ウェークアップ!ぷらす 2014.06.28

壁は4枚。
どうだ!
ポストの右。
あー、惜しい!本田、ペナルティエリアの中、浮かしたボールを岡崎!日本!よし!同点に追いつきました。
2014FIFAワールドカップ。
世界の壁は厚かった。
シュートが来た!痛すぎる3点目!吉田が少し遅れた。
ハメス・ロドリゲス、決まってしまった!
試合から一夜明けた木曜日。
ザッケローニ監督は退任する意向を示した。
本当にこの4年間、このワールドカップに対して懸けてきた部分があって、うーんそうですね。
すみません。
ちょっと外れていいですか。
すみません。
まだ諦められないし、根本的な物差し作りからね、取り組んでいきたいなというふうに思ってます。
次は4年後のロシア大会。
世界を見返せ、サムライブルー!
そこで、街で聞きました。
あなたが見返したいこと、教えてください。
新卒で今、会社入ったんですけど、営業職なんですけど、なかなかうまくいかないので、そのうち売り上げ絶対出してやろうと。
今まで別れた彼氏に、なんだろう。
今は幸せになってこんなかっこいい息子が生まれましたって。
そのかっこいい息子さん、ちょっと、どうですか?
最近別れたんで。
えっ?うそ!
知らなかったんですか?
だから、きょう言おうと思ってた。
もっときれいになって、と思います。
神戸でイノシシが大暴れ。
やばい。
白昼堂々、住宅街に出没したイノシシ。
取材中の報道陣めがけて、まさに猪突猛進。
ことし4月以降、神戸市内ではイノシシに人が襲われる被害が20件にも上っている。
火曜日の朝には、登校途中の中学生など4人が襲われ、けがをした。
市では、条例で禁止されているイノシシの餌付けをしている人がいることから、今後、名前の公表など条例を改正し、取り締まる方針だ。
これで幕引きか。
早く結婚したほうがいいんじゃないか?
先週、東京都議会で、みんなの党、塩村文夏都議が、卑劣なセクハラヤジを浴びた問題。
月曜日、自民党の会派に所属していた鈴木章浩都議が発言を認め、塩村議員に直接謝罪した。
去り際にはほっとしたのか、笑顔がこぼれてしまった鈴木議員だが、実はやじ問題が起きた次の日。
いや、私じゃないですよ。
何なんですか?私が。
何を騒いでるかよく分かんないですけど。
きっぱりと自分ではないと否定していた。
謝罪後の会見では。
少子化とか、晩婚化の中で、早く結婚したほうがいいんじゃないかという思いでですね、早く結婚していただきたいという思いがあって。
早く結婚していただきたいという思いが…。
発言は認めた一方、産めないのかなどとされるヤジは、自分ではないと強調した。
水曜日、都議会では、ほかのヤジの発言者に名乗り出るよう求める決議案が出されたが否決。
発言者は特定されないまま、幕引きとなってしまうのだろうか。
初の原発ゼロの夏。
すべての原発停止で厳しい経営が続く、大手電力会社9社が木曜日、一斉に株主総会を開いた。
東日本大震災後、初めて9社すべてで原発の廃止などを求める脱原発が提案されたが、すべて否決。
中でも、原発への依存度が最も高い関西電力の総会には、筆頭株主である大阪市の橋下徹市長が出席。
赤字が続く経営に責任を追及する場面も。
壇上の皆さんは、経営陣として失格です。
すぐに交代してください。
ことしも9社では、数値目標を伴わない節電要請にとどまる予定で、電力会社にとっては綱渡りの夏になりそうだ。
おはようございます。
6月28日土曜日、ウェークアップ!ぷらすです。
日本のワールドカップは、残念ながら、終わってしまったという感じですけどね。
それもですけど、涙とか表情から、なんか覚悟みたいなものも感じられましたし、ちょっとなんかもらい泣きしちゃいました。
今回、ワールドカップ見てるとね、世界の争いはすべて終わって、スポーツだけの戦いっていうふうになればいいんだけど、現実社会はなかなかそうはいかないということで、きょうはですね、日米交渉の最前線にずっといらっしゃった、元駐米大使の藤崎さん、そしてすべての裏側を知る男、ケビン・メアさん、スタジオにお越しいただいていますので、のちほど集団安全保障、一体どんな意味を持つのか、お届けしたいと思いますが。
そして番組の後半には、辛坊さんがあのハリウッド女優に直撃したパワーのコーナーもありますので、お楽しみに。
いろいろ話せば長いこと、たくさんあるんですけど。
最後までおつきあいいただきたいと思います。
まずはこちらのニュースからです。
東京・池袋で歩道に車が突っ込み、8人が死傷した事件。
逮捕された容疑者は、直前に脱法ハーブを吸っていました。
後を絶たない脱法ドラッグが絡む事件、その理由、そして背景にあるものとは、何なんでしょうか。
暴れるな!おい!言うこと聞けよ、分かってんのか。
またしても。
ここ、救急車通るんで、空けておいてもらっていいですか?脱法ハーブを吸った運転手による事故の犠牲者が。
今週火曜日、東京・池袋で車が歩道を暴走し、女性1人が死亡、7人が重軽傷を負った。
警察は、名倉桂司容疑者を逮捕。
危険運転致死傷の疑いで送検した。
現場付近の防犯カメラには、歩道を暴走する車の姿。
車はガードレールに接触したあと、大きく右方向に曲がり、歩道に突っ込むと、次々と人をはねながら、郵便ポストをなぎ倒し、電話ボックスに衝突。
停止するまで歩道をおよそ40メートル暴走したという。
人をはねて、右前に停止、どうぞ。
車から降ろそうとする警察官の声にも全く反応せず、ぐったりとした様子の名倉容疑者。
口元には泡のようなものが見える。
午後8時な、逮捕、現行犯。
現行犯な、人身事故で。
逮捕を告げられても、意識がはっきりしない様子だったが、突然。
暴れるな!何してんだ!なんか飲んだのか、何飲んだ?うん?ハーブか?ハーブだな。
吸ったんだな。
警官に促され、ぼう然としたまま車の外に出た名倉容疑者。
脱法ハーブを池袋周辺で買い、運転する前に車の中で吸ったと供述している。
この事故で死亡したのは、中国籍の飲食店店員、林雪琴さん。
池袋で知人らと食事をし、店を出た直後、事件に巻き込まれた。
5、6分ぐらいであそこに曲がっていったら、救急車とか、事故あったから。
それ、友達が巻き込まれているとは思わなかったからね。
ハーブは吸う人は悪いから、許さない。
事実上、脱法ドラッグっていうよりは、むしろ違法な麻薬に等しいものでございまして、国民の皆さんに持っていただけないあらぬ誤解を招くことがあります。
古屋国家公安委員長は、脱法という名前によって、違法性、危険性が伝わらないとし、呼び名を変更するすべきだとの考えを示した。
果たしてどれだけ危険なのか。
ハーブに含まれる有害成分を実験用マウスに投与すると。
どのぐらいたってる状態ですか?
投与後今、5分です。
非常に強い興奮作用が出ていると。
初期にこのような非常に強い興奮作用が出て、そのあとにこのように棒にかかって動かなくなってしまう、無動状態というものが出てきます。
脱法ハーブは人が体内に摂取すると、意識障害や運動機能に対するさまざまな影響が出ることが分かっている。
おととし、大阪・ミナミの繁華街。
歩道のポールに激突し、白煙を上げる車。
運転していたのは、脱法ハーブを使用した男だった。
女性2人をはね、けがをさせた。
さらにことし2月にも。
何しようと?何しようと?やばい、やばい、やばい。
脱法ハーブを吸った男が運転する車が暴走し、計10台の車に衝突。
15人が重軽傷を負った。
脱法ハーブが絡んだ事故が相次いでいるのを受け、厚生労働省はことし4月、薬事法を改正し、違法な化学物質が含まれる、脱法ハーブの製造・販売に加え、所持や使用も禁止した。
だが、摘発のハードルは依然高く、事故もなくならない。
その背景には、違法性が認められた脱法ハーブに別の化学物質を混ぜれば違法とならないこと。
さらに厚生労働省の麻薬取締官を37年務めた浦上氏は。
脱法ドラッグといわれているそのドラッグというのは、一種の現行犯的な逮捕、まずこれができない。
現行犯逮捕ができないというのは、これは簡易キットがないと。
つまり、覚醒剤や大麻などと違い、種類が多いため、簡易鑑定の方法が確立されておらず、検査に相当な時間がかかってしまうというのだ。
いまだ、街の至る所で手に入る脱法ハーブ。
一刻も早い鑑定方法の改善、そして法整備が求められている。
摘発者増えてます。
ご覧のようにですね、ここ2年ほどでご覧の勢いで増えていて、去年は176人摘発されています。
で、こういうことになってるんですね。
もっと、どんどん取締りができないのかというと、そもそもの薬事法では、どういう薬物かはっきりしないと取り締まれないと。
一部、化学式を変えただけのものが続々出てきて、それをなんとか取り締まれないかということで、包括して、似たようなものは一括規定ができるということになって、指定薬物がご覧のように68から、1378まで増えてるんですが、だけど、さらに、またそれの網をかいくぐるような薬物が次々開発されて、取締りが、岩田さん、追いつかないという状況ですが。
ですよね。
覚醒剤は取締法違反とかね、そういったものがあるわけですけれども、だから化学物質の分子構造を変えて、包括的なやつやったら、それにまた変えていくという形のいたちごっこになってますからね。
しかし、きのうもネットでちょっと見てましたらね、通信販売なんていうのは、新製品ですって、どんどんどんどん出てくるんですね、あれ見て、私も驚きましたけど。
ネットで調べると、いくらでも店も分かるし、薬物も売られているという、この状況をこのままほっておいていいはずが当然、加藤さん、ありません。
そもそも、脱法ドラッグという名前が、若い人たちっていうか、なんかファッショナブル的な。
それはあるかもしれないですね。
昔は実は合法麻薬って、合法じゃないだろうって話で、脱法ということばに実は置き換えたいきさつがあるんですが、それでもだめだということで。
ただ、ことばの置き換えをしていっても、竹田さん、根本的な解決にはならないですよね、これね。
そうですね。
抑止効果も罰則強化だけではあまり期待できないので、とにかく販売業者に対する摘発を強くして、売り買いのマーケットを縮めるということが、大事だと思います。
現実にこうしている間にも店を普通に開けて、そこで売買がされている状況は止まっていないと。
続いての話題にいきたいと思います。
ちょっとこちらのパンフレットをご覧ください。
一見、普通のテレビ制作会社のパンフレットのように見えます。
そうですね、よく出来たパンフレットみたいですね。
ここに登場してくる人物は、実はよーく見ると、どこにも名前が書いてないんですよ。
本当ですね、エグゼクティブ・プロデューサーと、小さく書いて。
でもどう見ても、知ってるあの人ですよね。
ところが、知ってるあの人は、勝ってに写真使われているだけで、なんの関係もありません。
これ自体が実は、詐欺のために作られたパンフレットなんですけれども、今、こうしてるこの時間帯にも、先ほどのハーブじゃありませんけれども、このパンフレットが使われて、どうも今、詐欺がこの時間も行われてるんではないかという疑いがあります。
ご覧ください。
番組制作をかたる疑惑の会社。
今週、取材班はパンフレットを手がかりに、その所在を探った。
番地自体が見当たらないですね。
すみません、北海道支社さんなんですけどもね。
プライバシーのことは言えないんだよ。
あるはずの場所に姿のない会社。
これ、宮根さんの写真とか、勝手に使われてますよね?
迷惑なんで。
番組制作とは名ばかり。
取材を進めると、疑惑まみれの会社の実態が見えてきた。
先月、長崎県に住む60代の女性のもとに、テレビ番組の制作会社を名乗る男から電話がかかってきた。
詐欺業者の実態を暴くという番組への出演依頼。
女性には、過去に170万円余りをだまし取られた経験があった。
まず最初の電話は、その被害に遭ったことを宮根さんが司会みたいにして、生放送でちょっと参加するような内容の電話だったんだけど。
男の話では、全国放送の情報番組の有名司会者が、取材に同行するという。
数日後、例のパンフレットが届いた。
この司会者が会社のプロデューサーを務める事実は全くない。
だが、女性はパンフレットの顔写真に安心感を覚えたという。
その後、取材の打ち合わせのような会話の中で男は、過去の被害金が取り戻せると持ちかけてきた。
衣装を1回選んでもらってですね、着替えて、それから1回、返還金先にもらうじゃないですか。
ああ、その、詐欺に遭ったお金を、それを。
そうです、先にもらって。
男の言う返還金とは、女性が過去にだまし取られた金のこと。
男が説明する被害金回復の仕組みはこうだ。
制作会社の男とは別に、スポンサーのAという男がいて、Aが被害金を支払うという。
ただ、そのためにはAに社債購入のための名義を貸す必要があり、名義を貸せば被害金を支払うという。
要はAの代わりに社債を購入すれば、被害金が戻るというのだ。
今回の社債券、申し込んだじゃないですか。
6か月たつと、それが約5倍から6ぐらいになるらしいんですよ、最大5倍でも2億5000万じゃないですか。
あまりにも高配当の社債。
女性は不審に思い、このとき社債は購入せず、取材への協力も断った。
だからもう、いいわ、私、外してください。
分かりました。
身内の方とかにね、言うと、こういうふうな感じになるんでね、丸く収まって、最後に×××さんがお金戻ってから、息子さんたちに言えば、よかったと思うんですね、私は。
消費者問題に詳しい弁護士は、典型的な詐欺である疑いが強いと話す。
やっぱりかなり非常に怪しいというかですね、その度合いはかなり高いのではないかなと思います。
いわゆる二次被害とか、三次被害とかいわれるんですけど、過去に詐欺被害に遭った人に対して、こういうことをすればお金が返ってきますよということで、別のものを買わしたりすると。
弁護士は問題のパンフレットに同封された、被害回復分配金支払申請書という書類に着目した。
これは振り込め詐欺被害救済法という法律の被害回復の分配金のその申請の用紙で間違いありません。
振り込め詐欺とかに、銀行口座とかが使われたときに、銀行が口座を凍結して、それで被害者の方にお金を分けると、そういう制度のものなんですね。
実在する公的な書類を使って信用させた可能性があるという。
この制度自体、お金がかかったり、社債を購入する必要があったりするとかあるんですか?
全くないですね、これ公の制度なんですのでね、銀行が預金保険機構という所が主体的に運営してるんですけど、費用は全く無料です。
被害金の回復をうたう詐欺を含め、特殊詐欺の被害総額はここ数年、激増している。
去年は過去最悪の489億円で、1件当たりに換算すると、408万円に上る。
今回、女性が勧誘された社債の購入は、巧妙な詐欺なのだろうか。
実態を探るべく取材を開始。
まず最初にパンフレットに記載された東京本社に電話をかけてみた。
はい、お電話ありがとうございます。
フレアスさんのお電話番号ですか?
失礼ですが、どちらさまですか?
そちらからパンフレットが届いて、被害回復分配金支払い申請書というのをもらったみたいなんですけど。
はぁ。
これはどういったものになるんですかね?
えーと、それは、どの分かな、どの取材の分なんですかね。
私、これは東京本社になるもんですから。
えーと、各地方支局がやっている分じゃないんですかね。
北海道支社の名前が書いてますね、ちなみに。
そちらのほうじゃないんですかね。
一応、こちらのほうでお調べしてご連絡しますんで。
いや、あなたのお名前を頂けますかね。
男は名乗ることなく電話を切り、その後、折り返しの電話はなかった。
そこで取材班は今週、北海道支社の住所地に向かった。
あっ、ありました、このビルですね。
パンフレットに記載されている住所地で、同じビル名で、このビルです。
支社はこのビルの3階にあるはずだが、看板にその名はなかった。
ビルの管理会社によると、問題の制作会社は入居していないという。
果たして会社はどこにあるのか。
支社の番号に電話をかけてみた。
もしもし。
すみません、そちらフレアス北海道支社さんでしょうか。
はい。
宮根誠司さんの顔が書かれているんですけれども。
あれ…。
プライバシーのことは言えないんだよ。
すみません。
北海道支社さんなんですけれどもね
プライバシーのことは言えないんだよ。
いや、そちらの御社が入っているビルなんですけども。
×××ビルさんで間違いないですかね?
所在を明かそうとしない会社。
この翌日、取材班は今度は東京本社へと向かった。
記載された住所は赤坂8丁目。
パンフレットに記載されている番地自体が見当たらないですね。
周辺を細かく探したが、パンフレットに記載の住所地を発見することはできなかった。
警察に確認したところ、記載の住所はそもそも存在しないことが判明。
さらに本社所在地とされたビルと同じ名前のビルが、同じ赤坂8丁目の別の場所に実在することが分かった。
お電話ありがとうございます。
株式会社フレアスです。
すみません。
ちょっとお尋ねしたいんですけれども、×××って、別の所にありますよね、これ。
なんですか?
×××。
よくかけてきますよね、こちらの会社に。
これ、宮根さんの写真とか勝手に使われてますよね?
迷惑なんで、こちらも。
もしもし。
その後、取材班は新たな事実をつかんだ。
本社所在地と同じ名前のビルには、実在する全く別の番組制作会社が入居していて、パンフレットに書かれた社長の名前や事業実績は、その実在する会社のものを盗用していたのだ。
使われた番組も、この有名なアナウンサーさんもね、そのだいとりさんも全然関係ないということは、総じて、この人らの名誉毀損にも当たると。
問題の会社について、現在、警察も調べを進めている。
次々と手口を変え、巧妙化する詐欺。
あなたのもとにも、きょう、電話がかかってくるかもしれない。
電話を今かけて、そこの詐欺集団に電話がかかるということは、たぶん、リアルタイムでまだこれで詐欺の会話は行われてるんだろうと思います。
もっと早く、とっとと摘発すればという話なんですが、詐欺っていうのは申告罪で、被害に遭った人が五郎さん、訴えないかぎり犯罪として立件できないですね。
しかもね、一度被害に遭った人が誰かっていうことが分かっているということですよね?ということは、恐らく加害者のほうで今度、情報交換してると。
そうなんですよ、実は大阪府警が詐欺事件で押収したものなんですが、業者の間に名簿が出回っていてですね。
ご覧のように、その名簿の電話をかけたあとで、いたとかいないとかいろんな個人情報が実はこれ、押収されてます。
詐欺なんですが、一昔前は、ばあちゃん、俺だよ俺って、オレオレ詐欺ってありました。
実はこの特殊詐欺の中で、オレオレ詐欺の占める割合が、実は年々、額はすごいんですけれども、全体として下がってて、今、VTRでご覧いただいたような、金融商品とつまり債券売りつけるというような詐欺が今、はびこってますんで、お気をつけください。
被害に遭われる方なんですが、圧倒的に70歳以上の高齢者が多いんですね。
なおかつ、この70歳以上の高齢者のうち、半分以上が女性なんです。
ということになると、女性、高齢女性が加藤さん、相当お金を持っているという。
そういうことですね。
持ってる人もいるという、現実は。
そうですね、やっぱり1件当たりの平均408万円って、やっぱりすごい金額だと思うんですけども、まずとにかく何かお金に絡む、自分が払わなくちゃならないようなことがあったときは、とにかく自分だけでは解決しないということ、行動に移さないってことが一番だと思います。
そうですね、先ほど被害に遭いかけた方もおかしいんじゃないのって言われたってことなんですが、ただ、高齢者の方が被害に遭ってるというだけでは、五十嵐さん、ないようですね。
はい、そうなんです。
さまざまな詐欺があるんですが、今、増えている詐欺というのがあるんです。
それがこちら。
SNS詐欺なんですね。
どういった詐欺かといいますと、インターネット上のコミュニケーション手段のツイッター、ミクシィ、LINEなどを使った詐欺なんです。
じゃあ、どういった手口かというと、実際にあった手口なんですが、ご覧ください。
犯行グループが、はじめましてと交流を求めるメッセージを不特定多数の方に送るんです。
で、返信があった方と連絡を取り合うと、そのうちに会いたいなと誘って、今度はデートを重ねるそうなんですね。
で、デートを重ねる中で、このデートの中で自分の不幸な過去の話をすると、私はこんなに不幸なことがあったんだよ、こんなつらいことがあったんだ、だけど、不幸から救ってくれたのが、投資だったという話をして、投資ってこんなにいいんだと、だからあなたも投資しませんかと勧誘して、契約させて、現金を振り込ませるという手口があるそうなんです。
で、これ、どういった方が被害に遭うかといいますと、どういった方を狙っているかといいますと、若い男女、独身、1人暮らしがターゲットになっているということで、本当に高齢者だけではないということなんです。
若くてきれいな女性、イケメンの男性がこの詐欺の最前線で、実は置かれているらしいですね。
そうなんです。
お気をつけいただきたいと思いますが、このパンフレットで、まだ勧誘が行われているとするならば、テレビをご覧の皆さんね、これは完全に詐欺のパンフレットですので、警察かあるいは番組まで、お知らせを頂きたいと思います。
お気をつけくださいさあ続きまして、日本の夏は今、異常気象の夏になってしまっています。
心配になってますよね。
ひょうや雷、ゲリラ豪雨、今週、関東地方は非常に不安定な天気でしたが、異常気象続きといってもいい日本です。
そこにはある理由がありました。
ひょうかきですかね、雪かきじゃなくて、ひょうをかいて、あれは初めて見ましたけどね。
気候変動に詳しい専門家もびっくり。
激しい雨の頻度は、長い間の統計で見ていくと、やっぱり増えてますよ。
今週火曜日、都内で局地的に突如として降り注いだ大量のひょう。
東京・三鷹市では、ひょうが車庫の屋根を突き破った。
すごいですね、これ。
90年生きてるけど、初めてだね、こういうのね。
さらに。
とどろく雷鳴、そしてゲリラ豪雨。
水曜日、埼玉県和光市では、激しく降った雨で道路が冠水した。
今、水没した車の中から女性が救助されていきます。
今週、関東甲信を中心に、ひょうや雷、局地的な大雨など、おかしな天気が続いたが、この半年を振り返ってみても、異常気象が世界的に多発している。
1月、カナダではナイアガラの滝が凍りつき、2月、アメリカではおよそ20年ぶりともいわれる大寒波に見舞われた。
モスクワの赤の広場の前に来ています。
手元の温度計で36度です。
暑いです。
一方、ロシア・モスクワでは、6月の初めとしては117年ぶりに最高気温を更新する異常な暑さに。
日本では2月、太平洋側を中心に、記録的な大雪となった。
首都圏の交通機関はまひし、市民生活に大きな影響が。
まとわりつくような暑さで、汗が噴き出してきます。
今月3日の北海道。
なんと最高気温37.8度。
90年ぶりに北海道の最高気温の記録と並んだ。
地球規模で発生している異常気象。
その原因にはある共通点があった。
それは。
偏西風がですね、蛇行、大きく蛇行すると異常気象が起こりやすいということです。
通常、偏西風は南北に緩やかに波を描きながら、西から東へ流れていく。
しかしことしは、大きく蛇行。
北からの寒気や南からの暖気は、偏西風に囲まれる形で渦となり停滞。
すると、停滞した場所では暑さ、寒さが長引き、猛暑や豪雪などの異常気象が起きやすくなるのだ。
今週のひょうや雷、局地的な大雨なども、偏西風が大きく蛇行したことが関連しているという。
偏西風がこれ、少し南下していますので、冷たい空気がふだんよりも南に入ってしまっている。
たぶん、ここが7度、平年より7度ぐらい低い。
これ、かなり強烈な寒気ですね、この時期にしては。
地表付近を見ると、気温はほぼ平年並み。
例えばひょうが降った日ですね、関東地方の東側からこう、入ってくる風と、それから南を回ってくる風が、ちょうど東京辺りでぶつかってます。
ぶつかりますと、当然、上昇気流が起きますんで、上空はすごく冷たいので、そうすると、それによって積乱雲が列をなして発達して、豪雨をもたらしたと。
異常気象が続く日本。
この夏の空もようはどうなるのか。
気象予報士の蓬莱さんです。
おはようございます。
おはようございます。
よろしくお願いします。
一体何が起きてるんだという話ですが、そもそも3か月予報を修正されましたよね。
そうですね。
この今週、気象予報士さん、前と言ってること違うじゃないかというお声が。
いろんな所で責められてね、別に気象予報士のせいじゃねえって言いたいところですが。
3か月予報というのが、気象庁から1か月に1回情報が発表されまして、それがどんどん更新されていくんですね。
今週、新しい情報が出ました。
見ていきますと、まず先月の発表では、5年ぶりのエルニーニョ現象発生で、北日本で冷夏になる予想とお伝えしましたが、今週、発表された新しい3か月予報によりますと、ことしの夏は全国的にほぼ平年並みの暑さになりそうだという予報に変わってきました。
なんでそう変わったんですか?
これがエルニーニョ現象自体が発生しなくなったわけじゃないんですね。
エルニーニョ現象は発生する可能性は高いんですけれども、日本への影響が少し小さくなってきたんですね。
これ、エルニーニョ現象が通常、発生しますと、まず赤道付近の海水温度の分布が変わってきまして、世界で異常気象がもたらされるといわれているんですね。
フィリピン付近の海面水温が例年より低くなることで太平洋高気圧の張り出しが弱く、夏は日本付近は冷夏になる傾向と、エルニーニョ現象のときはいわれてはいるんですが、ことしに関しては、このように8月まではフィリピン付近の海面水温が高く、雲が出来やすいんですね。
雲が出来ると、上昇気流が生まれまして、その持ち上がった空気が、下りてきます。
空気が圧縮されて高気圧が強められることで、8月ごろまでは、太平洋高気圧は例年並に張り出して、暑くなりそうだという予想なんです。
じゃあ、具体的にことしの夏、どうなりそうですか。
まず7月なんですけども、沖縄は梅雨明けしてますけれども、本州がいよいよ梅雨らしいお天気。
梅雨明け、本州に関しては平年並みの予想です。
近畿、関東、甲信、例年ですと、7月の21日ごろなので、大体このぐらいの前後かなと、今のところ予想しています。
梅雨明けの直前は大雨に注意。
近年、雨の降り方が激しくなっていますから、梅雨明けの直前の大雨というのは、特に注意をしてください。
そして、気温はおおむね平年並み。
8月になりますと、太平洋高気圧が張り出して、西日本、東日本は晴れる日が多く、暑くなりそうです。
このイラスト見てるだけでも暑いですね。
嫌になっちゃう。
北日本が天気が周期的に変化します。
気温の傾向を見ていただきますと、北日本、東日本は平年並みの予想。
ただし、西日本、沖縄・奄美に関しては平年よりもやや高い予想となっています。
なるほど。
暑くなることで、ゲリラ豪雨はことしも発生しやすいですから、注意をしてください。
そして9月になると、状況が変わってきます。
エルニーニョ現象の影響がようやく日本でも出始める予想。
高気圧が少し弱まることで、残暑が長続きせず、季節の歩みは順調。
西日本、沖縄に関しては平年よりやや低い予想となっているんですね。
ということなんですが、またこれ、来月になったら予報が変わる可能性は?
可能性は十分考えられます。
情報が新しく更新されていきますので。
変わったんじゃなくて、更新されたという。
更新されて。
なんか申し訳ない顔をされて。
蓬莱さん、責めてもしょうがない。
こまめに天気予報をチェックしていただければと思います。
ありがとうございました。
さあ、続いてケビン・メアさんと藤崎さんにスタジオにお越しいただいてます。
日米同盟は転換点か?
同盟国であるアメリカが武力攻撃を受けた際に、日本が守ることが可能となる集団的自衛権。
世界の平和と安全のため、積極的な役割を果たしていくとする安倍総理の肝煎りの政策です。
方や、今もイラクでの紛争に片足を突っ込んでいるアメリカ。
今後、日本にさらなる役割を求めてくることはないのでしょうか。
そのとき、日本の選択は。
集団的自衛権の行使容認を巡る協議で、きのう与党は、大筋で合意。
来月1日にも閣議決定する見通しとなった。
この与党協議会のメンバーの中では、議論が熟してきたと。
これまでの議論の中で、急浮上してきたのが、集団安全保障。
国連決議に基づき、他国とともにある国に制裁を加える際、自衛隊の武力行使を可能にする案だ。
先週、自民党の石破幹事長は。
今後、そのようなことは一切いたしませんということで、議論終わっちゃうと、かえって国際社会から浮いてしまいますよ。
と、前向きな姿勢を見せたが。
結局、集団安保に関しては、公明党の強い反発で閣議決定への明記は見送られた。
しかし、海外での自衛隊の活動の範囲が広がる可能性が透けて見えた形。
現在、イラクではイスラム武装組織とイラク政府との戦闘が激化。
アメリカは今週、イラクへ軍事顧問団130人を派遣。
武装組織の情報収集などの任務を開始した。
最大300人までに増員される予定だ。
これまでアメリカは世界の警察として、世界各地の有事に積極的に関与。
そして、そのたび、日本に協力を要請してきた。
1991年の湾岸戦争。
アメリカなどが多国籍軍を編成し、イラクを攻撃。
日本は。
日本は巨額の資金を支援。
だが、お金を出すだけだと非難された。
そして2001年のアメリカのアフガニスタン攻撃。
新たな法律を作り、自衛隊が出動。
インド洋でアメリカの艦船に給油を行った。
さらに2003年からのイラク戦争。
現地に自衛隊が派遣され、非戦闘地域での復興活動に当たった。
現在、集団的自衛権の議論が進む日本。
国民は。
今の政府の方針が、僕は同意できますね。
世界的な視野で、もっと日本も積極的に貢献すべきかなと。
子ども、孫の世代なんか見るとね、ちょっと不安だね、これね。
つまり今の人たちはいいよ、自分たちは行かないんだから、私とか安倍さんは。
そりゃあ、不安でいっぱいですよ。
一方、東アジアに目を転じると。
南シナ海で、ベトナムと西沙諸島の領有権を争っている中国。
こちらは今週、ベトナムの国営テレビが公開した映像。
中国の船7隻が、ベトナムの船を囲んで放水し、そのうちの1隻が衝突してきたという。
また南沙諸島では、フィリピンと領有権を争い、現地の暗礁を一方的に埋め立てる実力行使に出ている。
南シナ海での中国の行為に対し、今週、アメリカのラッセル国務次官補は、こう苦言を呈した。
東シナ海では中国の船が尖閣諸島周辺の日本の領海に侵入を繰り返している。
もし尖閣諸島を巡り、有事があったら、アメリカはどう日本を守るのか。
さらに、今後世界各地で有事が起きた場合、アメリカは日本に何をどこまで要求してくるのだろうか。
日本は戦後、一貫して平和国家としての道を歩んできた。
この歩みが今後、変わることはありません。
正直、関係者の本音がどのへんにあるのかが分からないところがあるんで、このへんをきょうは解き明かしたいと思うんですが、こういうことになりました。
集団的自衛権発動する場合の新しい3要件と。
こういうときに集団的自衛権を発動すると。
他国に対する武力攻撃が発生しという話だったんですが、他国ではあまり範囲が広いということで、最終的に、わが国と密接な関係にある他国という文言に置き換えられました。
それから、わが国の国民の生命等々が根底から覆されるおそれが要件だったんですが、おそれもあまりにも幅が広いということで、自公協議の中で、明白な危険があるときに、行使ができると。
ほかに代替手段はないとか、必要最小限であるとかというような要件を満たすと、集団的自衛権が発動できると。
で、武力行使の根拠なんですが、一番最初、高村案では、国際法上は集団的自衛権が根拠となる場合もあるだったんですけれども、これも自公協議の中で、根拠となる場合があると、がに、分かんないんですけど。
日本語って難しいですね。
外交用語として、これ藤崎さん、どう違うんですか?もとがと。
これ、あんまり、もだっていうと広いっていう感じがあるっていうんで、少し公明党に恐らく、自民党が配慮して、限定的な感じにされようと、外交的な表現だとかいう問題ではないし、日本語の問題ではないでしょうかね。
とすると、自公が妥協を図るための修正ということなんですね。
あまり広い感じを与えないほうがいいだろうと。
実際にそれは別に、こうめいとうはいりょだけでなくて日本国民全体が大体、あまり急に変えてほしくないと思ってることを入れられてるんですね。
普通の人は、もだろうが、がだろうが、分かんないですよね、岩田さん。
そうですよね。
もはこのぐらい大きくて、がはこのぐらい狭いと言われても、なかなか理解できないかもしれないですね。
今回のことで、今、片務的な日米安保の性質が根本的に変わるんじゃないのかという議論も実はあります。
日米安保というのは、日本が攻撃されたとき、アメリカが守る、アメリカが攻撃されたときは日本は守らない、その代わりに日本は基地を提供しているということで、もしこれ、双務的な条約になるんだったら、見返りの基地の提供が、メアさん、いらないんじゃないかという議論もあります。
何がいらないんですか?
日本が基地を提供している理由は、一方的に日本が守ってもらうことが…。
いや、そんなことない。
だから1つは国民がよく誤解しているところは、日米条約に、日米安全保障体制の意味はアメリカは日本の防衛をする、そういう意味じゃないんです。
本当の意味はアメリカと日本が一緒に日本を防衛すること。
そのためにその責任を果たすために、アメリカが期待してること、日本の自分の防衛力を向上してほしい、何年も前から。
その意味で集団的自衛権も必要である。
だから、統合性が必要ですから、それがすごく安倍政権の、この1年半の成績、すごくワシントンでは評価されています。
評価されてるということでいうと、アメリカはやっぱり、アフガンのときに、ショー・ザ・フラッグと、旗を見せよといって、実際に給油艦を派遣する次イラクのときは、…、イラクのときは陸上自衛隊を派遣するということになると、次は敵を殺せという段階に入っていくのではないか。
でも中東の問題考えてみると、例えばホルムズ海峡が封鎖されたら、日本の優れてる掃海能力を…を使うかどうか。
でもそれは参加するかどうかは、もちろん日本政府の自分の裁量で決めること、アメリカが決めるわけないんだけど、でも、先のことば見て、日本政府が考えるべきことは、日本の国民の利益に有意に働くことかどうか。
日本の安全保障、日本の国民の命に直接、戦略的な脅威になっているかどうかを判断して、参加するかどうかというふうにきめることにできるようになる、これから。
藤崎さん。
今、まさに言われたとおりなんで、これ、日米安保条約を基本的に変えるわけじゃないんですね。
総務的になって、日本もアメリカに出かけていって、アメリカを守ってやらなきゃいかんとか、そういうことになるわけじゃなくて、今の義務はそのままで、日本がアメリカが日本を防衛しなきゃいけない。
日本が行うのは、自分の国が明白に危険になる場合に、アメリカ、あるいはほかの国について、自衛権を発動すると、これが集団的自衛権になるということで、基本は日本の安全ですから、そこがなんか、全然変わっちゃって、今度は日本を、アメリカをというわけではない。
そこのところを頭の中に置かないと、非常に広がっちゃって、もとから安保条約を改正しなきゃいけないじゃないかとか、そういうことを考えちゃいますから、そこは全く違いますよね。
竹田さん、何か今回の問題ですっきりしない、釈然としないところは多々あろうかと思いますけど。
今のお話でも、ですから、安倍さんが言ってる積極平和主義とか、高村さんが言ってる、中にはやっぱり駆けつけ警護というのが、入ってると思うんですね。
それは今メアさんがおっしゃった、日本を守るための日米同盟とは、微妙なずれがあると思うんです。
そこをちょっとあいまいにしたまま、議論をしてるっていうのが、やっぱり一つ、気になるのと、あと、先ほど、もか、がかなんて、ことば遊びのようなものがありましたけれども、集団安全保障や集団的自衛権の議論自体が、海外から見たら、ある種のしんがく論争であって、やっぱり現場で起きたことがどう対応してくれるのかということだけが興味だと思うんですよね。
そこをちゃんと国内的に説明、理解してもらう努力が足りないんじゃないかという気はします。
藤崎さん、いかがですか?
ウォール・ストリート・ジャーナルとか、ワシントンポストとか、いろんなアメリカの新聞を見てみたんですね、そうすると、おおむねみんな、好意的なんです。
この集団的自衛権の見直しについて。
それは2つ理由があって、1つはこれ、やっぱり中国が招いたんじゃないかと。
こんなに国防費をどんどん増大し、ベトナム、フィリピン、日本だけじゃなくてぶつかってる状況で、極東の状況は変わってきているから、これはこういうことを考えるのは当然だろうというのが一つ。
もう一つは、いくつかの事例を出してましてね、銃後事例とか、ああいうのを見て、あっ、こんなときにも日本は何も何もできない状況なのかと、これは困るじゃないかと、こういうことをやってもらうのはありがたいということで、ただ、もちろん手放しというわけじゃなくて、いろんなニュアンスの差はありますけれども、かなり好意的だったと思います。
ただ、最後に大事なことは、アメリカの世論がどうだとか、アメリカ政府がどうだというんじゃなくて、こういう日本の憲法の問題、日本が自分で決める問題ですから、どういう場合、出ていくかも解釈の問題も自分が決めときゃいいわけですから、あんまりアメリカが、アメリカがということを考える必要はないと思いますね。
加藤さん。
ずっとさっきお話伺ってると、個別的自衛権で大丈夫なんじゃないかっていうふうに私なんかは取っちゃうんですが、集団的じゃなくても。
いや、現代的な、例えば軍の行動を見ると、ネットワークが必要、例えば具体的なものは、F35戦闘機とイージス艦と早期警戒機のイートゥーデーの能力とか、センサーがリアルタイムで統合されてる情報を見て、そういうふうに中国からの…に対じできる。
そういう意味で、米軍と日本の自衛隊、別々に行動するより一緒に行動できるようになるから、すごく相乗効果があると、その両方が能力と予算とか限られてるから、でもこれが集団的自衛権が行使可能になると、もっと真の同盟関係になるから、すごくアメリカで期待感が強いんです。
その真の同盟関係になったあとですね、今回、最後まであいまいだったのが、こちらの集団安全保障。
例えば、アフガンやイラクでアメリカが攻撃を始めた。
でも、国連の決議があると、そういうときに日本は同じように、集団安全保障の枠組みの中に組み込まれるのかっていうことになると、五郎さん、これ最後まであいまいなまま終わった感じがするんですが。
非常に問題なのが、集団的自衛権と集団安全保障って、全然違うものなんですよね、これ。
これは国連の旗の下でやる話なわけですから。
集団安全保障のほうですね。
集団安全保障のほうはですね。
それは9条とは、これ、直接関係がないということですよ。
これが今、ごっちゃになって、論議されてる。
それから今ね、加藤さんが言われた個別的自衛権ではいいではないかという話になりますと、個別的自衛権は、限りなく広がっていっちゃうんですよ、ずーっと。
それは逆にまた問題になる。
そして、私はこの論議の中で、戦争をする国になるというね、この論議で一番問題なのは、この問題の一番大切なところは何かっていうと、どうやって国民を守るかですよ。
どうやって国家を守るかですよ。
その観点から言えば、これは何もね、戦争する国になるわけではなくて、その場合に、今度の自公の協議を見てますと、何をしないかっていう論議なんですね、これ。
何をさせないかっていうだけの論議で、そうではなく守るためにどうしたらいいのかっていう、そういう議論をすべきなんだと。
その議論それ自体、非常に私は違和感を覚えてますね。
そのあたり、竹田さんはどうお考えですか?
やっぱり一番心配なのは、アメリカが定義する敵と戦う中に巻き込まれるっていう安全保障のジレンマっていう、同盟のジレンマっていう問題ありますけれども、とにかく尖閣の場合、例えば有事が起きたときにどうなるかっていう議論になってくると思うんですが、やっぱり例えばオバマ政権の今の現状を考えると、これだけ経済がよくて、任期が2年半残ってるのに、こんなに支持率が下がっている大統領、少ないと思うんですね。
それはやっぱり銃規制とか財政の問題とか、同性愛者の権利とか、非常にチャレンジングなことに勇敢にやってる以上、宿命的なところあるんですが、このままいくと、秋の中間選挙で共和党は上院でも取って、ねじれが固定化してしまう。
そうすると、効率主義をいっているティーパーティーの影響力が強くなったりとか、あとことしの春に、出したQDRっていう国防計画の見直しなんか見ても、かなり軍事削減の影響が強いです。
あるいは国防総省の中でも、いろんな人が更迭されちゃったりとか、だから、海外の紛争になるべく関わらないって遠心力がすごい働くと思うんですよ。
そういう前提の中で、アメリカがもう、渋谷の交差点のDJポリスぐらいのことしかたぶん果たしてくれないような、前提で物事を考えていかなきゃいけないんじゃないかなと思うんですけど。
1点いいですか?
どうぞ。
アメリカの戦争に巻き込まれるおそれという懸念があると分かるんだけど、でもあくまでも、日本政府が自分の裁量で決めることですから。
それの心配全くありません。
もう一つさっきの質問。
一番重要なことは、どうやって国民を守る。
これ、私もそう思いますけれども。
中国のきょういにめのまえにあるもんだいですけど北朝鮮からの脅威、目の前にあるから、それに対じできるように日米で一緒に抑止力、防衛能力、向上するしかないんです、現実的には。
藤崎さん、…。
私はね、個別的自衛権との話で言うと、個別的自衛権でできる範囲でギリギリやって、できない部分は集団的自衛権のところにいくと、そして本当にそれでできなければ、憲法改正に進むということで、できる範囲でやれば、そこまでやればいいじゃないかということだと思います。
それから尖閣のことについては、アメリカが出てくると言ってるわけですよ、今。
この場合4月にオバマさんが出てきますとはっきり言ってるわけですね。
いかなる行動にも反対しますと。
そのときに国内で、ああ、あんなこと言ってるけど、本当に出てきてくれるだろうかというのはね、どっかで警備保障の会社と結びながら、自分のうち守ってくださいと、外へ出てって、あんなところと結んだけど、守りますと言っていますけれども、全然当てになりませんよと、奥さんがそこら中で言って回ったら、みんな、じゃあ、入ってみるかということになりますから、あんまりせっかく相手もやってる、こちらもそれを信じてるという形がよくて、それが本当に出やすいように、向こうが来ることが国内で説得できるように、われわれも入ってくる道をきちんと準備するという意味で、さっきの集団的自衛権を少しきちんとやっていくという考え方があるんだろうと思います。
なるほど。
今回、出てくるのは、ある意味、背景の的、なんというか、概念の話で、具体的に法律どうするかっていうのは秋の話なんで。
今後も注意深くこの問題の推移を見守っていきたいと思います。
さあ、続いてある道路がきょう開通します。
けさは神奈川県の厚木パーキングエリアにやって来ました。
きょうの午後には、この上にある、圏央道相模原愛川高尾山までの区間が開通するんです。
この開通する僅か14.8キロの高速道路によって、
さあ、再び厚木パーキングエリアからです。
こちらの圏央道、ここからおよそ4キロ先に、相模原愛川インターチェンジがありまして、きょうの午後、その先が開通するということなんです。
それによって、東名高速と関越道が直結することになります。
では皆さん、まずはこちらをご覧ください。
さあ、新しい道路に初めて踏み出しました。
ふだんね、こんな所まで歩くことはめったにない、いや、もう全くないと言っても過言ではないんですけれども。
ちょっとガードレールの向こうを見てみますと、このように植物が植えられていたりと、きれいに整備されているんですね。
こちら、ご覧ください。
壁も真っ白で、ライトも白いので、比較的、明るい空間が広がっています。
ではこの道路によって、具体的にどのような影響が出てくるのでしょうか。
ではその影響というのを説明していきます。
この圏央道なんですが、ちょっと雨が強くなってきました。
圏央道ですが、神奈川、東京、埼玉、茨城、千葉とぐるりと回りまして、将来的にアクアラインにつながることとなっています。
そして、今回の14.8キロなんですが、どれぐらい便利になるかといいますと、まずは、東京への影響からご説明します。
これまで東名高速から関越道まで向かうときに、車のおよそ9割、もうほとんどが首都高や都心の一般道を使っていたため、大変渋滞していたんですね。
ところが、きょう開通する区間によって、東名高速と関越道が直結します。
それによって、所要時間が格段に短くなって、渋滞が解消されるということが期待されているんです。
ですが、期待されているのは、この渋滞解消だけではないんです。
先ほども言いました、ある革命なんですけれども、こちら、日本に物流革命が起きるといわれているんです。
さあ、今、圏央道の沿線には、開通をにらんで続々と物流基地が出来ているんです。
去年8月には宅配の大手、ヤマト運輸が大型の物流拠点の第1号、厚木ゲートウェイをこちらのそばに開業しました。
集荷した荷物を日中から仕分けするための拠点でして、ヤマト運輸は、この圏央道を活用して、関東、中部、関西をまたいだ当日配達ができるようにする予定だということです。
こうなりますと、もし、私が東京から辛坊さんに荷物を送っても、当日、その日のうちに大阪にいる辛坊さんに届くと。
そこの道路出来るだけでそんなに違うの?
そうなんですよ。
それだけ便利になるということなんです。
そしてこの物流革命、今、ご紹介したヤマト運輸だけではないんです。
国土交通省がまとめた国土のグラウンドデザインによりますと、今回、東名、中央、関越道の高速道路がつながったことで、物流各社のゲートウェイ構想が進んでいけば、現在の当日配達エリア、このように関東圏なんですが、これから関西圏にも広がっていくと期待されているんです。
そして、新しくなったものは道路だけではありません。
きょうお邪魔しています、こちらの厚木パーキングエリアもリニューアルしたんです。
さあ、きょうの午前7時45分、圏央道の開通に先駆けて、厚木パーキングエリアのショップコーナーがオープンしました。
このあと開通する圏央道沿線の市町村からゆるキャラも集まって、テープカットが行われました。
最大の特徴は、季節ごとに変わる、Bー1グルメを楽しめる飲食コーナーです。
現在、ご覧いただいているのは高尾山方面から東名高速に向かう内回りのパーキングエリアで、さまざまなBー1グルメが楽しめるんです。
さあ、今ご紹介したのは内回りですが、では外回りも中に入っていきましょう。
こちら、入っていきますと、まず、最初にあるのがこちら、Bー1グランプリのグルメ、たくさん用意されているんですね。
すでにお客さんも入っています。
そしてきょうは、特別にこちらでなみえ焼そばを頂きたいと思います。
こちらですね。
有名なの?
では早速いただきます。
麺が太いですね。
うどんじゃないの?
麺がモチモチで、濃厚なソースが絡んで、本当においしいです。
食べ応えありますね。
実はですね、このBー1グランプリのお店が高速道路に出来るというのは、初めてのことだということなんです。
そしてこのBー1のグルメなんですけれども、ほかにもたくさん種類があります。
そして季節ごとに変わっていくということなんですね。
こちらも皆さん、楽しめると思います。
さあ、きょうの午後、道路開通でいよいよこちらのパーキングエリアも盛り上がってきそうです。
こちらからは以上です。
ご苦労さんです。
これ、関西から見てると、また岩田さん、東京ばっかりっていう。
でも23区内にね、東名から入ってくると、とにかく関越に向かって、車やトラックがどんどん入ってきますから、環状8号線、環八っていうのは私は世田谷にいるもんですから、いつも使うんですけど、ものすごい渋滞。
それが相当解消される。
東京への集中を回避するためということではあるんですよね。
急務だったんで、これでずいぶん、流通変わるんじゃないですか。
さあ、続いてはパワー。
世界的女優にお会いしてきました。
出演料は1本15億円。
ハリウッドで今最も稼ぐあのスーパーセレブが来日。
世界中から注目を集めるその言動。
辛坊治郎が直撃。
このバナナを食べたのは誰だ?
さあ、続いてはパワーです。
第57弾です。
女優の枠を超えた存在、アンジェリーナ・ジョリーさんです。
アンジェリーナ・ジョリー39歳。
ハリウッド女優、映画監督、6児の母、そして時には国連特使として社会派の一面も見せるセレブリティ。
17歳のカルテで、その演技力が高く評価され、オスカー女優に。
近年はみずからメガホンも執り、女優から監督へ、軸足を移したいという発言も。
しかし、その生い立ちには決して明るいとはいえない過去があった。
一人の女性として、母として、今、彼女が発するメッセージは。
こんにちは。
お目にかかれて光栄です。
どうぞよろしくお願いいたします。
とにかく映画見せていただいて、素朴に感動しました。
この映画は、名作アニメ、眠れる森の美女を、原作では悪役で登場する邪悪な妖精、マレフィセントの立場から描いた異色作。
なぜオーロラ姫にアンジェリーナ・ジョリー演じるマレフィセントは、恐ろしい呪いをかけてしまったのか。
その真相は、裏切りにより心に深い傷を負ってしまう彼女の生い立ちにあった。
実は、暗い過去を持つマレフィセントの人生は、この作品で制作総指揮も手がけたアンジェリーナ・ジョリーの人生そのものと大きく重なり合う部分があったという。
人生を見ると、マレフィセントという非常に心に傷を負った女性、そしてアンジェリーナ・ジョリーさんもセレブな家庭ではあっても、そんなにすべてが順風満帆ではない人生それは制作総指揮として、どのくらい意識をされましたか?
このキャラクターは、非常に心を動かすと思いました。
大好きですし、このテーマと自分は、同じだとも感じました。
マレフィセントには、正義を重んじる面があり、いいこと、いい目的に向かって戦う姿勢もあります。
でも自分に疑問を抱くこともあり、彼女をとても暗くしています。
私自身も、信念も目標もない時期を過ごしました。
生まれてまもなく両親が離婚。
思春期に受けたいじめ、自傷行為、そしてドラッグにも手を染めた。
そんな暗い過去から彼女を解き放ったのが、2002年、カンボジアから受け入れた養子の存在だった。
彼女はこのときが、人生最大の転機だったと後に話している。
実際に、恵まれない子どもたちを養子に引き取って育てるというところの決断までする人は、少なくとも日本には、あまりいない。
その決断をされた理由はなんだったんですか?
子どもたちを自分の家族として迎えられるのは、ありがたいことだと思っています。
子どものころから、これは理にかなっていると思っていました。
家庭を必要とする子どもたちがいて、私が母親になれるのなら、一緒になることが私の幸せだということです。
私は血のつながった子どもたちと養子の間に、全く違いを感じません。
実際、養子の子どもの中には、実の子どもより私と共通な面を持っている子がいます。
そして、マレフィセントと同様に、子どもたちのおかげで、元の健全な状態に回復した気持ちになりました。
パートナー、ブラッド・ピットと出会った彼女は6児の母に。
だが、彼女は自分の身に迫る危険を知らされる。
6人の子どもたちを抱えた母の決断は、両乳房の切除だった。
この話を聞いていいと、一応、言われてるんですけど、ちょっとためらうんですけど、私の義理の母が、50過ぎで乳がんで亡くなっております。
それで、やはり遺伝的に調べると発がん確率が分かる乳がんの場合に、非常にケアが大切。
でも手術までしようという方はいらっしゃらない、ためらいというかは、ありませんでしたか?
幼くして母を失うという経験から、子どもたちを救う手だてがあれば、何かできることがあれば、私に子どもたちを守るためにできることがあるのならと思いました。
ですから、実際はむしろ簡単な決断でした。
そうしないといけなかったからです。
国によっては医療上、このオプションがない女性たちがいることを、お気の毒に思います。
でも、私の心は彼女たちと一緒ですし、つながっていると感じています。
多くの世界中の女性に、そういう選択肢があるということを知らせたということでは、大変意義のあることだったと思います。
私の責任だと思いました。
より健康になる方法を知ったからには、それをほかの女性にも言いたかったのです。
先月、女優引退を示唆する発言をしていたアンジェリーナ・ジョリー。
しかし、
監督業、制作側に専念をされるというニュースも伺ってます。
ファンとしては大変残念なんですが。
みんなが大事だと思ってくれて、私も大事だと思える作品に出演することができるのは、すてきなことだと思います。
でも、女優として仕事のためにだけ仕事をするのではなく、人道支援や執筆やディレクターの仕事にも時間を持ちたいんです。
そういう選択ができることをとても幸せに思っています。
次回作、楽しみにしております。
ずーっと目、見ながらしゃべるんですよ。
なんかね、しゃべってると吸い込まれそうになる。
さあ、先ほどまで雨が激しく降っていたんですが、今はやんできましたね。
このように、きょうは雨が降ったりやんだりを繰り返しています。
さて、梅雨後半は大雨になりやすいので、皆さん、注意が必要です。
まずは全国のきょうのお天気です。
梅雨が明けた沖縄と東北北部、北海道は晴れ間が出るでしょう。
東北南部から九州は雨が降りやすく、雷を伴って、激しく降る所がありそうです。
続いて全国の週間予報です。
あすは北陸や関東、東北南部で雨が降りそうです。
週明け月曜日から水曜日は、晴れ間の出る所が多いでしょう。
木曜日以降は、西から再び梅雨空が戻ってきそうです。
ここ数日の梅雨前線の雨やゲリラ豪雨によって、土の中に水分を多く含み、地盤の緩んでいる所が多くなっています。
崖崩れなど土砂災害がありますので、皆さん、
ここで一つ訂正させてください。
先ほどの特殊詐欺のニュースの中で、詐欺罪、親告罪と私申し上げましたけど、これごく一部が親告罪なんですが、一般的に親告罪ではありませんで、失礼いたしました。
訂正させていただきます。
さあ、アンジェリーナ・ジョリーさんのインタビューですが、ハリウッドセレブ、大女優と大変おつきあいも長い、加藤さん、どういうふうにご覧になられました?
女性から見てもすてきな女性だなと思うんですよね。
オーラが半端じゃないオーラですね、やっぱり。
VTRご覧になっても、そうお感じになりましたか?
だけどね、優しさが伝わってくるんですよ。
それはやっぱり6人の子どもを育ててるとか、彼女にとって一番自分が心が落ち着くのは、子どもたちといるときだっていう。
それがちゃんと引き出してらっしゃる。
いやいやいや、とんでもない。
本当になんか、オーラで押されっぱなしというところです。
皆さん、きょうはありがとうございました。
来週はこちらです。
世界一の都市を目指す首都東京。
しかしオリンピックは、整備費2014/06/28(土) 08:00〜09:25
読売テレビ1
ウェークアップ!ぷらす[字]

安保・外交・経済…大事なアメリカとの同盟関係 もしもの有事で何が起きる?▽独自追跡!巧妙サギ!?あなたを狙う卑劣手口とは▽辛坊治郎×アンジェリーナ・ジョリー

詳細情報
出演者
辛坊治郎
森麻季
坂木萌子
岩田公雄(読売テレビ特別解説委員)
五十嵐竜馬(読売テレビアナウンサー)
【ゲスト】
橋本五郎(読売新聞特別編集委員)
竹田圭吾(ニューズウィーク日本版元編集長)
加藤タキ(コーディネーター)
藤崎一郎(前駐米大使)
ケビン・メア(元アメリカ国務省日本部長)
番組内容
集団的自衛権の行使容認…与党協議が大詰めを迎える中、大事な同盟国「アメリカ」とのカンケイを考えます。中国という存在が台頭する今、新時代に入った日米関係。尖閣で、イラクで、世界のどこかで「もしも」の事態が起きたとき、アメリカは日本をどう守り、何を求めてくるのか。建設的な日米関係構築への課題とは?▽一本の電話が被害を引き起こす「詐欺」が急増しています。卑劣な手口を独自追跡、記者が見たものとは?
おしらせ
内容は予告なく変更する場合があります

ジャンル :
ニュース/報道 – 政治・国会
ニュース/報道 – 討論・会談
ニュース/報道 – 経済・市況

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0×0828)
EventID:35300(0x89E4)