有吉ゼミ 坂上忍、家を買う。湯河原編&藤田夫妻の田舎で暮らそうSP 2014.07.14

(水卜)『有吉ゼミ』。
(有吉)開講!
(坂上)…っていうのは事実ですけど。
…の購入を今真剣に考えているという坂上
希望する条件は車や電車などで…
前回静岡県熱海の物件探しでは…
うわ〜!うわ〜!!うわ〜!これ…!何これ!
(レッド吉田)坂上さん…。
建築界の巨匠黒川紀章設計海辺に佇む1億5000万円のまるで高級旅館のような物件に大興奮だったが…
(レッド)あ〜!やっぱりやっぱりね。
現在まで内房外房鎌倉と3つの物件をキープ中
そして今回坂上が向かったのは…
…でのセカンドハウス探し
湯河原真鶴といえば都心からも気軽に行ける温泉地として人気が高いエリア
さらに相模湾の新鮮な地魚を求め足を運ぶ人も多い
果たして今回夢の…
今回誰と?大吉さんと。
「ロケの巨匠」。
(博多大吉)いえいえ…。
(笑い)
(矢作)違う…。
まだねちょっと…。
(笑い)おはようございますおはようございます。
おはようございます。
え〜7時5分です。
早過ぎです。
(大吉)ですねはい。
…って思うんですけども。
思いますよね普通に。
今急激に…。
今回も…
…が同行
そして…
あらまおくんまおくん。
まおくん。
犬のリアクションも確かめるためトイ・プードルのまおちゃんが参加
どうやらね。
愛犬のことを考えたこちらの3つ
それではまず…
ちなみに…
果たして…
その物件があるのは神奈川県湯河原町吉浜
最寄駅はこちら『JR』湯河原駅
東京駅から新幹線こだまなどを利用し…
この辺りは海岸から一歩入れば…
都会の喧騒からかけ離れた…
…を過ごす
最安値物件は湯河原駅から車で6分ほどの場所にあるという
わ〜何か…。
はい。
階段すごいですね。
(近藤さん)すごい階段を上がっていただきます。
えっ?あっここ?ノットバリアフリーな階段行きますか。
コケ階段。
わっすげぇな。
何か…尾道みたい。
(大吉)…ですね。
ねっ。
(近藤さん)はい最安値物件こちらになります。
ほぉ〜。
小高い土地に立つこちらが…
さぁそれでは見てみましょうこちらのエリアの最安値物件。
ハハハ…!ハハハ…!「スケルトン物件」。
何かこんなにスッカスカな絵初めて見た…。
(大吉)ねぇ。
だったらもう…。
あ〜…。
(近藤さん)そうですね。
…が残された物件
自由にリフォームできるため自分好みの物件を建てたい方に人気なんだとか
ではその中は?
(大吉)聞こえましたね…。
(ドアがきしむ音)
(大吉)お〜。
(大吉)…でございますね。
お〜ハハハ…!
(近藤さん)どうぞ靴のままでお上がりください。
(大吉)お〜。
(大吉)ダイナミックですね〜。
ちょっと…えっいいの?これ。
内装は完全に取り除かれ…
(大吉)コンクリート打ちっ放し物件はねよく見ますけど木造打ちっ放しは…。
(近藤さん)もともとのオーナーさんもリフォームしてから売ろうかって考えてたそうなんですけどまぁそうすると値段が上がってしまうので。
(近藤さん)はいそうですね。
じゃあ…。
…のかもしれないですね。
(近藤さん)そうですね。
1階のフロアはリフォームして12帖ほどのリビングにすることも可能
続いて…
あぁ…。
うわっ!近藤さん大丈夫なんですよね?はい。
(大吉)床抜けないですよね?でもあの…。
(大吉)結構薄いですよ。
ホントですこんな薄いです。
いや見たことないこれ。
あっ!ほら。
うわ〜!ねぇ!
海までわずか50m
2階の窓からは相模湾の雄大な景色が存分に堪能できる
そうですねはい。
やっぱり…。
そうでしょう。
はい。
まおくん。
やってもらいますかまおくんに。
このお家どうですか?おっ行った。
(大吉)ちょっとスケルトンですから。
スケルトンだからねぇ。
すぐにリフォーム可能な…
自由自在…
…可能
2階の窓からは相模湾の大パノラマ
果たして…
(スタジオ:有吉)いくらだ?安いよねでも。
(近藤さん)そうですね。
箱根小田原熱海伊豆の中心になるような位置づけなので週末ごとにあっち遊び行ってこっち遊び行ってってできるような立地なんですね。
この…。
よろしいでしょうか?はい。
絞らないはいじゃあ行きましょう。
お値段はこちらです!ほら!最近ちょっと…すごくない?物件を…。
実はこの物件建物代はタダ
780万円支払えば購入できるのだ
…で新しい生活が。
…っていうことですよね。
いや安いんだ。
(近藤さん)そうですね。
そうですか…。
いや…。
(大吉)お得だとは思いますけどね。
ただまだマシなんですけど…。
階段ですか。
うちにねミニチュア・ダックスもいるんですよ。
長いから階段とかよくないんですよ。
苦手なんですよね。
確かに…そうですね。
続いて…
その物件があるのは神奈川県湯河原町宮上
最寄駅はこちらも『JR』湯河原駅
この辺りは湯河原温泉の中心地でさらに多くの豪邸が立ち並ぶ…
最高値物件は湯河原駅から車でおよそ7分の場所にあるそう
(近藤さん)ハハハ…そうですね。
これは…。
えっ!?お〜!これは…億パターンじゃないですか?これ。
(大吉)ほ〜これはすごい。
これ絶対億行ってるでしょもうすでに。
家見えねえんだから。
(近藤さん)敷地です。
これ全部?
(近藤さん)はい。
うわ〜。
あっこれか。
(大吉)うわっすごい!うわっ広い!
(スタジオ:有吉)すげぇな何だ?
こちらが広大な敷地の中に佇む…
今回の最高値物件でございます。
何!?来ました7LDK?
(大吉)はい。
800坪!建物面積100坪!?
(大吉)100坪です。
(大吉)これ中身…楽しみですね。
見たい!
それでは…
それでは…
うわ〜…わ〜。
ねっ。
えっ?すげぇなここ。
(大吉)業務用中の業務用じゃないですか。
(近藤さん)やっぱりちょっと突出してますけど別荘としてお使いの家ですね。
このスペースはあり得ないでしょ何これ。
(大吉)どんな北欧の家具でも入りますよこれ。
えっ?
(近藤さん)ダイニングキッチンですね。
こんなとこある?これ。
家じゃないじゃんこれ。
でしょ?
(大吉)キッチンとは呼べないです。
そしてキッチンの隣には…
あっわぁ〜。
ねぇ。
(大吉)お〜ピカピカですね。
(近藤さん)ここのお部屋は…。
やっぱ三男の円ですかねフレンチブルドッグです。
(スタジオ:有吉)大吉さんそれは…。
でここは?
奥へ進むと…
いやだからさこれ…。
これ!だって男子用があってさ2つあるよこれ。
(近藤さん)そうですね。
(近藤さん)あっそうですね。
さらに1階には…
うわっ!ちょっと!ねぇ!
(大吉)うわ〜!え〜!こんなデカいの〜!?ねぇ!これ家?
家の中にまさかの…
まるで旅館のような浴槽を完備
うわ〜!ねぇ。
ハハハ…。
ウソ!?
(近藤さん)ちゃんと契約すれば温泉が…天然温泉が入ります。
どうぞようこそおいでくださいました。
いいですか?もうはい当ててください。
冷たい!!失礼しました。
すいません。
こっちお湯なんだよね?いいですか?すいません。
ちょっと熱めにね今日は設定されてますけど。
じゃあお風呂いただきます。
よいしょ。
ハハハ…。
最高っすか?ねぇ。
温泉は権利代が…。
実は温泉を引く際浴槽の広さによって温泉使用料が変わる
ちなみに1.5帖で3万5000円ほど
しかしこの物件は4.6帖とかなりの広さ
そのため6万2600円もかかるのだ
(大吉)行きましょう。
ここまで広いとついやりたくなるのが水泳対決
おっと大吉リード!
近藤遅い!
ピ〜!ハハハ…!ハハハ…!ハハハ…!ありがとうございました。
(近藤さん)いい湯でした。
近藤さん何やってんの…あんた。
(笑い)
ではここで…
うわ〜これすげぇ!
(大吉)贅沢な造りですね。
何だよこれ。
2階には廊下を挟んで合計6部屋の和室が
さらに…
この無駄すごいっすねこれ。
(近藤さん)ワンちゃん走り回れますよね。
走り回れる。
座敷に広がりを感じさせる広縁と呼ばれる廊下まである
いや〜これはさ…。
もう…。
時代劇…。
うわ〜!
(近藤さん)東屋がありまして…。
広大な庭園を眺めながらゆっくりくつろげる…
(近藤さん)その正面石で水が溜まってるかのような表現をした枯山水…。
この白い石が水のイメージです。
あっなるほどね。
いいコだほいほい…。
果たして…
まさか…。
…の純和風建築
4.6帖の浴槽を完備
庭はわびさびを感じさせる…
果たして…
2億7800万円!
(大吉)絞りましょう。
(大吉)はいまず最初の位。
ゼロでしょ。
(大吉)まぁそうなりますよね。
ゼロですね。
もう1つゼロですよ。
えっ?6?6っぽいですね。
えっ?これだけの物件がもうここで6が出る?違うよね?
(大吉)行きます。
(大吉)えっ?9?もう1コ行くでしょ?もう1コもちろんですよね。
もう2コはあると思う。
点…。
2億4960万円。
2か3か。
(大吉)さぁどうでしょうか。
絞りますよ。
(大吉)えっ?あっ4じゃねえか。
(大吉)えっ?一気に剥ぎます?まさか…。
ホントに!?
(近藤さん)はい。
ホントに?これが?
(近藤さん)これはちょっとお値打ちだと思います。
細かい内訳は極秘ということだが庭の総工費だけでもおよそ1億円だという
建物と土地を合わせ合計1億4960万円
いやもうホントにあの…。
普通にさ…。
予算より1億円オーバーだが数々の物件を見て来た目利きの坂上の…
この物件
うんにゃ〜。
(スタジオ:有吉)あっ出たよ。
はいちょっと押さえておきます。
ということでこちらの物件はキープリストへ
そしていよいよ神奈川県湯河原・真鶴エリアの…
その物件があるのは神奈川県真鶴町真鶴
最寄駅はこちら『JR』真鶴駅
東京駅から新幹線こだまなどを利用し…
真鶴といえば青く澄んだ海と緑あふれる…
そして最近では…
…が行われ至る所に美術館や博物館が建てられている
オススメ物件は真鶴駅から…
(大吉)さぁいよいよオススメ物件ですが…。
ねぇすごいですよこれ。
ちょっとまた上る形になりますが。
実はちょっと…。
(大吉)えっ?
(近藤さん)はい。
なんと…
現在売りに出されているというのだ
それではオススメ物件あらためて見てみましょう。
なるほどなるほど。
広い!
実はこちらの物件1階のミュージアム部分はもともと住居だったこともあり改装すれば住むことも可能
お邪魔します。
ではその中はどうなっているのか?
うわ〜。
(近藤さん)廊下なんかもですねこの板がまたこの…広い。
あっホントだ。
(近藤さん)分厚くて…。
デカい板が一枚板で…。
じゃあこちらのほうから。
今展示品はありませんけど。
(大吉)いやあの…。
ハハハ…。
でここはホントに…。
(近藤さん)それはでも…。
いや…。
広い。
(大吉)広いですね。
こちらの展示室リフォームすれば落ち着いたリビングとして生まれ変わるのだという
「ここから先に入らないでください」ですが…。
うわっ!ねぇほら。
ほら〜。
(大吉)これちょっと個人使いにしては…。
(大吉)深い。
うわっ!ねぇ。
うわ〜!カァ〜!これ…。
この景色すげぇな。
(大吉)いやいや…。
これは…これはすごい!一望できちゃうんだ。
どうしました?
(大吉)マジっすか?どれ?どれですか?ほら。
(大吉)マジっすか?どこ…?釣りしてるおじさんいるでしょ?ハハハ…。
ここで別の個室へ
現在…
この物件を購入すればお店の大家となり月々の家賃収入も見込めるという
これ表の看板にもありました…。
いただきます。
あ〜。
軽い。
(大吉)甘みとかも全部ね。
(近藤さん)ホントですね。
あ〜なるほど。
あぁ漫才師か。
…とか言ってハハハ。
膨らませ上手。
膨らませ上手。
2階はモダンでおしゃれなカフェ
…をいつでも堪能できる好立地
果たして…
2800万円。
(大吉)2800万円。
2800万円。
絞りましょう絞りましょう最近これが楽しくなって…。
さぁ2800万円という予想ですがまずは…。
まぁゼロですね。
よいしょ!まぁゼロですよねこっからでしょう。
(大吉)こっから…じわじわ行きます!おっ!おっ?んっ?
(大吉)おっ?あれ?いや分かんなくなっちゃうね。
(近藤さん)そうですねあと…。
やっぱり道路がちゃんと…。
あ〜そっか。
4000万円か5000万円ってことだそしたら。
んっ!あっ分かった!ねっ?
(大吉)はい。
4000万円!なるほど…。
建物は築37年にしては激安の209万円
どっちかっていったら…。
どうなんだろう?妥当なのかな?単純にですねこれ…。
あ〜。
(近藤さん)それぐらいの価値も。
それでは19.5帖の広々としたリビングと相模湾の絶景が手に入るオススメ物件
正直…。
でも…。
ということで今回は…
坂上忍の家探しまだまだ続きます
(スタジオ:大吉)こういうことされるのは。
(博多華丸)コンビ組んで長いですけど…。
そうなんですね。
(大吉)なかなかやらない。
泳げないんで。
なかなか新鮮でしたけど。
(川島)そうなんですよ僕あの…。
(観客)え〜!
(笑い)バカ田大学じゃないんだからさ。
結構詳しいです。
今じゃなくて?加藤さん買いません?
(加藤)僕もホント…。
もうそこは完璧ですね。
(笑い)
今…
都会の喧騒を離れ…
…をのんびり楽しみたい人が急増中
これに伴い全国の自治体で…
…出来ているんです
そんな中お宅を求め…
するとそこには自治体の援助でなんと…
25年間住むことを条件に夢の一軒家が手に入る
そんな…
そして…
(藤田)「日本住みたい田舎ベストランキング」1位の宇佐市すごいよ。
(桑山)聞いたことない。
(スタジオ:有吉)これ行くよ。
専門誌が全国の自治体に住みやすさや支援制度などをアンケート調査
その回答の分析で住みたい田舎1位に選ばれたのが大分県宇佐市一体どんな町なのか?
大分県の北部に位置するのどかな町宇佐市
…が有名
もちろん豊かな自然も魅力的
円すい形の珍しい山に沿って集落が形成されている様子がペルーのマチュピチュに似ていることから「宇佐のマチュピチュ」と呼ばれる人気観光スポットに
さらに深い渓谷が多いため町の至る所に風情ある石橋が架かり…
こんな宇佐市…
一体…
(藤田)すごいステキな景色。
(桑山)絶対おかしいだまそうとしてる。
(市場さん)築140年の古民家。
140年!?ダメダメ…。
早速家賃1万円の家を紹介してもらうと…
こちら。
(藤田)ここ?ここ?
(市場さん)こちらです。
(藤田)ステキな窓の感じとかね。
(藤田)出て来そう出て来そう。
なんとこの…
…が月1万円で借りられるのだ
そして…
お〜!お〜!お邪魔します。
(藤田)ちょっとした時代もののセットによく出て来る感じの雰囲気…。
(桑山)武家屋敷みたい。
(藤田)味があっていいですよね造りがすごくステキ。
こちら…
居間は16畳で開放的な空間です
(藤田)家具付きなんだ。
(桑山)へぇ〜。
そう家具までしっかり付いて家賃1万円
(桑山)池もあるんだ。
お庭は広さ50坪
四季折々を満喫できてゆったりくつろげる
田舎での思わぬスキンシップに哲っちゃんもこの笑顔
まさに夢の古民家生活
と思いきや…
(藤田)底が開いてるじゃん。
ここどうしちゃったんですか?
実は家の一部は…
ここを…
…かかるという
宇佐市が…
だって…。
制度が始まって4年実際に15世帯がこのお得な制度を使って移住しているんだそう
続いては実際に移り住み夢のセカンドライフを過ごしている方のお宅へ
(藤田)あっホントだ何だろう?趣があるじゃん。
(桑山)すごいねおしゃれじゃない?
(藤田)おしゃれ。
(桑山)こんにちは。
わっわっ。
おしゃれ!
そこは築70年の馬小屋を見事にリフォームした…
こちら輿水さんご夫婦は2年前に移住
自力でリフォームし古民家カフェを造ったのだそう
(桑山)馬小屋には見えないですね。
これは…ほら。
(藤田)囲炉裏?
(桑山)囲炉裏だ。
残念ながら…
こちらのカフェお食事も
炭火で焼くからこそ外はカリっと中はジューシーにうま味を閉じ込めます
輿水さんご夫婦は母屋の古民家にほれ込み…
…で購入
ステキなカフェを造った…
なんと…
(藤田)えっ?
(桑山)え〜!
そう全て自力で改装したためこんなステキな古民家カフェがなんと10万円台でできたというのです
さらに裏山にはまだまだお得があるというので案内してもらうと…
(桑山)どこどこ?
(藤田)ほらそれ!
(桑山)あっ!
そこにあったのは東京で買ったら1000円はしそうな立派な…
実は…
(藤田)ちょっとこれはね…。
(藤田)重い!
(桑山)すごい!朋子の顔と比べてもほらこれ。
大っきい!
こんな田舎に住めば春が待ち遠しくなること間違いなし
(藤田)すごい。
(藤田)あっ!え〜!
(藤田)もう哲っちゃ〜ん!
(藤田)全然ダメじゃない。
お得なのは山の幸だけではない!
(桑山)あっ海だ。
(藤田)普通に海じゃん。
実は宇佐市の海岸線には周防灘と呼ばれる遠浅の海が広がっている
そのため…
…が楽しめるのだ
地元では定番の超おいしい貝がとれるそうだが…
居酒屋で人気その食材とは?
まず見つけた巣穴に塩をかける
すると…
(藤田)あっ来た!ほら〜!
(藤田)長〜い!
(桑山)すげぇ。
(藤田)すごいね。
これ食べてる。
出て来た細長い貝はその名も…
この辺ではスーパーにも売っていて食卓にも並ぶ…
するととり放題という言葉にドケチ藤田は大量に塩をかけまくり…
すると…
ちなみに…
こんな哲っちゃんでも簡単にとれる
そうなの?
そして潮干狩りに没頭すること1時間
2人は合計たった…
…をゲット
マテ貝は今が旬
とれたては身もプリップリ
え〜いあ〜。
お店の大将が「お〜!」って…。
はい初めてです。
漁港で出会った町の漁師さん達に海の幸を料理してもらうことに
まずマテ貝はバターと共にホイルに包んで蒸し焼きに
・は〜いどうぞ〜・
(桑山)もうこれ食べれます?・うんもう…・
不思議な見た目だがプリップリの食感に濃厚なうま味
アクセントでカボスを搾っていただきます
(スタジオ:有吉)うまいわ。
おいしい!
(桑山)マテ貝の…。
そして…
えぐみが少ないのであく抜きがあまりいらず噛むと口の中に…
…のが特徴
(桑山)うわ〜この香り!
(藤田)すご〜い!・とりたてのタケノコです・
(藤田)贅沢!贅沢!
(桑山)だってこれ裏山にポンって生えてたんですよ。
いただきます!
これも田舎ならではの最高の贅沢
そして住みたい田舎ナンバーワンの宇佐市には…
何でも…
…があるというが
あ〜いいね。
(桑山)あっここはキレイ…。
こちら岳切渓谷は川底がなんと1枚の岩で出来た非常に珍しい渓谷
これは火山の溶岩が流れ込んで出来た地形でおよそ2kmも続くそう
特に朝方には新緑の間から木漏れ日が差し込み神秘的な雰囲気に
♪〜
お得が詰まった…
伊代さん大分のほう行かれたりすることも…。
(松本)つい先日行ったんですよ。
あ〜いいですね。
そういうことだね。
お得が詰まった…
(柳)もしあそこで…。
お金がかかるそういった場合は…。
そりゃ随分手厚いですね。
50万円までリフォーム代が出る宇佐市
なんとさらに…
…が出るというのだ
実は今回は藤田さんのほうから結婚記念日に合わせて田舎に行きたいという売り込みが番組のほうにあったんです。
たまたまじゃないでしょ売り込んでんですから!さすが!さすがですね。
2014/07/14(月) 15:50〜16:47
読売テレビ1
有吉ゼミ 坂上忍、家を買う。湯河原編&藤田夫妻の田舎で暮らそうSP[再][字]

坂上忍は人気の神奈川県湯河原エリアで家探し!地下に謎の巨大温泉…超豪邸に興奮!今話題のスケルトン物件とは?藤田夫妻が住みたい田舎ナンバーワンへ!お得な激安古民家

詳細情報
出演者
【教授】
有吉弘行
【秘書】
水卜麻美(日本テレビアナウンサー)
【ゼミ生】
藤田朋子
坂上忍
博多華丸・大吉
矢作兼
おのののか
加藤晴彦
鈴木奈々
はんにゃ
松本伊代
倉本康子
小針美玲
柳順一
矢幡洋
番組内容
大好評「坂上忍、家を買う。」は神奈川県湯河原エリアで物件探し!最安値は骨組みだけのスケルトン物件…その激安価格に衝撃!さらに地下に巨大温泉が…見たことない超豪邸に坂上大興奮!美術館に住めるオシャレ物件も登場…はたして購入なるか?藤田夫妻の田舎で暮らそう「大分県宇佐市編」古民家が1万円、リフォーム代も支給!?魅力的な制度の数々に獲れたてタケノコグルメも!さらにここでしか見られない奇跡の絶景に遭遇
おしらせ
※2014年5月12日の再放送です。

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
バラエティ – お笑い・コメディ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0×0828)
EventID:36344(0x8DF8)