ドクター昇給

昇給先生ことドクター昇給のブログ

いつでも一緒

今年4月に入った新人は、洗剤をジェルボール(ブルー)に変えた。

 

「洗剤変えた?」

と聞くと、

「ノーチェンジだお。」

とごまかしているがバレバレだ。

 

 

横を歩くたびにジェルボールの匂いを振りまいていく。

俺は超スーパーミラクル深呼吸により体内にジェルボールの匂いを取り込み、命の洗濯をした。

日経トレンディで紹介しているの見てから、俺もジェルボールを使っている。

 

ジェルボールが発売されたのと新人がデビューしたのはほぼ同時期である。

かつて初めてジェルボールに触れた時、

 

「まるで洗剤が新人のようだ・・・」

 

と思った。

あのむにむにの感じ、ツルツルの感じはまさに新人そっくりだ。

 

ジェルボールのメリットは計量の手間が無くなることではない。

寂しい時にいつでも新人のようなものに触れられることだ。

一緒に洗濯しているような感覚になれることだ。

 

ジェルボールを食べてしまう乳幼児がいるということで問題になっているが、危ないのは乳幼児だけではない。

実際、今日俺はシュレッダーしている新人を後ろから見て、食べたくなってしまったのだ。 

その刹那、すい臓が収縮してインスリンが分泌しているのがわかった。

大人だから、ジェルボールも新人も食べたら危険なことは分かっている。

「焦るな、家に帰れば似たようなものがあるではないか。」

と言い聞かせた。

  

新人はなぜ、敢えて俺と同じジェルボールにしたのか?

それをずっと考えていた。

その解が今出たような気がした。

 

彼女も俺を意識している。

同じ洗剤にしたんだから俺と同じ空気をいつも吸いたいんだろう。

いつも一緒にいたいんだ。

 

ジェルボールはゴールデンボールと同じくらいの大きさだ。

 

彼女にとっては、

「ジェルボールがまるでアイツのもののようだ。」

なんだ。

 

彼女は家でゴールデンボールにみたてたジェルボールを2つ並べ、人差し指でコロコロと転がしながら、自慢のたれ目をさらに垂らしてにやけているに違いない。

 

その目からは、決して口には入れてはいけないというもどかしさが漂う。

禁断のソリュブル洗剤は泡くて切ない。 

【ケース販売】 アリエール パワージェルボール 500g×6個