碧の海〜LONG SUMMER〜 #11【歪んだ愛…幽閉のジュリエット】 2014.07.14

(舞)私行くとこなんかない。
(宮古ばぁ)次の満月まで2人は離れてならんど。
(舞)ひどい。
(由紀子)あしたのデモにも参加することにしたんだ。
小館さんはどうする?
(聖子)どうなの?仲間に入る気あるの?
(圭吾)いくら仲間に入りたいからってやっていいことと悪いことがあるだろ。
(舞)私にはもうこの島しかないから。
(裕一郎)これはどういうことだ?
(勲)舞のことはどうか。
(裕一郎)私が行く。
帰るぞ。
(舞)嫌。
(一同)おう。
帰れ。
帰れ!帰れ!
(祥子)おかえり。
舞。
(祥子)お母さまあなたの好きなクッキー焼いたの。
あっ。
今お茶入れるわね。
(舞)いい。
(祥子)じゃあお部屋に持っていく。
(舞)いい。
そんな気分じゃないから。
(祥子)あっ。
舞。
(裕一郎)舞。
財布を出しなさい。
(裕一郎)携帯とカードも。
お前は何をしてるか分かってんのか?小館興産をつぶす気か?ここまで誰のおかげで大きくしてもらったと思ってる?誰のおかげでぜいたくをさせてもらったと思ってるんだ?
(祥子)お父さま。
舞はちゃんと分かってるんです。
ですから…。
(舞)育ててもらったことは感謝してます。
だけど沖縄の生活が不幸せだとは思わない。
おじいさまは勝手過ぎる。
何よりも会社が大事。
仕事が大事。
お金が大事。
そうやってお金があれば何でもできると思ってる。
(裕一郎)そのとおりだ。
それの何が悪い?いくら言っても分かってもらえないみたいだね。
(祥子)舞。
ま…。
お父さま。
苦労を知らない子供のたわ言だ。
ほっときなさい。
《この事業でこの島の人たちがどんな目に遭うか知ってるよね?》《私が古宇利島でどれだけ救われてるかは?》《私の古里でもあるの。
私と本当のお母さんの》
(裕一郎)《娘まで取り込まれてお前はバカか!》《祥子はお前のどこがよくて一緒になったんだか》
(航太)何?話って。
(美樹)航太。
航太はあれでよかったの?舞ちゃんをあんなふうに帰らせて。
航太は舞ちゃんの家のことをみんな知ってるんでしょ?
(航太)よかったんだよ。
どうせずっとこの島にいるわけにいかないし。
(航太)いたってますます針のむしろだし。
どんなひどいうちでも家族は家族だよ。
(美樹)昔そんなふうに諦めて舞ちゃんをあの親子に渡した人がいるわ。
最初はそれでいいと思ってた。
どんなうちだって多かれ少なかれ問題はあるもの。
お金が全てってわけじゃないけどやっぱり舞ちゃんの幸せを考えたらその方がって。
けど…。
(美樹)《お姉ちゃん!》
(美樹の泣き声)《もう信じられない。
誰も信じられない》今は違う。
今度こそ諦めちゃいけないと思う。

(ノック)・
(祥子)舞。
舞。
開けるわよ。
舞。
ねっ。
開けてちょうだい。

(祥子)ねっ。
舞。
あっ。
お母さまお食事持ってきたの。
舞の大好きなちらしずしよ。
いらない。

(祥子)舞。
いらないって言ってるでしょ。
(美樹)あっ。
(勲)どうせ俺には何にもできない。
(勲)たった一人の娘さえ守ってやることができない。
(美樹)しっかりしてください。
(勲)君もあきれてるんだろ。
父親のくせに。
父親のくせにって。
(美樹)私は…。
(勲)18年前大きな口たたいて上原から…。
君の家からあの子を無理やり取り上げた。
なのにって。
(美樹)舞ちゃんと2人あの家を出ることはできないんですか?もうよしてください。
(勲)放せ。
(勲)もう嫌だ。
どうにかなりそうだ。
(美樹)勲さん。
(美樹)放してください。
やめてください。
あっ。
あっ。
嫌。
(勲の泣き声)
(勲)美樹…。
(美樹)勲さん。

(宮古ばぁ)あれほど離れるなと。
(航太)宮古ばぁ。
(宮古ばぁ)あれほど離れるなと満月まで待てと言ったのに。
いやー。
いやー。
根性なしが。
はっ。
ハハハ…。
三日月か。

(勲)美樹。
私何のためにこっちに帰ってきたんだろう。
あなたの気持ちはもう二度と受け入れないつもりだったのに。
(勲)すまない。
何もかも俺が…。
謝ってばっかり。
私が欲しいのはそんな言葉じゃないのに。
分かってる。
どうしようもないってこと。
なのに私バカみたい。
今度こそ絶対に会いません。
さよなら。

(祥子)ハァー。

(比嘉)ごっ500…。
(文子)500?
(比嘉)万?万?
(勲)これで反対運動から手を引いてもらえませんでしょうか?
(比嘉)フッ。
500万ぐらいのはした金じゃ。
(勲)運動が成功してもあの人数で分けたらいったいどれだけあなたの手に入るか分かりませんよ。
それどころか運動が成功したら私たちは完全撤退しなければいけないかもしれない。
そうすればあなたには1円も。
(比嘉)待ってくれ。
新しい施設には人手も必要なんですがね。
(比嘉)ちょっと。
ちょっと考えさせてくれ。
何しろ大金が懸かってるだろ?そう簡単には。
(勲)分かりました。
1週間だけ待ちましょう。
いいお返事をお待ちしてます。
(文子)ありがとうございました。
・はい。
小館ですが。
(圭吾)あっ。
あのう。
僕沖縄で建築事務所をしている高峯の息子の圭吾です。
(祥子)沖縄の?高峯さん。
ああ。
お世話になります。

(圭吾)こちらこそ。
父がお世話になります。
ところで舞ちゃんなんですが。
(圭吾)どうしてますか?元気ですか?携帯鳴らしても何の反応もなくて。
(祥子)携帯は父が取り上げました。
えっ?・
(祥子)お金もカードも。
そんな。
そんな監禁みたいなこと。
(祥子)ですからもう沖縄には帰らないと思います。

(キャッチホンの音)
(祥子)あっ。
ごめんなさい。
電話が入ったみたい。
切りますね。
(圭吾)あっ。
あっ。
あのう…。

(通話の切れる音)
(圭吾)もしもし?・
(不通音)
(祥子)小館でございます。
あっ。
あなた。
いえ。
こちらこそ。
忙しいときにすみません。
舞がご飯を食べてくれないんです。
いえ。
分かってるんです。
私が悪いことぐらい。
本当は舞の思いどおりにさせてやりたいんです。
でも思いどおりにさせたらもう帰ってこないような気がして。
私のところへはもう二度と。
(美樹)《だから姉のことを殺したんですか?》
(祥子)《何言ってるの》
(美樹)《あなたが殺したようなものでしょう?生まれたての舞ちゃんを奪って》
(航太)《舞!》
(航太)《舞。
舞》
(航太)《ここにいりゃいいよ。
好きなだけいろ》《なんくるないさ》
(圭吾)舞ちゃんの様子知ってるか?
(航太)様子?
(圭吾)おじいさんに軟禁されてるみたいなんだ。
(航太)軟禁?
(圭吾)カードも携帯も取り上げられて。
(圭吾)行かないのか?軟禁だぞ。
帰ってきたくても帰ってこられないんだぞ。
それでも迎えに行かないのか?
(航太)親父があんなことしてつらい思いさせて俺どの面下げて…。
(圭吾)バカ。
そんなのお互いさまだし第一親のやってることと子供は関係ない。
舞ちゃんあんなに帰りたくないって言ってたじゃないか。
(圭吾)もういい。
お前が行かないなら俺が行くわ。
(航太)えっ…。
俺もお前に負けないくらい彼女のこと大切に思ってる。
俺が舞ちゃん迎えに行くわ。
舞!食事だけは取ってちょうだい!ねえ舞。
舞。
ねえ。
舞。
ねえ。
食事だけは取って。
ねえ。

(祥子の泣き声)・
(祥子)舞!
(航太)《民宿新垣の長男新垣航太。
よろしく》《小館舞です。
よろしく》《まだ足りない?》《こんなはした金じゃ写真返す気にならない?》《だったら銀行のあるとこへ連れてって》
(航太)《バカにするなって言ってんだよ!》《実はあの写真ね私の本当の母親じゃないかと思うの》《たった一つの手掛かりだったんだ》
(圭吾)《俺が舞ちゃん迎えに行くわ》
(裕一郎)《この連中はお前のことを利用しようとしてるんだ》《それでもいい》《それでもいいから私ここにいたい》《私には大事なものがあるの。
大事なものが》舞。
もうそういうのやめて。
泣けば私が言うこと聞くと思ってる。
お母さまのこと母親として認めてくれてないわよね。
しかたがない。
お母さま許してもらえないようなことをしてしまったんだもの。
ねえ。
許してくれなくていいから。
だからそばにいてちょうだい。
お母さまあなただけが生きがいなの。
お母さまは…。
お母さまは私のことホントに愛してる?愛してるわ。
嘘よ。
お母さまにとっての愛って何?相手をがんじがらめにしてただそばに置いておけばそれでいいの?そんなの本当の愛じゃないよ。
身勝手な思い込みだよ。
あっ。
舞。
うっ。
舞。
舞。
舞。

(祥子)舞。
2014/07/14(月) 13:30〜14:00
関西テレビ1
碧の海〜LONG SUMMER〜 #11[字][デ]【歪んだ愛…幽閉のジュリエット】

東京へ連れ戻された舞(城恵理子)は裕一郎(岩城滉一)に財布と携帯を取り上げられ、軟禁状態に。舞が辛い状況にいると知った航太(犬飼貴丈)は東京まで迎えに来るが…。

詳細情報
番組内容
 裕一郎(岩城滉一)によって東京に連れ戻された舞(城恵理子)は、財布や携帯を取り上げられ、軟禁状態になる。舞が何を言っても裕一郎は聞く耳を持たなかった。祖父に反発する舞は部屋に閉じこもり、祥子(杉田かおる)が何を言っても答えず、さらに食事も取らなくなってしまう。
 美樹(遊井亮子)が勲(板尾創路)を訪ね、舞と小館の家を出られないのかと問う。酒に酔い、自嘲する勲は美樹を勢いで抱きしめてしまう。
番組内容2
最初こそ抵抗した美樹だが…。
 航太(犬飼貴丈)は圭吾(小野塚勇人)から、舞が東京で辛い状況にいると聞かされる。舞のことが好きなら迎えに行くべきだと圭吾に言われても、親同士が敵対している自分には、舞を迎えに行く資格がないと答える航太に圭吾は憤って…。
出演者
小館 舞:奥菜 恵
新垣航太:徳山秀典
小館 舞(高校時代):城恵理子(NMB48)
新垣航太(高校時代):犬飼貴丈
高峯圭吾:尾形貴弘(パンサー)
  ・
小館祥子:杉田かおる
新垣晴雄:木村祐一
小館 勲:板尾創路
小館裕一郎:岩城滉一
  ・
  ・
上原美樹:遊井亮子
高峯健吾:川田広樹(ガレッジセール)
平良文子:エド・はるみ
高峯圭吾(高校時代):小野塚勇人
平良聖子(高校時代):安保彩世
スタッフ
【企画】横田誠(東海テレビ)
【原案】倉科遼
【脚本】武田有起
【演出】星田良子
【企画プロデューサー】服部宣之(東海テレビ)
【プロデューサー】松本圭右(東海テレビ)
仲良平(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
坂本直彦(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
浦井孝行(国際放映)
河角直樹(国際放映)
スタッフ2
【メインテーマ】S.E.N.S.
【音楽】森英治
【主題歌】「消せない約束」fumika(Island Roots)
【制作】東海テレビ
吉本興業
国際放映
ご案内
東海テレビ昼ドラをもっと知りたい方に!
【GyaO!】から各話の放送後に「5分でわかる!『碧の海』」を好評配信中!!
【公式サイト】http://tokai−tv.com/aonoumi/ 
【YouTube東海テレビ公式チャンネル】【昼ドラ公式ツイッターアカウント】@hirudoraTokaitv
【LINEアカウント】@hirudora

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0×0820)
EventID:12762(0x31DA)