東方裏@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在90人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は3000件です. 規約
  • 新しい板: 艦これ

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1406844130303.jpg-(42292 B)サムネ表示
42292 B無題 Name としあき 14/08/01(金)07:02:10 No.3368649 del 22:09頃消えます
日本語が幻想入りしそう…
削除された記事が1件あります.見る
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:03:11 No.3368650 del
幻想入りしてしまおう
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:06:48 No.3368656 del
英語とかつまらないじゃん…
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:14:34 ID:PQq9YgQM No.3368668 del
どうせロクに発音も学ばず英語で歌ったり会話して無駄な時間過ごすだけ
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:17:29 No.3368675 del
>どうせロクに発音も学ばず英語で歌ったり会話して無駄な時間過ごすだけ
俺の世代発音記号習わなかったせいで単語を覚えるときに辞書読んでも発音チンプンカンプンなんだが…
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:18:45 No.3368679 del
発音記号なんて習わなくてもいまはネットや電子辞書で音聴ける
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:19:47 No.3368682 del
>発音記号なんて習わなくてもいまはネットや電子辞書で音聴ける
その手があったか…秋の試験までそれで勉強しよう
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:22:17 No.3368687 del
英語よりもネットの安全な使い方を教えた方がいい
サラッと触り程度だけ教えるんじゃなくてきっちりとな
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:23:31 No.3368690 del
>英語よりもネットの安全な使い方を教えた方がいい
>サラッと触り程度だけ教えるんじゃなくてきっちりとな
二次裏禁止令来るな…
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:28:51 No.3368704 del
センターに発音記号問題ってないと誰も勉強しないからあるらしいな
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:30:05 No.3368706 del
もう発音記号なんていらないよ
そんなもん覚える時間あんなら漢字でも覚えてろ
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:32:20 No.3368709 del
俺筆記体習ってないから未だにブロック体でしか英語描けない
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:33:37 No.3368710 del
ディス イズ ア ペン
マイ ソン イズ ア ペン
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:36:39 No.3368715 del
書けるようになってもあんましメリット無いからブロック体で書いてるぞ俺
筆記体はなんか自慢したがりの痛い奴がよく使ってたよ
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:37:39 No.3368716 del
大丈夫だアメリカ人でも筆記体使う人はあんまりいない
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:39:13 No.3368720 del
カタカナ英語が基本で正しい発音がくすくす笑いされる空気をなんとかしない限り無駄
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:43:20 No.3368729 del
精度の高い機械翻訳ができるから語学の勉強とか必要ないし…
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:44:01 No.3368731 del
なんで英語必修すなわち国語力低下と考えるのか理解出来ん
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:46:46 No.3368737 del
日本なんだから日本語しゃべればいいよね
外人に話しかけられても英語だと無視ですわ
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:47:58 No.3368743 del
恥を覚える年齢から英語を教えるからイケナイ
小学校低学年から英語の発音に慣らしておけば恥ずかしいという意識もなくなるはず
無題 Name としあき 14/08/01(金)07:51:59 No.3368750 del
日本に来るのならレミリアちゃんを見習って言語ぐらい合わせてほしいものだ
無題 Name としあき 14/08/01(金)08:11:15 No.3368784 del
むしろまともな文章力とかそういうのが欲しい
無題 Name としあき 14/08/01(金)08:13:19 No.3368788 del
アッポォクスクスクス
無題 Name としあき 14/08/01(金)08:13:24 No.3368789 del
将来小学生がfack you assholeやらmotherfuckerやらと罵りあう光景を見られると思うと胸熱
無題 Name としあき 14/08/01(金)08:14:45 No.3368792 del
>fack you
Oh miss spell
無題 Name としあき 14/08/01(金)08:17:01 No.3368797 del
    1406848621776.png-(187947 B) サムネ表示
187947 B
英語は完全に捨てて他の教科勉強してた
無題 Name としあき 14/08/01(金)08:17:57 No.3368803 del
>発音記号なんて習わなくてもいまはネットや電子辞書で音聴ける
真面目な話しすると「ひたすら聞いて覚える」のが効率いいのは幼児とかまでで
大人が外国語の発音を身につける場合はちゃんと発音記号を理解したり
その言語特有の発声法を意識的に練習した方が良いぞ
例えば英語だったら各母音子音の舌の位置を意識するとか
子音だけを連続してを発音する練習をちゃんとやるとか
無題 Name としあき 14/08/01(金)08:41:58 No.3368870 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name としあき 14/08/01(金)08:44:10 No.3368875 del
日本人が英語得意になるためにはやはり読み書きよりも会話させないと駄目だよ
子供のころ皆日本語を喋れるようになってから小学校で読み書きを習うんだもん
いきなりアルファベット覚えさせてちぐはぐ英文なんてやらしても無駄無駄
無題 Name としあき 14/08/01(金)08:44:10 No.3368876 del
昔二週間だけホームステイという名のタダ旅行した時は帰国して暫くは耳が英語モードなったままで日本語で話しかけられても英語と勘違いしてwhat?とか聞き返してた
子供ながらにあぁー英語って結局日常的に浴び続けてりゃ身体で吸収するし逆にいくら座学積んでも日常的に浴び続けないとあんま身に付かないのかもって思った
無題 Name としあき 14/08/01(金)08:45:08 No.3368879 del
オリンピックになると外人がたくさん来ると思うと嫌になる
無題 Name としあき 14/08/01(金)08:49:46 No.3368887 del
日本語だろうが英語だろうがコミュ障にはどのみち同じだ
無題 Name としあき 14/08/01(金)08:50:05 No.3368888 del
All your base are belong to us.
無題 Name としあき 14/08/01(金)08:54:23 No.3368891 del
ファッキンジャップくらいわかるんだよ!
無題 Name としあき 14/08/01(金)09:23:04 No.3368975 del
英語に限らず外国語は頭が良くない限り好きにならないと伸びない
小学生で厨二病になるやつは少ないだろうから、これはデキる子どもと出来ない子供とでハッキリ分かれるだろうな
無題 Name としあき 14/08/01(金)09:29:03 No.3368980 del
本格的な英語なんて日常的に使うもんじゃないからなぁ
小学生で導入するのはエリートを選別する手段としては使えるんだろうけどね
無題 Name としあき 14/08/01(金)09:30:32 No.3368984 del
義務教育の間ぐらいまともな日本語を教えてやってくれ
無題 Name としあき 14/08/01(金)09:37:25 No.3368998 del
親の財力の差でまた格差が
無題 Name としあき 14/08/01(金)09:39:25 No.3369003 del
発音と読解はわりと得意だけどリスニングと作文が全然というちぐはぐな俺登場だぞ
無題 Name としあき 14/08/01(金)09:42:18 No.3369009 del
>子供ながらにあぁー英語って結局日常的に浴び続けてりゃ身体で吸収するし逆にいくら座学積んでも日常的に浴び続けないとあんま身に付かないのかもって思った
子供のころはそういう風に外国語を覚えるのも効果的だけど使わなくなるとすぐに忘れるし
その後に座学をやらないとなんというか子供の英語で終わっちゃうんだけどね
無題 Name としあき 14/08/01(金)09:49:08 No.3369025 del
>No.3369009
うん
なので環境にまず身を置くのが一番でその後ぼちぼち勉強して行くのが道理に適った順番なんだろう
無題 Name としあき 14/08/01(金)09:51:08 No.3369031 del
英語より社会の常識とかをちゃんと教えといて欲しい
無題 Name としあき 14/08/01(金)09:52:30 No.3369037 del
英語の発音なんて映画とかみて外人っぽくやってればいいんじゃないのか
無題 Name としあき 14/08/01(金)09:53:21 No.3369043 del
>英語より社会の常識とかをちゃんと教えといて欲しい
それは家で教えるべきものじゃないかな
無題 Name としあき 14/08/01(金)09:53:43 No.3369045 del
>英語の発音なんて映画とかみて外人っぽくやってればいいんじゃないのか
それは一番まずいパターンやで
Engrishになっちゃって全く通じなくて英語コンプレックスを招く
無題 Name としあき 14/08/01(金)09:54:14 No.3369046 del
常識が欠落した大人が多いから学校でやらんと
無題 Name としあき 14/08/01(金)09:55:25 No.3369053 del
教師「負担が増えて死にそう」
無題 Name としあき 14/08/01(金)09:57:23 No.3369060 del
実際死んでしまった教師は多いと聞く
無題 Name としあき 14/08/01(金)09:58:35 No.3369065 del
教職は激務らしいな
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:00:00 No.3369068 del
バイト先の中国人に中国語教えて貰おうとしたら
「今は中国人でも英語喋る時代だから中国語おぼえるのは
時間と労力の無駄になるかもしれないよ」と言われた
英語すげーな
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:01:34 No.3369072 del
世界共通にするならもっと簡単な言語にして欲しかった
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:01:43 No.3369073 del
サイダーっていくら頑張って発音しても全然通じないらしいな
むしろシダーって言った方が通じる
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:02:27 No.3369076 del
日本語の発音が絶望的に英語に向いてない
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:02:32 No.3369078 del
>世界共通
エスペラント語ちゃん・・・今元気にしてるかな・・・
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:03:28 No.3369080 del
英語にも地方によって訛りとかはあるけど
中国語は「○○(都市名)語」ってくらい分かれてるからなぁ
そもそも発音が凄い難しいし
日本語も方言で完全に別の言語になっちゃうけどね
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:04:40 No.3369082 del
>エスペラント語ちゃん・・・今元気にしてるかな・・・
あれは対格語尾が必要か不要かで殴り合いになってて面白いよ
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:07:06 No.3369085 del
>No.3369080
津軽弁とか日本人でも理解不能だからな
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:10:12 No.3369094 del
大体の方言は最低1.2割くらいは分かる言葉喋ってるだろ
10割わからんのは沖縄
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:16:47 No.3369109 del
沖縄は何を意味してるのか分からないけど何を喋ってるのかは聞き取れた
青森の奥の方は聞き取る事すら出来なかった
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:34:57 No.3369141 del
>日本語の発音が絶望的に英語に向いてない
教え方が悪いねん
せっかく小学校高学年でローマ字教えて音が母音と子音に分かれることを教えるのに
中学に入った時にそれがうまく生かされていない
初歩の段階できちんと個々の母音とか子音の発声法を教えて
多重子音の練習をきちんとさせれば発音できるようになる
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:42:40 No.3369151 del
>なので環境にまず身を置くのが一番でその後ぼちぼち勉強して行くのが道理に適った順番なんだろう
いやその後からぼちぼち勉強して行く時に日常的に英語使う環境に居なかったら早期教育ってあんまり意味ないんだよね
むしろ日本人の英語力の低さの原因は日本の英語教育学がかなり遅れていてメソッドとか適当な点にある
外国語教育学的に言うと早期教育の重要性ってわりと疑問視されてるのよ
実際たとえば英語圏に留学した人間に英語教えたり日本に来た外国人に日本語教えるのって
そんな何年もかけてやらなくても実用レベルにまで持っていってるからね
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:46:56 No.3369156 del
普通に勉強したら英語できるようになりました
でも嫌いだからできるだけ使いたくない
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:48:15 No.3369159 del
>No.3369151
いや継続して身を置くという意味
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:48:33 No.3369160 del
実は移民政策の一環らしいな
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:51:27 No.3369164 del
幻想郷は英語できなくても良さそうだから羨ましい
レミリアぐらいしか使うやついなそうだし
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:53:57 No.3369169 del
日本語は発音を文字に書いて助けを呼べるけど
英語は単語を知らないと助けを呼べないって言う事で
浚われた少女が英単語を知らないが為に助けを呼べないって話をふたばのどこかの掲示板で聞いたな
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:57:34 No.3369180 del
なんでこれがスレ違って言われないんだ
delとも言われないんだ
やはりスレ違、delとか言ってる連中は自分が気に入るかいらないかで言ってるだけなんだな
無題 Name としあき 14/08/01(金)10:57:49 No.3369181 del
日本の英語教育ってのは書物を読み書きする為なんだっけ
海外の知識を日本へ取り込む方針だったんだよな
無題 Name としあき 14/08/01(金)11:05:14 No.3369202 del
中学の時は意味不で英語嫌いだったが高校では厨二の延長か好きだった
まぁ好き=得意ではないからそこまで成績よくなかったがそれでも全教科中一番よかった

>英語すげーな
大陸の人にそれだけ言わせるんだから実際公用語としては必須ってかできないとヤバいみたいだな
それをやらせないってのは何か変な思惑があるんじゃないかと勘繰ってしまう
日本人を世界から孤立させようと企んでるとか…
無題 Name としあき 14/08/01(金)11:09:08 No.3369207 del
英語圏の人間が身振り手振りのジェスチャーを加えて話すのは
英語だと感情表現など乏しいからなんだってさ
無題 Name としあき 14/08/01(金)11:18:50 No.3369216 del
>大陸の人にそれだけ言わせるんだから実際公用語としては必須ってかできないとヤバいみたいだな
>それをやらせないってのは何か変な思惑があるんじゃないかと勘繰ってしまう
>日本人を世界から孤立させようと企んでるとか…
大陸と日本では環境が違うという事が思考から抜けてる
大陸では歴史が長くても自国の言葉での技術蓄積が無い
一方の日本では海外の知識を日本語で膨大な量を蓄積してる
そこには
生き残る為に大陸の人は自国の言葉より英語を学んで海外に逃げなければならない事情がある
無題 Name としあき 14/08/01(金)11:20:31 No.3369218 del
だーかーらなんでいつもいってるスレ違やdelどもは
こういうスレはスルーしてるんだよ
客観的に見てもスレ違だろ!!
ダブスタやめてくだち!!!!
無題 Name としあき 14/08/01(金)11:28:19 No.3369236 del
>それをやらせないってのは何か変な思惑があるんじゃないかと勘繰ってしまう
>日本人を世界から孤立させようと企んでるとか…
今まで日本語しか出来なくても世界各国と友好を結んで世界と貿易をした事実を無視してるよね
日本が世界から孤立っていうのは中国と韓国の2国だけが使う煽り文句
無題 Name としあき 14/08/01(金)11:34:06 No.3369243 del
>大陸の人にそれだけ言わせるんだから実際公用語としては必須ってかできないとヤバいみたいだな
金持ち連中からしてみれば公教育は現状維持かむしろゆとり化してくれた方が嬉しいてのはある
自分たちはどうせ金払って優良な私学や塾に通わせて事足りるから公教育に通う多くの子供には馬鹿になってもらった方が得だから
無題 Name としあき 14/08/01(金)11:40:05 No.3369253 del
>なんでこれがスレ違って言われないんだ
・人が少ない
・スレチを気にする人が少ないか居ない
・delを押す人が少ないか居ない
こういうのが重なるとこういうスレも消えない
無題 Name としあき 14/08/01(金)11:46:04 No.3369262 del
>英語圏の人間が身振り手振りのジェスチャーを加えて話すのは
>英語だと感情表現など乏しいからなんだってさ
とうの昔に日本神話や源氏物語から夏目漱石や太宰治すらも英訳して
さらに文芸研究の対象にしてきた英語圏が? ねーよ
無題 Name としあき 14/08/01(金)11:47:47 No.3369267 del
日本語だけでどんな専門書にもアクセスできるんだもの
良いか悪いかは別として翻訳業界の巨大さが原因
無題 Name としあき 14/08/01(金)11:48:46 No.3369270 del
>だーかーらなんでいつもいってるスレ違やdelどもは
>こういうスレはスルーしてるんだよ
>客観的に見てもスレ違だろ!!
>ダブスタやめてくだち!!!!
話題に参加して話題を誘導する自主的な努力を怠っているのではないかな

・スレチ
言語関係のスレは情勢的に必然的にこういう流れが出来るので違うとも言えない
・人が少ない
平日の昼間だから夜勤組みもそろそろ寝る時間
・del
普通に会話してるのにdelするのって荒らしくらいなもの
無題 Name としあき 14/08/01(金)11:50:21 No.3369274 del
犬猫や鳥獣みたいな動物じゃないのに
感情ばかり気にして何になる
無題 Name としあき 14/08/01(金)11:50:24 No.3369275 del
害のないスレチはどうでもいいからスルーされる
害のあるスレチはdelされる
無題 Name としあき 14/08/01(金)11:51:58 No.3369281 del
>とうの昔に日本神話や源氏物語から夏目漱石や太宰治すらも英訳して
>さらに文芸研究の対象にしてきた英語圏が? ねーよ
自分の知識不足で否定するなよ、それに観点がズレてる
日本語を英単語に置き換えた場合に表現が単調になってるのは否定できない
無題 Name としあき 14/08/01(金)11:51:59 No.3369282 del
>日本語だけでどんな専門書にもアクセスできるんだもの
>良いか悪いかは別として翻訳業界の巨大さが原因
いやGoogle BooksやScholar使ってると翻訳たりねーってほんと思うよ
英語苦手だから冗談抜きで苦労する
無題 Name としあき 14/08/01(金)11:53:05 No.3369285 del
>>とうの昔に日本神話や源氏物語から夏目漱石や太宰治すらも英訳して
>>さらに文芸研究の対象にしてきた英語圏が? ねーよ
>自分の知識不足で否定するなよ
知識不足…というのは何について?
無題 Name としあき 14/08/01(金)11:57:45 No.3369306 del
ジェスチャーがあるから英語圏は感情表現などが乏しいというのはよく分からんな
日本語の感情表現が豊かなら
コミュ障とか対人恐怖症みたいな文化依存症候群が起きるか?
無題 Name としあき 14/08/01(金)11:58:18 No.3369309 del
>知識不足…というのは何について?
日本語と英語の仕様の違い
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:00:45 No.3369321 del
感情豊かと感情表現豊かは別
日本人は感情豊かではあると思うが
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:00:55 No.3369322 del
>いやGoogle BooksやScholar使ってると翻訳たりねーってほんと思うよ
>英語苦手だから冗談抜きで苦労する
現在日本語訳されてる本でも足りないくらいの専門知識が必要な立場なのに英語が苦手で
しかも平日の昼間にこんなところでレスしてるなんて面白い人だねとっしー
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:01:46 No.3369324 del
>知識不足…というのは何について?
>ジェスチャーがあるから英語圏は感情表現などが乏しいというのはよく分からんな
>日本語の感情表現が豊かなら
>コミュ障とか対人恐怖症みたいな文化依存症候群が起きるか?
例えば韓国語だと
同音異義語が多すぎて意思疎通に障害が出たりしてる
日本語にある思いやりという概念が無いので単語も表現も無い
そういった各言語や文化に根付く問題まで加味して考えて
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:02:40 No.3369328 del
絵師粘着は即IDでるというのに
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:03:51 No.3369335 del
>現在日本語訳されてる本でも足りないくらいの専門知識が必要な立場なのに
いや専門書ばっかり読んでるわけじゃないから
Booksだってグルメ本とか旅行ガイドとか読みやすいのはあるわけで
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:05:08 No.3369340 del
読むのめんどくさいし…
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:05:32 No.3369341 del
それ言うならスカラーだってちょくちょくユル軽いのは出る
まぁ言うまでもないような気はするが
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:05:43 No.3369343 del
>日本語の感情表現が豊かなら
>コミュ障とか対人恐怖症みたいな文化依存症候群が起きるか?
また観点がズレてるな
それって言語の違いというより日本の親子間と学校間とかの情操教育が崩れてきたからだよ
ああ、変なこじ付けしてきたなと思ったけど
韓国のハングルを見るとそうも言えないのかな
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:05:56 No.3369345 del
>例えば韓国語だと
英語の話じゃないんかい
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:07:33 No.3369353 del
日本語と英語の関係の話に対して
何でハングルの話を始めてるのか
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:10:39 No.3369369 del
>No.3369324
>No.3369343
英語圏がジェスチャーで感情表現を補うというのがピンと来ない
あれだけ詩人や芸術家を出した英語圏がねぇ
明らかに日本語でしか表現できないものがあるとは思うけど
それは英語にも同じことが言えるのではと
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:10:57 No.3369370 del
>害のあるスレチはdelされる
その基準はなんなんだ
トラキア776のスレ立てたときはすごく粘着されたのに
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:10:59 No.3369371 del
>英語の話じゃないんかい
言語の違いを理解するのに乖離が激しい方が解りやすいでしょ
英語と日本語でも同じ事があるってわかる
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:12:32 No.3369378 del
>トラキア776のスレ立てたときはすごく粘着されたのに
聖戦の系譜だったら粘着されなかった
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:13:07 No.3369382 del
英語ではどうなってんですかという意味じゃないの
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:14:56 No.3369387 del
>>いやGoogle BooksやScholar使ってると翻訳たりねーってほんと思うよ
>>英語苦手だから冗談抜きで苦労する
>現在日本語訳されてる本でも足りないくらいの専門知識が必要な立場なのに英語が苦手で
>しかも平日の昼間にこんなところでレスしてるなんて面白い人だねとっしー
例えば国際交流を掲げる上の方が下の方に、成長戦略だのグローバル化への対応だのと言って
文章を読むように押し付けることもあってだな
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:15:46 No.3369389 del
英語は口に出して発音する文化だし
感情表現が日本と違うってだけでは
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:18:19 No.3369399 del
感情表現の差うんぬんより英語はそもそも人間の移動が多い場所でいろんな言語が混ざってできたものなので
敵か味方かわからん上におたがい訛りが強い相手とも素早く最低限の意思疎通ができるように
大声で叫んだ時にもわかりやすいよう母音より子音が重視されたりゼスチャーが豊富になったと聞いたことがある
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:20:27 No.3369402 del
>聖戦の系譜だったら粘着されなかった
聖戦の系譜は無害でトラキア776は有害とか
どういう基準なんだよ
っていうかトラキア776の間接的なdisりやめてくだち!!
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:20:33 No.3369404 del
    1406863233526.jpg-(50868 B) サムネ表示
50868 B
試しに「思いやり」を和英辞書で見たらpoliteness・charity・compassion・consideration・warmth・thoughtfulness・sympathy・kindness・kindheartedness・consideration for others・empathy with others・pity・compassionateness・kind heart
なるほどわからん
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:20:55 No.3369406 del
もったいないとか
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:21:24 No.3369408 del
>バイト先の中国人に中国語教えて貰おうとしたら
>「今は中国人でも英語喋る時代だから中国語おぼえるのは
>時間と労力の無駄になるかもしれないよ」と言われた
>英語すげーな
>大陸の人にそれだけ言わせるんだから実際公用語としては必須ってかできないとヤバいみたいだな
>それをやらせないってのは何か変な思惑があるんじゃないかと勘繰ってしまう
>日本人を世界から孤立させようと企んでるとか…
大陸、中国語といっても56種類以上あってな
中国国内でも地方に行くと言葉が通じない事が珍しくない
だから公用語として英語が必要ってのもあるのだと思うよ
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:23:33 No.3369413 del
支那は中共がむりくり一つに統合してるだけでそもそも無理があるからな
大人しく三つ以上に分裂した方が色々上手く行く筈だと思うよ本来は
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:23:34 No.3369414 del
すでに6年学んでこのありさまなんだから
9年になっても意味ないと思うけどなあ
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:23:44 No.3369415 del
なにココ
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:24:41 No.3369421 del
>なにココ
夏休みの勉強会スレ
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:26:25 No.3369428 del
    1406863585257.jpg-(34406 B) サムネ表示
34406 B
>夏休みの勉強会スレ
勉強しない時期を夏休みという
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:27:22 No.3369432 del
>勉強しない時期を夏休みという
それで夏休みの宿題が終わらないのね
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:28:13 No.3369435 del
受験英語やめてやり方変えれば中学校の3年間で充分なはずなんだけどね
逆に漫然と学ぶ年数を増やしても英語力はあがらんだろうなあ
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:29:10 No.3369439 del
>>英語の話じゃないんかい
>言語の違いを理解するのに乖離が激しい方が解りやすいでしょ
>英語と日本語でも同じ事があるってわかる
英語も韓国語のように同音異義語が多すぎたり
思いやりという概念の単語や表現がないって意味?
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:29:36 No.3369442 del
>客観的に見てもスレ違だろ!!
無理矢理東方の話題に絡めるとしたら
>エスペラント語ちゃん・・・今元気にしてるかな・・・
ENDINGで魔理沙が…読めなかったんだっけか
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:29:41 No.3369443 del
畳水練な英語教育きらい
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:29:46 No.3369444 del
紅魔組のみならず妖精やレティやプリズムリバーや
リグミスも西洋文化に根差してるね
ありがとうという言葉ひとつでもダンケとかセンキューとか
メルスィと言い換えないと会話が成立しない
異人種間結婚はやはり面倒だとわかる
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:31:56 No.3369454 del
>異人種間結婚はやはり面倒だとわかる
聖職者や異能者や乞食や狂人
よその村人や白子や障害者も異人の一種で異人種間結婚は普通にあった
面倒なのは異類婚姻譚
無題 Name としあき 14/08/01(金)12:35:25 No.3369484 del
>もったいないとか
もったいないはwasteful・more than one deserves・undeserved・(be) too good (for)・gracious・irreverent・profane・impious・sinful・wicked・irreverent・blasphemous・sacrilegious・worthy of a better causeだった
こんな複雑怪奇な外国語より聖と密室で個人授業したいところやね

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-