=?ISO-2022-JP?B?GyRCJS8lQSUzJV8/N0gvOCshKk45JFckaSFBTjk/TUA+MiyUPEdPIXUjSSNNI0EjTCNVISFOOUBoISE5LUVnISY5PkVERWcbKEogMjAxNC4wNy4xMw==?

(西岡)いやあこっから見る原爆ドームってのもすごいなあ。
(IMALU)そうですね。
この角度からはなかなか見れないですよね。
こういうの乗ったのは初めてですね。
あ私も初めてです。
(松尾)
今回の旅の舞台は…
馬さんはIMALUさんのお母さん大竹しのぶさんとは俳優仲間
最初だってなんてったってさ僕が大竹さんと舞台で共演して…。
あ〜そうですよね。
お母さん長ゼリフがあるのに。
そうですね。
ヘヘヘ。
かつて映画でも共演をしIMALUさんの成長も見てきた馬さん。
まずはどこへ?
進化系…進化系ってことは…。
何か進化してるんかな?何かちょっと新しいものが入ってるとか。
広島といえばお好み焼き!その一風変わった進化系とは!?
さてお2人には広島でも珍しいお好み焼きを召し上がって頂きましょう
あ〜安っ!それはいいけど…あここだここ。
ここですね。
ぼんぼん?2丁目のあつあつ鉄板…。
ほぉ…ちょっと入ってみましょう。
よし。
あの〜進化系・広島お好み焼きというのをクチコミで聞いてきたんですけども…どんなんでしょうか。
(柿本さん)はい。
これを使ったお好みなんですよ。
え?でもこれ普通に使ってますよね?生地?え?
進化系とは…
つまり…
そして…
それ何ですか?
(柿本さん)これがイカ天なんですよ。
広島風では定番のトッピングですね。
そうですよね。
うわっ!うわ〜っ!こんなにいっぱい?
今のところお好み焼きには見えませんが…
へえ〜っ。
はい。
…ここでしか味わえないお好み焼き
うわ〜っ!いい感じに焼けてるキャベツが。
たまんないじゃないですか。
ちょっとねえうん。
続いて…
そばと玉子を合わせたら…
お好み焼きらしくなったでしょ。
そして最後にもうひと手間
うわ〜っ!うわっ!美味しそう!
(柿本さん)これで出来上がりです。
やった!すごい美味しそう!
生地に小麦粉を使わない進化系の広島お好み焼き。
いかがですか?
キャベツだからさ…。
さっぱり系。
うん。
う〜ん!これはないですね。
このお好み焼きは。
これはないねえ。
これは結構食べられちゃうね。
キャベツが…そうですね。
たくさん食べても胃がもたれない…
で次は?はい。
次…。
次どうしましょうか?え?その鳥かごの中に?
(柿本さん)はい。
人が入れるんですか?
(柿本さん)入れるんです。
ご主人によるとお店の前の通りは造幣局にちなんで「コイン通り」と呼ばれ…
その中でも…
あこれだ!これ?これ?アハハ!大きい!ここから鳥見えてもさ。
ねえ。
鳥!見れたよかった〜!バッチリだよ。
ツバメが見れたツバメ!バッチリ!よし!幸せになれるとこで次はどこへ行くか。
ここどう?これ何ですか?へ〜楽しそう!行きましょうよ。
あそう。
じゃあ行こう。
今回の旅で「鳥かご」のご利益があるといいですね
あら!あそうなの。
ちょっと…。
見てみませんか?
酒好きの2人にこれがご利益…なのではないでしょうか?
目移りする品揃えです
(山田さん)せっかく広島にお見えになったんで。
広島酒どころでございますんで広島のお酒なんかどうですかね。
ぜひ。
これが夏用のお酒なんですけども最近は夏のお酒ってのが結構出てますね。
特別に何か…。
特別に。
お言葉に甘えてこの時期にオススメの日本酒を頂きます
乾杯。
乾杯!いただきます。
(山田さん)どうぞ。
夏限定で作られた広島産の純米吟醸いかがですか?
う〜ん…あ!うまいねえこれ。
確かに涼しい感じが…うん。
いや僕はね…。
あ〜もう…。
人が喋ってるのはダメなんだ。
限界を超えると寝ちゃう。
誰かのお父さんじゃないけどさ。
うちは…。
隔世遺伝で。
あ〜そうなの。
親2人は全然そんな飲まないんで。
酒好きな2人のために…
いいんですか?ここでこんなに赤くなって…。
水の代わりに純米酒を使って仕込みウイスキーのような色合いに仕上げた贅沢な酒。
しかも…
エーッ!
大切なお客さんをもてなすために作られた特別な日本酒です
あ〜こうなってんだ。
(笑い)今のは常温だったので。
(笑い)アハハハ!
んなアホな!
寄り道はこの辺にして次のクチコミに行きましょう!
すごい住宅地ですけど…。
あるんですかね?こんな所に。
ああそこかもしれない。
あ何かお店っぽいとこありますね。
ここだ!あこんにちは。
すいません。
こんにちは〜。
おじゃましま〜す。
お願いします。
よろしいですか?
(奥山さん)はいどうぞ。
かわいいものがいっぱいありますけど。
かわいらしい。
雑貨屋さん?はい雑貨屋です。
あキレイな花の…これね。
あキレイですね。
えっこれも手作りですか?
(奥山さん)白い食器に手描きしてるんですけれども。
え〜!手描き!?あなたが描いたの?これ。
ウソー!?
(奥山さん)描いてみました。
スゲー!はぁ〜!!スゴ〜い!
手軽にオリジナル作品が作れます
今回は柄の付いた転写シートを使った…
オンリーワンですから。
(奥山さん)オンリーワンですね。
じゃあこれはね僕は奥さんにね。
(笑い)もうオンリーワンでね。
私は…祖母と一緒に住んでるので。
おばあちゃん。
おばあちゃん。
ああいいね〜。
(奥山さん)おばあちゃんにプレゼント。
それぞれ…
作業工程は好みの転写シートを選んで…
シンプルなだけにセンスが問われる作業です
悩んじゃう。
デザインさえ決まれば後は簡単
窯入れした時模様が剥がれないよう…
完成!はい完成です。
(奥山さん)お疲れ様でした。
こんだけ種類あるからホントに何でも作れますね。
そうだよね。
IMALUさんから動物好きのおばあちゃんにプレゼント
一方馬さんは愛犬と奥さんのイニシャル入りマグカップ
かわいい〜。
いいですね。
気だけが若いんです。
若作りだし。
はい!お父さんより…。
全然上ですもんね。
全然全然!やってないのもったいないよね。
アハハハ!私でも…。
小さい時から好きで。
全くその…。
あそうなの?はい。
こういうのもワクワクするよね。
楽しい。
こういうのやったらどうやったらできあがるかな〜って。
もうこれね秘密にしとこう。
喜びますよ〜。
サプライズ大好きですから女性は。
そうなの。
さてクチコミ次の…どこ行きましょうかね?どうしましょう?ちょっと選んでくれない?これどうですか?広島の…。
広島にあるの?バウムクーヘンを作ったの?どういう意味?これ。
一体どういう事なのか?
早速フェリーに乗って向かいましょう!
ここだ!ここや。
似島。
大きいですね近くで見ると。
聞いてみましょう。
そこはまだちょっとリサーチしてないんだよ。
大阪国際空港ほどの広さに約900人が暮らす似島
約900人が暮らす似島
その答えを探るべく訪れたのは…
こんにちは〜。
こんにちは。
恐れ入ります。
すいません。
(重末さん)こんにちは。
ええ…。
(重末さん)ここは「似島臨海少年自然の家」と言って…。
ふ〜ん。
陸軍!
実はここ「少年自然の家」は…
(重末さん)ちょうどですねこのグラウンドの辺り一帯がですねドイツ人捕虜として収容される施設になってたそうです。
はい実はですねその…。
へぇ〜なるほど!なるほどねぇ!
戦後ユーハイム氏は日本に留まり…
おおいいですね!したいです〜!
まずは…
う〜ん。
(笑い)
一方…
(重末さん)これはいいメレンゲですね。
スゴーイ!うわぁ〜ふわっふわ!おいしくな〜れ。
材料を合わせて混ぜたら生地の完成
これを焼き上げる方法は?
作って頂きます。
まず…
あ〜〜!あ〜なるほど。
いい色!スゴーイ!おぉ〜!おぉ〜!
(重末さん)立ってもらっていいですか?なるほど〜。
え〜!?
(重末さん)かけま〜す。
なるほど!
根気のいる作業を繰り返すこと…
段々…おっきくなるのではい出来上がりです!完成で〜す!出来ました〜!我々が作ったバウムクーヘン。
さてこっからですよ。
こっからですよ。
(重末さん)縞々が出来ていればバウムクーヘンなんですけれども。
あ!出来てる!
(重末さん)出来てますね。
バウムクーヘンだ!お〜!ちゃんと層が出来てる。
(重末さん)出来てますね。
共同作業。
どうやるんですか?細い方を下にして立てます。
そしてこれを2人で持ってドンドン!ってやりながら抜いていきます。
え〜!?ずってくるの?
(重末さん)はい。
熱いのでゆっくり…。
ホントだ。
ずれてきた。
うわぁ〜!おほ〜!共同作業。
完成しました!
(笑い)こういう事。
うわっスゴーイ!う〜ん。
出来立てホヤホヤまだ湯気出てるもん。
すごい湯気が出てるよ。
感動。
(重末さん)出来ました!ほらこんなに年輪があるじゃない。
中さらにキレイですよ。
トラディショナルだよこれ。
(笑い)
(拍手)
馬さんふざけとらんと温いうちに食べてね!
いただきま〜す!本当にうん。
う〜ん!そうですよね。
どうですか?うん!あ〜。
ありがとうございました!美味しかった〜!
(拍手)
広島湾の島にはこの他にもクチコミが!
向かったのは…
パワースポットに興味があるお2人のために用意しておきましたよ!
あここだよほら。
ねえここでしょう?あホントだ!パワーだけもらって帰ろう!そうですねパワースポットですから。
パワースポットだっていうから。
こんにちは!・こんにちは!・あこんにちは!いや〜。
(清水さん)雨の中を。
アハハハ!絶景を見に来たんですけども。
そうですか。
絶景見にきました。
せっかく雨の中…ちょっとほんじゃあ案内しましょうか。
パワースポットとお聞きしたんですけど。
(清水さん)こちらです。
あ〜なるほど。
うわぁ〜!スゴーイ!スゴイわこりゃ。
へえ〜!おぉ〜!うわっキレイ!
(清水さん)雨じゃなかったらホントにすごく素晴らしいんですよ。
でもすごい雨は雨でなんかこう幻想的な景色が。
情緒があってね。
本来であれば青い海が目の前に広がる雄大な景色をご覧頂きたかったのですが今回はあいにくの天候で残念でございました
都会の喧騒を離れゆったり落ち着くにはオススメの場所です
さらに…
そしてここには…
果たして…
旅の舞台「広島」へは新大阪から山陽新幹線でお出かけ下さい
それでは今回のクチコミリストをご紹介しましょう!
小麦粉を使わない「広島お好み焼き」の生地はキャベツ
ジューシー味わいです
真っ白な食器に好みの色や柄を付けて焼き上げる「ポーセラーツ」
旅の素敵なプレゼントができました!
およそ100年前の製法で「バウムクーヘン」作り
出来立てを食べられるのは特権です!
広島湾を眺める絶景パワースポットでIMALUさんが初めて体験するものとは!?
このあとすぐ!
他にもリストにはこんなスポットが!
日本伝統の和紙をはた織り機で織り上げた紙布
これを使った「うちわ」作りはこれからの季節にピッタリです
さらに…
また2階建てのオープンバス「めいぷるスカイ」でのシティクルージングもオススメ
開放感抜群です!
そして市内では「神楽」を楽しむことができます
大迫力の舞台は必見ですよ!
あ〜!おぉ〜!
パワースポットと関係なかったね
いやいや…いい匂いだ。
早かったですねピザ。
いただ〜きます!
さあ出来立てのピザはいかがですか?
ホントうまい!美味しいだろ?うん!今回色んなもん作りましたね。
いっぱい作りましたね。
ラストはピザだもんね。
美味しいもんも食べれて。
どうでしたか?馬さん。
すごくあのやっぱりIMALUちゃんと一緒だからなんか娘と一緒に旅しているみたいな感じで。
アハハうれしい!楽しい旅で天気だけです。
雨もまたよしと思って。
また晴れた時に来ましょうよ!そうだね!まだまだ。
まだ食べたいね。
2014/07/13(日) 10:55〜11:25
読売テレビ1
クチコミ新発見!旅ぷら〜旅人西岡