こんにちは、おゆみパイです。
今回は、渋谷駅から徒歩9分の場所にある「太古城」というお店へ行ってきました!
【東 京子メシ物語】第二回 太古白の「きのこと卵のあんかけ」
今回は、渋谷にある『太古城』へ行ってまいりました。
最初は餃子が美味しいお店を渋谷メインで探しており、そこでこのお店が「うまい!」と聞いたものですから一人でも入りやすい昼過ぎを狙って行きました。
が、あいにくランチに餃子が無い!(ついでに酒も無い!!)
私の訪れた時間帯は席にメニューも置いておらず、ランチのA~C、それから冷やし中華しか選べないみたいで、Bの「きのこと卵のあんかけ」を選んでみました。
多分、言えばメニューを出してくれたのかもしれません。
奥の厨房から料理を作っている音がして、中華鍋をゆする音やたまごが焼ける音で、とても食欲が増しました。
午後、お客が私一人しかいない時間帯、クーラーの効いた店内でじーっと料理をする音を聞きながら待ち呆けているのがとても気持ちよかったです。
そんな気持ちの良い時間に身を任せているうちに、料理が運ばれてきました。
卵のあんかけというのは実はあんまり食べたことがなくて、ヘタしたら今回が人生で初めてだったかもしれません。
まず第一の感想。
「あんが光ってる!!」
卵もボリュームたっぷり。しめじ、しいたけ、その他ネギも入っていました。
ごはんとスープはセルフサービス。おかわり自由なだけで、心のなかでつい子供みたいにはしゃいでしまいました。
ちなみに、食べ残してしまうと倍額お金をとられてしまいますので、ご注意ください!
あんかけと言えばこってりとしたイメージがあったのですが、食べてみるとそんなことは無く。しょっぱすぎなくて、飽きることなく完食してしまいました。
しかも卵がふんわり、若干白身がとろりとしていてまるでオムレツのようでした。
濃い味の方が、お好きな方は醤油をかけるといいかもしれませんね。ご飯がすすみます。
スープもとっても美味しかったです。
卵の中華スープで、卵もたっぷり。ネギや鶏肉も入っていて、おもわず何杯もおかわりしてしまいそうになりました。
クーラーでだいぶ身体が冷えたころに飲むと、スープの温かみがとても、ほっこりとします。
こちらのお店では喫煙OKとなっております。
テーブルに灰皿は置いていないのですが、お店の人に一声かけると持ってきてくれますよ。
店内はカウンター席は無く、テーブル席もテーブルが大きく、椅子がいくつも並べられているので、複数人なら丁度いいのですが1人だとやや入りづらいです。
ですので、お昼ならちょっと時間をずらして午後、夜なら誰か誘って行くのがいいでしょう。
私も次回は餃子を食べに友人を連れて行ってみようと思います!
お店の情報
太古城
住所:〒150-0011 東京都渋谷区東2-20-18 (渋谷駅から徒歩9分)
TEL:03-3409-5275
作者:おゆみパイ
ブログ書いたり絵を描いたり写真を撮ったりしている無職です。
ブログ:http://vaginally.hateblo.jp/
Twitter:https://twitter.com/gnmksi