Web Service x Design ― 人々の日常を変えるWebサービスのつくり方

スマートフォンの普及により、人々がインターネットに接続する機会は急増している。これまでは、インターネットを、情報を伝えるための媒体の一つとして捉えることが多かったが、今では日常生活の様々な体験を下支えする、人生の巨大なインフラとなった。家族や友人とのコミュニケーション、ライフイベントの記録、そして、情報収集など、私達は日常生活の多くの時間、そして体験を、インターネットを活用することで、より豊かなものにしている。そういった、人々の活動とインターネットの接点となるのがWebサービスである。

このイベントでは、Webサービスに携わる2人のデザイナーを迎え、デザインの視点からWebサービスを見ることで、オンスクリーンメディアデザインの新たな潮流としてのWebサービスの姿を浮き彫りにしていきたい。

モデレーター

菅原雅也|株式会社日本デザインセンター

スピーカー

伊野亘輝 氏|ROLLCAKE Inc.
以前在籍していたクックパッドでアプリのフルリニューアルをおこなうなどの実績をあげたのち、おなじクックパッドのメンバー3人で「ROLLCAKE Inc.」を設立(クックパッド100%出資)。社長、エンジニア、デザイナーという最小限のメンバーによるスタートアップ。現在は主に「レター」というアプリの開発、運営をおこなう。
川上淳 氏|株式会社はてな
Webサービス会社として圧倒的な知名度を持つインターネットベンチャー、株式会社はてなに在籍し、主要サービスである「はてなブックマーク」を担当しながら、「Presso」というアプリの立ちあげ、開発に携わる。
共催
株式会社日本デザインセンター
日時
2014年9月5日(金)
時間
19:30ー21:30|受付19:00ー
場所
POLYLOGUE|株式会社日本デザインセンター内13F
定員
100名
参加費
1,000円|1ドリンク付