静岡県伊東市で行方不明の男性が40キロ漂流し下田市白浜の砂浜で発見される

神戸市の中嶋祐輔さん(29)が27日に友人4人と伊東市新井の汐吹公園北側の海岸で
シュノーケリング中行方不明となっていた事件で
28日午前10時ごろ約40キロ離れた下田市白浜の砂浜で中嶋さんが無事発見されました。

低体温症の症状があるが、意識ははっきりしているという事です。

伊東市の海岸から下田市白浜の砂浜までは40キロ:地図

約40kmを漂流 不明男性を救助

約40キロ漂流 伊東で行方不明の男性救助

 伊東市新井の汐吹公園北側の海岸で27日、シュノーケリング中に行方不明となった神戸市の男性(29)が28日午前10時ごろ、下田市白浜の砂浜で無事発見された。伊東署や下田海上保安部によると、男性は市内の病院に搬送されたが目立った外傷はなく、命に別条はないという。(@S[アットエス] by 静岡新聞)

[記事全文]

40キロ漂流か 不明男性を救助 静岡

27日に静岡県伊東市の沖合でスノーケリングをしていた男性の行方が分からなくなりましたが、28日になっておよそ40キロ離れた下田市の海岸で見つかり、救助されました。
男性は低体温症の症状がみられるものの意識ははっきりしているということです。

27日午後2時ごろ、静岡県伊東市の沖合で、友人4人とスノーケリングをしていた神戸市の会社員、中嶋祐輔さん(29)の行方が分からなくなりました。
警察や海上保安部が捜索しましたが、27日は見つからず、警察によりますと、28日午前10時ごろ、およそ40キロ離れた下田市白浜の海水浴場に泳ぎ着き、ライフセーバーに救助されたということです。
中嶋さんは低体温症の症状がみられるため病院で手当を受けていますが、目立ったけがはなく、意識もはっきりしているということです。
中嶋さんは「伊東から流されてきた」と話しているということで、警察と海上保安部は20時間にわたっておよそ40キロを流されたとみて当時の状況を調べています。
海上保安部によりますと、現場の海域は27日から28日にかけて波は1メートルほどの高さでしたが、およそ10メートルのやや強い風が吹いていたということです。
中嶋さんの救助に当たったライフセーバーの森良介さん(21)は「男性は自力で岸に上がって来たが、足元がふらつき、寒さを訴えたので、毛布をかけて救急隊が来るのを待った。問いかけに対して男性は『上陸できる海岸がないか探していたら海水浴場が見えたので、必死で泳いだ』と言っていた」と話していました。

ネットの反応

コメントを残す

サブコンテンツ
  •  

このページの先頭へ