ここから本文です

回答受付終了まであと7日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます

運動と炭水化物控え目にするなどで一年12キロのダイエットに成功しました。ダイエ...

このエントリーをはてなブックマークに追加

質問者

yykr0117さん

2014/8/300:08:59

運動と炭水化物控え目にするなどで一年12キロのダイエットに成功しました。ダイエット前は肝機能の数値が高めだったのも正常値に戻りました。

しかし、炭水化物(糖質)を控え目にしていたにも関わらず、ダイエット後の今年糖尿病予備軍と新たに診断されました。
炭水化物(糖質)を控え目にしていても、糖尿病になることなんてあるのでしょうか?
糖尿病科の先生も明確な回答ができませんでした。
ちなみに今は運動は続け、朝昼は炭水化物であるご飯も普通に食べてます。

閲覧数:
集計中
回答数:
5
お礼:
25枚

違反報告

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
簡単にみんなで作るショート動画アプリ Yahoo!Chocotle for Android(無料)
回答
1〜5件/5件中
並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

endsingerさん

2014/8/305:23:58

糖尿病(2型)は糖尿病になりやすい体質=耐糖能異常といった
遺伝的な要因に過食や運動不足などの環境的な要因が加わることで
発症します。

環境的な要因には過食以外にも運動不足、ストレス、不規則な生活、
加齢など多数のものがあるので「炭水化物さえ控えれば防げる」
などという単純なものではありません。

実際江部さんのブログにも糖質制限を始めて1年半後には糖質1gで食後の
血糖値が5~6mg/dlも上昇するようになってしまった(1型糖尿病なみ
ですね)人など、糖質制限を始めたら耐糖能が悪化したというコメントが
たまに見られますし、知恵袋でも「糖質制限をしたにも関わらず糖尿病と
診断されてしまった」という質問が建てられていたりします。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111004331...

運動=身体活動量が多いほど膵臓でインスリンを作るβ細胞の活性度が
高くなることがわかっていますし、運動には細胞にブドウ糖を取り込む
際の輸送体であるGLUT(GLUcose Transporter、この場合はいくつか
あるうちのGLUT4です)を増やして糖を取り込みやすくさせる効果も
ありますから、運動はつづけたほうがいいことは言うまでも
ありませんね。

また糖質制限に関して言えば、糖質を減らした分を何に置き換えるか
によっても糖尿病の発症リスクに影響が出ます。
特に肉に関しては厚生労働省の「日本人の食事摂取基準2015年版」の
糖尿病編
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuk...
において
「多くの研究で飽和脂肪酸の摂取が糖尿病の発症リスクになり、多価
不飽和脂肪酸がこれを低減するとしており26─28)、動物性脂質の
相対的な増加が、糖尿病発症リスクになるものと考えられる。」
「前向きコホート研究では、100 g を越す赤身肉の摂取が糖尿病発症
リスクを増加させることを、日本人を含めた調査によって報じている
37,38)。たんぱく質、特に動物性たんぱく質と糖尿病発症リスクとの
関係を認めた研究は、最近数多く発表されており39,40)、
スウェーデンで行われた前向きコホート研究では、たんぱく質摂取比率
20% の男女と12% に留まった人の糖尿病発症リスクを比較すると、
高たんぱく質群ではHR1.27 に達したとしている41)。
たんぱく質摂取比率が20% を超えた場合の健康障害として、糖尿病
発症リスクの増加を挙げることができよう。」
との見解を示しているように「血糖値さえ上がらなければいい」と肉を
たくさん食べるような食生活では2型糖尿病の発症リスクが必然的に
高まることになりますよね。

「その代わり糖質制限の夜はお腹が割れるほど食べてください。」
などというのは2型糖尿病の発症機序が理解できていないこと
からくる無責任極まる回答ですね。

ocvirgotoberさん

2014/8/303:26:01

>運動と炭水化物控え目にするなど
多分、運動を控えたと書いてあるから、運動不足が一番の原因だろうけど、糖尿病は遺伝的素質、ストレス、睡眠不足、喫煙、飲酒、ウイルス感染等様々な原因で発病するから、明確にこれが原因て特定不可だと思う。

2014/8/301:03:24

やっぱりmccは頭悪いな。

>炭水化物(糖質)を控え目にしていたにも関わらず、ダイエット後の今年糖尿病予備軍と新たに診断されました。

と言っているのに、

>朝昼は炭水化物であるご飯も普通に食べてます。

ここをピックアップして、それでは糖尿病になるとはね。

文章の内容も理解できないのに、何で回答するの?
自分で自分が頭悪いと思わないの?

mcccihaimkueさん

2014/8/300:17:48

〉朝昼は炭水化物であるご飯も普通に食べてます。

それでは糖尿病になってもおかしくありませんよ。
炭水化物(糖質)を抜かない朝と昼は一口か二口でやめてください。
(二口も食べたら多すぎるかも知れません)

その代わり糖質制限の夜はお腹が割れるほど食べてください。
夜にたくさん食べたら朝と昼は少なくても我慢できますから。

本当は3食とも糖質制限する方が楽なんですけどね。

  • mcccihaimkueさん

    2014/08/0301:43:20

    上の悪質なストーカーは気にしないでください。
    せっかくの質問を荒らされて不快だとは思いますが、相手にすると調子に乗ってエスカレートしますから。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

tomi68kさん

2014/8/300:17:07

糖尿病の原因は食生活だけではありません。

遺伝もあります。

痩せすぎでも糖尿病の方もいらっしゃいます。

原因が複数あるので、糖尿病科の先生も明確な回答
ができなかったと思います。

Q&Aをキーワードで検索:

PR
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

ID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する