ニュース
ニコ生コメント付き野球中継を現地でも、京セラドームに専用モニター設置
(2014/8/1 15:15)
株式会社ドワンゴおよび株式会社ニワンゴは7月31日から9月26日まで、プロ野球のオリックス・バファローズのホームグラウンドである京セラドーム大阪内の3カ所に「ニコニコ生放送」専用モニターを設置する。これにより、球場来場者が現地で「ニコニコ生放送」によるコメント付き野球中継を視聴できるようになる。
ニコニコ生放送では2014年のプロ野球シーズン中、オリックスをはじめとした4球団の主催試合を無料でライブ配信している。今回、京セラドーム大阪内に設置するモニターにはオリックス戦のニコニコ生放送の模様をそのまま配信。現地観戦者が気軽に字幕コメントなどを体験できる。
9月26日までの期間中、京セラドーム大阪では全22試合が開催される予定。モニター設置場所はBsSQUARE(ファンクラブコミュニケーションズスペース)、内野コンコース(4番ゲート付近)、外野コンコース(13番ゲート付近)の3カ所。
URL
- ニコニコプロ野球チャンネル
- http://ch.nicovideo.jp/npb
最新ニュース
- 法人向けインターネットバンキングの不正送金被害に注意、IPAが呼び掛け[2014/08/01]
- 会社不許可ツールで社外とデータ共有、半数以上が経験[2014/08/01]
- Facebook、基本サービスに無料接続できるモバイルアプリをザンビアで公開[2014/08/01]
- ドラえもんたちと一緒に東京の街を空中散歩できる新感覚アトラクション、8月22日開始[2014/08/01]
- hi-ho、高速モバイル通信サービス3種でキャンペーン[2014/08/01]
- So-net、回線サービスとタブレット端末のレンタルセットプラン[2014/08/01]
- ニコ生コメント付き野球中継を現地でも、京セラドームに専用モニター設置[2014/08/01]
- 独Steganos、VPNインターネット接続保護ソフトの新バージョン、値下げも実施[2014/08/01]
- プラネックス、11ac対応の無線LANコンバーター「MZK-1200DHP(SC)」発売[2014/08/01]
- ファーウェイ初のセットトップボックスをU-NEXTに提供、8月15日発売[2014/08/01]
- Wikipedia、初のネイティブiOSアプリを公開〜高速でアプリから記事編集も可能[2014/08/01]
- 司馬遼太郎「街道をゆく」電子書籍化、Google マップ連動の特設サイトも[2014/08/01]
- ケイマン諸島で人気の新gTLDは同諸島ならでは? 1位「.link」、2位「.sexy」[2014/08/01]
- 大阪にも新gTLDが! 「.osaka」のレジストリ事業者ようやく選定[2014/07/31]
- ヤフー、VICSに対応した無料アプリ「Yahoo!カーナビ」、Google Mapsに対抗[2014/07/31]
- 明治図書出版、教育書の電子書籍をDRMフリーで販売[2014/07/31]
- ISP未契約でも月額制ウイルス対策、BBソフトサービスが「SecurityBank」開設[2014/07/31]
- BookLive!、ユーザーからの希望で、ひかわきょうこの漫画を電子化[2014/07/31]
- プラネックス、エントリー向けネットワークカメラ「スマカメ」[2014/07/31]
- カゴヤ・ジャパン「マネージド専用サーバー」を刷新、月額2700円から[2014/07/31]