カーチャンが作ったキュウリの塩漬けが光ってるwwww(※画像あり)

twitter facebook はてブ +1
1名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:04:10ID:cpgEyyFUO
今、気がついたんだがキュウリの塩漬けが青白く光っている・・・
因に、部屋の明かりをつけていても、消しても光っている
同じ経験した事ある奴いる?
3名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:05:35ID:Wp75CtfNf
いい塩漬けの証だよ
優れた塩漬けは光るって昔から言うしね
11名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:10:40ID:cpgEyyFUO
>>3
mjd?
6名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:07:44ID:cpgEyyFUO
>>1だがiPhoneからうpする

10名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:10:16ID:9QcnrKdZY
>>6
SGEEEEEEEEEE!
4名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:05:38ID:gxhZc6xrO
やーい!お前カーチャンチェルノブイリー!
11名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:10:40ID:cpgEyyFUO
>>4
福島から近い県だが流石に関係はないだろ・・・
5名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:06:09ID:KQUTGt9cq
チェレンコフ放射による反応だろ
よくある事だから気にすんな
11名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:10:40ID:cpgEyyFUO
>>5
よくあるのか。ちょっとGoogle先生に聞いてくる
9名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:09:55ID:JuZtt15Qp
黄リンじゃね?
土被せないと消えないやつ
13名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:13:45ID:cpgEyyFUO
>>9
黄リン?ググってみる
親が明日、保健所?に持っていくか!?等、楽しんでいるわ
17名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:17:57ID:4EkvpEb9W
キメラきゅうり
18名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:18:26ID:cpgEyyFUO
チェレンコフと黄リンでググったが、イマイチわからんwwww
冷蔵庫に保管してるが未だに青白く光ってるよぉ///
19アホアホマン◆AHOAHOJgCc2014/07/30(水) 22:18:30ID:1j2w0lBaL
蛍のキュウリ
21名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:19:15ID:QqHKW9pUh
キュウリに見えないな
26名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:21:11ID:cpgEyyFUO
>>21
そう思うだろ?立派なキュウリなんだぜ、これ・・・
20名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:18:48ID:p0qBOFYB5
祟りじゃーーーーー!
22名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:20:16ID:42rSNpzwG
発酵した時に付着するリンが作用してるんじゃね?(超適当)
24名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:20:57ID:U7A1CJ0pP
お前の家のきゅうりLEDかよw
34名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:24:33ID:cpgEyyFUO
>>24
災害時に役に立つな・・・
そう言えば、メタルギアで光るキノコがあったよな
25名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:21:00ID:xmJ8x5aGn
これ食ったら超能力発現するで
34名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:24:33ID:cpgEyyFUO
>>25
親が昨日から食べているみたいだが、今の所は超能力は無さそう
29名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:22:59ID:gRCbD83Bp
ルミノール反応
38名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:26:12ID:cpgEyyFUO
>>29
ちょいとググってみる。つーかお前ら物知りだなwww
35名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:24:48ID:QSYDQzQ2w
ルミノールに見えないこともないけど過酸化水素水なんて使ってないっしょ。
30名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:23:09ID:6yGkK58yt
マジなのか
31名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:23:23ID:9v9MSqyWL
はははコラだろ
38名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:26:12ID:cpgEyyFUO
>>30-31
残念ながらマジだ
37名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:25:42ID:LF64iKre7
http://kinki.chemistry.or.jp/pre/esa-60.html
肉などが腐るときに青白く光る現象は、3000年ほど昔のアリストテレスの時代から知られています。
これは、食物中で光を出す細菌(発光細菌)が繁殖して盛んに活動するときによく光るようです。
このような光る細菌は、グラム陰性の桿菌(かんきん)の仲間でヴィブリオ群ヴィブリオ属あるいはフォトバクテリウム属という菌の種類で見られるそうです。
このような光る細菌は、陸上よりも海水中に多く、イカや魚の体表に住んでいるものが多いそうです。
46名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:34:09ID:cpgEyyFUO
>>37
これかな・・・
因にキュウリは土曜日に購入したようだ。
39名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:27:42ID:p0qBOFYB5
まさかキュウリに感動させられる日が来るとはな
41名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:31:06ID:cpgEyyFUO

再度、iPhoneからうp
隣のきゅうりも若干光っているようだ
43名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:33:10ID:iS1VFPUcS
周りが明るいのはキュウリに照らされてるからなの?
48名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:36:53ID:cpgEyyFUO
>>43
>>6の画像が部屋の明かりを全て消した状態。
>>41の画像は部屋の若干暗い場所で撮影したから
若干皿の縁が明るい
55名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:52:52ID:ufXt9GM3B
食べないの?
57名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:56:45ID:cpgEyyFUO
>>55
きゅうりは苦手なんだ。すまない。
59名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:58:57ID:9v9MSqyWL
>>57
大丈夫だろ発光バクテリアなら無害だ


ポロニウムならしらん
61名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 23:03:01ID:cpgEyyFUO
>>59
取り合えず明日にでも保健所に持っていくわ
つーか、「きゅうり 光る』でググってるのも中々シュールだわ
64名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 23:04:40ID:9v9MSqyWL
>>61
カーチャンに漬け物作ったときイカか魚さわったか聞け
67名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 23:06:43ID:cpgEyyFUO
>>64
カーチャンに聞いてみたが、イカや魚は触っていないようだ
58名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 22:58:05ID:lnlXbLzOJ
>>1
母ちゃんキューリー夫人?
61名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 23:03:01ID:cpgEyyFUO
おい!>>58が何か言ってるぞ
60名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 23:01:23ID:42rSNpzwG
まぁ多分、体に害はないよ

>>1また、超能力かなんか使えるようになったら教えてね
63名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 23:04:39ID:cpgEyyFUO
>>60
おう!近々、「光るきゅうりを食べて超能力者になったけど質問ある?」ってスレ立てするかもな
62名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 23:04:04ID:93qYdOg46
憑け物
67名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 23:06:43ID:cpgEyyFUO
>>62
そろそろお盆も近いな
73名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 23:11:50ID:q6VGBWEk0
中国産にはよくあること
78名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 23:16:39ID:cpgEyyFUO
>>73
取り合えず国産だよ
79名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 23:18:06ID:lnlXbLzOJ
>>78
何でつけた?中国産の塩?
81名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 23:21:40ID:cpgEyyFUO
76名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 23:16:00ID:eb4xDtPF8
合成着色料な
80名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 23:21:05ID:cpgEyyFUO
>>76
どんな着色料だよ
75名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 23:14:37ID:ufXt9GM3B
食べたら>>1の腹が光ったりして
80名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 23:21:05ID:cpgEyyFUO
>>75
腹が光ったらメディアに取り上げてもらって一攫千金wwwうはwww天才
83名無しさん@おーぷん2014/07/30(水) 23:30:02ID:cpgEyyFUO
食べると、う◯こも光るのかな?
取り合えず明日、保健所にでも持って行ってみるわ
スレは落ちていると思うが、残ってたら報告しますわ