当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
≫警察はひき逃げ事件として捜査しています。
埼玉県川口市の交差点で車が原付きバイクなどに追突したうえ原付きバイクとそのバイクを運転していた女性をおよそ1.3kmにわたって引きずり逃走しました。
女性は死亡しました。
昨日午後10時ごろ川口市の交差点で乗用車が信号待ちをしていた原付きバイクと軽自動車に次々に追突しそのまま原付きバイクを引きずって逃走しました。
原付きバイクとそのバイクを運転していた井口宣子さんはおよそ5分後、1.3kmほどの路上で倒れているのが見つかり井口さんは病院に搬送されましたが死亡しました。
目撃情報から逃走したのはセダンタイプの乗用車とみられ警察はひき逃げ事件として行方を追っています。
北朝鮮が今日未明、弾道ミサイル2発を日本海側に発射しました。
安倍総理大臣は北朝鮮に厳重に抗議したことを明らかにしました。
防衛省によりますと午前1時20分ごろから30分ごろにかけて北朝鮮南西部のケソン付近から弾道ミサイル2発が北東に向けて発射されました。
いずれも500km程度飛んで日本海に落下したと推定されます。
北朝鮮は4日前にも短距離弾道ミサイルを日本海に向けて発射していて今年に入って5回目です。
≫安倍総理は拉致問題の影響について合意に従ってしっかりと北朝鮮に調査を進めていくように求めていきたいと述べたうえで弾道ミサイルの発射が影響を及ぼすことはないと強調しました。
一方、韓国国防省の関係者は発射されたのはスカッドミサイルの可能性が高いとしています。
北朝鮮の狙いについてはどの場所からも奇襲的にミサイルを発射できることをアピールし16日から始まる韓国とアメリカの合同軍事演習に対抗する意図もあると分析しています。
九州北部や中国地方は大雨に見舞われています。
昼過ぎにかけて非常に激しい雨の降る恐れがあり土砂災害などに警戒が必要です。
活発な梅雨前線の影響で九州や中国地方では雨脚が強まっています。
明け方は福岡県内で非常に激しい雨が降り北九州空港では1時間に57ミリの雨を観測しました。
また中国地方でも局地的に1時間に40ミリ前後の激しい雨が降っています。
午後も西日本を中心に大気の不安定な状態が続き中国地方では非常に激しい雨の降る恐れがあります。
土砂災害や川の増水などに警戒が必要です。
一方、奄美地方は、この先も晴れる日が続くことから先ほど気象庁が梅雨明けを発表しました。
統計開始以来、2番目に遅い梅雨明けです。
日本やアメリカなど12か国が参加してカナダのオタワで開かれていたTPP首席交渉官会合は大筋合意には至らず閉幕しました。
≫関係者によりますと今回、労働や検疫などの分野が新たに決着したとみられるということです。
ただ、依然として交渉は難航していてアメリカのオバマ大統領が目指す年内の大筋合意は不透明感が増しています。
通信教育大手のベネッセから顧客情報が大量に流出した問題で警視庁が情報を転売した複数の名簿業者から任意で事情を聴いていることがわかりました。
ベネッセから流出したおよそ760万件の顧客情報は複数の名簿業者に転売され一部をジャストシステムが購入したことが明らかになっています。
その後の関係者への取材で警視庁が名簿業者から情報を入手した経緯などについて任意で事情を聴いていることが新たにわかりました。
顧客情報はベネッセのグループ会社シンフォームが管理を請け負っていましたがそこから更に委託を受けた外部業者の従業員がシンフォームのデータベースから複数回にわたって抜き取り売却されたとみられます。
警視庁は、今後この従業員から事情を聴く方針です。
2014FIFAワールドカップ3位決定戦です。
準決勝で1対7の歴史的大敗を喫したブラジルはオランダに完敗です。
試合はいきなり動きました。
ブラジルのキャプテンシウバがロッベンを倒しPKを献上。
ファン・ペルシーが決めオランダが先制です。
更に前半17分。
任期満了に伴う滋賀県知事選挙は、きょうが投票日です。
午前11時現在の投票率は14・41%で、前回を下回っています。
滋賀県知事選に立候補しているのは、届出順に、自民・公明が推薦する小鑓隆史さん、共産が推薦する坪田五久男さん、前の民主党衆議院議員の三日月大造さんの3人です。
選挙戦は、引退を表明した嘉田知事の県政を継承するか、刷新するかに加え、隣の福井県にある原発の、再稼働の是非を含む「エネルギー政策」や、安倍政権が行使を容認する閣議決定をした「集団的自衛権」など、国政の課題も争点となりました。
知名度の高い国会議員らが続々と応援に入るなど、各陣営は国政選挙並みの総力戦を展開しました。
滋賀県選管によりますと、きのうまでに期日前投票を済ませたのは10万923人で、参議院選挙との同日選だった4年前に比べ、8%減っています。
午前11時現在の投票率は14・41%で、4年前の20・62%を6ポイントあまり下回っています。
投票は一部の地域を除き午後8時までで、即日、開票されます。
(救急隊員)救急患者受け入れ要請。
(無線)「容態は?」2014/07/13(日) 11:50〜12:00
ABCテレビ1
ANNニュース[字]
正確なニュース・情報をいち早くお伝えするANNニュース!テレビ朝日系列の放送局26局が総力をあげ、緻密な取材にもとづいたニュースを最新機材を駆使して放送します。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:2591(0x0A1F)