(一同)あっ!
(菅原)こんなのあったんだ!
(清水)頑張れ。
(2・3年生たち)うわぁ〜ん!
(月島)ちょっと何これ!?収拾つかないんだけど!
(澤村)1回戦絶対勝つぞ〜!!
(一同)うお〜っす!!
(田中)百人力だ〜!うっ…。
(澤村)頑張るぞ!
(一同)うお〜!
(3人)あっ。
お〜っす。
(東峰)なあいよいよ最後の…。
(2人)しゃべるな。
(東峰)はあ?お前絶対センチメンタルなこと言うつもりだろ。
(菅原)「いよいよ最後のインターハイだな…」とかなんとか。
(東峰)えっ…。
(東峰)いよいよ最後のインターハイだな…。
(澤村)ああ。
(菅原)俺たち本当にいろいろあったよな。
そういう会話ってなんか死亡フラグっぽいからダメ。
(東峰)なんだよいいじゃんか。
昨日だって最後のインターハイを前に3年同士で星空を見ながら静かに語らいつつ士気を高める的な感じになると思ってたらあっさり帰りやがって…。
(澤村)士気は清水のサプライズで120%だろ。
(東峰)うんまあ…うんそうだけど…。
(菅原)俺たちは今日1回戦も2回戦も勝って2日目に進むんだから今しんみりした話なんかしなくていい。
目の前の試合全部勝つ。
今はそんだけ考える。
おお。
(澤村)頼りにしてんだからなエース。
(東峰)おお…。
大地が優しいとなんか怖いな。
(菅原)なんか降るかもな。
(澤村)じゃあ厳しくしといた方がいいかな?・
(日向翔陽)はざま〜す!・
(影山飛雄)おはようございます。
はははっ。
(澤村)おう今部室開ける。
(澤村)行くぞ。
(菅原・東峰)おう。
・深呼吸を2回して・心を着地させていく・左足の一歩から・沈黙を解き放て・緊張を撫で回して・なんとか集中力を飼い慣らせ・吼えるのは内に潜む・魔物をうためだ・運命と偶然・問いかけと答えが交わって・合図が鳴る・Ahyeah!!・世界が開いていく・くぐり抜けたドアの向こう・一直線に前だけ向いて・逃げる選択肢を捨てろ・Ahyeah!!・この掌を・ぐっと胸に押し当てる・確かに感じ取れるんだ・僕が居るって証拠・打ち鳴らせ、心臓の音
(渋谷)烏野ってどんなヤツらかなぁ。
あんまりでかいのいないといいなぁ。
(茶屋)大丈夫だって。
最近は大したことないって話じゃん。
・
(他校生)もう白鳥沢の一人勝ちだろ。
いや今年は青葉城西がヤバいらしいよ。
及川が3年になってから頭一つ抜けてるって。
あと1年の伸びがすげぇんだってさ青城は。
いや〜つっても伊達工ブロックには勝てないんじゃないの?Aブロック入んなくてよかった〜。
え〜っとあそこのブロックは…。
(他校生)とり…鳥野?
(他校生)「烏野」じゃね?ちょっと前まで強かったとこじゃん?
(他校生)ああ〜ちょっと前まではね。
今はなんかねダサい異名が付いてんだよ。
(他校生)えっどんな?
(他校生)確か堕ちた強豪飛べない烏。
おいちょっ…ヤバいって!ん?
(田中)飛べない?なんですって?ん?
(澤村)こら行くぞ。
すみません。
(他校生)あっいえ…。
すぐ絡まない。
(田中)はい…。
(池尻)あっ…。
(他校生)なんか黒い…。
(他校生)高校生に見えないヤツ交じってねぇ?あっあれはまさか!烏野の東峰!えっ何?誰?知らねぇのかよ。
北高のヤツを手下に使ってボコらしてたとか。
(東峰)おらお前もやれよ。
(東峰・回想)ケンカだ!警察!警察呼びましょう!
(他校生)路上でなんかヤバいもん売りつけてたとか。
5万でいいよ。
ハンカチ落としましたよすみません!
(他校生)5年留年してるんだって。
(他校生)はあ?成人じゃん!まあまあいつものことじゃん。
見た目がそんなんだからだろ。
(東峰)お…俺はなんかこう外見からでもワイルドな感じになりたいと思って。
(菅原)ほらもう〜そんなこと言うところがワイルドじゃないもん。
(東峰)うっ…。
(西谷)ははははっ!いいじゃないっすかどう見られるかなんて。
(澤村・菅原)こういうのをワイルドと言う。
(西谷)ん?・
(他校生)おいあれ見ろ。
(武田)横断幕効いたみたいだね。
そうですか?僕のポエムなんかよりよっぽど効果あったよ。
かわいい!声掛けてみろよ。
行っちゃう?行ってみちゃう?
(田中)ガルルルッ!ガルルルッ!
(西谷)シャ〜!シャ〜!
(清水)やめなさい。
(田中)潔子さんに…。
(西谷)はたかれた。
(他校生)なああの小さいヤツって千鳥山の西谷だよな?中総体でベストリベロ賞取ってた。
今日も一日頑張れる。
えっそうなの?それだけじゃない。
あれってあれだろ?天才セッターって噂の…。
(他校生)北川第一のコート上の王様!ああ?ふん。
(他校生)なんで烏野?
(他校生)さあ?でもあいつ中学んときあんま評判よくなかったよな。
じゃあさあいつは?あの小さいヤツもなんかすごいヤツ?うわ〜ははっ!いやあれはちょっと…知らない。
おお〜人がいっぱいだ!あっ…。
俺も!俺もてっぺん目指します!負けません!は…はあ。
(菅原)バカ!何やってんだ!あっすいませんすいません!いえ…。
あっ。
体育館でけぇ!エアーサロンパスのにおい。
何言ってんだお前。
このにおいって大会って感じすんだよ。
(西谷)分かる!・
(他校生)あっ来た!・
(他校生)げっ…でかっ!
(一同)ん?
(他校生)伊達工業だ。
(心の声)≪眉毛もない!?≫
(青根)んん。
(西谷)なんだてめぇ。
あっ…。
(茂庭)ちょ…ちょいちょいちょいちょい!やめなさい!すみませんすみません!
(澤村)いえ…。
(茂庭)おい二口手伝え!
(二口)は〜い。
すみませ〜んこいつエースと分かるとロックオンする癖があって…。
だから今回も覚悟しといてくださいね。
(茂庭)お前ら失礼すぎだろ。
なんでいつもそういうことするんだよ。
(菅原)いや〜ちょっとびっくりしたなぁ。
(澤村)ああ。
(菅原)よく目ぇそらさなかったな。
(東峰)き…緊張した…。
(西谷)なんでコートの外だとそんなに弱いんですか!
(田中)ノヤっさんオブラート!・
(池尻)澤村。
ん?久しぶり。
(澤村)おお〜池尻!すまんちょい先行ってて。
(一同)うっす。
(澤村)ほんと久しぶりだな。
(池尻)なんかでかくなったな。
(澤村)そうか?身長同じくらいだろ。
いやそうじゃなくて…。
横にか!?違うって。
(池尻)≪ガタイが違う。
気迫が違う。
たぶん練習量も違う≫さっき入り口で見かけたんだけど迫力がすごくて声掛けられなかった。
なんだよそれ。
まあうちの連中見た目だけ迫力あるヤツ多いからなぁ。
いやすげぇ強そうだよ澤村も。
そうか?
(池尻)まあうちはいわゆる弱小校だから。
池尻…。
(池尻)今の発言取り消し!弱小校とか強豪とか元強豪とか関係ない。
ネット挟むからにはけちょんけちょんにしてやっかんな。
(アヤ)緊張してきた〜。
(烏野女子)ですね。
(アヤ)なんかさっきの練習で相手のスパイクすごくなかった?去年のベスト8ですもんね。
私のところに来ませんように!もっとちゃんと朝練出とけばよかったな。
(道宮)あっ…。
(澤村)もしも相手が絶対かなわないような強敵だとしても勝とうとしなきゃ勝てないよ
(道宮)今から思うといっぱい時間あったよな。
もっともっと練習できたのかもしれない。
やるべきことがあったかもしれない。
結今はそんな…。
でももうそんなの関係ない!あと45分で試合開始の笛が鳴る。
今私たちができるのはウォーミングアップをしっかりやって最後まで精一杯戦うこと。
そして…勝とうよ!みんな集まって!円陣組もう!ほらみんなも!
(一同)ええ〜?
(道宮)烏野〜ファイ!
(一同)おお〜!おいまた腹が痛いとか言うんじゃないだろうな。
む…むひゃうるいだ!なんだって?
(菅原)武者震いって言ったんじゃない?
(田中)いや普通に震えてるだけだろ。
(西谷)あれかさっきの伊達工見てビビったか。
そっそんなわけないじゃないじゃないですか!
(田中)どっちだ!≪くっそ…またのまれてる≫≪早いとこなんとかしないと…≫≪あの青城戦の二の舞だけはまずい≫
(菅原)同じ小心者でも旭はあんま緊張しないよな。
(東峰)小心者とか…。
緊張を紛らわすコツがあるんだよ。
今まで最凶に怖かったことを思い出すんだ。
それが怖ければ怖いほど「これから起こることはそれより怖いはずがない。
平気」ってなるから。
≪今までで最凶に怖かったこと≫≪うんう〜んんん〜≫あっ。
あっ!
(菅原)ん?日向?あっもう大丈夫です。
おい日向どうした!?対処法分かってんのになんで伊達工と戦ったときあんなにへこんだんですか?
(東峰)うっ…。
(田中)またノヤっさんはそうやって傷口に塩こしょうを…。
そういう妄想する余裕がなくて…。
妄想するにも時間とか集中力とかいろいろ必要なんだって!めんどくさっ。
(澤村)よし準備はいいか?第1試合だ。
そろそろアップ取るぞ。
(一同)はい!≪いよいよ公式戦だ≫うお〜!広い!でかい!おいビビってんじゃねぇぞ。
ぬっ!?おめぇだよ!どう見てもおめぇだよ!そっそんなに怒んなよ。
あっ。
ああ?
(繋心)よ〜しじゃあ練習始めんぞ!
(一同)おす!
(入畑)もう一回見ておかないとな。
烏野1年生コンビのあの強烈な速攻。
(溝口)はい。
青葉城西だ。
でけぇ。
やっぱ強そうだな。
その中でもこのチームといえばセッターの…あれ?いない。
(入畑)ん?及川どうした?
(矢巾)えっ!?えっえ〜っと…。
(溝口)なんだ?早く言え。
(矢巾)外で他校の女子に捕まってます。
岩泉。
(岩泉)はい。
(及川)う〜ん。
あっこれおいしい!ほんとに手作り?はい!昨日夜更かしして作りました!
(及川)うわっうれしい。
ありがとう。
いえそんな…。
及川さんあの…一緒に写真いいですか?えっ写真?もちろんいい…。
ガン!
(一同)うわ〜!お…及川さ〜ん!?
(及川)いった〜!監督にもぶたれたことないのに!ん?
(及川)ごめん写真はまた今度ね。
(一同)ええ〜!あっらっきょヘッド。
(国見)ぷっ!
(金田一)らっきょヘッドってなんだ?
(国見)お前以外に誰がいる。
はっ?と…。
(及川)やっほ〜。
飛雄ちゃんチビちゃん元気に変人コンビやってる〜?大王様!痛っ!痛いよ岩ちゃん…。
あれ?リベロがいるねぇ。
練習試合のときはいなかったのに。
(岩泉)なんかでかいヤツも増えてんな。
おや?それと新しい指導者…ですかね?日向オドオドすんな!うひぃ!新しい選手に指導者か…。
どんなふうに変わったかな烏野は。
(武田)はぁ〜いよいよですね。
こんな広くて大勢の人たちがいる場所でみんなは戦うんですね。
なんだか見ているこっちの方が緊張します。
だからこそ僕たちは僕たちができることを精一杯やりましょう。
(清水)はい。
(二口)せ〜の。
くっ!行きま〜す!≪伊達工…≫
(西谷)旭さん。
あっ。
俺も伊達工すげぇ気になります。
負けるつもりはないです。
勝つことだけ考えてます。
だからこそ…。
今は目の前の相手に集中しましょう。
ああ。
ピィーー!キャプテン。
(澤村)よろしくお願いします。
(駒木)よっよろしくお願いします。
ピィーー!集合!整列!ドクンドクン
(鼓動)ドクンドクンドクンドクンドクンドクンドクンドクンドクンドクンドクンドクンドクンピィーー!
(一同)お願いしま〜す!
(拍手と歓声)ゴーゴーレッツゴーレッツゴー伊達工!うわっ!
(伊達工応援団)レッツゴー伊達工!ゴーゴーレッツゴーレッツゴー伊達工!
(繋心)いいか開幕1戦目誰だって緊張なり高揚なりでふだんどおりじゃない。
そこからいかに一歩早く抜け出るかだ。
まずは一本ドカッと決めて流れをつかめ!
(一同)おす!
(武田)これはお世辞でも親バカでもなくて…みんなは強いです。
烏野は強いです。
飛べない烏がまた飛ぶところ会場中に見せてあげましょう!
(西谷)うお〜武ちゃん名ゼリフきた!
(田中)相変わらず今回も言われてるもんなぁあの不名誉な異名。
(他校生)堕ちた強豪飛べない烏そして言ってやるのです!「見よ古兵烏野の復活だ!」と。
(一同)おす!
(武田)はっ…ポエミーだった!?引いた!?
(澤村)大丈夫です!大丈夫!「ふるつわもの」って何?俺に分かると思うのか?
(菅原)正確には違うけど「昔は強かった」的なニュアンスで。
(澤村)おいもう行くぞ。
烏野〜ファイ!
(一同)おお〜っす!
(監督)落ち着いてまずは一本だ。
大丈夫。
やってきた練習は裏切らない。
とにかくレシーブ繋いでいこう。
(一同)おす!
(玉川)えっえっ?あの10番ってミドルブロッカーなの?どう見ても160センチくらいだよな?
(芳賀)ベンチにもっとでかいヤツいるのに…。
(岩泉)はははっ相手戸惑ってんなぁ。
まあ当然だよな。
高さ勝負のミドルブロッカーにあれだもんな。
あの小さい10番スタメンなの?リベロじゃないんだ。
なめたヤツは痛い目見ます。
はははっ経験者は語る!次は絶対ねじ伏せてみせます。
ピィーー!さっ来〜い!
(池尻)駒木ナイッサー!旭!
(東峰)オーライ!≪一発目誰を使う?≫≪相手をビビらしかつこっちの士気を上げる…≫≪一発目はやっぱしこの人!≫わっせら〜!ふん!ピッ!
(2人)うおお〜〜!うわ〜!ナイス田中。
うおら〜〜!いい出だし…。
うわぁ〜〜!うるさい!!長〜い!!ピッピッははっ烏野もう注意されてる。
早っ。
バッカだなぁ。
(駒木)大丈夫大丈夫!切り替えて取り返すぞ!
(芳賀)落ち着いて一本取り返してこ〜!ピッ!
(澤村)田中ナイッサー!
(他校生)さっきの坊主だ!
(桜井)オッケー!
(玉川)ナイスレシーブ!
(芳賀)池尻さん!
(他校生)うわっすげぇ!拾った!
(他校生)あのリベロ反応速ぇ!≪くっそセッターに返ってねぇ≫旭!
(池尻)レフト来るぞ!3枚つけ!頼むぜエース!バシン!!
(観客たち)うお〜〜!
(他校生)すげっ。
さすが成人。
(他校生)5年留年してんだってよ。
(他校生)マジ!?それいいの?
(他校生)偽ってんじゃね?旭気をしっかり!
(岩泉)うお〜すげぇ威力だな。
(金田一)はい。
(繋心)見たかうちのレフトのパワー!でもうちの武器はそれだけじゃねぇぞ。
うるっせぇ!分かってんだよ!ピッ!
(澤村)田中もう一本ナイッサー!
(玉川)オーライ!みんなは強いです。
烏野は強いです
(武田)飛べない烏がまた飛ぶところ会場中に見せてあげましょう!飛んだ。
バシン!
(武田)見よ古兵…。
(武田)烏野の復活だ!・丸い滑走路を・皆飛べると信じ直走る・選り好みしないで掴んだ未来では・何か窮屈な夜・平等を願うなら・皆殆ど同じ姿形・立ち止まる事と引き換えの未来では・もっと窮屈な夜・そして朝迄燃える感情・眼を閉ざして視る・無闇矢鱈に燃える感情でも・名前は云う・ヘッドライトの明かり・それだけ便りに走り出した・他に何んな・今日があっても・生まれた体で笑っている・キミのテールランプの明かり・便りに誰かが走りますか?・キミのもう迷わないとは・只群れを成して生きる事・溢れ出すイメージの上を・続きは誰かが走りますか?・何処にもう迷わない事・誓えれば又笑えるだろうかいよっ待ってました!
(田中)知らざあ言って聞かせやしょう。
(西谷)ここぞ宮城の仙台で…。
(田中)古兵の烏野たぁ…。
(田中・西谷)俺らのことだぁ!2014/07/13(日) 17:00〜17:30
MBS毎日放送
ハイキュー!! #15[字][デ]
「復活」▽独りじゃないから——信じて飛べ!▽「週刊少年ジャンプ」で絶賛連載中・コミック累計550万部突破『ハイキュー!!』がアニメ化
詳細情報
お知らせ
【リモコンdボタンを押してデータ放送を楽しもう!】
『ハイキュー!!』をリアルタイムで見ると、毎週1枚オリジナル待ち受け画像が手に入るぞ!またデータ放送画面ではTwitter連動企画も実施中!!
詳しくは番組HPで→→→http://m.mbs.jp/tv/haikyu/
どのキャラクターの待ち受けが手に入るかはお楽しみに!!
放送時間外のダウンロードは出来ないので、お見逃しなく!
番組内容
ついに迎えたインターハイ予選当日。烏野高校初戦の相手は常波高校。澤村(声・日野聡)の中学時代のチームメイト・池尻(声・宮崎寛務)との対戦だった。一度でも負ければ、次に進むことの出来ない公式試合。強豪・烏野の復活を懸け、いざ決戦へ!
出演者
【声の出演】
(日向翔陽)村瀬歩
(影山飛雄)石川界人
(澤村大地)日野聡
(菅原孝支)入野自由
(田中龍之介)林勇
(東峰旭)細谷佳正
(西谷夕)岡本信彦
(月島蛍)内山昂輝
(山口忠)斉藤壮馬
(縁下力)増田俊樹
(清水潔子)名塚佳織
(武田一鉄)神谷浩史
(烏養繋心)田中一成
ほか
原作・脚本
【原作】
古舘春一「ハイキュー!!」(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中)
監督・演出
【監督】
満仲勧
【シリーズ構成】
岸本卓
【キャラクターデザイン】
岸田隆宏
【総作画監督】
千葉崇洋、海谷敏久
音楽
【オープニングテーマ】
スキマスイッチ「Ah Yeah!!」
【エンディングテーマ】
tacica「LEO」
【音楽】
林ゆうき、橘麻美
制作
【アニメーション制作】Production I.G(『攻殻機動隊』シリーズ、『黒子のバスケ』)
【番組HP】
http://www.j−haikyu.com/anime/
【Twitter】
https://twitter.com/animehaikyu_com
■公式ハッシュタグ
#hq_anime
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0×0810)
EventID:2300(0x08FC)