都合のいい時だけ連絡してくる人は、用が済んだ時点で音沙汰がない。
公開日:
:
サロンマーケティング, ソーシャルメディア, ブログ
本日最初の記事です。
こんにちわ!かっちゃんです。
残念だなぁ〜と、思うんですけど、
都合のいい時だけ連絡してくる人は、用が済んだ時点で音沙汰がない。
連絡する方、される方、問わず・・・
きっと、あなたにもこんな経験あるのではないでしょうか?
でもね、これって何もプライベート上の人間関係に限った話ではありませんよね。
「是非、来てくださいね〜」って誘ったのに、「ありがとうございました!」もない・・・そう、人間関係をお店に置き換えたとき、コレと同じことをボクらは、ついやってしまいがちです。
自分の都合で連絡するのであれば、それに答えてくれる人に「お礼」くらい言わないと、信頼関係など築けるわけないですよね?
必要、不必要の関係って、とっても寂しいよね。
確かに、全ての人と交流を持ち続けることはできません。業種によっては、何百人、何千人ものお客さんを抱えているのですから、だからこそ、ニュースレターやSNSの活用って効果的だと思うんです。もちろん、一人一人お手紙を差し出せるのならそれにこしたことありませんが。
お客さんは敢えてあなたを選んでくれているのです。
何処のお店だって、似たような商品やサービスを扱っているわけだし、
もっと便利で、もっとお得なお店なんて山ほどあるわけだし、
もっともっと、お客さんを大切にしなきゃ!!
そんなことを考えつつ・・・
さ、フロリダ行こ^^
それではまた。
最新記事 by 勝村 大輔 (全て見る)
- 都合のいい時だけ連絡してくる人は、用が済んだ時点で音沙汰がない。 - 2014年7月31日
- 短 所は長 所!凸 凹って素 晴らしい! - 2014年7月30日
- ボクがスゴいんじゃなくて、SNSがスゴイんだよ! - 2014年7月29日
関連記事
-
-
初めて会った気がしませんね。
本日最初の記事です。 こんにちわ!かっちゃんです。 「初めて会った気がしませ
-
-
大きな志と小さな下心
本日最初の記事です。 こんにちわ!かっちゃんです。 今日は昼過ぎまで、求人の打ち合わせで
-
-
サポーター論〜一度きりのお客さんが、熱狂的サポーターに変わる!〜
本日最初の記事です。 こんにちわ!かっちゃんです。 ブラジルの衝撃的な敗戦から半日が経ちまし
-
-
我慢には限界がある。
本日最初の記事です。 こんにちわ!かっちゃんです。 歯を食いしばってたって・・・
-
-
勝ちパターンを思い返してみる。
本日最初の記事です。 こんにちわ!かっちゃんです。 何でもいいから思い返してみて欲し
- PREV
- 短 所は長 所!凸 凹って素 晴らしい!