【画像あり】関東の人ってこのお菓子知らないってマジ?
煽りとかじゃなくて単純にびっくりしたわ
知らんな
知らねーわ
マジか
知らないな
関東じゃないけど知らない
どこの物じゃ?
普通に売ってるよ 関西だとハッピーターンとおにぎりせんべいのツートップだよね
え?これメジャーなお菓子じゃないん?
大阪住みやけど
見たことあるよな食べ物だが知らない
知らない
ちなみに東京
知らないとか嘘でしょ
新潟県民のソウルスナック(1961年デビュー)
亀田製菓の「サラダホープ」も多分県外の人は知らないんだろうな
スーパーで売ってるの見かけたことある
小学生のころカーチャンがよく買ってくれてた
おにぎりせんべいが無いとか嘘だろ?
さすがに雪の宿は売ってるよね?
これ関東にないんだ
まあ別になくても困らんけどな
懐かしい
かーちゃんが好きだった
おにぎりせんべいは軽い食感を出すのに
油をけっこう染み込ませてるらしいね
あとブラックモンブランとかいうやつとビバオールっていうのも一切通用しないから
岡山に住んでたから知ってるけど関東じゃ確かに見ないな
>>1
ぼんち揚げかと思った
袋が似てるけど歌舞伎あげとは全然別物
おにぎりせんべいを食ったことないのは可愛そうだな
昔だけど東京のセブンイレブンで普通に売ってたでしょ
これ知らないとか人生損してるだろ
おにぎりせんべいって全国区じゃねえのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
静岡でも見た事が無いお菓子だなw
関東ってより全国区でレアな関西ローカルなお菓子かもね
>>67
鹿児島県民だけど超メジャーだぞ
http://ja.wikipedia.org/おにぎりせんべい
おにぎりせんべいは、三重県伊勢市に本社を置く日本の菓子メーカーマスヤが製造する三角形をしたせんべいである。販売先は西日本が中心で、関西では定番の菓子となっている[1]。
嘘やん
これ全国区ちゃうのんか
おにぎりせんべいマジかよ
買ったことないけど
確かにメジャー感あるわこれ
小さいパックも売ってただろ
おにぎりせんべい分布図
>>85
なんで山口だけ飛んでるんだw
ビールのつまみに最高
スレ立てる気持ちわかるな
これって関東は売ってないんだな驚きだわ
クソ暑いから夏っぽい曲でも聴こー
ナンジャタウンのアクセルワールド展人いなさ過ぎワロタwwwww
元ピザが全粒粉のピザ焼く
【速報】ロマンチック過ぎて俺がフラレる
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2014年07月31日 18:09 ▽このコメントに返信
これまじなの?
おにぎりせんべい知らずに生きてたなんてありえるの?
3.気になる名無しさん2014年07月31日 18:09 ▽このコメントに返信
神奈川だけど普通に売ってるぞw
見たことないやつただのニートだろw
4.気になる名無しさん2014年07月31日 18:10 ▽このコメントに返信
これ子供時喰いすぎてきらいになった
5.気になる名無しさん2014年07月31日 18:11 ▽このコメントに返信
知ってる
神奈川県民、両親奈良
6.気になる名無しさん2014年07月31日 18:12 ▽このコメントに返信
満月ポンも関東の人は知らないんだっけ?
7.気になる名無しさん2014年07月31日 18:13 ▽このコメントに返信
これとばかうけ好き
8.気になる名無しさん2014年07月31日 18:13 ▽このコメントに返信
東京住みだけと食ったことあるよ
9.気になる名無しさん2014年07月31日 18:14 ▽このコメントに返信
おにぎりせんべい、遠い昔に大阪の人に教えてもらった。
今は普通にスーパーにある。
10.気になる名無しさん2014年07月31日 18:15 ▽このコメントに返信
雪の宿は癖になる美味しさ
11.気になる名無しさん2014年07月31日 18:16 ▽このコメントに返信
おい分布図違ってる。 石川県もちゃんと売ってるぞ。
12.気になる名無しさん2014年07月31日 18:17 ▽このコメントに返信
子供の頃、友達の家で出された記憶あるな
確か親が関西出身の子だった
13.気になる名無しさん2014年07月31日 18:17 ▽このコメントに返信
え?普通に売ってたけど?
14.気になる名無しさん2014年07月31日 18:18 ▽このコメントに返信
※4
おれもなんか嫌いになったわ
15.気になる名無しさん2014年07月31日 18:19 ▽このコメントに返信
え?これまじ?
16.気になる名無しさん2014年07月31日 18:19 ▽このコメントに返信
おにぎりせんべいは東京でも売ってるよ。実家は神戸だが、東京に来て10年になる。ぼんち揚げは全く見かけない。歌舞伎揚げがあるからかもしれん。
17.気になる名無しさん2014年07月31日 18:21 ▽このコメントに返信
米菓は新潟が最強
18.気になる名無しさん2014年07月31日 18:23 ▽このコメントに返信
おにぎり 普通にあるよ。
あと、雪の宿も。
見た事無いとか、どんだけ小さい頃からセレブな生活してんだよ。
19.気になる名無しさん2014年07月31日 18:24 ▽このコメントに返信
マヨ付けるとうまいやってみ
20.気になる名無しさん2014年07月31日 18:25 ▽このコメントに返信
神奈川だが知らん。※欄には神奈川出身で知ってるのも居るみたいだが
21.気になる名無しさん2014年07月31日 18:28 ▽このコメントに返信
埼玉県民だけど普通にダイソーに売ってるわ
22.気になる名無しさん2014年07月31日 18:29 ▽このコメントに返信
神奈川だけど知らん
コメ欄のやつは両親が奈良だからだろ
23.気になる名無しさん2014年07月31日 18:34 ▽このコメントに返信
埼玉にはあるよ。
24.気になる名無しさん2014年07月31日 18:34 ▽このコメントに返信
定期的に食いたくなる。この前業務スーパーで安かった!
25.気になる名無しさん2014年07月31日 18:35 ▽このコメントに返信
都民だけど母親が良く買うからメジャーかとおもってたわわ
26.気になる名無しさん2014年07月31日 18:35 ▽このコメントに返信
神奈川なら知ってるだろwスーパーとか行ったことないの?
27.気になる名無しさん2014年07月31日 18:36 ▽このコメントに返信
小さい頃友達の家行くと必ず出るやつな
おいしいから知らん人も食うんやで
28.気になる名無しさん2014年07月31日 18:39 ▽このコメントに返信
俺も神奈川県民だが勿論知ってるぞ。20年前くらいから見てる。
ちな神奈川南部な。
29.気になる名無しさん2014年07月31日 18:39 ▽このコメントに返信
神奈川県民、両親奈良のやつだけど、純神奈川県民が知っててよかった!
まあ博多らーめんのうまかっちゃんがドンキで売ってるご時世だからなんともいえんけど
30.気になる名無しさん2014年07月31日 18:41 ▽このコメントに返信
「ちくわぶ」知らないとかウソだろw
の単なる逆パターンじゃねえかwww
31.気になる名無しさん2014年07月31日 18:43 ▽このコメントに返信
まあ文化の中心と天下の台所は関西ですし
32.気になる名無しさん2014年07月31日 18:44 ▽このコメントに返信
そんなことよりそに子の浴衣フィギュア欲しい!
33.気になる名無しさん2014年07月31日 18:45 ▽このコメントに返信
一回で食べきれないから滅多に買わない
34.気になる名無しさん2014年07月31日 18:45 ▽このコメントに返信
静岡で見たことないとか嘘つくなや
そこら中で見かけるわ
35.気になる名無しさん2014年07月31日 18:46 ▽このコメントに返信
まあ文化の中心と天下の台所は関西ですし押すしw
36.気になる名無しさん2014年07月31日 18:46 ▽このコメントに返信
そこら中に売ってるだろ
関東だが全部食ったことある。
37.気になる名無しさん2014年07月31日 18:47 ▽このコメントに返信
おなじく神奈川にて確認
38.気になる名無しさん2014年07月31日 18:51 ▽このコメントに返信
遠足のお菓子の定番だったなぁ
39.気になる名無しさん2014年07月31日 18:51 ▽このコメントに返信
まあ台所の中心と関西の天下は文化ですし
40.気になる名無しさん2014年07月31日 18:51 ▽このコメントに返信
静岡県民の知らないは嘘だな
小さい時ときから知ってるぞ
41.気になる名無しさん2014年07月31日 18:52 ▽このコメントに返信
神奈川wwww
42.気になる名無しさん2014年07月31日 18:53 ▽このコメントに返信
祖父母東京、親神奈川、自分神奈川だけど知ってる。
生まれも育ちも神奈川。
普通にコンビニにもスーパーにも売ってる。
43.気になる名無しさん2014年07月31日 18:53 ▽このコメントに返信
マジか
おにぎりせんべいとかメジャーすぎて聞く気にもならんわ
ブラックモンブランは聞いたことあった
やっぱ西日本最高や
44.気になる名無しさん2014年07月31日 18:54 ▽このコメントに返信
>>67
嘘つけ普通に売ってるわ
45.気になる名無しさん2014年07月31日 18:54 ▽このコメントに返信
東京産まれで東京育ちだけど、このお菓子すげぇすきだぞ?
知らない奴いんの?
46.気になる名無しさん2014年07月31日 18:56 ▽このコメントに返信
富山でも普通に売ってた。
あー、食べたくなってきた…。
47.気になる名無しさん2014年07月31日 18:56 ▽このコメントに返信
どこの田舎だよ
48.気になる名無しさん2014年07月31日 18:59 ▽このコメントに返信
千葉県民だけど知ってる
と思ったら地図ちゃんと色塗られてた
でも結構レアものだった気がする
近所だと酒屋さんにしかなかった
49.気になる名無しさん2014年07月31日 19:03 ▽このコメントに返信
おい、画像何嘘ついてんだよ
山口普通にこれあるぞ
50.気になる名無しさん2014年07月31日 19:03 ▽このコメントに返信
おにぎりせんべいも雪の宿もないとか不幸すぎるだろ…
51.気になる名無しさん2014年07月31日 19:03 ▽このコメントに返信
東京生まれ今埼玉だがどちらでも見たことある
食べたことはない
52.気にならない2014年07月31日 19:04 ▽このコメントに返信
知らないなあ、初めて見た
分布図見ると結構飛び地になってるんだね
53.気になる名無しさん2014年07月31日 19:05 ▽このコメントに返信
北海道だけど普通に売ってるぞ
54.気になる名無しさん2014年07月31日 19:06 ▽このコメントに返信
茨城だが知ってるぞ…
55.気になる名無しさん2014年07月31日 19:07 ▽このコメントに返信
千葉だが普通に知ってるぞ
56.気になる名無しさん2014年07月31日 19:08 ▽このコメントに返信
東京だけど初めて見た
57.気になる名無しさん2014年07月31日 19:09 ▽このコメントに返信
横浜市だけど売ってるな
58.気になる名無しさん2014年07月31日 19:10 ▽このコメントに返信
中国地方にはあります!
59.気になる名無しさん2014年07月31日 19:12 ▽このコメントに返信
ほとんど知らなかったけど
食べてみたら特に絶賛するほどのもんでもなかった
庶民向けだな
60.気になる名無しさん2014年07月31日 19:13 ▽このコメントに返信
そいや東京にきてから見てないな。 ちな広島
61.気になる名無しさん2014年07月31日 19:14 ▽このコメントに返信
山口県でも昔から売ってるから>おにぎりせんべい
62.気になる名無しさん2014年07月31日 19:15 ▽このコメントに返信
おにぎりせんべい知らないとか人生の100000000000000000分の1損してるわ
63.気になる名無しさん2014年07月31日 19:15 ▽このコメントに返信
東京住みだけど普通にくってるぞ
64.気になる名無しさん2014年07月31日 19:16 ▽このコメントに返信
東京だけど普通にあるぞ
ちなみにブラックモンブランは前に見た
65.気になる名無しさん2014年07月31日 19:16 ▽このコメントに返信
これほんのちょっとバターつけて食べると美味いよな
66.気になる名無しさん2014年07月31日 19:17 ▽このコメントに返信
ちょうど食いながら見てるけど愛知では当然売ってるよ
67.気になる名無しさん2014年07月31日 19:17 ▽このコメントに返信
赤福系列だししゃーないね
68.気になる名無しさん2014年07月31日 19:17 ▽このコメントに返信
し、しるこサンドなら・・・
69.気になる名無しさん2014年07月31日 19:19 ▽このコメントに返信
おにぎりせんべい食べたぁ〜いっマジでこっち売って無いねん!腹立つわ!美味しいのにアホやわ!
70.気になる名無しさん2014年07月31日 19:23 ▽このコメントに返信
静岡だけど知ってるぞ。昔から食ってた
71.気になる名無しさん2014年07月31日 19:24 ▽このコメントに返信
関東だとイオンには売ってるよな。ちな愛知出身。愛知ではメジャーなお菓子
72.気になる名無しさん2014年07月31日 19:25 ▽このコメントに返信
しらなんだわぁ
73.気になる名無しさん2014年07月31日 19:25 ▽このコメントに返信
これ好き
74.気になる名無しさん2014年07月31日 19:30 ▽このコメントに返信
美味いよね
ド定番過ぎて当然全国的な菓子だと思っていた
75.気になる名無しさん2014年07月31日 19:30 ▽このコメントに返信
アメリカ人の親父がよく食って母ちゃんに太るでしょとよく怒られてる
76.気になる名無しさん2014年07月31日 19:31 ▽このコメントに返信
神奈川には置いてあるぞー
77.気になる名無しさん2014年07月31日 19:32 ▽このコメントに返信
東京だけど、売ってるよ。雪の宿は、黒糖バージョンでたよね。美味しいw
78.気になる名無しさん2014年07月31日 19:34 ▽このコメントに返信
ゲーセンの景品でしか見たことない
あんまり美味しくないよね
79.気になる名無しさん2014年07月31日 19:48 ▽このコメントに返信
杉並区だけどマジで初めて見る
スーパーとかドンキ行けば売ってるんかな?
80.気になる名無しさん2014年07月31日 19:49 ▽このコメントに返信
おにぎりせんべいないとかwwww
九州はどこでも売ってるぞ
81.気になる名無しさん2014年07月31日 19:50 ▽このコメントに返信
お前らの反応がまんまかっぺじゃないか
82.気になる名無しさん2014年07月31日 19:51 ▽このコメントに返信
おにぎりせんべい知らんのか…
83.気になる名無しさん2014年07月31日 19:52 ▽このコメントに返信
神奈川だけど見たことないな
84.気になる名無しさん2014年07月31日 19:52 ▽このコメントに返信
千葉だけど
おにぎりせんべいも雪の宿も普通に売ってるよ。
85.気になる名無しさん2014年07月31日 19:53 ▽このコメントに返信
さいたまんだけど普通に売ってるお
86.気になる名無しさん2014年07月31日 19:54 ▽このコメントに返信
都内で普通に売ってる。
メジャーというほどでもないが、そんなにレア物でもない。
87.気になる名無しさん2014年07月31日 19:55 ▽このコメントに返信
全国区じゃなかったんだな、、、
佐賀から名古屋に来たが名古屋にはあるw
ブラックモンブランは佐賀のソウルフードw
88.気になる名無しさん2014年07月31日 19:57 ▽このコメントに返信
おにぎりせんべいのウマさを知らん国民がいるとは…
89.気になる名無しさん2014年07月31日 19:58 ▽このコメントに返信
これ美味いよ
90.気になる名無しさん2014年07月31日 19:58 ▽このコメントに返信
神奈川県湘南地区だけど普通にいろいろなスーパーで売ってる
91.気になる名無しさん2014年07月31日 19:58 ▽このコメントに返信
東京だけど普通に知っとるわ
92.気になる名無しさん2014年07月31日 20:00 ▽このコメントに返信
神奈川にはあるな
93.気になる名無しさん2014年07月31日 20:01 ▽このコメントに返信
群馬にはねぇーな
見たこともないしきいたこともない
94.気になる名無しさん2014年07月31日 20:01 ▽このコメントに返信
おにぎりせんべい美味しいよね
95.気になる名無しさん2014年07月31日 20:03 ▽このコメントに返信
お前らマジかよ
東京育ちだけど見たことないわ
96.気になる名無しさん2014年07月31日 20:06 ▽このコメントに返信
こういうので地域ごとの味覚の好みが形成されていくのかな
97.気になる名無しさん2014年07月31日 20:06 ▽このコメントに返信
百均にはあるな!
ちな岩手
なくても困らない味だったなー
98.気になる名無しさん2014年07月31日 20:12 ▽このコメントに返信
軽くカルチャーショックだわw
99.気になる名無しさん2014年07月31日 20:15 ▽このコメントに返信
満月ポンの方が無名だけどな
100.気になる名無しさん2014年07月31日 20:17 ▽このコメントに返信
三重県民の俺からすると、
むしろ三重県以外で売ってたことに驚いたわ
101.気になる名無しさん2014年07月31日 20:20 ▽このコメントに返信
おにぎりせんべいとか懐かしい!
九州にいた頃よく食べてた。
たしかに関東に来てから見かけてない気がする。久々に食べたいなぁ。
102.気になる名無しさん2014年07月31日 20:27 ▽このコメントに返信
東北ですが、100均に売ってます
103.気になる名無しさん2014年07月31日 20:29 ▽このコメントに返信
これって美味しいけど
毎日だと飽きる、ときどき食べるくらいでいいよな
104.気になる名無しさん2014年07月31日 20:37 ▽このコメントに返信
俺も岩手だけど100均以外にも駄菓子屋とかスーパーにも普通に売ってたよ
105.気になる名無しさん2014年07月31日 20:41 ▽このコメントに返信
おにぎりせんべいまぁ親がよく買ってたー
福岡のテレビ番組のコーナーでどこまで、全国区ではないお菓子とかの境界線がどこか調べるのがあるけど、面白い
ポン菓子とか、銀チョコとかやってたな
106.気になる名無しさん2014年07月31日 20:44 ▽このコメントに返信
売ってるぞ
107.気になる名無しさん2014年07月31日 20:47 ▽このコメントに返信
宮城出身だけど食ってたよ
関西から来て関東飛ばして東北進出してんの?
108.札幌民2014年07月31日 20:49 ▽このコメントに返信
北海道でも普通に売ってるぞ! って思ったけど分布図だと北海道でもかなり限られた地区しか売ってないんだな‥
109.気になる名無しさん2014年07月31日 20:53 ▽このコメントに返信
普通に東京で売ってるけど
110.気になる名無しさん2014年07月31日 20:55 ▽このコメントに返信
そんなおいしくないけどな
111.気になる名無しさん2014年07月31日 21:07 ▽このコメントに返信
青梅線沿い住みだけど見たこともあるし食ったこともある
駄菓子屋とか行くとあるけどなぁ
112.気になる名無しさん2014年07月31日 21:10 ▽このコメントに返信
787Bだろ
113.気になる名無しさん2014年07月31日 21:13 ▽このコメントに返信
※19
( ´・ω・` )ケプッ
114.気になる名無しさん2014年07月31日 21:23 ▽このコメントに返信
これ、「絶対レスもらえる系」の奴だろ
東京生まれ東京育ちのおっさんだが、子供の頃から知ってます
あんまり好きじゃないけど
115.気になる名無しさん2014年07月31日 21:27 ▽このコメントに返信
>静岡でも見た事が無いお菓子だなw
静岡西部だけど昔からある
うまいよなこれ
安くて小さくて手頃だし
このサイズのお菓子で一番好きかもしれん
116.気になる名無しさん2014年07月31日 21:30 ▽このコメントに返信
京都出身だけど遠足のおやつといえばこれだったなあ
多分小学生以来食べてない
117.気になる名無しさん2014年07月31日 21:33 ▽このコメントに返信
※112
マツダオタク乙!
118.気になる名無しさん2014年07月31日 21:35 ▽このコメントに返信
神奈川にあるよ
普通にローソンで売ってるよ
119.気になる名無しさん2014年07月31日 21:40 ▽このコメントに返信
>>115 静岡県中部住みだけどこっちも子供の頃から普通に食ってる てかおにぎりせんべい全国区だと思ってたビックリ
120.気になる名無しさん2014年07月31日 21:45 ▽このコメントに返信
神奈川県だけど普通に売ってるし知ってる
121.気になる名無しさん2014年07月31日 21:49 ▽このコメントに返信
福岡にもある。
122.気になる名無しさん2014年07月31日 21:50 ▽このコメントに返信
ダサイタマだけど昔から見たことあるぞ
コメ見る限り関西以外も普通に売ってそうやな
123.気になる名無しさん2014年07月31日 21:56 ▽このコメントに返信
多分日本全国どこでも売ってる。知らない奴はスーパーのお菓子売り場に行かない人だろ。確かにコンビニでは見たことないし。20年前には確かに関東にはなかったけど、ここ10年くらいはいたるところで見るよ。小分けパックまで売ってる。
124.気になる名無しさん2014年07月31日 21:59 ▽このコメントに返信
売ってるし
125.気になる名無しさん2014年07月31日 22:04 ▽このコメントに返信
東京だけど普通にセブンで売ってるのみたよ
今は売ってないのかな?
126.気になる名無しさん2014年07月31日 22:10 ▽このコメントに返信
田舎じゃ有名なんだ
127.気になる名無しさん2014年07月31日 22:17 ▽このコメントに返信
へー
お菓子売り場には必ず置いてる商品だから意外だわ
128.気になる名無しさん2014年07月31日 22:24 ▽このコメントに返信
東京23区内に住んでるけど知ってるんだがなんで?
129.気になる名無しさん2014年07月31日 22:46 ▽このコメントに返信
千葉にはない
130.気になる名無しさん2014年07月31日 22:56 ▽このコメントに返信
普通に静岡で見たことあるけども。。
131.気になる名無しさん2014年07月31日 23:01 ▽このコメントに返信
※128
100均で売っている時があるし、茨城のスーパーにもある
132.気になる名無しさん2014年07月31日 23:06 ▽このコメントに返信
八王子でも売ってるよ
133.気になる名無しさん2014年07月31日 23:11 ▽このコメントに返信
うん、神奈川だけど普通に知ってる
134.気になる名無しさん2014年07月31日 23:11 ▽このコメントに返信
東京だけど普通にスーパーでもコンビニでも売ってる。
この時期だとちょうどラジオ体操の景品の中とかにも入ってたわ。
135.気になる名無しさん2014年07月31日 23:12 ▽このコメントに返信
え、日本を代表するお菓子じゃないの
136.気になる名無しさん2014年07月31日 23:14 ▽このコメントに返信
何回目のネタだよ
137.気になる名無しさん2014年07月31日 23:23 ▽このコメントに返信
お前らお菓子好きすぎだろ
138.気になる名無しさん2014年08月01日 00:04 ▽このコメントに返信
東京だけど知ってるし食べたことあるよ
139.気になる名無しさん2014年08月01日 00:13 ▽このコメントに返信
千葉だけどイオンとか大手スーパーで普通に売ってる。
見たことない奴はじっくりお菓子コーナー見てないだけかと。
1.気になる名無しさん2014年07月31日 18:07 ▽このコメントに返信
どこの百均にも置いてあるなこれ(^ω^) @北海道