ゴシップお金企業の裏側
普通なら絶対に知ることのできない秘密のやり方を教えてくれるのが…
(矢作)イェーイ!
(鈴木)やりました〜!
そして…
『FRIDAY』の場合…
取材を行う際は…
(記者)「ギンガムチェックのシャツに帽子」
そして…
(記者)「逃さないで」
(記者)「いた!」
(カメラマン)「ばっちりですよ」
(記者)「よーし」
(女性)「ねえ!一緒に着ようよ」
(男性)「お揃いもいいかもね」
(記者)「どうなんです!?認めてくださいよ!」
(庄司)「はぁ?」「この写真どういうことですか?」「いやあの…バカじゃないですか!?これ」
(記者)「お付き合いしてますよね?認めてくださいよ」
(記者)「どうなんです!?」
(カメラマン)「どういうことですか?」
(カメラマン)「やりましたね!」
(記者)「よしっ行くぞ!」
そして…
(男性)「いいスクープが撮れたな」
(記者)「ヤバいっすね売れますよ」
(矢作)いいやり方だなと思ったらいいやりかただねボールを目の前の筒の中に入れてください。
芸能人として参考になったらでいいんじゃないですか。
13個入ってますね。
みんな…。
(小木)俺はまあまあ…。
(河北)『FRIDAY』さんだった?『FRIDAY』だね。
(鈴木)密着取材は最大9カ月かかったこともあるそうです。
それはもう逃げられないよね。
9カ月もやられたら終わりだよ。
(河北)9カ月もやられたら…。
あっ!今結構な大物と付き合ってるな!?「怪しいなあいつ」って…。
ちょっと待って!
(河北)ないですよ!もちろん…。
よくしゃべるね!そう!
(大島)この件すごい語る!
(河北)違います。
次々と…
そんな…
まず…
(男性)「そんな野菜入れるの!?っていうような」
そして…
その際…
そして…
(男性)「クリームチーズが上に載ってます」・『LetItGo』
お客さまへの…
商品開発の方いい笑顔しますね。
カッコイイよね!人気のメニューラーメン…今人気らしいんですよ。
くら寿司ってラーメンが人気なんだってよ。
出来上がるまで?ラーメン屋じゃないんだからさ。
10年かかってるんです。
(一同)え〜!ラーメン屋でも10年かけませんよ!でもくら寿司のラーメンおいしいって評判らしい。
(松岡)行きたい!食べたいね!
まず…
(社長)「誠に申し訳ございませんでした」
謝罪する側は…
(副社長)「覚えてくださいよ社長」
(社長)「以上をもちまして会見を終了させていただきます」
(記者)「まだ説明が足りてませんよ!」
となるため…
となる可能性があります
となり…
さあいいやりかただねボールを入れてください。
これもまあまあ興味があったみたいですね。
まいまいあんま入ってないけど。
いいやり方だと思ったんだけど…。
(大島)ない!ないです!ありませんようにってことで。
謝罪は怖いよね。
謝罪する側は精いっぱいの誠意を見せるために冷たい水やお弁当を用意することもあるそうですね。
(松岡)思いました!お茶菓子が置いてあればいいかなって思ってました。
(大島)それめっちゃうれしい!皆さんいつこういうことが訪れるか分かりませんよ。
皆さんはそういう立場の人ですから。
(河北)しないです!
(大島)何で断定するの!?
本格的なライブを行います
そして…
(冨田)「続きまして『CAT’SEYE』でございます」
事前に撮られた…
アーティストに…
それでは…
・『CAT’SEYE』
曲の中盤…
さあいいやりかただねボールを入れてください。
カメラマンの方もダンスしてるような…。
皆さん結構興味あったみたいで。
(大島)私は…。
(河北)えっ!?そうなんだ。
マジの人よ。
カメラマンカッコイイね。
動き回ってましたもんね。
ここのカメラなんてまったく動かないからね。
バラエティーのカメラマンっていいね!たまたまこれは動かない機器なの!ちなみに音楽番組のカメラマンさんは出演者が集中できるように目に映りづらい黒い服装が基本だそうです。
チェック!ちかちかしてるね!何でチェックにしてるの!?あの2人。
まずは…
さらに…
チョンミョは…
チョンミョは…
チャンドックンは…
こちらは…
その後…
そして…
(じゅんいち)「次行きましょう」
急いで空港に戻り現地時間…
空港から…
そして…
しかし…
翌朝…
現地時間…
そして…
アンコール・ワットは…
「確信してます」
ここで…
「以上なんですけど僕…」
なお…
さあそれではボールを入れてください。
みんな旅行は好きですね。
17個入りましたね。
3,000円台とかですもんね。
なのに色々回っていっても4万円で行けちゃうという。
夢がありますよね短い時間でも行けるんだったら。
ことし『R−1ぐらんぷり』決勝に出られたじゅんいちダビッドソンさんは相当気合が入ってたみたいで本物の…。
あの人でしょ!?すごい人だよね。
今の…。
本人すごいしゃべってると思う。
結構ずっと回してるでしょ。
(松居)「もしもし?はいはい。
お待ちしております」「そうですか。
分かりました。
それじゃあ…」「大丈夫です。
ご安心ください」「さあバックに入れて…」「んっ!?何?これ」
そんなときこの…
(松居)「すごい!何これ!?教えてくれるの?」「すごいすごいすごい…」「できた〜!」
(松居)「100円はいいね〜」
(松居)「うわ〜カワイイ!」
(松居)「これも100円だ。
カワイイな〜」
そんなときは…
(松居)「選べるんだよ。
すごい!」
(松居)「縦列駐車の左。
よしっ開始!」
(松居)「すごい!ハンドル動いてる動いてる!」「ハンドル動いてる!」「すごいや!」目の前のボールを入れてください。
(矢作・鈴木)出た〜!出ました!まんやりが出た!久しぶりですね!やっぱ女の人運転が苦手だから。
(大島)バックだけが苦手なんで。
縦列駐車やってくれたらめっちゃ便利ですね。
言っちゃう!絶対言っちゃうね。
新型エクストレイルはいろんなオプションを付けられるのですがそのうちの1つがあの…。
ものすごい今回のスポンサーさんへの気遣いを感じますけども。
スポンサーにこびながら『やりかた大図鑑』は何度も復活する!これが『やりかた大図鑑』のやり方。
はっきり言っちゃうんだね。
(タージン)「どうもどうもどうも!私がタージンでございます」「やってまいりましたのはこちら…」「実はですね…」「何といいましても…」「着きました。
目に飛び込むこちら弁柄。
いいですね!」
(タージン)「お店の名前が『月光』なんでございます」
(タージン)「いきますか。
ご紹介します」「早速注文をしようと思いますがだいたいタレントが来ますとあもふも言わずにこちらにある上ロース上カルビ」
(タージン)「この辺りを押さえるのが常だと思いますが…」
(店員)「入ってます。
大丈夫です」「でも僕は…」「何か?」「これです」
(店員)「失礼いたしまーす」
(タージン)「これですよ!」
(タージン)「なかなか手に入らないので非常に希少だと思われますがね。
いや〜おいしそうだ」
(タージン)「まずこちらの面を焼いたら今度は転がすんですね」
(タージン)「転がすことでうま味を閉じ込めなくちゃいけません」
(タージン)「焼けました!こちらですよ」
(タージン)「ご覧ください」「レモンを少しだけ付けて…」「教えたくなかったなぁ!でも皆さん…」本当のやつは隠すんだな。
行きつけの店だからホントにおいしいやつは言わない。
すごいすごい!いっぱい入った。
ありがとうございます。
関西の一番すごい人ですから。
いつも勉強になります。
(松岡)じっくり見せる時間が…。
外から見た映像だと長めに感じるんですけど視聴者目線だといい時間というかあの感じぜひ使おうと思って。
食リポもやっていく!今回ご紹介したお店は…。
テレビ取材に応じたのは初めてのことだそうで。
安いのね。
880円とかだよ。
最後何だっけ?本当のやつは。
とろカルビ。
収録はしたもののテレビでは…
いつ役立つか分かりませんがぜひご覧ください
なお『やりかた大図鑑』はご要望があれば何度でも復活いたします
2014/06/28(土) 23:10〜23:55
関西テレビ1
やりかた大図鑑[字]【上手い謝罪会見&写真誌取材のやりかた】
明日誰かに教えたくなるやりかた大図鑑SP本当は教えたくない秘密のやりかたを収集!流行の謝罪会見やフライデースクープ法など知らなかったやりかた大公開!
詳細情報
番組内容
明日誰かに教えたくなるやりかた大図鑑SP本当は教えたくない秘密のやりかた大公開!フライデー記者の超徹底した熱愛スクープを撮るやりかた、珍メニューを数々生んでいる「くら寿司」の熱き新メニュー開発のやりかた、何かと話題になる謝罪会見のなるべく世間の怒りを鎮める上手なやりかた、“関西グルメリポーターの神”タージンが教えたくないマジ通い店をリポートするやりかた、
番組内容2
大女優の移動を楽にする最新技術を使った駐車のやりかた、50年続く老舗音楽番組ミュージックフェアのやりかた、週末を利用し4万円でなるべく多くの世界遺産に行くやりかたなど、どれも本当は出したくないとされる秘密ばかり!その(秘)周辺も矢作兼と鈴木浩介が掘り下げ大公開!ちょっと世の中を見る目が変わるかもー!?
出演者
【MC】
矢作兼(おぎやはぎ)
鈴木浩介
【やりかた大図鑑編集委員】
小木博明(おぎやはぎ)
大島麻衣
河北麻友子
松岡茉優
【VTR出演】
松居一代
タージン
庄司智春(品川庄司)
じゅんいちダビッドソン
スタッフ
【演出/チーフプロデューサー】
藪木健太郎
【演出】
夫馬教行
原武範
【プロデューサー】
朝妻一
【アシスタントプロデューサー】
小澤慧里子
【ディレクター】
白川誠
曽我和隆
新井孝輔
安部聖之
【FD】
飛田竜平
ジャンル :
バラエティ – お笑い・コメディ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0×0820)
EventID:12744(0x31C8)