1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:23:49.15 ID:???0.net
アダルト動画を閲覧し、ウイルスに感染させたなどとして停職処分です。 停職3カ月の懲戒処分を受けたのは、神奈川県湯河原町役場の男性課長(54)です。
湯河原町によりますと、男性課長は去年7月以降、役場のパソコンを使ってアダルトサイトなどから動画や音楽などをダウンロードしていました。
男性課長は、勤務時間中にもかかわらず、少なくとも2500時間以上をダウンロードに費やし、揚げ句の果てにはパソコンがウイルスに感染し、使用できない状態になったということです。
男性課長は、31日付で依願退職しました。湯河原町役場は「公務員倫理の周知徹底を図る」としています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000031759.html
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:24:47.72 ID:A5bwp0Jz0.net
こんなの本当にいるんだな…
201: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:48:40.70 ID:FXlOZij40.net
>>4
10年前以前は結構いたで
処分もなかったことが多かった、基準がなかったんで
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:26:59.69 ID:MplehU8G0.net
勤務中にアダルトサイト?
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:25:12.64 ID:y4vJpwpE0.net
どんだけ暇なんだよw
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:25:31.90 ID:P290q+lU0.net
ワロタ
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:27:03.79 ID:a2pPTvkN0.net
楽でいいねぇ・・・
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:27:13.34 ID:ZxxF/l+/0.net
役人って暇すぎるんだよ。
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:28:05.43 ID:NQgoE5RQ0.net
2500時間??
勤務中にか
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:27:20.08 ID:r+CCAbLj0.net
2500時間もサイト見て回っても
余裕で仕事を捌けるようなぬるい仕事してんだな。
しかもウイルスの知識もない無能w
こんなのがあの額の賃金を貰ってる。
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:28:46.43 ID:r/E8AjNV0.net
>>18
ダウンロードさせながら、仕事してたんじゃね?
平行動作、マルチタスクってやつじゃねw?
67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:33:08.02 ID:r+CCAbLj0.net
>>33
そうだとは思うが良く考えてみると、それでも結構な時間を費やしてるはずだ。
ダウンロードするファイルを探すのに手間がかかるからな。
しかもウイルス感染させたってことは、職場でダウンロードだけして持ち帰るのではなく
閲覧してたって事だからな。仕事中に。
やっぱりよっぽど暇がなきゃ無理だなw
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:27:18.29 ID:k0g1e29c0.net
その場で見るわけにもいかないからメディアで持ち出してたんだろうけど
そっちの管理状況も気になる
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:26:47.85 ID:r/E8AjNV0.net
せめて、どこのサイトか、記事にしてもらいたい。
ウイルス..............
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:24:19.61 ID:FQgsYimK0.net
役人無罪
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:24:24.21 ID:AEuyRrXn0.net
>男性課長は、31日付で依願退職しました。
こんなアホに退職金出すなや
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:26:26.47 ID:y4vJpwpE0.net
たぶん都会だと居座るだろう
地方だと何かと煩いから辞めざるを得ない
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:25:18.68 ID:/4DfAqAL0.net
まさか仕事斡旋してないだろうな
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:28:41.30 ID:ASjEQ/Ja0.net
停職3か月だと「お辞めください」と
暗に言ってるようなものとと言う話を
2ちゃんで見たことがある
83: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:34:51.10 ID:kiPjwwKU0.net
懲戒免職だろクソが
117: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:38:34.87 ID:qWaIN5yF0.net
これで懲戒免職にならないのだからさすがだよな
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:28:39.53 ID:/+AjhMGL0.net
クwビwにwしwろwよw
113: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:38:12.94 ID:yWk1nJlv0.net
>31日付で依願退職しました。
退職金返せ
136: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:39:40.47 ID:r+CCAbLj0.net
.>>113
どんな触法行為しても退職金満額ゲッツ
コネ再就職で人生無限コンティニューw
民間ざまあwwwww
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:29:39.24 ID:MX6J2nLn0.net
利益も生まずただ消費するのみ公僕どもの真の姿だな
ついでに言わせてもらうと 市民課などの一般市民に必須の窓口は
土日開庁しろ なぜお前らに合わせて仕事抜けて行かなあかんのよ
なめとんか
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:30:18.92 ID:d0GnMAce0.net
公務員は暇だからな・・・
椅子に座ってあくびするだけが仕事だし
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:31:25.29 ID:gptm+1KS0.net
>>45
失礼な。ネット巡回という任務がある。
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:28:36.08 ID:H7tv40UL0.net
金も払わんと無料動画あさるからこんなことになるんだよ
まるで中学生だなw
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:31:07.78 ID:cNsqRcyI0.net
2500時間もどこからダウンロードしたんだ
47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:30:30.10 ID:tC/HN79t0.net
動画や音楽をダウンロードしても罪にならんのか
64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:32:53.87 ID:ZuxeKd9xO.net
>>47
著作権法の改正でダウソもアウト
町は課長を通報する義務があるはずだが
68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:33:20.64 ID:ZWxighlt0.net
男性課長(54)
依願退職
名前なし、退職金ガッポガッポ
65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:32:57.47 ID:W5QH4E0I0.net
54にもなって…
62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:32:46.67 ID:iW6Nc3wi0.net
恥ずかしいジジイだ
90: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:35:23.97 ID:syRpNSdL0.net
バブルの頃、公務員にしかなれなかった役立たずだな
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:33:07.74 ID:cjtlyXJY0.net
男性課長(54)なら、共済年金もタップリ、退職金も2200万ぐらいか?・・・無駄税金 損害分差っぴけよ!
105: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:37:32.00 ID:OGZ9UcVi0.net
いい年して猿みたいなことすんなよw
よっぽど暇な上、判断力落ちていたんだろうけど
69: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:33:30.63 ID:a2pPTvkN0.net
情弱じゃなきゃばれないで定年までやってたんだろなぁ
55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:31:29.13 ID:tj/CJATuO.net
税金で何をやってるの?
吐き気がする
85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:35:02.49 ID:Z4twY1xa0.net
こいつの給料も、こいつが招き入れたウイルスで被った損害も、
全部税金で処理されるんだから、
停職処分や依願退職で済む問題じゃないだろ!
98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:36:27.88 ID:BCfxNoMN0.net
こんなのばかりが公務員で
こんなのばかりが税金無駄遣いしてりゃダメにもなるわ日本
139: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:40:24.93 ID:pZwhMkjN0.net
スゲーな
普通は管理者のチェックに引っかかるだろう
役職にしても変なところにアクセス出来るんだな
111: 名無しさん@13周年 2014/07/31(木) 19:42:01.11 ID:sAd/0uxaa
地方の自治体なんぞベネッセより簡単そうだよな
くわばらくわばら
99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:36:33.84 ID:pn03RYF00.net
情けない退職話。
121: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:38:54.52 ID:PeP+t+yr0.net
突っ込みどころだらけだけど、町役場なんてこんなもんなんだろうな
125: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:39:02.79 ID:7ANvXQDP0.net
役場はいつ行っても暇そうだしな
しかし職場でやるとはいい度胸だ
元スレ:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406802229/