1: 優しい名無しさん 2001/02/21(水) 19:14
みんなの知ってる心理テストを教えあいませんか?
まず私から

1人で家にいる時次のことが同時に起こりました。
どの順番に片付けていきますか?
●お風呂の水があふれ出した
●自分がトイレに行きたくなった
●隣の部屋で赤ちゃんが泣いている
●玄関のチャイムが鳴った
●電話が鳴り出した

判定は後程
転載元:http://piza.2ch.net/utu/982750451.html
俺が異世界に行った話をする
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4226604.html
心理


2: マジレスさん 2001/02/21(水) 19:18
1お風呂の水があふれ出した(一瞬ひねれば止まるので)
2隣の部屋で赤ちゃんが泣いている(近所迷惑なので)
3自分がトイレに行きたくなった
4電話が鳴り出した(誰かからかかってくる身に覚えがない)
5玄関のチャイムが鳴った(どうせ新聞の勧誘)



3: 優しい名無しさん 2001/02/21(水) 19:29
お風呂
電話
チャイム
赤ちゃん
トイレ



5: 2001/02/21(水) 19:50
もう判定しちゃいます。
●お風呂=H
●トイレ=お金
●赤ちゃん=愛情
●来客=顔
●電話=性格
恋人に求める条件の優先順位だそうです。



10: 優しい名無しさん 2001/02/21(水) 20:34
>>5
おもしろい。
結構あたってるぞ。



6: 2001/02/21(水) 20:05
もう1ついきましょう。

頭の中に動物を思い浮かべてください。
その動物に自分が思いつくイメージを想像して下さい。
順番に3つの動物を思い浮かべて下さい。
<例>私の場合
1.猫:可愛い。大好き。
2.鳥:かわいそう。哀しいイメージ。
3.あらいぐま:別にどうでもいい。

判定は後程。



8: 優しい名無しさん 2001/02/21(水) 20:19
1.犬:ちょっとなまいきだがかわいい
2.チンパンジー:気軽にはいかないが飼ってみたい
         いい友だちになってくれそう
3.ハムスター:ただのバカなねずみじゃないか

判定わくわく...



9: 優しい名無しさん 2001/02/21(水) 20:31
犬 従順で可愛い
猫 天邪鬼で可愛い
きりん 首が長くて可愛い



11: 2001/02/21(水) 20:41
6の判定。
1:貴方が憧れるなってみたい自分
2:他人から見た貴方の印象
3:現在の貴方



14: 優しい名無しさん 2001/02/22(木) 00:50
おもしろい~
こういうの好き~

ちなみに
ネコ:気まぐれ
イヌ:忠実・おまぬけ
ウマ:きれい・颯爽
・・・でした。
「おまぬけ」って・・・・・



61: hc-@Zbさんじゃないですが… 2001/02/23(金) 17:23
hc-@Zbさんじゃないですが…出題して宜しいですか?

山山山   山山山
     /  \
   /     \
  /        \
/           \
     ○ ●
     □ ■
     ||||

山の向こうへと延びる一本道。
この山道を歩くふたりが、これ以上
前に進めなくなるような障害物を、
一本道に描いて下さい。
あり得ないものでも可。
(実際には想像だけでいいです。)



62: 61 2001/02/23(金) 17:24
絵がズレまくりましたが、気にしないで下さい…



63: ぴいおーM 2001/02/23(金) 17:31
λλλλ 人の群れ



64: 優しい名無しさん 2001/02/23(金) 17:34
山積みになって転がってる丸太。



65: 優しい名無しさん 2001/02/23(金) 17:52
巨大な壁
ぬりかべとか



67: 優しい名無しさん 2001/02/23(金) 18:07
モグラの穴



68: 優しい名無しさん 2001/02/23(金) 18:11
熊の鳴き声



69: 優しい名無しさん 2001/02/23(金) 18:15
でかい象



70: 2001/02/23(金) 18:16
隕石。



72: 61 2001/02/23(金) 19:58
もう少し書き込まれてから答えを書きますね(期待




73: マジレスさん 2001/02/23(金) 20:06
オレもでかい象だ・・・





75: 優しい名無しさん 2001/02/23(金) 20:38
どうしても想像できない。
障害物が見えない。



77: 優しい名無しさん 2001/02/23(金) 21:27
地雷。二人共爆死。



85: 61 2001/02/23(金) 23:10
解答(?)です。

「あなたのライバルになる人物のタイプ」

1.植物や鉱物を描いた人
【内気でおとなしい人物に注意】
自分にライバルがいるのを意識することはあまりないかも。
しかし、あなたのライバルは気づかれないところで
作戦を進める陰湿なタイプなので、油断は禁物。
恋も仕事も目立たないほど警戒が必要。
気になる人物は、自分のほうから仲間にしてしまいましょう。

2.動物を描いた人
【積極的な人に注意】
合理的で何事も効率よく物事を進めたいあなたは、
行動派のライバルには相当ペースを乱されそう。
また、何故かそうしたタイプと競い合うはめになるパターンが
多いはず。
ただ、相手は必ず正々堂々と勝負を仕掛けてくるので、
罠にはめられるような危険性はなさそう。

3.人間が作ったものを描いた人
【頭の切れる人に注意】
仕事も恋も計算高く取り組むことが苦手なあなたは、
どうしてもそうしたタイプを敵に回してしまいがちなようです。
情熱的にアプローチし続けた異性を、クールで知的な
ライバルにあっさりと奪われた……
という経験はありませんか?
当たって砕けろの精神ばかりでなく、たまには冷静に
作戦を立てて勝負してみては?




86: 優しい名無しさん 2001/02/23(金) 23:11
4.人間を描いた人
【自分と似たタイプに注意】
もともと他人のことにはあまり関心を持たないあなたですが、
行動パターンや考え方が同じ人だけはどうしても気になって
しまうはず。
その意味では、ライバルはあなたが自分で意識して
作っているといえるでしょう。
敵視するばかりでなく、力を合わせてみることもおすすめ。

5.空想の生き物を書いた人
【明朗快活タイプに注意】
あまり派手でないあなたは、そんなタイプの人の前だと
どうしても小さくなってしまいがち。
好きな人を奪い合う関係になれば、友達感覚でどんどん
アプローチしていくライバルに、大きく差をつけられてしまう
ことになるでしょう。
地味めのあなたを利用しようとして接近してくる場合も
あるので、派手な人には注意しましょう。

6.1~5以外のものを描いた人
【ライバルにタイプなし】
あなたは何をやるにしてもライバルを作りやすい人です。
どんなタイプがライバルになっても不思議ではありません。
というより、あなたは誰かと何かを競い合うこと自体が
好きなタイプのようです。
好きな異性と両思いになれても、ライバル登場という障害が
なければ、今ひとつ物足りないのでは?


長くてスマソです。



87: 優しい名無しさん 2001/02/23(金) 23:23
つーことは
障害物を思いつかなかった私には現在ライバル居ないわけか・・
なるほど。当たってるわ。
だってひきーで誰ともかかわっていないんだもの…
ライバルも味方も現在の私にはいるわけないや。
だから、どーしても思いつかなかったのか…



116: 1 2001/02/24(土) 22:02
想像して下さい
ある人物が毎日、日記をつけています。
貴方はこっそりその内容をのぞき見しました。
さてその内容は!?

判定は後程



117: 優しい名無しさん 2001/02/24(土) 22:09
過去の一つの過ちについて延々と考えている。



118: 優しい名無しさん 2001/02/24(土) 22:10
>>116
私の奇行の観察日記



119: 優しい名無しさん 2001/02/24(土) 22:10
誰かの悪口



121: 1 2001/02/24(土) 22:29
>>116の判定
ズバリ!
貴方が他人に知られたくない過去・コンプレックス
です!

ちなみに今まで紹介した心理テスト(3つ)
は私自身当たっている!と実感したもののみです。



128: hc-@Zb 2001/02/25(日) 01:24

『心理テスト』
あなたは「犬、猿、鳥、羊、ライオン」をつれて旅をしています。
しかし、1匹ずつ捨てていかなくてはなりません。
さて、どんな順番で捨てていきますか?捨てる理由と、順番を答えて下さい。
但し、最後に1匹だけ残せます。何故残したかを答えて下さい。





129: 優しい名無しさん 2001/02/25(日) 01:33
ライオン→鳥→猿→犬→羊。
羊を残す理由は、誰かそばにいないと食べていけないと思ったから。
他の動物はそれぞれ身を守れるし、一匹で生きて行くこともできるでしょ。

でも犬と羊のどっちを残すか、最後まで迷った・・・・ 



132: 優しい名無しさん 2001/02/25(日) 01:40
ライオン>犬>猿>羊>鳥
一番気が落ち着く



134: 優しい名無しさん 2001/02/25(日) 01:44
>>128
ライオン→猿→羊→鳥→犬
手に負えそうにない(手をやかせそうな)動物から捨てていく。
犬を残した理由は
ずっと傍らに居て、傷付いた心を慰めてくれそうだったから。



135: 優しい名無しさん 2001/02/25(日) 01:45
1、鳥 羽音が耳障り 
2、羊 トロくて邪魔
3、犬 弱ってきたから
4、猿 わがままだから
5、ライオン 守ってくれそう



136: 優しい名無しさん 2001/02/25(日) 01:50
>>128

1:鳥(飛べるよね)
2:猿(おまえ頭いいもんね)
3:ライオン(強いもんね)
4:犬(狼の親戚だもんね)
残す:羊(おまえ狙われ易いもんね。一緒にまったり行こう)



137: 優しい名無しさん 2001/02/25(日) 01:56
1、鳥 捨てるというよりは逃がしてやるんだと自分を正当化できる
2、ライオン 寝てる隙に食べられそうだから。
3、猿 怒らせると凶暴になるから。
4、羊 しょうがなく。
5、犬 好きだから。



139: 優しい名無しさん 2001/02/25(日) 02:07
捨てる順番
1、ライオン (餌とか管理が大変そうだから)
2、猿 (ライオンに次いで大変そうだから)
3、犬(ライオン、猿 省略)
4、鳥 (羊の背にでも乗せてたらそんなに苦労はしないから)
残す 羊 (お腹すいたら食べれるから)



150: 優しい名無しさん 2001/02/25(日) 07:48
サル:うざい
ライオン:一人で生きろ
犬:好きなんだけど…
羊:ミルクが取れそうだから
鳥:鳥は自由の象徴です。鳥好き。



151: 優しい名無しさん 2001/02/25(日) 09:45
1:ライオン 可愛がると指を食いちぎられるから。
2:鳥 愛情を持てない…
3:羊 邪魔になりそうだから
4:猿 そろそろ引っ掻き傷に耐えられなくなってきた
5:犬 可愛いから。一番懐いてくれるから。



160: hc-@Zb 2001/02/25(日) 23:51
>>128 の回答
あなたにとって大切なものの順番。早くすてるほど重要でない。

犬→仕事
猿→友達
鳥→お金
羊→恋人
ライオン→プライド

すてる理由と照らし合わせてみましょう。

 因みにコレ、間違えてコピペしてしまいました。ヽ(;´Д`)/
 犬、は馬、でやるのが正しいそうです。スンマセン。





238: 名無し 2001/04/03(火) 06:00
買い物に行く途中のことです。
「親切な人誰かもらってください」と書いた箱に
猫が6匹心細い声で鳴いています。

「かわいそうに」と思いながらも家では飼えないし、そのままに。。。
帰りにどうしたかな~とのぞいたら・・・


1) 3匹貰われていったけど、3匹残っていた。

2) 6匹みんな残っていた。

3) 1匹しか貰われていなかった。

4) 全部貰われてった。

長くてすいません・・・


結果は夜にでも。。。




239: 優しい名無しさん 2001/04/03(火) 21:11
4です。
答え教えてちょ。



241: 優しい名無しさん 2001/04/03(火) 22:51
3だね、世の中きびちいよ、一番かわいいのだけ貰われる。
これはどうだ!



242: 優しい名無しさん 2001/04/03(火) 22:53
1) 3匹貰われていったけど、3匹残っていた。
これかな。
1匹私がもらうの。



247: 238 2001/04/04(水) 00:45
238です。遅れてすません

どれだけ博愛主義者か分かるそうです。

1)・・・心ぬくぬく人間

2)・・・独りで生きてるぞ人間

3)・・・クール人間

4)・・・みんな大好き人間


☆解説☆

1・・・ とても自然に人に親切になれるのがアナタ! とても優しい心の持ち主です

2・・・ 周囲を拒否しているみたいに独りでいようとしているアナタ。
     でも実はこれは「愛したい」「愛されたい」の裏返しなのかも!?

3・・・ チョット冷たいのかも? でもアナタの場合悪気は無いのでしょう。
     チョット気を使えばみんなの評価が変わるはず!!

4・・・ ズバリ博愛主義者なアナタ!でも人に裏切られて極端にかわってしまう可能性大!


本から抜粋ですが・・・。     



250: 優しい名無しさん 2001/04/04(水) 01:17
3だった…。でもこれ以上どうやって気を遣えを言うんじゃぁぁぁ。
気の遣いすぎで会社も辞めるハメになったんじゃぁぁぁぁぁ。
(細かいことは書けないが、いろいろあったんじゃぁぁぁぁ)
ウトゥダスィノウ



253: やさしい名無しさん 2001/04/04(水) 04:36
2でした。
実際だれも信用してないし。
一生一人で生きていくので。
でも愛されたい。



254: 239 2001/04/04(水) 08:06
4と書いたが、、
何々、、、ふむふむ、、、
当たってる、、ウツ



256: 愛梨 2001/04/04(水) 19:55
2だった。
うん、素直になれないだけ、、、



258: 優しい名無しさん 2001/04/06(金) 08:05
うちの母がこのスレ楽しみにしてます。




260: hc-@Zb 2001/04/07(土) 07:47

 久しぶりに心理テスト。

『心理テスト』
1、まず、バック。あなたはバッグをどのように使いますか。それをどう思いますか。
2、次に、雑誌。あなたは雑誌をどんなふうに扱っていますか。そしてそれをどう思いますか。
3、そして、手紙。あなたは手紙をどう扱っていますか。それをどう思いますか。
4、最後は、机の引き出し。あなたは引き出しをどんなふうに使っていますか。そしてどう思いますか。





261: 優しい名無しさん 2001/04/07(土) 07:57
1、外に出る時、荷物入れるね。とても便利ね。
2、暇つぶしにとても大事ね。こういうの作れる人はいいね。
3、人と人との真のコミュニケーションね。とても良いね。
4、開けたり閉めたりね。別になんとも思わないね。

ちょっとこの質問難しすぎ。



263: 優しい名無しさん 2001/04/07(土) 14:37
1.財布とか大事なもの入れる。手で持つか肩にかける。
2.丸めてる。別に?何とも思わない。
3.大事にしてる。あたたかさ伝わる。
4.小物がたくさん入ってる。汚いなあ、整理しなくちゃ。

こんなんでいいかな。



265: じゃばうぉっく 2001/04/07(土) 15:57
1:肩からかける。貴重品を入れる。あったほうが便利。でもなくても生きていける。
2:あってもなくても問題なし。まぁ、暇だったら読むかな程度。
3:直筆の方が良いと思う。でもとっておかない。消耗品。
4:整理整頓。でも、実際はうちないんだよねぇ…引き出し

…なんか昔この心理テストやったような気がする…忘れたけど。



267: 優しい名無しさん 2001/04/07(土) 21:12
1:綺麗に使わないと…なかに香水とかこぼした日にはもう大変
2:読み捨て…いろいろ情報くれてありがとう
3:紙とインクの匂いをかぐ…捨てにくいのが難だけど たまに便箋に字を書くと落ち着くね
4:知らないうちに一杯…しまいには引っこ抜いて使わなくなる

なんか落ち込んできた



268: 優しい名無しさん 2001/04/07(土) 22:05
1、まず、バック。あなたはバッグをどのように使いますか。それをどう思いますか。
生活に欠かせないもの。大切に扱う。ファッション性も大切。人格を表すものの1つ。

2、次に、雑誌。あなたは雑誌をどんなふうに扱っていますか。そしてそれをどう思いますか。
特に最近必要としていない。読み終わり必要なくなったら捨てる。どうも思わない。消耗品。

3、そして、手紙。あなたは手紙をどう扱っていますか。それをどう思いますか。
最近は書くの億劫。部外者に見られても良い内容しか書けない。繊細なイメージ。

4、最後は、机の引き出し。あなたは引き出しをどんなふうに使っていますか。そしてどう思いますか。
大切なものをしまう。奇麗に時々整頓する。人に見られたらヤバイものはしまえないな。





271: hc-@Zb 2001/04/08(日) 04:10
>>260の回答

1、バック = 恋人
2、雑 誌 = 友人
3、手 紙 = 親
4、引き出し= 自分の心

 それぞれに対する、自分が感じているイメージ等と解釈すればヨロシかとぅ。




282: 愛梨 2001/04/17(火) 16:17
軽めに一つ
既出だったらスマソ

① あなたは芸能人です。どんな芸能人なのでしよう? くわしく説明して下さい。

② あなたのマネージヤーはどんな人ですか?

③あなたの来週二週間のスケジュールはどうですか?

④あなたのファンクラフはどんなファンクラブがどれくらいありますか?




283: 優しい名無しさん 2001/04/17(火) 16:31
① あなたは芸能人です。どんな芸能人なのでしよう? くわしく説明して下さい。
売れてないようでいて地味に活動している。
② あなたのマネージヤーはどんな人ですか?
仕事以外では関わらない。
③あなたの来週二週間のスケジュールはどうですか?
週4日ペースほどの仕事をこなす。
④あなたのファンクラフはどんなファンクラブがどれくらいありますか?
ない。





284: 優しい名無しさん 2001/04/17(火) 17:09
1 不細工だけど好感持てる頭の切れるタレント
2 ドジだけどフレンドリーな気さくな良い子
3 週3日一日20時間労働
4 普通に一戸



285: 優しい名無しさん 2001/04/17(火) 18:31
1.女優。ハリウッドに進出もくろむ。
2.やさしいひと。自分を一番理解し、見守ってくれる。
3.ぎっしり。ドラマと映画の撮影に入っているのでとても不規則。
4.普通のファンクラブが一つ。



300: じゃばうぉっく 2001/04/18(水) 13:32
1:演技派俳優。主役よりは、準主役系が多い。そこそこ売れてて
  ドラマ・舞台メイン。気難しい、一見怖そうなイメージがあるが
  実際話すとかなりなギャグキャラ。大抵の人は映像と実像の
  ギャップに驚く。

2:頭が良い。学歴とかでなくてね。そして一見温和。
  でも敵にしたら恐ろしいだろう。自分を世に売り出した功績は
  この人にあると言っても過言でない。多分芸能界に入れば
  マネージャーの方が人気が出るのではないかと思われ。
  でも、売り出すほうに興味があって売り出されるほうにはないらしい。

3:雑誌のインタビュー・次回する役作りのための基礎体力トレーニング
  あと、ドラマの撮影が数本。トーク番組のゲスト一本。

4:結構マメに活動している公式のが一つ。知るひとぞ知るってかんじで。  



304: 愛梨 2001/04/18(水) 22:57
遅くなってしまいました。ごめんなさい。

①どんな芸能人?
・・・「あなたの思いこんでいる自分」

②マネージャーはどんな人?
・・・「あなたが他人から思われていること」

③来週一週間のスケジュールは?
・・・「他人から必要だと思われてる度」

④どんなファンクラブがどれくらい?
・・・「友達とのつきあい方」

だそうです。
いかがでしょうか?



306: 愛梨 2001/04/18(水) 23:00
遅くなったのでもう一つ。

潜水艦の乗務員はあなたです。

①あなたは潜水艦に乗っています。それはどんな潜水艦ですか?

②周りの人はその潜水艦のことを何と言っていますか?

③戦争がぽっ発/ あなたは魚雷を打ちます。何発ぐらい魚雷を打ちますか?

④潜水艦が故障してしまいました。さて、どうしますか?

⑤とうとう潜水艦と一緒に自爆することになってしまいました。今の気持ちをどうぞ



308: 名無しさん 2001/04/19(木) 00:07
①あなたは潜水艦に乗っています。それはどんな潜水艦ですか?
目立たない
②周りの人はその潜水艦のことを何と言っていますか?
存在に気付いていない
③戦争がぽっ発/ あなたは魚雷を打ちます。何発ぐらい魚雷を打ちますか?
1発
④潜水艦が故障してしまいました。さて、どうしますか?
修理依頼する
⑤とうとう潜水艦と一緒に自爆することになってしまいました。今の気持ちをどうぞ
こんなところでは死にたくなかった・・




310: 山田 2001/04/19(木) 01:07
①あなたは潜水艦に乗っています。それはどんな潜水艦ですか?
・軍用艦
②周りの人はその潜水艦のことを何と言っていますか?
・最新兵器、秘密兵器
③戦争がぽっ発/ あなたは魚雷を打ちます。何発ぐらい魚雷を打ちますか?
・景気よく200発くらい
④潜水艦が故障してしまいました。さて、どうしますか?
・とりあえず陸に揚がる。揚がらなくてもいろいろ試してみる
⑤とうとう潜水艦と一緒に自爆することになってしまいました。今の気持ちをどうぞ
・仕方ないな・・・これも運命か。最期はカッコよく死のう。あがくのはカッコ悪い。



312: じゃばうぉっく 2001/04/19(木) 02:46
…微妙だなァ。
えっと、
1:最新技術の結晶。外見的には昔から知られているポピュラーなタイプ
  と似ている。
2:基本的に知らないので何も言っていない。
  知ってる人は最新技術に触れられて羨ましいともらしている。
3:静観。ので打たない方向で。ただし自軍が負けそうになったら景気良く。
4:とりあえず、原因解明に乗り出す。その場でなおせるようなものならば
  自分たちでなおす。部品が足りなければ陸にあがり、部品を調達してくる。
5:まぁ、いっか。世の中なるようにしかならねぇし。



335: 優しい名無しさん 2001/04/19(木) 19:45
1.かなりボロい
2.沈没クン
3.全部うつが、すべて外れる。
4.慌てる振りをする。
5.ようやくし寝る...





338: 記念にかこう 2001/04/19(木) 22:15
①あなたは潜水艦に乗っています。それはどんな潜水艦ですか?
サブマリーンって感じの平和でほのぼの
②周りの人はその潜水艦のことを何と言っていますか?
 ○○号(親しみを込めた愛称)
③戦争がぽっ発/ あなたは魚雷を打ちます。何発ぐらい魚雷を打ちますか?
 5発
④潜水艦が故障してしまいました。さて、どうしますか?
 とにかく水面に上がる、だめなら自分だけ脱出して上がる
⑤とうとう潜水艦と一緒に自爆することになってしまいました。今の気持ちをどうぞ
 にげるよ~ん




342: 愛梨 2001/04/19(木) 23:30
>>306の結果です

①どんな潜水艦?
・・・「あなたの母親そのもの」
 あなたが自分のお母さんのことをどう思っているか、あなたのお母さんはどんな人かがわかります

②周りの人は潜水艦のことを何と言っている
・・・ 「友達があなたのお母さんのことを何て言っているか」
あなたの周りの人はきっとこう思っているという部分が表されます。

③何発ぐらい魚雷を打つ?
・・・「あなたのすねかじり度」
 3の魚雷が表しているのは、あなたがどれくらいその潜水艦にたよっているかということ、つまり、あなたがどれだけ”すね”をかじつているかということです。

④故障したらどうする?
・・・「お母さんが病気をしたとき、どうするか」
そのままあなたのお母さんが病気になったとき、どうするかがわかります。

⑤自爆するときの気持ちは?
・・・「親離れするときの気持ち」
 潜水艦だけではなく、あなた自身も死んでしまうのですから、それは、お母さんが死ぬときの気持ちではありません。 あなた自身も幼いあなたに別れをつげるとき。つまり”親離れ”を表しているのです。

また何か見つけたら書きます。
皆様も何かよろしくお願いします。



356: チコ 2001/04/20(金) 17:51
んじゃ心理テストの本から出題。本持ってる人ゴメンね。

描きかけの自画像

あなたは油絵を描くのが趣味です。
今は自画像を制作中なのですが、バックの色は何色にしますか?

1 ピンク
2 茶
3 白
4 紫
5 赤
6 黄
7 緑
8 青



358: 優しい名無しさん 2001/04/20(金) 19:11
3 白



359: 優しい名無しさん 2001/04/20(金) 20:40
茶。

このスレおもろいからついでにアゲ。



360: プロフェッサー鬱 2001/04/20(金) 20:51
青だ
はやく答え出せ



363: チコ 2001/04/20(金) 22:01
>>356の解答

あなたのウィークポイントがわかります。

1 ピンク=雰囲気に弱くて甘えん坊
2 茶  =気難しく、気分転換が下手
3 白  =いい加減なことができず、気苦労がたえない
4 紫  =人間不信で自閉症傾向あり
5 赤  =のめり込むのも早いが、飽きるのも早い
6 黄  =強がっているわりに人の顔色が気になる
7 緑  =新しいものにはついていけない古風なタイプ
8 青  =人に頼る事が多く、自分からは何にもしない




373: 優しい名無しさん 2001/04/21(土) 15:25
超簡単なものをひとつ

どんな人にも平等に訪れるものがあります。
年老いて、最後の時。あなたはどんな死を向かえたいですか?

① 自分の家で家族に看取られて

② 不慮の事故で

③ 病気で、病院で

④ ぽっくり



374: 優しい名無しさん 2001/04/21(土) 15:35
今すぐにポックリ逝きたい。



375: 優しい名無しさん 2001/04/21(土) 15:52
>>374
剥げしく同意
ポックリって良い響きだな~



376: 優しい名無しさん 2001/04/21(土) 15:54
不慮事故。



378: 優しい名無しさん 2001/04/21(土) 16:54
理想としては④ぽっくり
現実は①かな



380: 優しい名無しさん 2001/04/21(土) 18:45
みんなぽっくり?



383: 優しい名無しさん 2001/04/21(土) 21:33
俺もポックリ逝きたい。。。



386: 優しい名無しさん 2001/04/21(土) 22:27
3の病院で。りある。



395: 373 2001/04/22(日) 14:34
答えです。
簡単な物だったのdまた何かあったら。

あなたがもっとも大事に思っていることです。

① 家族・・・どんなことがあっても安心できる家庭があるから耐えれるはず。

② 仕事・・・忙しく飛び回って、花火のように激しく散っていく・・・。

③ 健康・・・からだが資本です。自分や家族にも気を使って下さい。

④ 趣味・遊び・・・なるべく苦しみたくないあなたは死ぬときも楽にいきたい。




459: 愛梨 2001/05/02(水) 01:32
超簡単な物です。

あなたは今日、信じていた恋人に裏切られてしまいました。
悲しくて何もする気がおきません。この傷ついた気持ちを誰かに聞いてもらいたい…・‥。そんなとき、あなたは誰に電話をかけますか。
次の中から選んでください

①黙ってあなたの話を聞いてくれる人

②自分と同じようにつらい経験がある人

③冷静で、的確なアドバイスをしてくれる人

④深劾にならす、笑い飛ばしてくわそうな人



460: じゃばうぉっく 2001/05/02(水) 02:32
1と3を足して2で割ったかんじな人…てのはダメ?
始めは黙って聞いててくれて、こっちが落ちついた頃にアドバイス。
つーか自分の考えを言ってくれる人。



461: 優しい名無しさん 2001/05/02(水) 02:47
>>459
誰にも相談はしたくないけど、どうしてもというならダントツ①かな。
失恋して疲れてる時に喋って欲しくないもん。
現実なら一人で考えるってのが一番いいけどね。



464: 優しい名無しさん 2001/05/02(水) 11:47
3かな



465: 優しい名無しさん 2001/05/02(水) 12:25
1→3がベストだ



467: 2001/05/02(水) 13:25
今日は①
でも普段は②だよん。



468: 優しい名無しさん 2001/05/02(水) 13:29
4かな。



470: 優しい名無しさん 2001/05/02(水) 14:06
2
だめだ。



478: 愛梨 2001/05/02(水) 23:03
『あなたの心の中の”友人に対する優越感”』がわかるそうです


①を選んだあなたは、『自分の頭のよさに自信を持っている人』
 何も言わずにあなたの話に耳を傾けてくれる友人の優しさに感謝しながらも、心のどこかで(私の話を聞くのは当然だわ)という思いがあるのです。

②を選んだあなたは、『自分の美しさに自信を持っている人』
 同じような体験をしている相手と慰め合いながら、(私のほうがましだわ。私はただ運が悪かっただけなんだから、あなたとは違うのよ)と、密かに自信を深めるのです。

③を選んだあなたは、『自分は人に好かれるかわいらしさがあると思っている人
どうしたらいいか相談しながらも、その裏では(こんなに楽しいこともあったのよ、だって私はモテるんだから)と、相手に自慢したいのです。

④を選んだあなたは、『自分は誰よりも優しい人間だと思っている人』
 あなたの悩みなんか大したことはないと元気づけてくれる友人に、(だけど私だって悪かったんだから)と訴え、悲劇の主人公になりたがっているのです。



480: 優しい名無しさん 2001/05/02(水) 23:44
3を選びました。
もてる・・もてたい



483: 優しい名無しさん 2001/05/03(木) 09:02
3でした。好かれたいよ。



518: 名無しのエリー 2001/05/06(日) 14:38
心理テスト~~
あなたは恋人の所へ遊びに行きます。いく途中で花屋を
見つけました。そこで薔薇の花を10本恋人のために
買うことに決めました。薔薇は白と赤の種類があります。
あなたは薔薇10本をどのような組み合わせで買いますか?
例:全部赤い薔薇で10本、全部白い薔薇で10本
  赤4:白6 白3:赤7 など 好きなように組み合わせてください



524: 優しい名無しさん 2001/05/06(日) 17:30
白10



526: 優しい名無しさん 2001/05/06(日) 18:33
ピンクがいいけど赤10



528: 優しい名無しさん 2001/05/06(日) 20:37
白が3赤が7



529: 優しい名無しさん 2001/05/06(日) 22:03
白が9
赤が1



530: 優しい名無しさん 2001/05/06(日) 22:27
赤が5本で白が5本。半分ずつ。



531: 名無しさん 2001/05/06(日) 23:09
>>518の回答です。
えっと~これはあなたの尽くし度、尽くされ度が分かります。
赤の薔薇は相手に尽くすことを意味していて白い薔薇は
相手に尽くされることを意味してます。
というわけで、赤10本って言った人は尽くしまくり性質ってこと
白10本って人は尽くされ性質ってこと、また組み合わせた人は
多い色の性質がより強いってこと。半半の人はバランスがよいって
事だよん



534: 524 2001/05/07(月) 00:29
白10って書いたけど、人からは「尽くしんぼう」と言われてます(笑)
自分は見捨てられ不安が強いから人の顔色をうかがうだけなんで、
本当は人から尽くされたいんですね(笑)
何か痛いところをつかれた感じ(笑)



535: 521 2001/05/07(月) 00:47
半分ずつにしました。
どちらかというと尽くされたいタイプです。ウフ



599: 桜井 2001/05/11(金) 21:21
じゃあ。
1、あなたはスケートを楽しんでいましたがふとした瞬間おもいっきし転びました
  立ち上がりに一言。
2、電話ボックスを見つけたものの中には先客がいて、しかもかなり長いです。
  やっと電話が終わったようです。出てきた人に対し、あなたはどうします?
  何かいいますか?  



600: 優しい名無しさん 2001/05/11(金) 21:38
>>599
1.痛えなあ
2.待っている人のことも考えろよ?



601: 優しい名無しさん 2001/05/11(金) 21:42
>>599
1.やっちゃった。あ~、怖かった。
2.何も言わずに睨む。



602: 優しい名無しさん 2001/05/11(金) 21:52
1 調子悪い?
2 ちっ



604: 優しい名無しさん 2001/05/11(金) 22:41
1.もう1回やろう
2.遅いよ



621: 優しい名無しさん 2001/05/13(日) 14:10
1,あ~ん、いや~、恥ずかしー。
2,心の中で「このやろー。もうちょっと後ろを気遣えよ」と悪態つきつつ、
  口には出さずに、目で訴える。



622: 優しい名無しさん 2001/05/13(日) 17:44
目で訴える人多いね



623: 桜井 2001/05/13(日) 18:58
うわ、荒れてるし。病み上がりあげ。
1、浮気相手と過ごしてしまった時のあなたのきもち。
2、あなたの恋人を狙っている人に対する行動



667: ftt@ 2001/05/17(木) 17:21
では1つ。
カラオケボックスで気分は乗り海苔,最高にいい調子
でうたっているあなたですが、
正面には人生における究極のライバル
といっていい人間がいる.
彼女はあなたのうたいっぷり
にどういう態度?



668: 優しい名無しさん 2001/05/17(木) 17:30
>>667
嫉妬してる。聞いてない。



670: 優しい名無しさん 2001/05/17(木) 18:08
>>667
携帯で電話してる



671: 優しい名無しさん 2001/05/17(木) 18:43
>>667
違う方向見てる



672: 優しい名無しさん 2001/05/17(木) 20:35

>>667
聞いてるフリして聞いて無い、馬鹿にしている視線をこちらに向けてる。



673: 優しい名無しさん 2001/05/17(木) 21:14
>>667
ふん、いくらあんたが頑張ったって、私の勝ちよ、と言う感じで、
見下している。



674: 優しい名無しさん 2001/05/17(木) 21:19
>>667
明日の朝ご飯の事を考えている

乗り海苔、というのに爆笑してしまったんだが・・・



676: 優しい名無しさん 2001/05/17(木) 22:41
>>667
非難してる



677: 優しい名無しさん 2001/05/17(木) 23:17
>>667
バカにしてる。



678: 優しい名無しさん 2001/05/17(木) 23:23
>>667
自分が次に何歌うか考えてる



679: ftt@ 2001/05/17(木) 23:44
デハカイトウ。
それは貴方の嫉妬度
好意的にぱちぱちと手をたたいてくれる
ようなら貴方自身も嫉妬心のないおおらかな
性格。
反対に無視などなら貴方の嫉妬は
強烈
単なる同僚と話していてもやける。



680: ftt@ 2001/05/17(木) 23:55
もうひとつ。
ある異性を独り思い浮かべてください。
あなたはその異性とバーでのみに
きています。
相手はかなりハードなものを注文した
貴方はどんなお酒を
注文する?
1、同じようなハードなもの
2、甘口で少し強いカクテル
3、辛口で強いカクテル
4、アルコールがほとんど入ってないカクテル



690: 優しい名無しさん 2001/05/18(金) 08:38
>>680
2かな。



686: 優しい名無しさん 2001/05/18(金) 01:31
>>680
4です



691: 優しい名無しさん 2001/05/18(金) 12:07
>>680




692: 優しい名無しさん 2001/05/18(金) 13:34
>>680
2ですな



693: 優しい名無しさん 2001/05/18(金) 16:05
同じもの頼むと思うから1



694: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 2001/05/18(金) 18:02
>>680
辛い酒嫌い、2



695: 優しい名無しさん 2001/05/18(金) 20:35
>>680
果汁の多い物頼みそうよって4



697: 680アンサー 2001/05/18(金) 23:14
貴方が求めているもの
1、ハードで強力な愛と守り抜く力
2、心を癒すロマンテイックでやさしい心遣い
3,人間としてつきあう知性や教養.博愛や平等性
4、今は深い関係を避けたい,静かな静養



712: 優しい名無しさん 2001/05/21(月) 00:05
私からも問題。答えは後ほど。

・何やら遠くの方から大きな音をだして近付いてくるぞ。さて、一体何だろう?
1.消防車
2.パトカー
3.選挙カー
4.ブラスバンド

どれですか? ちなみに私は2です。



713: 優しい名無しさん 2001/05/21(月) 00:08
>>712
3かな。
毎度うるさくてかなわん。



715: 優しい名無しさん 2001/05/21(月) 00:12
2だな
猛スピードでカーチェイスって感じ
巻き込まれたら君の生まれの不運を呪うがいい(byシャー



717: ftt@ 2001/05/21(月) 00:21
4



718: 優しい名無しさん 2001/05/21(月) 00:25
1。
でも、本当に思い浮かんでいたのは、救急車。
ただ、私が病院勤めで、救急車が来たら(仕事として)やだな、
って感情があるからだと思う。



719: 優しい名無しさん 2001/05/21(月) 00:27
2



721: 712 2001/05/21(月) 00:50
すこし早いかもですが答えです。
このテストの答えは「あなたのマイペース度」
1.消防車
優柔不断。ついつい周囲の目を気にして右にならえしてしまいそうです。
2.パトカー
人を避けたい。人と接するよりは、一人で過ごしたい人です。
3.選挙カー
マイペース。周りを気にせず、自分らしくすごす人です。
4.ブラスバンド
自分らしさがない。社交的でサービス精神旺盛。お調子者で周りに流されそうです。

いかがでしょう。当たってましたか? 私は当たってました。



722: 715 2001/05/21(月) 01:20
当たってるね。
全部それなりにはあるけど、一番悩んでるのはこれ。
番号選ぶ時も、どれもありそうで迷ったんだよなぁ。
基本的には3以外は全部持ってるって事で。一番強いのはやっぱ2かなぁ。



726: 優しい名無しさん 2001/05/21(月) 07:35
やばいよ、パトカーだ。
当たってる。



727: ftt@ 2001/05/21(月) 09:41
お調子者なんかい、、、、




突然懐かしい匂いがして懐かしい感覚に襲われる

【笑えませんが】 哲学ジョーク集 【笑えます】

2ちゃんで最も有名なコピペってなんだろ

日本の城と世界の城の歴史考察

食中りすると一番恐ろしい食い物

【ネタバレ注意】ゲームで衝撃的だった展開・エンディングを挙げてけ

5億年ボタン押す派の奴馬鹿すぎwwwww

【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ『徳川家末裔』

【閲覧注意】一番ビビった検索してはいけないワード

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
岸見 一郎 古賀 史健
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2