Brasil Festival 2014
2014.07.20
こんばんは~
三連休いかがお過ごしでしょうか?
連休中日。
代々木公園で開催されている、
ブラジルフェスティバルに
表参道辺りからブラブラと
セールをあちらこちらと立ち寄りつつ
行ってきました。
何だか陽気な雰囲気と、炭焼きのシェラスコの匂いと、
あちこちで聞こえるポルトガル語が心地よく、
カイピリーニャ片手に、気分はすっかりブラジル♪
う~ん、ブラジル行きたい!
山内 のりえ
会社員
元気に笑顔で楽しく~2014年も毎日を有意義に!興味あることを出来る時にどんどんチャレンジしていきます。タップダンス、ヨガ、ノルディックウォーキング、ルーシーダットン、ズンバ、スロージョギング・・・運動以外にも今年は視野を広げてより多くの分野へ挑戦!
こんばんは~
三連休いかがお過ごしでしょうか?
連休中日。
代々木公園で開催されている、
ブラジルフェスティバルに
表参道辺りからブラブラと
セールをあちらこちらと立ち寄りつつ
行ってきました。
何だか陽気な雰囲気と、炭焼きのシェラスコの匂いと、
あちこちで聞こえるポルトガル語が心地よく、
カイピリーニャ片手に、気分はすっかりブラジル♪
う~ん、ブラジル行きたい!
こんばんは~
Sudtana Organic Touchを使用して一ヶ月。
気になる二の腕、お尻、太ももなどに、お風呂上りに
せっせと塗ってマッサージ・・・
なぁ~んにもしないでいるよりも、やはりお手入れすると
効果があるものです。
お肌の凹凸が。。。気にならなくなってきた。。。
暑い季節もお肌の乾燥に気をつけないとね。
お手入れしておかなきゃ~シワシワになっちゃうよ~笑
こんばんは~
梅雨の日曜日。
本日、池袋にあるとってもきれいなチャコットスタジオにて、過去の実績の中で最強の桑原先生のガチトレに参加してきました。
体幹&サーキットをベースとした、達成感抜群のプログラム!!と募集要項にあったためか、参加者が少なく、ちょっぴり寂しい~(^_^;)でもそのぶん、先生の目がいきとどいて細かいご指導が受けられました。
今回は、腹筋に効きます!
きっと毎日、今日のサーキットを続けたらお腹がキレイに割れてくるのではないかな!!
継続しなきゃね♪
とってもためになるお話もしていただき、今回のボディメイク部も楽しい時間を過ごすことができました。
いつものように、軽食とお茶をいただきながら皆で笑って、あっという間の二時間。
お土産物も、HCAを2箱!!
充実した日曜日となりました。
今週も一週間頑張ろう!!っと。
こんばんは~
久しぶりに、学生時代の友達とデート♪
神戸の学生時代からの仲良しの彼女。
懐かしい学生時代の写真を見ながら、
みんなどうしているのかなぁ~と、
思い出話に花が咲きました\(^-^)/
少人数の学校だったのに、クラス会もなく
今に至っている。
そろそろ集合かけなきゃ、永遠に会えなく
なりそうだわ~(^_^;)
こんばんは~
先日開催されました、プラスフィットネス部に参加してきました。
場所は、Studio+Lotus8ハスムカイスタジオ。
既に会場は満員御礼状態。
ヨガマットを広げるスペースもなんとか~という感じ。
熱気ムンムンの中、京乃ともみ先生のヨガがスタート!
一週間の疲れが最高潮の金曜日の夜。
ヨガは身体のコリをやんわりとほぐしてくれて、気分もリラックス。
金曜の夜にはヨガに限る。と実感しちゃいました。
プラスフィットネス部は2部構成。
次は、関戸優子さんによるBooty Barre。
Booty Barreとは、ピラティスとヨガとダンスの要素を取り入れた
バレエのバーを使ったエクセサイズとのこと。
きっとヨガの後だもの、軽いものと思いきや、とんでもない。
コアを強化するためのとっても郷土の高いレッスンでした。
一度で2レッスンのとっても濃厚なプラスフィットネス部。
まだまだ継続だと思っていたら、今回で最終回だったなんて・・・
とっても残念。
また復活してくださいね、編集部さん。
こんばんは~
先週から、サドタナ オーガニック タッチの
ストライアクリームのモニターをさせていただいてます。
お腹まわりや、ヒップ、太ももなどの肌荒れ、妊娠線に効果を発揮する商品。
サンフラワーオイルに加え、お肌に潤いを与える6種類の植物エキスが配合されているので、とってもお肌しっとりするうえ、香りがうっとりするほど良いのですよ。
毎日、お風呂上がりに乾燥と、お肌の凹凸が気になるヒップに太もも、お腹、二の腕になじませて、しっかりマッサージ!!
のびがよくて、ベタつかないのは、暑くなってくるこれからの季節には使いやすい。
ツルン!としたお肌を目指して、今夜も頑張ろうっと♪
こんばんは~
昨夜は久しぶりのボディメイク部。
東京タワーを目指して!
今回のお題は、腹筋&コア。
レッスン前にHCAを飲み干し、桑原先生のカフェイン座学と漫談を笑いながら~(*^^*)受講。
腹筋を行い、コアを鍛え、レッスン後は美味しい
サンドイッチとマフィンを頂き、今回もタップリお土産を頂いてきました。
こんばんは~
表参道にある石田時計店さんで開催された
フォト セッションに出かけた時のポートレートが
出来上がったとのことでしたので、しっかり
受け取ってきました。
モノクロの、大きな写真にしていただいたものを
二種類頂きました。
やはりプロの写真は素晴らしい。
ちょっぴりモデル気分を体験できました。
こんばんは~
GW後半4連休は、茨城県笠間市へお出かけ。
目的は、毎年恒例の笠間の『陶炎まつり』。
『陶炎まつり』は茨城県細大のお祭り。
今年も県内県外から多くの人が陶器を求めて、
すごい人出です。
300ちかいブースに、陶芸家の作品や食べ物や
物産が販売されており、全部まわるには時間が必要です。
大震災で笠間の7基の登り窯が崩壊してしまい、
やっと今年には復興した登り窯で焼かれた作品がお披露目され
陶芸の街の笠間も活気が沸いてきた証です。
同じ時期に開催されている『つつじまつり』にも
無料のシャトルバスで出かけることができます。
笠間の方々はとっても暖かく、居心地の良い場所です。
今年もボランティアで売り子になって、多くの方々に
多くの陶器をお買い上げいただきました。
こんばんは~
2014年のGWは4連休が2回!
嬉しい~♪
前半は、関西に主人と二人で私の実家へ帰省してきました。
年老いてきた両親とは毎日電話をしているけれども、やはり
顔も見ておかないと心配。
それに親戚の叔母とも会いたいし、お墓参りにも行かないと。
両親も一緒にお出かけして、お食事して、お買い物にも~
今回は、PCをXPから8に変更する為に、夜にはPC講習会を
実家で行い、朝から夜まで大忙し。
高校時代のお友達が飲み会をセッティングしてくれていたので
久しぶりに会っていろんな話に花が咲き。
他のお友達にも会いに出かけてきました。
帰りには時間が会ったので、三宮界隈でお買い物と食事。
大好きな三宮は東西にいろんなお店が凝縮されていて
電車に乗らずに行きたい場所に行けるので効率的。
いつも一緒に実家に帰ってくれる主人に感謝!感謝!
次は、7月にも帰省する予定です。