VOICES コラム&ブログ
BLOG ブログ

プリンストン発 日本/アメリカ 新時代

アイビーリーグには「スーパー高校生」しか入れないのか

2014年07月31日(木)17時53分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

印刷

 日本の高校生の間で、海外、特にアメリカの「アイビーリーグ」8校をはじめとした名門大学を目指す動きが活発になっています。大学院ではなく、18歳の時点で大学1年生からの「学部留学」を目指す動きです。こうしたニーズを受けて、多くの予備校が「海外名門大学進学コース」などを設置しています。

 ですが、実際に日本から直接出願してアメリカの名門大学に合格する例は、まだ大変に少ないのが実情です。アイビーの8校では、各校に毎年一桁の前半という数しか合格していないし、その多くが帰国子女か、既に自分の研究テーマを持っているような「スーパー高校生」のようです。

 では、日本でずっと小中高の教育を受けてきた普通の高校生には、アメリカの名門大学への進学は不可能なのでしょうか?

 今回『アイビーリーグの入り方』(阪急コミュニケーションズ刊)を執筆したのは、「そうではない」ことを訴えたかったからです。そして「合格のために何をすればいいのか?」という観点から、「日本の受験制度と180度違う世界」をできるだけ分かりやすく記述するように心がけました。

 詳しくは本書を読んでいただきたいのですが、日本で言う「スーパー高校生」でないとして、一体何をすればアメリカの名門大学に合格できるのでしょうか? この点に関しても、日本ではまだ十分に知られていないか、誤解があるようです。ここでは3点指摘したいと思います。

(1)「確かな学力を積み上げれば合格圏に届く」
 アイビーの入試というと、天才級の学力であるとか、科学オリンピックでの入賞などという「突出した」成果が評価されるようなイメージがあります。もちろん、内容のある「突出」であれば大いに評価されるのですが、そうではなくてコツコツと学力を積み上げることでも十分に評価されます。

 理数系の科目で2点例をあげますと、まず数学では日本の「数Ⅲ」レベルをしっかりやって、理系の場合は、その上に微分方程式、多変数微積分の基礎を履修しておくことが求められます。文系の場合も微積分は必須です。また、日本の高校レベルでは学習機会の少ない統計学も、初歩を履修しておくことが必要でしょう。これも文理共通です。

 もう1つは理科です。日本の大学入試では、一部の医学部を除いて理科系の場合でも受験科目は2科目でいいことになっています。これでは困ります。物理、化学、生物の主要3科目について、日本で言う「Ⅱ」のレベルまでしっかりやって、統一テスト(AP、IB、SAT2)で学力の証明をしておくことが必要です。

 こうした成果を高校3年の秋までにあげるのは確かに大変です。ですが、「スーパー高校生」でなくても、コツコツとこうした学力を積み重ねていけば、アメリカの名門大学は歓迎してくれます。

最新ニュース

ワールド

イスラエルとハマスが人道的停戦に合意、8月1日から72時間

2014.08.01

ビジネス

ダウ平均317ドル安、早期利上げへの懸念高まる

2014.08.01

ワールド

シェル第2四半期は予想上回る33%増益、増産や価格上昇が寄与

2014.08.01

ビジネス

タイム・ワーナー・ケーブル第2四半期、利益が予想下回る

2014.08.01

新着

ウォール街

年金ハイリスク運用のコストをひた隠す州政府

年金受給者の不安をよそに、ファンドマネージャーは高額の手数料と報酬を稼ぐ 

2014.07.31
ボートピープル

想像を絶するアフリカ難民の死にざま 

虐殺されたユダヤ人のように折り重なって冷凍庫に…… [2014.8. 5号掲載]

2014.07.31
ネット

死んだツイッターが甦った理由

成長鈍化であとは衰退するだけと言われたツイッターのポテンシャルとは 

2014.07.30
ページトップへ

Recommended

BLOGGER'S PROFILE

冷泉彰彦

(れいぜい あきひこ)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。主な著書に『チェンジはどこへ消えたか オーラをなくしたオバマの試練』(阪急コミュニケーションズ)、『アメリカモデルの終焉』(東洋経済新報社)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」(www.jmm.co.jp/)を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。

MAGAZINE

特集:イスラエルの暴挙

2014-8・ 5号(7/29発売)

国連から「戦争犯罪」の可能性が指摘されるガザの殺戮
なぜ国際社会はイスラエルを止められないのか

  • 最新号の目次
  • 予約購読お申し込み
  • デジタル版
Sound's View 自分を創る音の風景 豊田泰久さん
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
売り切れのないDigital版はこちら

人気ランキング (ジャンル別)

  • 最新記事
  • コラム&ブログ
  • 最新ニュース
  1. 1

    急増する中国系移民にバンクーバーで高まる反感

    投資と引き換えに中国人移民を受け入れたものの、中国…

  2. 2

    やっぱり危ない中国食品、マクドナルドとKFCに打撃

    賞味期限切れの肉を販売していた上海の企業から仕入れ…

  3. 3

    マレーシア航空が今度はシリア上空を飛んでいた

    ウクライナでの撃墜直後に内戦のシリア上空を飛行した…

  4. 4

    中国に逆らい日本を支持したフィリピンの思惑

    アキノ大統領が東南アジア諸国で初めて「侵略国」日本…

  5. 5

    イラクとシリアはウクライナとガザより深刻だ

    ウクライナとガザの情勢がメディアの関心を集める影で…

  6. 6

    反ワクチン運動の危険な展開

    新生児に必要なビタミンK投与を拒否する親も出てきた…

  7. 7

    反日による日本人欠場でゲーム大会中止に

    日中の尖閣問題からアメリカのイラン制裁まで、国家間…

  8. 8

    モディの改革は世界経済を救うか

    腐敗と規制だらけの経済にメスを入れる構造改革がイン…

  9. 9

    ヤフーの果てしない無駄働き

    広告の単価下落で減収減益が続くヤフーの巻き返し策は…

  10. 10

    わが子を1人で遊ばせるのが児童虐待?

    娘を1人で公園に遊びに行かせた母親が逮捕されたこと…

  1. 1

    日本の大学は学位を売る「ディプロマ・ミル」になるのか

    理研の小保方晴子氏の博士論文をめぐって、早稲田大…

  2. 2

    中国の鶏肉問題、論点の再整理が必要では?

    中国の上海市にある「上海福喜食品」で、使用期限切…

  3. 3

    電気代が5割上がる現実を直視しよう

    北海道電力は、7月30日に予定していた電気料金の…

  4. 4

    「理」なき殺し合いの怖さ

    ラマダン(断食)月が終わった。今日(7月28日)…

  5. 5

    今なぜ、「オバマ罷免」なのか?

    ここ数週間、アメリカでは共和党によるオバマ大統領…

  6. 6

    移民問題が「タブー」でなくなったわけ

    ここ数年、僕たちイギリスの国民は、一部の政治家か…

  7. 7

    なぜ中国はいま韓国に急接近し始めたのか

    中国の習近平国家主席が、7月3日から韓国を訪問し…

  8. 8

    東京の伝統美を「破壊者」から守れ

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔7月1日号…

  9. 9

    嫌韓デモの現場で見た日本の底力

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔7月30…

  10. 10

    『永遠の0』の何が問題なのか?

    先月に一時帰国した際、評判の映画『永遠の0』を観…

  1. 1

    焦点:「平和主義」か「産業保護」か、武器輸出規制に揺れるドイツ

    今年初め、ドイツの政治家らは、シリア北部でクルド…

  2. 2

    バスへ飲料水・ヨーグルト持ち込み禁止、中国新疆ウルムチが規制

    中国は新疆ウイグル自治区のウルムチで、航空会社と…

  3. 3

    麻生財務相、15年度の健全化目標達成に厳しく取り組む姿勢示す

    麻生太郎財務相は25日、閣議後の会見で、内閣府試…

  4. 4

    ロシアがウクライナ分離派に大型ロケット、25日中にも=米国

    米国防総省報道官は25日、ロシアからウクライナ東…

  5. 5

    ロシア兵1.5万人、ウクライナ国境沿いに集結=NATO米大使

    米国の北大西洋条約機構(NATO)大使は25日、…

  6. 6

    墜落のアルジェリア旅客機、マリで残がい発見の情報

    西アフリカのブルキナファソを出発し、アルジェリア…

  7. 7

    ロシア領内からウクライナ砲撃の証拠、米国が入手と発表

    米国務省のハーフ副報道官は24日、親ロシア派とウ…

  8. 8

    イスラエルがガザ軍事作戦を12時間停止へ、ハマス側も停戦合意

    イスラエルのネタニヤフ首相は、イスラム原理主義組…

  9. 9

    ロシア「ウクライナから砲弾40発」、捜査官殺害狙うと非難

    ロシアの安全保障当局者によると、ウクライナ軍が2…

  10. 10

    ダウ平均123ドル安、アマゾンとビザが重し=米株市場

    25日の米国株式市場は、アマゾン・ドット・コムと…