「うまい」さぁ、人間界から、いざ、魔法界へ「本当にね、細部まで作り込まれた映画の世界が広がっています」いよいよ明日、USJにオープンする新エリア、「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」。
大人気映画「ハリーポッター」の世界を、圧倒的なスケールで再現。
甲子園およそ3個分の敷地に、2つのライド・アトラクションと、8つのショップなどがあり、スクリーンの情景が広がっています「本当にね、本物ですね、コケがむしたい岩がね、岸壁が目の前に迫ってきます」物語のシンボル、ホグワーツ城を発見細部まで再現された、壮大な姿は、圧巻です城の中に入ると映画にも登場した、「動く肖像画の廊下」や、「組み分け帽子」といったキャラクターなどハリーたちが通った「ホグワーツ魔法魔術学校」を巡ることができます世界最高アトラクションにも輝いた、「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」ハリーたちと一緒に空を飛び、スリル満点な冒険を味わうことができます「ほんとにすごかったです。
まさにフォービドゥン・ジャーニーの通り、旅ですね、この城の中で世界中を旅した気分」さらに、もう1つの、ライド・アトラクション「フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ」は、家族で楽しむことができますよさて、ハリーになりきりたい人は、ぜひこちらのお店へ映画に登場する、「杖が魔法使いを選ぶ」名シーン。
ハリーが自分だけの杖に出会うと、光が放たれていましたよねみなさんも映画さながらに、自分にぴったりの杖を、見つけてみては?そろそろお腹もすいてきたなということで、エリア内にあるレストランへハリーたちがお腹を満たした、ご馳走や、デザート。
これを実際に、味わうことができるんです「ではいただきます。
映画さながらの豪華な食事、ハリーポッターが学食で食べているものを再現しているということです」「味もしっかりしています。
おいしい」さらに、魔法界の飲み物、バタービールも飲めちゃいますよ駆け足で、ご紹介しましたが、USJが、年間売り上げの半分以上450億円を投じた「ハリポタエリア」。
ズバリ、アジアからの集客も狙っていますおととい、関西空港には早くも、ハリポタ目当ての、外国人観光客の姿がありました台湾からきたこちらのツアーは神戸、京都、大阪をめぐる4泊5日の旅。
オープン初日のあす、ハリポタエリアを訪れるのがこのツアーの目玉ですまずは、神戸・京都を訪問。
西陣織会館で着物のファッションショーを堪能したあとは。
史跡の散策やグルメを堪能。
行く先々で買い物も忘れません。
しかし、まとめ買いのイメージが強い外国人観光客も、今回は控えめのようですがオープンまで待ちきれないといった感じの皆さん。
明日はどんな反応をしてくれるのでしょうか?ところで、一足早く楽しんだ高橋アナウンサーは、魔法用具店で、早くもお土産を物色中。
本当に一足早く、あの中を見てきまして、ホグワーツ城の中に、あわさって、ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー、足したまんまのような、アトラクションになっていました。
お土産、買うことができたんですが、映画に出てくるものはもちろん、映画のファンの方も気づかないような、細かい備品まで買うことができるんです。
映画のまんまのものを体験できて、買えると。
明日楽しそうだな、行ってみたいなという方は、行ってみて乗ったりすることはできるんでしょうか。
できるんですけれども、実はいろんな方法がありまして、完全予約制ですので、気をつけなければなりません。
まず、事前にJRかJTBで入場確約券を入手すること。
あるいは当日来られた方は、エクスプレスパスを購入する。
あるいは無料で楽しみたいという方は、何枚か整理券が配られますので、それを手に入れて、入ることができるという、3種類のパターンがあります。
この夏日本一の注目スポットになること、間違いありませんから、ぜひ楽しんでいただきたいんですが、あしたはあのエリアの中から、生中継でお伝えしたいと思います。
こういったものができて、マント似合わないね!これができたことによって、効果なんですけれども、どうでしょうか。
台湾の人はもちろん、アジアの人は興味があると思うんですが、USJが人気があるのは、日本のキャラクターもあるというところがほかと違うところですよね。
フランスは日本のああいったものに対して興味が強いので、集客力につなげられることが特徴だと思います。
大阪府田尻町教の教育長がスナック経営者の女が酒気帯び状態であることを知りながら、女が運転する車に乗った疑いで書類送検されました。
酒気帯び運転同乗の疑いで書類送検されたのは、田尻町教育委員会の用松進教育長です。
用松教育長は、今年5月、熊取町七山のスナックで飲んだあと、この店を経営する女が酒を飲んでいることを知りながら、「バス停まで送って」などと話し、女が運転する車に乗った疑いがもたれています。
警戒中の警察官が、女に職務質問をして、飲酒を認めたため、同乗していた用松教育長も調べていました。
用松教育長は、「酒を飲んでいることはわかっていたが乗せてあげるというので、軽い気持ちで乗ってしまった」と供述しているということです。
警察は、女も酒気帯び運転の疑いで書類送検しています。
和歌山県の消防学校で21歳の男性消防士が、同僚にアイロンを押し付けてやけどを負わせるなどのいじめをしていました。
県はこの消防士を刑事告発する方針です。
和歌山県によりますと今月10日、消防学校の寮で21歳の男性消防士がアイロンを持って18歳の同僚の消防士を追いかけ下着の上から体に押し付けました。
18歳の消防士は右肩に全治1週間のやけどを負いました。
消防士は別の4人にも「いじめ行為」をしていたとみられ、「ふざけがエスカレートしてしまった」と話しています。
県は傷害容疑で刑事告発する方針です。
和歌山県の仁坂知事は、「誠に遺憾で深くお詫びしたい管理責任を含め厳正な処分を行う」としています。
この夏、山陽新幹線の車両がまるごと子どもに人気のおもちゃ、「プラレール」の世界に変わります。
この夏登場するこちらの「プラレールカー」。
山陽新幹線こだまの先頭車両をまるごと改造し、中はおもちゃの世界に!特に注目は・・・?「こちら子ども運転席が用意されていて運転席のリアルタイムの映像を見ながら運転手気分が味わえるんです!」運転席には制服も用意され招待された子どもたちは大興奮。
長旅で退屈しがちな子どもたちも十分満足できそうです。
この「プラレールカー」は今週の土曜日から来年の3月まで新大阪〜博多間を1日2便毎日運行します。
列車の乗客であれば自由に利用でます。
全国各地で開幕した夏の高校野球。
甲子園の開会式で球児達を先導するプラカードガールの選考会が行われました。
様々な思いを胸に抱き参加した199人の女子生徒たちは、プラカードに見立てた竹の棒を持って行進、先生たちが歩く姿勢やリズムなどを審査しました。
歴代の優勝旗を持つ生徒も含めて126人がいよいよ、マリンスポーツの季節到来!水圧で空を飛ぶ、話題のフライボートから、見た目がちょっと恥ずかしい最新アクティビティーまで。
2014夏。
家族や友達とのマリンスポーツはこれで決まり!やってきたのは琵琶湖にあるリゾート、カーメルビーチクラブ。
「大きなリゾートですね。
何か日本じゃないみたいです。
何か南国リゾートみたいです。
こんにちは。
今日は宜しくお願いします。
宜しくお願いします。
」今回教えて下さる、店長の岡根さんです。
こちらでは、プライベートビーチでのマリンスポーツはもちろん、ゆっくりランチを頂けるカフェや、半屋外でのバーベキューなど、家族で、丸一日楽しむことができます。
浮き輪やボールなどの遊具も使い放題なんです!「着替え完了して、やる気まんまんです。
色んなマリンスポーツやってみたいと思うんですけど、本当に色んな種類ありますよね。
」こちらは、ボートに引っ張られながら遊ぶ、チューブ、というアクティビティ。
「これとかめっちゃ楽しそうですけど。
これどんなんですか?」店長「これはここにソファーみたいに座って、前向きに引っ張られるっていう。
」定番のバナナボートから、ちょっと不思議な形をしたものまで。
「かなり変わった形ですよね。
」「そうですよね、珍しいでしょ。
これモレキュルっていう名前がついてるんですけど、この丸の上にまたがって座る様になってます。
」さっそく、この丸の上に乗ってみます。
「こんな感じで。
」「結構不安定ですね。
おー、これ、大丈夫ですか?落ちません?ここだけですか?固定するの。
」「そこだけです。
バランス感覚が問われます。
」さぁ、出発。
ボートにエンジンがかかると?結構、早いんですよ。
時速30キロ位なんですって。
言えば、ゆっくりにもしてくれるので小学生以上のお子さんなら大丈夫です。
「もうちょっと優しいやつですか。
新しいやつでエクストリームというやつがあるので。
」「それお願いします。
」こちらのエクストリームは、うつ伏せで楽しみます。
「行ってきます」ボートがカーブする遠心力で、チューブが揺られるのを楽しむ、という感じなんです。
これも、ゆったりだと、全然怖くないんですけどね。
他にも、ハイオクタンという乗り物や、座りながら楽しむホットシートなど、盛り沢山。
中でも大注目は、以前中継でもご紹介したフライボート。
水上バイクの噴射の力を利用して、空中を飛ぶ異次元体験ができます。
例えば、この様な宙返りから、一度水中へ入る“ドルフィン”という技まで。
この夏、注目度ナンバーワンです!ちなみに、このリゾートの中で最も過激なのが、このエアチェアー。
「どうやって乗るんですか?」全身の筋肉を使ってバランスをとっているそうです。
この笑顔で過酷なことをする岡根さんが、しきりに私にすすめてきたマリンスポーツがあるんですよ。
「上から?おー、すっぽり。
」大丈夫ですかね?」では私、夏場所の一番をとらせて頂きます。
このまま、うつ伏せになってボートに引っ張られるんですよ。
さぁ、出発。
敢えなく8秒で挫折。
「じゃぁ行きます!はい。
」顔にかかって全然無理なんですよ。
というわけで3回目!わたくし、片手技を編み出しました!その方が、顔にかからず頑張ったと思いません?目線はこんな感じで、グチャグチャ。
でも、やっと笑顔が!最後には少し、楽しめた気がします・・・頑張りました、私。
一番エクストリームやな。
すもうチューブのほうが過激でした。
何が楽しいのかよく分からんね。
一番すもうチューブがおもしろそうでした。
小西さん、やってみたいと思いません?いや、僕はロケット、誰でも立てるの?フライボートはコツがいるらしいんですけど、2、3回やったらできる人が多いらしいですよ。
ここを何でつかんでいたんですか。
何かにしがみつきたい…。
前にすると、水しぶきが前にかかるので、みずから片手持ちというのをあみだしてね。
一番難しいんちゃう。
自分でコツをあみだして、こうやって滑っていくと、すごく楽しくなるんですよね。
マラソンに近いものがありますよ、史隆さん。
モレキュルも穏やかそうに見えて、結構激しいんです。
時速とかも変えてくださるので、皆さんもぜひこの夏、マリンスポーツを楽しんでみてください。
以上、キャストレでした。
天気予報です。
今この時間は雨は降っておりません。
今この時間、穏やかな天気になっております。
きょうの近畿地方は梅雨前線があるんですが、ごらんのように、途切れ途切れということで、前線の活動が弱まってきているのが分かりますね。
あすは梅雨の中休みになりそうなんですね。
あすのお天気から順番に見てみましょう。
傘マークはありません。
朝のうち雲が多く、30%というところもありますが、にわか雨があるかもしれませんが、日中に関しては、山沿いのごくごく一部で夕立があるかという感じで、ほとんど降られることはないかと思います。
熱帯夜というところがあります。
暑さにもお気をつけください。
最後に週間予報です。
きょう、あす、あさってにかけては梅雨の中休みなんですね。
気温もより暑くなりますから、お気をつけください。
木曜日は梅雨空になりそうです。
以上、天気予報をお伝えしました。
今東京で舞台の真っ最中ですね。
当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
2014/07/14(月) 18:25〜19:00
ABCテレビ1
キャスト[字]【USJハリーポッター総力特集!▽注目“絶叫系”マリンスポーツ】

“一芸採用”も!?変わる警察官への転職事情▽ついに全容明らかに!!USJハリーポッター開業直前の総力特集!!▽琵琶湖で楽しめる夏休み注目“絶叫系”マリンスポーツ体験!!

詳細情報
◇司会
メーンキャスター 伊藤史隆
サブキャスター 塚本麻里衣・古川昌希
フィールドキャスター 高橋大作
◇出演者
【コメンテーター】
小西克哉(国際ジャーナリスト)
高橋光臣(俳優)
三輪記子(弁護士)
矢野燿大(野球解説者)
◇リポーター
リポーター 斎藤真美
◇番組内容
関西に暮らす方々に向けた徹底的に“関西目線”のニュース・情報番組。忙しい夕方の時間帯に知りたい内容をわかりやすく、“かゆいところに手が届く”報道を心がけます。
◇制作
ABC
◇お知らせ
放送内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:2650(0x0A5A)