糖尿病の食事療法や食材の栄養・レシピ情報をお届け。糖尿病の食事療法に励む方を応援します。

糖尿病の食材レシピ 2014.07.31

凍らせるだけで新食感!冷凍トマトの夏バテ予防レシピ13選

夏野菜トマト

栄養がたっぷり!旬のトマトで夏を乗り切る

今はトマトも一年中店頭で見かけますが、旬は夏!まさに今が旬です。
トマトに含まれるリコピンという成分をご存知の方も多いでしょう。

リコピンはトマトの赤い色素で、抗酸化作用が強く、動脈硬化や老化の抑制に効果があるといわれています。
また、リコピンはメラニン生成を促す活性酸素も抑制するので、特に女性の方は夏に多く食べたい食材の一つでもあります。


知っていますか?トマトは冷凍すると旨味がアップ!

通常トマトの保存といえば、常温か、冷蔵庫ですが、実は冷凍保存も可能なのです。

冷凍保存の方法はとても簡単。

  • 1.水でよく洗う
  • 2.水気をしっかり拭き取る
  • 3.ラップで包んだりジップ付のビニール袋に入れて冷凍庫に入れる
たったこれだけ。
ヘタを取ってから冷凍する方や、ざく切りにした状態で冷凍する方もいますが、どんな方法でも問題なく冷凍できます。


夏野菜トマト 出典:http://turquoise-e.blogspot.jp/2012/08/blog-post_22.html

暑さで食欲が無いときには、凍ったままシャーベットにしてシャリシャリ食感を楽しんでみてはいかがでしょうか?

また、トマト料理でも冷凍トマトは大活躍!
生のままではやりにくいトマトの皮むきも、凍った状態にお湯をかければ簡単にできますし、凍らせることで繊維が壊れるので、たった5分煮込むだけでソース状態になり、しかもなめらかに仕上がります。


ここではそんな冷凍トマトを使ったレシピをご紹介しましょう。


シャリシャリ触感が新しい!凍らせたままの冷たいレシピ

せっかく凍らせたトマトだから、そのまま使って食べてみましょう。
いつものトマトと違った食感が楽しめます。夏の暑い日にぜひ試してみてください。


冷凍トマトの冷静にパスタ

夏野菜トマト

生のトマトと冷凍トマトを使ったネーミングがユニークな冷製パスタ。
トマトににんにくの風味が効いて食欲をそそります。



出典:http://cookpad.com/recipe/2617613




シャーベットトマト&ツナそうめん

夏野菜トマト

凍らせたトマトをガリガリとおろします。ちょっと手が冷たいけど我慢!
トマトをすりおろすことで他の材料ともより混ざっておいしいですよ。



出典:http://www.sapporobeer.jp/recipe/0000000660/




冷凍トマトのさっぱりサラダ

夏野菜トマト

スイカのような食感をたのしむ、さっぱり味のヘルシーサラダ。
いろんな野菜にのせてバリエーションを楽しむのもいいですね。



出典:http://www.recipe-blog.jp/viewer/item/14357136



冷凍トマトでスムージーガスパチョ

夏野菜トマト

野菜の栄養が丸ごといただけるスペインのスープ料理のガスパチョ。
食欲のない日でもスープにすれば食べられますよ。夏に野菜が足りないなと思ったらぜひ試してみてください。



出典:http://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/cf0a538b5ba0870ad97fea4bc39233fd.html



冷凍トマトで冷やし麺

夏野菜トマト

なんと冷凍トマトを氷代わりにしてしまったレシピ!
暑くてなにもしたくない時に使える技ですね。



出典:http://cookpad.com/recipe/1916886




いつものトマト料理がグレードUP!時短&うまみが広がる煮込み料理

冷凍トマトを加熱して使うのもおすすめです。トマトは冷凍したことによって細胞が破壊されて煮込み料理などにつかうと生のまま煮込むよりも早く味がしみるので、時短もできて、おいしく仕上がります。


電子レンジトマトソース

夏野菜トマト

冷凍トマトを半解凍状態にしてざく切りに、玉ねぎニンニクをみじん切りにしてレンジにかけるだけで立派なトマトソースに。



出典:http://allabout.co.jp/gm/gc/7221/




凍結トマトカレー

夏野菜トマト

小麦粉を使わないのでとってもヘルシー。冷凍トマトの水分だけで煮込むから野菜のうまみが凝縮されています。



出典:http://news.livedoor.com/article/detail/9055360/



トマトと卵のさっぱりスープ

夏野菜トマト

トマトと卵のテッパンコンビは失敗しらずで簡単!献立に困ったらぜひ試してみたいですね。



出典:http://cookpad.com/recipe/1131553




カレイのトマト煮

夏野菜トマト

冷凍トマトをトマト缶代わりに。安く買えた時に冷凍しておけば、こんな使い方もできるんですね。



出典:http://blogs.yahoo.co.jp/maama0831/10522253.html



冷凍トマトのミートソース

夏野菜トマト

トマト缶よりもフレッシュに、生のトマトよりもうまみが凝縮している冷凍トマトならではの味です。いろんな野菜を煮込んでミートソースにしてみましょう。



出典:http://www.recipe-blog.jp/viewer/item/2548231




ダイエッターでも安心。おやつにも変身する冷凍トマト

トマトを冷凍すると甘みも凝縮されるので、おやつにもピッタリ。ダイエット中の方などカロリーや糖分を気を使っている方にもおすすめです。


冷凍トマト*シャリトマ・ハニー

夏野菜トマト

見た目もおしゃれなトマトシャーベット。溶ける前にすりおろすのがポイント。
少しだけかけるはちみつとの相性も抜群!



出典:http://cookpad.com/recipe/1522173



トマトの冷たいジェラート

夏野菜トマト

冷凍トマトにヨーグルトをプラスしてジェラード風に。おもてなしスイーツとしてもおすすめです。



出典:http://www.recipe-blog.jp/profile/37505/recipe/621239



幼児のおやつ☆アイス変わりの冷凍トマト

夏野菜トマト

作り方はミニトマトを凍らすだけ。コロンとしていて見た目もかわいい!お子様のおやつにもトマトならヘルシーで安心です。



出典:http://cookpad.com/recipe/2302153



夏の非常食にも!?

旬の食材は栄養価も高く、味もおいしいので、毎日の献立に活用したいですね。
トマトを冷凍しておけば、いざというときにも簡単に1品追加できて、何かと便利です。

ぜひご活用ください。


PAGE TOP