笑点 2014.06.29

(たい平)やってまいりましたね師匠。
やって来ました。
座布団10枚獲得それも前代未聞過去にこんなことはなかったんじゃないですか?そうですよ2人10枚ですからね。
いや〜衝撃の2週連続座布団10枚!
あっこんばんは『日本テレビ』アナウンサーの桝太一です
(歌丸)目いっぱいお腹をすかして私の地元の横浜に来てください。
えっ?「おもてなし」ですからかなりこれ期待できますよね。
もう素晴らしいですね。
師匠ちなみにここはどこなんですか?ここはあれですよ横浜の公園でございます。
いやいや…横浜の公園は分かるんですけど。
ここは横浜の阪東橋
歌丸師匠の地元なんです
ほ〜ら「歌丸桜」と名付けられた桜もあるんですよ
いやいや包帯じゃないんですよ。
木を守ってるだけで包帯じゃないです。
でもさ普通桜の木だって1本で立派に立ってるわけでしょ。
4本で支えてるんですからねですから私でしょたい平師匠ね。
それから昇太さん小遊三師匠。
支えてるわけでやっと立ってるの。
何人か足りなかったですよね?嫌いだから。
ハハハハ…!もう余計なこと言わなくていいですよ師匠!これから「おもてなし」ですから。
はい。
どっちですかね?こっちの商店街じゃないですか?あっホントだ。
杉作日本の夜明けは近い。
もう何でも自分の世界ですね師匠ね行きましょう。
あっちですかね。
いや違いますよ!あれ。
この先が不安になりますね
「しばまはこよ」ではなくてこちらは横浜橋通商店街
歌丸師匠が名誉顧問を務める商店街で「歌丸一門会」も開催されている『三吉演芸場』もあるんです
さてここでどんなおもてなしが待っているのか
その前に商店街をチェック
おもてなしですからね。
歌丸師匠に全部勘定をつければいいんですから。
えっ?おもてなしで歌丸師匠に勘定をつければいいんですからここは伸び伸びと買い物…。
そうなんですか?お店でおもてなしなんでこの商店街もいいんですか?いやいや商店街全体でおもてなししてくれるんですよ座布団10枚を。
あっそうなんですか?ホントありがたいと思って…。
ホントにそう聞いてるんですか?聞いてないんですけどね多分ね許してくれると思うんです。
確かにそうですねねぇ。
ハスなんかどうですか?いらない?でもおいしそう。
ねぇハスね。
う〜ん確かにおいしそうなものはたくさんありますけど…
お願いします歌丸師匠につけといてください。
あっ!本当に歌丸師匠のツケで買っちゃいましたよ!
あ〜いい気分だな。
歌丸さんにつけといてください。
歌丸師匠につけといていただいていいですか?
この後も2人はやりたい放題
熱っち!熱っつ〜!
それより師匠方何か忘れてはいませんか?
あっ。
えっ?師匠師匠。
何?あそこのあの頭は歌丸師匠じゃないですか?いや電球じゃないですよ!電球じゃないの?電球じゃないでしょ。
あれ?確かに電球が2つ?
行きましょう行きましょう。
へぇ〜おそば屋さんなの?ねぇ。
それでは入ってみましょう。
さぁ早速歌丸師匠からおもてなし
失礼いたします。
いやいや…待ってました。
すいません。
どうぞどうぞ。
ありがとうございますお邪魔いたします。
どうも。
どうもどうも。
すいませんねお土産もらって。
ホントにお土産なんですよ。
あの〜喜んでますけど全部師匠のツケですよ
ところでこの方達は一体どなた?
ちょっとねご紹介したい人がいるんでお座りください。
はい。
はい。
あのね実はね私の姪っ子なんですよ。
でねハワイ在住なんです。
ハワイにいらっしゃる。
それでねどうしてもね『笑点』へ出てるところをハワイの友達に見せたいって…。
うわ〜。
あっハワイでも映ってるの?『笑点』が。
映ってますそうなんです毎週。
とにかく俺達仕事があるんで下に下りておそばでも食べて待っててください。
どうもありがとう。
下でおじいちゃんのツケでね。
『笑点』ってワールドワイドな番組だったんですね
それでは本題の…
師匠今日私達がこうやって横浜に寄せていただいたのはこの間の座布団10枚ありがとうございました。
お待ちしてましたんでね。
うれしいです。
私がね心を込めてとっておきをお2人におもてなしをいたしますので。
ありがとうございます。
ホントにうれしいです。
座布団10枚ホントにおめでとうございます。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
師匠が元気に復帰をして直後の2週連続の10枚ですから。
10枚10枚。
お祭り騒ぎっていうかね。
実はこのおそば屋さんはね昔から私とお付き合いをさせていただいてね。
ですからお2人にも来ていただきたいと。
うわ〜うれしい。
2人で話してたのは横浜なので中華街かなって思ってたんですけど逆にむしろねいつも師匠が食べてるもののほうが僕達はありがたいですからね。
遠慮しないでねお好きなものをどんどん注文していただきたい。
師匠は何を?え〜そうですね…。
えっ?えっ?え〜!さすが師匠。
そば湯。
これ落語界のここが素晴らしいとこですよね。
縦社会ですからね。
師匠よりは高いものを絶対に頼まない。
師匠すごい。
はいそれと…。
それも一緒にお願いしたいと。
あ〜そば湯…。
師匠だんだん歌丸師匠の顔が曇って来てるんですけど。
いや曇ったって晴れたってさ歌丸師匠のおもてなしなんですから甘えなくちゃいけないんですよ。
あ〜そうそう…。
そうか逆に遠慮していたら失礼になる…。
そういうこと。
すいません!私もじゃあ天丼…上天丼のほうとえ〜っとカツ丼とそれから天ぷら盛り合わせ。
あのねぇいくらおもてなしだと言ってもですよ。
何か忘れてませんか?あの〜…。
アハハハ…!飲み物じゃないでしょ。
いいかげんにしなさいよ2人とも。
えらいことしちゃったよ。
こんな2人に座布団10枚出すんじゃなかった。
あっ…。
今いらんの!アハハハ…!お持ち帰り?お持ち帰り用ですよ。
木久扇師匠にはかないませんね
どうも『安楽』さんすいません。
いいえどうも…。
お騒がせしましてすいません。
いいえ。
お会計をひとつ…。
え〜っとだいぶ行きましたね。
はい。
はい。
こんなに!?あの野郎ホントにまぁ。
冗談じゃないよ。
え〜!足んねえな。
♪〜
(拍手)さぁお待ちどおさまでした「大喜利」のコーナーです。
え〜人生七転び八起き…ということをよくいいますけれども人生七転八倒の皆さん方のご挨拶からどうぞ。
早いもので今年も半分来ました。
上半期から下半期に移るわけでございます。
まぁ早い話が体で言いますと上半身から下半身へ移るわけでございます。
楽しみでございますね小遊三です。
(拍手)私の建てた『池之端しのぶ亭』に先日昇太さんのあに弟子の瀧川鯉昇さんに来ていただきました。
ばかウケでしてね打ち上げも楽しかったですね。
結構飲むんですよね私も飲んで彼も飲んでかみさんも飲んで弟子も飲んでみんな酔っぱらい。
でもこの人はかっぱらいです好楽です。
(笑いと拍手)え〜暑い夏はアイスキャンデーおいしいですよね。
アイスはよくキャンデ食べましょう。
木久扇です。
(拍手)今日はちょっと喉の調子が悪いんですね。
でも考え方でやっぱりいろいろ変わって来るもんですよね。
ちょっと変声期を迎えたようでうれしいです。
それじゃダメじゃん春風亭昇太です。
(拍手)昭和41年1966年の今日「ビートルズ」初来日でございました。
そこからビートルズ記念日なんでございますがね。
そういえば先日ポール・マッカートニーが来て71歳でしたがね入院をして何にもしなかったですね。
入院中の代演だったらこんなにいるのに…ってみんながそう言ってたんですけどもこれじゃあ役に立たないですね円楽です。
(拍手)この間私のふるさと秩父三十四ヶ所の札所はご開帳をしてるんですよって話をしましたら小遊三師匠が僕の楽屋に入って来て「俺なんざよたい平のべつご開帳だよ」…って言ってましたたい平です。
(笑いと拍手)続いてはですね七転八倒どころかみんなから罵倒されている座布団運びのご挨拶からどうぞ。
今日6月29日は娘桃子の誕生日です。
(拍手)ありがとうございます。
娘は26歳。
大きくなりましたよ。
僕よりも。
(笑い)山田隆夫です。
(拍手)いい答えには座布団を差し上げます。
悪いと取ります。
10枚ためた方には「銀の匙」にちなんだ素晴らしい商品が用意してございます。
頑張ってくださいまずは1問目。
この時期雨が降り続くと憂鬱な気分になりますが雨が全く降らなくても困ってしまいます。
そこで問題雨が降らなかったらどうなるか。
さぁ笑点流に答えていただきたい。
早かったね円楽さんどうぞ。
もし雨が降らなかったら小夜時雨涙雨氷雨きれいな日本語がなくなってしまう。
うまいな〜1枚やろうよきれいだな1枚やって。
小遊三さん。
もし雨が降らなかったらズボンが濡れても雨のせいにできない。
(笑いと拍手)ハハハハ…。
昇太さん。
はい。
もし雨が降らなかったら母さんが蛇の目でお迎えしてくれないので寂しくなる。
いや〜きれいじゃないのよ山田君1枚差し上げて。
たい平さん。
はい。
もし雨が降らなかったら白浪五人男が日傘で勢ぞろいをする。
ハハハハ…。
(拍手)木久ちゃん。
はい。
雨が降らなかったら私の頭と同じでカラカラになる。
(笑いと拍手)小遊三さん。
もし雨が降らなかったら君と一緒に虹が見らんない。
(笑いと拍手)きれいじゃないきれいでしょう。
伺いますが「君」って誰なの?
(笑い)たい平さん。
はい。
もし雨が降らなかったらビニール傘は『神宮球場』しか使わなくなる。
(拍手)あ〜そうかそうか…。
これもうまいな1枚やってよ。
円楽さん。
もし全く雨が降らなかったら歌丸師匠が干からびる。
(笑いと拍手)じゃあ私雨で持ってんのかよ?
(笑い)水掛け…。
好楽さん。
はい。
もし雨が降らなかったら…。
♪〜長崎は今日も雨だった…と歌うと「うそつけ」って言われちゃう。
(笑いと拍手)小遊三さん。
もし雨が降らなかったら白いブラウスがびしょ濡れになってスケスケになってブラジャーがくっきりと映るアレが見らんなくなる。
(笑いと拍手)白いブラウス。
横から見てると今の答えですごい興奮状態になって…。
(笑い)
(笑い)白いブラウス。
アハハハ…。
木久ちゃん。
はい。
もし雨が降らなかったら雨ごい師の仕事が増える。
ア〜ヤ〜!アアア〜アアア〜!ア〜アア〜!ノウムショドロギッチョンチョンパニュパニュパ〜イ。
オニクノリトウイ〜コデネイ〜コデネアンジャ〜レ〜バ〜ヤ〜タ〜アラヤダ〜バ〜…。
(笑いと拍手)ここカットな!
(笑い)円楽さん。
もし雨というものが降らなくなったらアメリカのカサがいらなくなる。
(拍手)うまいな〜うまいな〜うまい!これ1枚やって。
今の「アホイヤ」とはえらい違いの答えだなこれは。
(笑い)あ〜驚いた。
2問目。
今の外食産業や建設業ではですね人手不足が大変深刻なんだそうです。
そこで皆さんね人手不足で困っている人になって悩みを言ってください。
私がね「大変だね」って言いますのでさらに続けていただきたいんです。
(木久扇)はい!人手不足で困っている人。
(笑い)「アホイヤ」が一番先に手挙げた…。
(笑い)はい「アホイヤ」。
(笑い)あの山の遭難救助隊なんですけど人手不足なんですよ。
大変ですな。
ソウナンです。
(笑いと拍手)もう木久ちゃんね。
その答え1つでもう黙ってたほうがいいよもう。
もう二度と手挙げたら承知しねえからな。
(笑い)たい平さん。
はい。
うちは回転寿司チェーン店なんですが人手不足なんですよね。
大変ですね。
このままだとヘイテン寿司になってしまいます。
(笑いと拍手)小遊三さん。
大相撲なんですがね人手不足なんですよ。
お〜大変ですな。
モンゴル以外にいませんかね?いいの。
そうだな1枚やろう。
(拍手)山田君1枚やって。
(拍手)円楽さん。
理化学研究所なんですが人手不足なんです。
大変ですね。
スタップがいません!
(笑いと拍手)山田君あの…円楽さんに1枚やってくれ。
昇太さん。
はい。
私ね建築業界に勤めてるんですがもう人手不足なんですよ。
大変だね〜。
ええ若いもんにねキソを教えられないんですよ。
いや〜なるほどね。
(拍手)好楽さん。
はい。
忙しいお寺なんですけどね人手不足なんですよ。
大変ですな〜。
坊さん頼んでもねみんな三日ボウズで辞めて行くんですよ。
あ〜そうかそうか三日坊主でな。
(拍手)
(拍手)木久ちゃん手挙げんなってそう言ったじゃねえか。
(笑い)じゃあはいあんた。
はい。
はい。
カツオの漁師なんですけどね人手不足なんですよ。
大変どすな。
あの大変なんですよ。
(笑いと拍手)
(好楽)怖いよこの人。
しまいにはぶっ飛ばされんぞこの野郎!
(笑い)はい木久ちゃん。
カツオの漁師なんですけどね人手不足なんですよ。
あ〜大変だね。
若い人の一本釣りができなくてね。
(拍手)いやす〜っと言ったんなら座布団やるけど2度も3度も引っ掛かってんだから。
たい平さん。
はい。
(さかなクンのモノマネ)水族館でございますが人手不足でギョざいます〜。
大変だね。
(さかなクンのモノマネ)ギョギョ〜!ヒトデの水槽にヒトデがいないんでございます。
ヒトデ不足でギョざいます〜!
(拍手)ギョギョ〜。
(拍手)
(拍手)何なの?それ。
(笑い)昇太さん。
はい。
私ね行列の出来るラーメン屋なんですが人手不足なんですよ。
大変ですな〜。
いや実はね行列が出来るようにわざと1人でやってるんです。
(拍手)円楽さん。
結婚式場なんですが人手不足なんですよ。
大変ですな〜。
牧師の私がたまに神主やってるんです。
(笑いと拍手)好楽さん。
はい。
うちはペットショップなんですけどもねあのホントにね人手が足りないんですよ。
大変ですね。
猫の手も借りたいぐらいです。
うめぇな!うまいな!
(拍手)これ1枚やろうよ。
(拍手)たい平さん。
はい。
新宿の2丁目でバーをやってるんですがね人手不足なんですよね。
大変ですね。
はい。
(オネエ風の声で)どう?一緒に。
(笑い)
(オネエ風の声で)働かない?働かねえよ!
(オネエ風の声で)残念!素質があるのに!
(オネエ風の声で)ないわよ!
(笑いと拍手)山田君たい平さんと円楽さんの全部持って行きなさい!
(笑い)
(たい平)申し訳ありません。
巻き込むなよ!お前。
(オネエ風の声で)やめてよ!
(笑いと拍手)
(オネエ風の声で)最初から素直にやっておけばよかったのよ。
(円楽:オネエ風の声で)分かったわよ今度付き合うわよ!
(笑いと拍手)弱ったもんだ。
3問目です。
いい男は背中で語るなんてことを昔からよく言いますよねいい男は背中で語る。
そこで今回皆さんに背中で語ってもらいたいんです。
皆さん後ろを向いていただきたい。
後ろを向いてください。
どうやって?
(小遊三)後ろ?後ろを向いて。
え〜?いや初めてですね。
(好楽)こういう…こういうのあんの?そこで問題なんです。
(好楽)問題?うん私がね「いい背中だね」って声を掛けますので皆さん答えを返していただきたいんです。
「いい背中だね」って言いますから答えて。
ごめんなさいあのねこれじゃあね誰が手挙げてんだか分かんないからね。
皆さんねちょっとでいいから私のほう向いてくれませんか?斜めになって。
(笑い)こう?こうですか?そうそうそう…。
(笑いと拍手)
(たい平:オネエ風の声で)いい形じゃな〜いいいわよ〜いい形。
(円楽:オネエ風の声で)いい?2丁目行っちゃいなさいよあんたら。
(円楽)怒っちゃった。
さぁ出来た人?はい円楽さん。
いい背中だね。
政治家はね国民が政治に背を向けてるの知らな過ぎますよ。
1枚やろう1枚やって。
(拍手)
(オネエ風の声で)きれいだった?はい「2丁目」。
(たい平)はい。
いい背中だねぇ。
(オネエ風の声で)やだブラジャー透けてた?
(笑いと拍手)
(円楽)もうやめろもうやめとけ。
好楽さん。
はい。
いい背中ですな。
重たかったですよ。
この背中で1人で『笑点』背負ってたからね。
(笑いと拍手)背負ってたんじゃねえめちゃくちゃにしちゃったんじゃねえか!昇太さん。
はい。
いい背中だねぇ。
でしょ?この着物を脱ぐとねここに「歌丸命」って入ってるんですよ。
フフフフ…。
(笑いと拍手)小遊三さん。
いい背中だねぇ。
背中も福山そっくりだろう?
(笑いと拍手)木久ちゃん。
はい。
いい背中ですな。
私の背中を見ながら育ったせがれの木久蔵はねバカになっちゃったんですよ。
(笑いと拍手)1枚やろう正直だよホントに。
昇太さん。
はい。
いい背中だね。
そうでしょう?木久扇師匠の言う通りですよ。
子供はね親の背中を見て育つんですよ。
まぁ子供がいればの話ですけどね。
(笑いと拍手)円楽さん。
いい背中だね。
はいおんぶしておじいちゃん病室戻りますよ。
(笑いと拍手)小遊三さん。
いい背中だね。
この背中に女が惚れんのよ。
うそだよ!
(笑いと拍手)
(笑いと拍手)うそだよそんなの。
好楽さん。
はい。
いい背中ですな。
男は背中で語る。
金は弟子にたかる。
(笑いと拍手)たい平さん。
はい。
いい背中だね。
ええこうやって座ってると山田が突き飛ばしに来るのが見えるんですよ。
(笑い)
(笑いと拍手)
(円楽)セーフ!山田君たい平さんに1枚やってくれ。
(笑い)木久ちゃん。
はい。
いい背中だねぇ。
頭以外はみんな健康なんですよ。
(笑いと拍手)山田君木久ちゃんに1枚やってくれ。
昇太さん。
はい。
いい背中だね。
いえいえ小さな背中ですけどねこの背中を笑点ファンの皆さんが後押ししてくれるんですよ。
(拍手)小遊三さん。
いい背中だねぇ。
ついでに前も見せようか?ハハハハ…。
(笑いと拍手)
(笑いと拍手)言わしておけば切りがなくなって来ます。
そろそろお別れのお時間のようです。
また来週お目にかかりましょう。
ありがとうございました。
2014/06/29(日) 17:30〜18:00
読売テレビ1
笑点[解][字]

老舗のお笑い演芸バラエティー。史上初の2週連続、座布団十枚のご褒美!木久扇・たい平が座布団十枚のご褒美で横浜へ!歌丸の「心からのおもてなし」とは!?

詳細情報
番組内容
史上初の2週連続、座布団十枚のご褒美!木久扇・たい平が座布団十枚のご褒美で横浜へ!歌丸の「心からのおもてなし」とは!?
【大喜利】▽もしも雨が降らなかったら…▽前代未聞!メンバーが背中を見せる。歌丸が「いい背中だねぇ。」
出演者
【司会】
桂歌丸
【大喜利】
三遊亭小遊三
三遊亭好楽
林家木久扇
三遊亭円楽
春風亭昇太
林家たい平
山田隆夫
監督・演出
【チーフプロデューサー】
松崎聡男(NTV)
【プロデューサー】
中村博行(NTV)
飯田達哉(ユニオン映画)
【ディレクター】
岩沢錬(NTV)
中田志保(NTV)
大畑仁(ユニオン映画)
高木裕司(ユニオン映画)
制作
ユニオン映画

ジャンル :
劇場/公演 – 落語・演芸
バラエティ – お笑い・コメディ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
主音声ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
副音声ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0×0828)
EventID:35398(0x8A46)