当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
≫こんにちは。
住宅に突っ込んだ瞬間炎上しました。
秋田市の住宅に車が突っ込み住宅2棟が全焼しました。
車に乗っていた5人が病院に搬送されうち1人が意識不明です。
≫午前9時50分ごろ秋田市土崎港の県道を走っていた車が道路沿いにある住宅に突っ込みました。
突っ込んだ瞬間車から火が出て住宅に燃え移り住宅2棟が全焼しました。
また突っ込んだ車に乗っていた大人3人、子ども2人が病院に搬送されて手当てを受けています。
このうち運転をしていた男性が意識不明だということです。
今朝早く、北朝鮮が弾道ミサイル2発を日本海に向けて発射しました。
≫韓国国防省の関係者によりますとミサイルが発射されたのは午前4時50分と58分の2回で北朝鮮東岸のウォンサン付近から東の方向に発射されました。
スカッド型の短距離弾道ミサイルとみられます。
小野寺防衛大臣は2度目の記者会見でミサイルは最大で500km程度飛びいずれも日本海上に落下したと推定されると発表しました。
ミサイル発射を受けて政府は総理官邸で関係省庁の局長級会議を開いたほか防衛省でも幹部が集まり対応を協議しました。
安倍総理大臣はアメリカや韓国などと連携を図り情報収集や分析に当たるよう指示しました。
あさってには拉致被害者らの再調査をめぐる日朝政府間協議が予定されていますが岸田外務大臣は変更は考えていないと述べ協議を予定どおり行い、その中でミサイル発射についても抗議する考えを示しました。
一方、北朝鮮外務省の関係者はANNの取材に対して詳細はわからないとしながらも正常な軍事訓練の一環だろうという見解を示しました。
今日未明、大阪府箕面市の住宅で火事があり、この家に住む80歳の女性と遊びに来ていた11歳の孫が死亡しました。
≫現場は大きな一軒家で住宅の1階から2階にかけて黒く焦げていて火事の悲惨さを物語っています。
≫午前0時15分ごろ箕面市の住宅で煙が充満していると近くの男性が通報しました。
≫火が消し止められたのは4時間後で木造2階建ての住宅がほぼ全焼。
この家に住む印藤シヅ子さんと遊びに来ていた孫で小学6年生の西山晴登君が死亡しました。
印藤さんと2人暮らしの52歳の長男は外出中で無事でした警察と消防が出火原因などを詳しく調べています。
≫世界的権威のある映画祭の1つモスクワ国際映画祭で熊切和嘉監督の「私の男」がグランプリを受賞し主演の浅野忠信さんが最優秀男優賞を受賞しました。
授賞式は28日でモスクワの映画館で行われ熊切監督や浅野さんに代わって日本大使館員がトロフィーを受け取りました。
映画「私の男」は作家・桜庭一樹さんが直木賞を受賞したベストセラー小説が原作で震災孤児の少女と引き取った養父の禁断の愛を描いています。
≫日本映画のグランプリ受賞は15年ぶり。
最優秀男優賞は31年ぶりの快挙です。
若手の登竜門として知られるアメリカのジャクソン国際バレエコンクールで金賞を受賞した加瀬栞さんと銀賞の宮崎たま子さんがANNのインタビューに応じ喜びを語りました。
けさ、大阪市営地下鉄御堂筋線の電車が、線路上に落ちていた70センチ四方の木片と接触しました。
けが人はいません。
午前7時ごろ、御堂筋線の淀屋橋駅と梅田駅の間で、上り電車の運転士が、線路上に木片を見つけ、急ブレーキをかけましたが、接触しました。
乗客およそ120人にけがはなく、10分後に運転を再開しましたが、事故の影響で上下線であわせて20本が最大で23分遅れました。
市の交通局が調べたところ、木片は、接触現場付近の柱に設置されていた、「電気設備を覆う箱のふた」でした。
事故の数分前、上り電車が通過した際には異常はなく、市交通局は、ふたが線路上に落下した原因を調べています。
不審火が相次いでいる兵庫県西宮市の市営住宅で、昨夜からけさにかけて「ぼや」が新たに2件、発生しました。
付近で発生した不審火は、8日間で11件にのぼります。
午前0時前、西宮市中殿町にある市営住宅の10階ベランダで、ガーゼのような布が燃えているのを、この家に住む男性が見つけました。
さらに、けさ6時半ごろ同じ場所で、再びガーゼのような布が燃えていました。
2件とも、男性が消火し、警察に通報。
けが人はいません。
付近では、今月22日からきょうまでの8日間で、バイクのシートが燃えるなど、あわせて11件の不審火が相次いでいて、うち10件がこの市営住宅に集中しています。
警察は、同一犯による放火の可能性が高いとみて捜査しています。
(カラスの鳴き声)2014/06/29(日) 11:50〜12:00
ABCテレビ1
ANNニュース[字]
正確なニュース・情報をいち早くお伝えするANNニュース!テレビ朝日系列の放送局26局が総力をあげ、緻密な取材にもとづいたニュースを最新機材を駆使して放送します。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:1579(0x062B)