遠くへ行きたい 旅人:IMALU「紀州犬に会いたくて」和歌山県白浜〜熊野古道 2014.07.13

(IMALU)♪〜知らない街を♪〜歩いてみたい♪〜どこか遠くへ行きたい
『遠くへ行きたい』
今回は紀州犬のふるさと和歌山県の旅
座り方かわいい。
南紀白浜ではパンダに大接近
初めて食べました。
地域限定幻の梅見つけた!
イノシシ猟師のおじいちゃん96歳
そして世界遺産熊野古道へ
人気のパワースポット
狭い!
なんと紀州犬はニホンオオカミの子孫だった
JR紀勢本線で白浜へ
IMALUです
実は私犬が大好き
でも小さい頃は…
リード本物のリードを買いに行ってでその…持ってた犬のぬいぐるみに付けて散歩をさせたりとかハハハ…。
そんなに好きだったらってことで飼わせてもらったんですけど。
お家で飼ってるのはウェルシュ・コーギーっていうイギリスの犬なんですけど…。
今回の旅の目的は紀州犬に出合うこと
その足で世界遺産熊野古道も歩いちゃいます
(車内アナウンス)まもなく白浜白浜です。
お出口は左側です。
旅の出発点はここ南紀白浜
ここにも外せない場所があります
え〜何?これ「ゆるキャラ」ですか?アハハかわいい。
ここ白浜にもパンダがいるんです
南紀白浜は江戸時代から栄えて来た温泉保養地
毎年300万人もの観光客が訪れるんだそうです
真っ白なビーチでの海水浴も最高!
ゴツゴツした岩が海に突き出した千畳敷
景勝地もたくさんあります
そして私が行きたかった場所というのが…
ジャ〜ン!
うれしい来れて。
いってらっしゃいませ。
ありがとうございます。
えっ?ペンギンがいるよペンギン!ウソでしょ?こんな近くで見れるの?
何だか普通の動物園とは雰囲気違う
アドベンチャーワールドは遊園地やサファリパーク水族館もあるテーマパーク
動物と身近に触れ合えるご機嫌な所です
餌をやることだってできるんですよ
「PANDALOVE」。
ここにはパンダが5頭もいるそうです
何か飼育員さんが…。
あれここはパンダいるんですか?あっ屋内にいる?
ほらすぐ目の前にパンダ!
かわいい。
暑いから氷のシャーベットを抱えて昼寝してるのかな?
寝てる。
隣にもパンダ
いや〜食べてるかわいい両手使って。
ずっと見れちゃうこれ。
ここにはさらに驚きのツアーがあるんです
飼育員さんが案内してくれたのは裏の入り口
消毒液に足を浸して中に入るとパンダのすぐそばに行ける貴重な体験ができます
(渡部さん)控室ですので正面のお部屋に…。
あ〜来た来た!こんな近くで見たことないよ。
こんにちは!え〜ウソでしょ!
飼育員さんからパンダのことを教えてもらえるパンダラブツアー
一日15名限定だそうです
メスのパンダで名前は陽浜といいます。
陽浜。
はい。
自分の手で餌やり体験もできるんです
おやつをもらうためにこうやってスタンバイしてくれます。
はいどうぞ。
もう夢みたい!
おいしい?陽浜はいどうぞ。
でもなでてかわいがることはできません
そうですよね。
もうギュ〜ってやりたくなっちゃいそうな…。
確かに…。
パンダと写真を撮ることもできます
人と接することはパンダにとってもいい刺激になるんだそうです
(渡部さん)近くで見ていただいても大丈夫です。
お撮りしますハイポーズ。
やった〜!パンダとツーショット!
いよいよ紀州犬に会いに行きます
白浜の隣上富田町に紀州犬がいると聞きました
(犬の吠え声)あれ?あれかな?
(犬の吠え声)こんにちは田村さんですか?はじめまして。
(田村さん)はい。
(犬の吠え声)これが紀州犬?はいこれが紀州犬。
へぇ〜キレイ。
結構大っきいんですね。
紀州犬の特徴は三角の耳に三角の目
そして差し尾という背中と平行に伸びている尻尾
ニホンオオカミに一番近い犬だそうです
でも飼い主にはとても忠実で番犬や家庭犬としていい相棒になるんですって
田村さんが紀州犬を飼い始めたのは中学生の頃
今は建設業の傍らイノシシや鹿を捕る猟犬に仕立てています
元気だね。
紀州犬の本性は猟犬として使う時に発揮されます
特別な訓練を見せてくれました
え〜!
始まったのは紀州犬を猟に使うための訓練
相手は本物のイノシシです
訓練の目的は見つけたイノシシをその場にできるだけ長くとどめること
後から来る猟師が撃ちやすくするためなんです
すごい!紀州犬って強いんだ
この犬はまだ1歳3か月
初めてイノシシに立ち向かいました
紀州犬は太古の昔から紀伊半島で猟犬として活躍して来たんですって
訓練の後田村さんの猟仲間がバーベキューをしてくれました
最年長は…
焼いているのは近くの川で釣ったアユと竹田さんが仕留めたイノシシの肉
竹田さんどうですか?おいしい?ハハハ…。
和歌山の山村では昔から紀州犬が人々の暮らしを支えて来たんですね
ところで紀州といえばやっぱりあれ
何だか分かります?
そう私子供の頃から梅干しが大好き
大きくて甘いと評判の南高梅はここ紀州の梅だったんですね
梅干し直売店に行ってみました
あっすごい梅干しの匂いがすごいする。
こんにちは。
(濱田さん)いらっしゃいませ。
梅干しがこれだけあると目移りしちゃいますね
一番人気は南高梅のうす塩
最高級品はなんと1粒500円
これは試食用
うわもう…。
いただきます。
あっ!そうなんですよ。
これは…。
ホントだ全然違う。
このうす塩味ですね。
すごい全然違う!いただきます。
しょっぱいですよ。
ん!しょっぱい!でも結構行ける口ですね。
でも何かこうクッと何か引き締まりますね。
皆平という梅干しは地元好みの隠れ名物
とにかく味が濃い〜の
今収穫真っ盛りというので店の人が畑に案内してくれることになりました
皆平梅は標高300mほどの所にある皆平地区を中心に昔から作られて来た在来の梅だそうです
(濱田さん)皆平早生作られてる石神義雄さんです。
はじめまして石神さん。
(石神さん)どうも。
何かお手伝いできることあれば言ってください。
やっぱ小さい!
(石神さん)小さいやろ。
収穫するのは完全に熟して落ちた梅
梅に傷が付かないように青いネットが張ってあります
あっいっぱいある!これ落ちてんのは全部取っていいんですか?え〜!こんなキレイな黄色なんだ。
あ何か桃みたいな甘い匂いがする。
へぇ〜。
え〜?何か桃みたい。
フルーツみたい。
よく青梅は食べるなといわれますが完熟すると梅に含まれる青酸の毒性がなくなるそうです
梅干しは完熟した梅だけで作るなんて知りませんでした
落ちた梅が傷まないうちに拾うのは重労働です
私のお手伝いも少しは役に立ったかな?
収穫した梅はその日のうちに塩漬けにします
2tの梅に対して400kgの塩
そのまま20日間ほど漬け込んで天日に10日間ぐらい干せば梅干しが完成します
昼ごはんもごちそうになっちゃいました
ほうじ茶を煮出して米を炊いた伝統食茶粥です
茶粥と一緒に食べるのはやっぱり梅干し
(石神さん)去年の漬けた…。
去年漬けたやつ。
うん!
(濱田さん)おいしいでしょ義雄さんの梅。
おいしい梅干し。
うん。
茶粥初めて食べましたけど梅干しに合いますね。
じゃあ梅干し食べて夕飯までずっと梅の種が口の中に入ってる。
へぇ〜。
梅干しに含まれるクエン酸には抗酸化作用があり疲労回復には最適
それは梅を漬ける時に出来る梅酢にもあって体にいいことが知られています
そこでこの辺りの農家では鶏に梅酢を水で薄めて飲ませる習慣があったそうです
すると鶏は夏バテせずおいしい肉が取れたとか
そんな風習から生まれたのが…
紀州うめどりは今や田辺のご当地グルメです
梅肉と砂糖を混ぜた梅びしおを塗ったパンに照り焼きにした紀州うめどりをのせた「たなべぇサンド」
田辺市では誰もが知る人気のサンドイッチです
う〜ん!おいしいです。
この辺りに来た時はぜひお試しを
さぁ世界文化遺産熊野古道へ向かいます
熊野古道の入り口は田辺の町からおよそ20km
どんなとこかな?
今年世界遺産登録10周年を迎えた熊野古道
熊野で育ったというガイドさんに案内をお願いしました
(小松さん)こんにちは。
こんにちは。
熊野へようこそ。
ありがとうございますはじめまして。
今日はいろいろ教えてください。
はい。
熊野古道とは熊野本宮大社へと続く道
この山自体にパワーが宿ると信じられて来ました
その霊力は平安時代から知られ貴族達が競って参詣に訪れたそうです
以来1200年人々が踏み分けて来たのが熊野古道
ここがねひとつのポイントなんです。
何ですか?胎内くぐり。
胎内くぐり?何?それ。
ここが神域への入り口
この大岩の隙間をくぐって身を清めるという意味があるそうです
小松さんじゃあ私も行きます。
・は〜い・わっ小っちゃ!うわ〜すご〜い。
うわっ。
よし行けた〜!おめでとうございます。
無事のご出産おめでとう。
ありがとうございます。
胎内くぐりを過ぎると比較的平たんな道が続きます
そして意外なことに人の住む集落のそばも通ります
案内人の小松さんもこんなとこで生まれ紀州犬を飼っていたそうです
紀州犬を飼ってからはイノシシとかが来なくなったりとか…。
犬が家の周りにちゃんとしつけられた猟犬が放し飼いにされてると追っ払ってくれるからね。
そしたらね…。
家族の前置くんですよ。
それでねこうしてねクゥ〜ンと鳴いて…。
猟犬ですね。
そうそうでもね…。
…って私。
紀州犬は熊野で生まれたそうです
1200年ほど前…
(小松さん)そう。
何歳ですか?
(上野さん)やっと7か月。
この後紀州犬にまつわる驚きの話が飛び出しました
カメラに興味津々。
驚きの話というのは?
(上野さん)このね…。
へぇ〜。
狼爪?狼爪って何ですか?要するに…。
(上野さん)これこれです。
あっオオカミが紀州犬にも残ってる。
ここだこれこれ。
あるあるある分かります。
紀伊ちゃんすごいよあなたアハハ…!紀伊ちゃんすごいよねぇ。
ハハハっ。
アハっ痛い痛い痛い。
うわ〜!すごい懐いてくれたじゃんありがとう紀伊ちゃん。
紀州犬にはニホンオオカミの血が流れている
びっくり!
熊野では昔ながらの人の暮らしにも出合います
こっち藁。
うわホントだ。
痛そう。
痛ないよ。
ハハハ…。
熊野古道で歩き疲れたら日本最古の温泉といわれるつぼ湯
貸し切りで入れるんですよ
そのすぐそばにあるのが90℃の源泉が湧く湯筒
おいしいですか?はい。
結構やっぱ地元の方はみんなここを使うんですか?そうですねこの地元の人はここへつけに来ますね。
昔からあるんで僕小っちゃい時からあるんで。
いただきます。
湯筒で茹でた卵を食べてみました
う〜ん!何かちょっと…。
うまいおいしい!オハヨウゴザイマス。
(小松さん)こんにちは。
熊野古道は外国人観光客にも大人気
行きましょうか。
はい。
まだありますからね。
まだ先は長いですよ。
昼ごはんは伝統のめはり寿司
もともと山仕事の弁当だったそうです
ご飯に刻んだ高菜とダシとポン酢を合わせ大きな高菜の漬物でしっかり包み込んだものです
うんいい香り
高菜の風味が効いてご飯がうまい!
ここまで来ればもうひと息です
ついにたどり着きました
熊野古道の目的地…
はぁ〜すごい。
スサノオノミコトが祭られる社に平安時代の人々も参拝しパワーを頂いたことでしょうね
ここのお札は今でも神職が一枚一枚版木に墨を塗って刷ります
これを持っていれば無病息災で過ごせるという…
カラスをかたどった独特の文字で…
…と書かれているそうです
お参りの後小松さんが熊野で一番の絶景ポイントに案内してくれました
うわ〜すごい!はぁ〜。
これはちょっと別格ですね。
言葉出ないね。
何かね紀州犬から始まりいろんな人と動物と自然のつながりを体でこうやって感じれてすごく何か心が洗われたというかこんな旅になるなんて思ってなかったですね。
紀州の自然のデッカい旅
あなたも出掛けてみてはいかがですか?
2014/07/13(日) 07:00〜07:30
読売テレビ1
遠くへ行きたい 旅人:IMALU「紀州犬に会いたくて」和歌山県白浜〜熊野古道[字]

「知らない街を歩いてみたい♪」の主題歌で有名な、歴史ある旅番組。旅人を通じて、『人・景色・食』など、訪れた土地の魅力を紹介する。

詳細情報
出演者
【旅人】
IMALU
番組内容
タレントのIMALUが、「紀州犬」に会うために、和歌山県を旅する。
南紀白浜にある「アドベンチャーワールド」で、ジャイアントパンダの餌やりを体験し、その可愛さに感動する。
紀州犬を飼う猟師の元を訪ね、紀州犬の猟の訓練を見学。その迫力に圧倒される。
地元名産「梅」の農家で、梅干し用に完熟した「落ち梅」の収穫を手伝った後、地元の伝統食を味わう。
最後は、世界文化遺産・熊野古道を歩き、紀州犬の謎に迫る。
番組ホームページ
http://www.to−ku.com
取材地
和歌山県

ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0×0828)
EventID:36249(0x8D99)