イープラス
ぴあ
ローチケ

ZERO1 8.1火祭り名古屋大会 『しゃちほこ大花火』 試合結果


ZERO1 8.1火祭り名古屋大会 『しゃちほこ大花火』 試合結果

①  リメンバーFMW タッグマッチ30分1本勝負

井上京子&ミス・モンゴル&×パンディータ・ヌエボ(10分04秒※猛毒プレス)○前泊よしか&バッドナース中村&フレディ・クルーガー

 

②火祭り Aブロック公式戦 30分1本勝負

○関本大介<4戦2勝1敗1分勝ち点5>(10分40秒※ジャーマンスープレックスホールド)×小幡優作<5戦2勝3敗勝ち点4>

負けたら後が無い小幡は公式戦最終戦で関本と対戦。スピードで撹乱する小幡に対し関本は重量感溢れる攻撃で対応。最後はジャーマンで貫禄勝ち。小幡の脱落が決まった。

 

③火祭り Aブロック公式戦 30分1本勝負

×鈴木秀樹<5戦2勝3敗勝ち点4>(0分39秒体固め※ダブルアーム式パイルドライバー)タマ・ウィリアムス○<5戦2勝3敗勝ち点4>

 

因縁深き二人の公式戦。いきなり奇襲を仕掛けるタマに対し逆にエルボースマッシュで反撃する。早々ダブルアームスープレックスを狙うも、タマの強烈なラリアット。

ここで、鈴木に異変。まったく動けなくなり、一時はストップかと思われた。なんとか肩を上げるも続くダブルアームパイルドライバーは返せず。屈辱の秒殺負け。

試合後鈴木は自力で歩けず、担架で運ばれた。

 

④6人タッグマッチ 30分1本勝負

高山善廣&崔 領二&×日高郁人(16分02秒エビ固め※ルシファーズハンマー)○デーモン植田&KAMIKAZE&菅原拓也

 

⑤火祭り Bブロック公式戦 30分1本勝負

 

○田中将斗<5戦3勝2敗勝ち点6>(12分41秒片エビ固め※スライディングD)×橋本和樹<4戦1勝2敗1分け勝ち点3>

 

なんとしても勝ち点が欲しい田中の火祭り最終戦は和樹と対戦。田中の厳しい攻撃に時折笑顔を見せながらもがむしゃらに返していく和樹。しかし田中は和樹の反撃を受け切った田中は一気に勝負にでる。必殺のスライディングDで勝利した。

 

⑥×大谷晋二郎<5戦2勝3敗勝ち点4>(14分14秒※ジャーマンスープレックスホールド)○佐藤耕平<4戦2勝1敗1分け勝ち点5>

 

お互い負けられない一戦。大谷は序盤から耕平の左膝を狙っていく。なんとか耕平も返すも膝のダメージが大きい。お互い意地を張り合い、何度も繰り返しチョップ、エルボーを繰り出す。終盤、耕平のジャーマンを膝十字固めで切り返すもニアロープ。最後は耕平が自分の額が割れるほどの頭突きを決め粘る大谷をジャーマンスープレックスホールドで沈めた。

 

特別試合 ノーロープ有刺鉄線電流爆破&史上初!有刺鉄線電流爆破レガースデスマッチ 時間無制限1本勝負

○大仁田厚&KAI(14分51秒※4人同時爆破によるKO)×青柳政司&越中詩郎

 

 

AブロックはKAIが7点で準決勝進出が決まっている。

鈴木、タマ、小幡の脱落が決定。8.3後楽園ホールで行われる、崔VS関本の勝者が準決勝に進む。

 

Bブロックはデーモンが準決勝進出決定。大谷、横山、和樹が脱落。

8.3後楽園ホールの耕平VS和樹で耕平が勝てば1位通過で準決勝。田中が脱落。耕平が負ければ田中が2位通過で準決勝。耕平が脱落する。
 



Twitter

Facebook

大仁田厚 facebookページ

ZERO1 facebookページ

あなたのレスラーズ facebookページ

友達に教えよう

リンク

株式会社ジョイパック

すしざんまい

olive SPA

ブシロード

椿屋商事

株式会社ARISTRIST

サムライTV

NOTTV

BSスカパー!

曙太郎オフィシャルブログ

大仁田厚オフィシャルブログ

Zero1

サポーターズクラブ