最新記事

ネット

死んだツイッターが甦った理由

Twitter is Less Dead Than Ever

成長鈍化であとは衰退するだけと言われたツイッターのポテンシャルとは

2014年7月30日(水)15時15分
ウィル・オリマス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

印刷

不死鳥の如く 市場予測を上回る売上増が発表されてツイッターの株価は急騰した Kacper Pempel-Reuters

 ツイッターが死にかけていた、あの頃を覚えているだろうか?

 今年1~3月期の決算でツイッターは、市場予測をやや下回る成長にとどまった。「死亡宣告」を受けるのが当然の状態だった。(IT業界の専門用語に慣れていない読者のために解説すると、「市場予測をやや下回る成長」とは、ざっくりと「死亡」を意味する)

 しかし、あるビジネスが勢いを失ったと専門家が感じても、それだけで「死亡」するとは限らないのが面白いところ。

 29日に今年4~6月期の決算を発表したツイッターは、不死鳥のようによみがえった。売上高は市場予測を上回る、前年同期比2.2倍の3億1200万ドルに増加し、1株当たりの利益も黒字に転じた。それだけでなく、ツイッターの事業規模を示す指標である月間のアクティブユーザー数(ログインして利用したユーザー数)やタイムラインの閲覧数も予想を上回る急激な伸びを見せた。

 復活を遂げたツイッターは、いきなりウォール街で最も注目される株になった。ツイッターの株価は29日、株式市場終了からの一時間に、時間外取引で30%も急騰した。

 フェイスブックのような他のソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)と違い、ツイッターのアクティブユーザー数は閲覧数の一部でしかない。ツイッターはどちらかと言えば、著名人やメディアと、ファンやフォロワー(多くのログインしていないユーザーを含む)をつなぐインフラのようなもの。

 ツイッターにとっては閲覧数の方がアクティブユーザー数よりも重要で、実際の閲覧数はアクティブユーザー数よりはるかに多い。

最新ニュース

ビジネス

ANAが2年ぶり営業黒字、減益のJALと発着枠で差

2014.07.31

ビジネス

米ADP民間雇用者数、4カ月連続の20万人超え

2014.07.31

ビジネス

ドルが10カ月ぶり高値、米GDPを好感=NY市場

2014.07.31

ワールド

アルゼンチン銀行団、債権者の債務買取提案へ=幹部

2014.07.31

新着

ネット

死んだツイッターが甦った理由

成長鈍化であとは衰退するだけと言われたツイッターのポテンシャルとは 

2014.07.30
食の安全

「毒食肉」の源はアメリカ? 

中国子会社の不潔を詫びる米国親会社OSIグループの恐るべき実態 [2014.8. 5号掲載]

2014.07.30
医療

反ワクチン運動の危険な展開

新生児に必要なビタミンK投与を拒否する親も出てきたが、赤ちゃんに深刻なダメージをもたらしかねない 

2014.07.29
ページトップへ

本誌紹介 最新号

2014.8. 5号(7/29発売)

特集:イスラエルの暴挙

2014.8. 5号(7/29発売)

国連から「戦争犯罪」の可能性が指摘されるガザの殺戮
なぜ国際社会はイスラエルを止められないのか

中東 イスラエルの暴挙とガザの悲劇

犠牲 子供たちの未来を奪うパレスチナの絶望

民族 双方が積み上げた被害者意識

アメリカ 親イスラエル派がガザ侵攻を祝う

■弁明 「イスラエル軍にノーベル平和賞を」

視点 私はただの数字になりたくない

雑誌を購入   デジタル雑誌を購入
最新号の目次を見る
本誌紹介一覧へ

Recommended

MAGAZINE

特集:イスラエルの暴挙

2014-8・ 5号(7/29発売)

国連から「戦争犯罪」の可能性が指摘されるガザの殺戮
なぜ国際社会はイスラエルを止められないのか

  • 最新号の目次
  • 予約購読お申し込み
  • デジタル版

人気ランキング (ジャンル別)

  • 最新記事
  • コラム&ブログ
  • 最新ニュース
  1. 1

    やっぱり危ない中国食品、マクドナルドとKFCに打撃

    賞味期限切れの肉を販売していた上海の企業から仕入れ…

  2. 2

    マレーシア航空が今度はシリア上空を飛んでいた

    ウクライナでの撃墜直後に内戦のシリア上空を飛行した…

  3. 3

    中国に逆らい日本を支持したフィリピンの思惑

    アキノ大統領が東南アジア諸国で初めて「侵略国」日本…

  4. 4

    ヤフーの果てしない無駄働き

    広告の単価下落で減収減益が続くヤフーの巻き返し策は…

  5. 5

    急増する中国系移民にバンクーバーで高まる反感

    投資と引き換えに中国人移民を受け入れたものの、中国…

  6. 6

    わが子を1人で遊ばせるのが児童虐待?

    娘を1人で公園に遊びに行かせた母親が逮捕されたこと…

  7. 7

    イラクとシリアはウクライナとガザより深刻だ

    ウクライナとガザの情勢がメディアの関心を集める影で…

  8. 8

    反日による日本人欠場でゲーム大会中止に

    日中の尖閣問題からアメリカのイラン制裁まで、国家間…

  9. 9

    マチュピチュの神秘に迫る危機

    新空港建設による経済効果が期待されるが遺跡や自然環…

  10. 10

    グーグルの反撃で骨抜き「忘れられる権利」

    ネット上の不名誉な記述を削除してもらう権利はあるの…

  1. 1

    日本の大学は学位を売る「ディプロマ・ミル」になるのか

    理研の小保方晴子氏の博士論文をめぐって、早稲田大…

  2. 2

    中国の鶏肉問題、論点の再整理が必要では?

    中国の上海市にある「上海福喜食品」で、使用期限切…

  3. 3

    現代日本で「大家族化」は可能なのか?

    安倍首相は先週山口県で行った講演で、少子化対策の…

  4. 4

    なぜ中国はいま韓国に急接近し始めたのか

    中国の習近平国家主席が、7月3日から韓国を訪問し…

  5. 5

    移民問題が「タブー」でなくなったわけ

    ここ数年、僕たちイギリスの国民は、一部の政治家か…

  6. 6

    ウクライナ東部、旅客機撃墜を取り巻く複雑な状況

    7月17日の米国東部時間のお昼前後に、「ウクライ…

  7. 7

    嫌韓デモの現場で見た日本の底力

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔7月30…

  8. 8

    東京の伝統美を「破壊者」から守れ

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔7月1日号…

  9. 9

    ろくでなし子氏の逮捕、何が問題か?

    漫画家で美術家の「ろくでなし子」氏が逮捕されまし…

  10. 10

    「デフレ脱却」で賃金は下がり、景気は悪化する

    昨年4月、日本銀行の黒田総裁は「デフレが不況の原…

  1. 1

    台湾の旅客機墜落で47人死亡、台風直撃で視界不良

    台湾の澎湖島で23日、復興航空(トランスアジア航…

  2. 2

    焦点:「平和主義」か「産業保護」か、武器輸出規制に揺れるドイツ

    今年初め、ドイツの政治家らは、シリア北部でクルド…

  3. 3

    バスへ飲料水・ヨーグルト持ち込み禁止、中国新疆ウルムチが規制

    中国は新疆ウイグル自治区のウルムチで、航空会社と…

  4. 4

    墜落のアルジェリア旅客機、マリで残がい発見の情報

    西アフリカのブルキナファソを出発し、アルジェリア…

  5. 5

    麻生財務相、15年度の健全化目標達成に厳しく取り組む姿勢示す

    麻生太郎財務相は25日、閣議後の会見で、内閣府試…

  6. 6

    ロシアがウクライナ分離派に大型ロケット、25日中にも=米国

    米国防総省報道官は25日、ロシアからウクライナ東…

  7. 7

    ロシア兵1.5万人、ウクライナ国境沿いに集結=NATO米大使

    米国の北大西洋条約機構(NATO)大使は25日、…

  8. 8

    中国甘粛省で腺ペストで1人死亡、一部地区を封鎖

    新華社によると、中国北西部の甘粛省玉門市で先週、…

  9. 9

    中国期限切れ食肉、米ヤムが親会社OSIとの取引打ち切り

    米食品卸売会社OSIグループ傘下の中国企業・上海…

  10. 10

    ロシア領内からウクライナ砲撃の証拠、米国が入手と発表

    米国務省のハーフ副報道官は24日、親ロシア派とウ…

Photo

クリミアで揺れる 戦闘民族の伝統

2014.07.29 : 今年3月にウクライナからの独立を宣言し、ロシアに編入されたクリ…

Picture Power
詳しく見る
Sound's View 自分を創る音の風景 豊田泰久さん
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
売り切れのないDigital版はこちら

STORIES ARCHIVE-Business

  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月