《栄純:俺に任されたのはあと2イニング。
きっちり抑えて川上先輩につなぐ!》
(福田)く…。
ショート!
(倉持)ヒャハ!アウト!うおっしゃ〜!《真田:思った以上に腕が遅れて出てくるな。
ボールの出どころが見えづらいムービングボーラーか。
負けねえよ1年には!》〜ナイスピー!ナイスピー真田!
(伊佐敷)チッ…。
(轟)このまま奴らの思いどおりにさせていいのかよ。
あん?あの1年ピッチャー絶対に投げ逃げさせんじゃねえぞ。
自分で考えろそんで自分の行動に責任を持て。
(大田)うお〜!!《御幸:打球の勢いが死んでる。
昨日今日練習してできるバントじゃねえぞ》
(御幸)ファースト!ナイスバン大田!ナイスバン!これでランナー2塁!や…薬師がバントって初めて見た。
いよいよ本気で点取りに来たってことか?しかも次のバッターは…。
1番サード轟君。
出た怪物スラッガー!すげえの打てよ!雷市!轟!
(大和田)す…すごい声援ですね。
(峰)ああ観客もどこかで期待していたのかもな。
《峰:市大戦のような波乱を…。
さあどう動く青道ベンチ。
ここまで好投した沢村君を代えてまであえて継投にこだわるかそれとも…》轟!やべえ!すげえの見せてくれ!青道食っちまえ!
(雷市)かははは…。
《継投か続投かどう動く?》あ…。
《峰:で…伝令》は…春っち。
いったいここへ何しに来た!?まさか春っちと交代!?キミは野手だろ!?
(春市)えぇ!?こら!
(春市)か…監督の言葉を伝えに来ただけだよ。
な…ボスの遺言!?
(春市)つっこむのめんどくさい。
(亮介)ほっとけばいいよ。
(大前)伝令ってことは…。
(真中)沢村の続投だな。
確かにここから左打者が2人続きますからね。
ああ。
この回は沢村君に投げ抜いてもらって次の回から継投。
それが青道にとっては理想だろうからな。
えっそれだけ?
(春市)うんそれだけ。
つうかあのボスがそんなことを…。
まっいろいろ言われてもお前わかんねえからな。
とにかく自信持って投げろってことだ。
けどちゃんとミットは見ろよ。
(結城)堂々とな。
(増子)うむ。
後ろは俺たちに任せろ。
(亮介)点差は4点あるしね。
ヒャハハ!テンパるなよ!頑張れ栄純君!しやすボス!この私必ずやボスの期待に応えてみせやす!必ずやボスの期待にぃ〜!!ボ…ボス!?今ボスって言った?青道は監督のことそんな呼び方してんのか?なんでメジャー風だよ!青道の意外な一面が!
(太田)あ〜!うちのイメージが!
(クリス)すみません。
(片岡)うむ。
へっ結局継投じゃねえんだ?代わりっぱな叩けりゃ一気にたたみ込めたのによ。
まぁいいや。
《轟:あいつがチームを目覚めさせる一発ぶっ放してくれりゃあな》《イメージはつかめてんだろ?同じ投手に二度もやられんじゃねえぞ雷市》プレイ!
(幸子)負っけんな〜!
(春乃)沢村君!ぶっ殺せおらぁ!《降谷:納得できない。
自分は代えられたのに…》雷市!
(山内)打ち崩せ!
(秋葉)頼むぞ雷市!
(三島)雷市!〜《御幸:6回裏1アウトランナー2塁。
点差は4点》《来い来い…あの球で来い!》〜違〜う!!この球じゃな〜い!!《危ねえ…低めのボール球をあそこまで持ってくかよ》《あの球来いあの球…》《御幸:ギリギリまで引きつけてムービングにもしっかり対応してきてる。
とにかくもう1球外して…》これも違う!《こいつ…》《さっきから沢村の球を完璧にとらえて…》《スイングにのまれるなよ沢村。
ボール球に手を出してカウント悪くしてんのはこいつのほうなんだ。
追い詰めてるのは俺たちなんだからな!》ボ…ボスはなんて!?ううん…たったひと言これだけみんなに伝えてこいって…。
この回は沢村に任せる《あの人が…あの監督が初めて俺を信頼してくれたんだ。
絶対期待は裏切らねえ!》《あの球来い。
ぜってえぶっ飛ばす!》《ここまでは2球ともボール球のムービングに手を出させた。
ここで4シームの軌道を見せタイミングを狂わすことができれば…。
さっきよりも上…。
インコース高めにつり球!ストライクはいらねえぞ。
わかってるよな?これは打者とお前のタイマン勝負なんかじゃねえ。
俺たち全員でこの打者を打ち取るんだ!》《ここは確実に下がっておこう…》《来い来い来い…あの球!》〜《来る!》《思いっきり腕を振れ!》《来る…来る来る来る!》《ボールの勢いでバットを振らせろ》《来る!》《よし!》《来い来い来い…あの球!》〜《来る!》《思いっきり腕を振れ!》《来る…来る来る来る》《ボールの勢いでバットを振らせろ》《来る!》《よし》あっ。
(みんな)あ〜!あっ…。
しゃ〜!レフト!だっ!お前だった降谷!意外と伸びてるぞボールから目をそらすな。
死んでもつかみとれ!《よかった下がっておいて》うお〜入った!
(歓声)追撃のツーラン。
マジかよ。
今の高めのつり球だろ!?あれをスタンドに運ぶかよ。
これで2点差!来るぞ薬師の反撃が。
《前の打席は中途半端なスイングだったけど今回はちゃんと振りぬけた。
こいつのボールタイミングは取りづらいけどスピードがあるわけじゃない。
降谷って奴のボールのほうがずっと重かった》
(小林)この野郎。
(秋葉)ナイスバッチ。
アホパワー炸裂か?だから言ったろ。
振りぬけば内野の頭を越えるってよ。
まぁうちの息子はフェンスを越えちゃうわけだけど。
かっかっか…。
ご機嫌ですね。
に2点差…。
沢村。
悪い今のは俺のリードミスだ。
気にするなよ沢村。
まだ2点差あるしね。
あんなボール球打つあの野郎がおかしいんだからよ。
ガンガン打たせていこう。
これでランナーいなくなったんだ。
1人ずついけ。
ドンマイ。
〜《くっくっく…。
さっきまでの元気が消えちまったな》プレイ!《轟:みんなの優しさが逆にきくだろ?さっきの一発が頭から離れねえだろ》《お前は俺の要求どおりの球を投げたんだ。
引きずるなよ》お〜し!しゃ〜!いけるいける!振りぬきゃ飛んでくぞあの球。
(小林)みんなこのバット使え芯の太いやつ。
《くっくっく…青いね》《もっと厳しく》《轟:心の中の動揺が丸見えだぜ》ボールフォア!
(前園)あぁ。
(金丸)ストレートのフォアボール。
《ままだ点差は2点ある》《自分のピッチングさえできれば…》《自分の…》投手交代。
川上。
〜青道高校選手の交代をお知らせします。
8番沢村君に代わりましてピッチャー川上君。
ヒットとフォアボールで1・2塁。
やはりあのホームランの影響が。
《3球ともボール球を振らせる完璧なリードだった。
それをスタンドまで運ばれたんだ動揺を隠せるはずもない》《ななんで…》ダウンつきあうよ栄純君。
《この回は俺に任せるって言ったのに…》〜《そうか…俺は監督の期待に応えられなかったんだ》
(片岡)スタンドには運ばれたが…。
今日いちばん力のあるボールだったぞ。
打たれたことよりも大切なのは打たれたあと。
冷静になろうなろうと逆に周りが見えなくなってしまったな。
まだ1年のお前に完璧な内容など求めていない。
次につなげろこの経験を。
〜ボール!
(三野)お〜しナイスセン!甘い球見逃すなよ。
集中集中!
(平川)慎重になりすぎだろ川上の奴。
しかたないさ。
ランナー1・2塁の状態からマウンドに上がればな。
(島津)薬師の打者は初球からブンブン振り回してくるからな。
《ここまで攻撃的継投で主導権を握ってきた青道が結果として初めて後手に回ってしまった。
一度始まった負の連鎖はそう簡単に断ち切れない》おっしゃ〜!山内!おら!しゃあ!きたきたきたきた〜!1点差!こうなりゃ止まんねえ!まだ2・3塁!一気に逆転か!?〜波乱あるぞ!市大に続き青道まで喰っちまうか?薬師!声援が全部向こうに…。
(観客たち)薬師!薬師!薬師!チッ判官びいきってやつかよ。
観客にしてみたらおもしろい試合が見られりゃそれでいいからな。
こういう雰囲気はグラウンドにいる選手にも伝わるからな…。
《のまれるなよこの雰囲気に…》1アウト2・3塁…長打が出れば一気に逆転ですね。
(大和田)今の薬師ならスクイズもある…かも。
《ここで薬師の攻撃を止めなければ一気にペースをもっていかれるぞ》〜内野前へ!前進守備!ははははは!強気じゃねえかこいつら!!逆転どころか同点にさせるつもりもねえぜ!《それでいい…迷いのないチームの行動はマウンドにいる投手にも勇気を与えてくれる…》《川上:ここで止める…》《御幸:低くこいよ…外の球を引っ掛けさせホームで刺す!》《低めは捨てろよ〜。
内野さえ越えりゃあっさり同点にできるからな…》《高い!》
(前園)しゃ〜っゲッツー!
(金丸)うりゃ〜!!ナイスキャッチ増子先輩!《このプレーはでかいぞ!まだ流れはうちにある!》やった〜!
(唯)増子さん!おっしゃ〜!チッ…ツイてねえ。
《けどプレッシャーは十分にかけることができた…はず》
(轟)真田まだいけるか?勝負は終盤だぜ。
はい。
ナイスプレー増子!
(金丸)増子先輩!気持が守りに入ってるぞノリ!もっと攻めてこうぜ。
絶対追加点取ってやっからよヒャハ!ぶっこみかけんぞオラ!はっはい!〜《宮内:状態は悪くないぞ丹波。
ここ最近じゃいちばん球が走ってる》2014/06/29(日) 08:30〜09:00
テレビ大阪1
ダイヤのA「バースト!」[字]
沢村と雷市、二度目の対決。片岡からの激励もあり奮起する沢村。だが打ち取ったかに見えた打球がなんとホームランに。ショックを受ける沢村はさらに選手交代を告げられ…。
詳細情報
あらすじ
二度目の対決を迎えた沢村と雷市。片岡監督からの激励の言葉もあり、沢村は奮起する。御幸の絶好のリードで、打球はレフトフライに……誰もがそう思った瞬間、ボールはスタンドへと吸い込まれた。——ホームラン。信じられない状況にショックを受ける沢村。その後も痛打を浴び、とうとう選手交代を告げられる。期待に応えられなかった沢村に対し、監督からの一言は意外なものだった……。
声の出演1
沢村栄純:逢坂良太、降谷暁:島