模型裏@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在97人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • IPアドレスが表示されます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は4000件です. 規約
  • 新しい板: 艦これ

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1406450165663.jpg-(137328 B)サムネ表示
137328 Bダイヤロボ新作ニッサンGT−R Name 名無し 14/07/27(日)17:36:05 IP:119.173.*(home.ne.jp) No.3139926 del 08:32頃消えます
発売は1週間前ですが模型裏では見ていないので。
アガツマ・ダイヤロボ久々の新作、日産GT−Rです。
削除された記事が2件あります.見る
無題 Name 名無し 14/07/27(日)17:43:38 IP:119.173.*(home.ne.jp) No.3139941 del
    1406450618312.jpg-(116208 B) サムネ表示
116208 B
パッケージ。赤いボディの「DR-0030 ティアルド」は
「50万個販売記念」ということでお買い得な値段、
ヨドバシで430円でした。定価はよくわからない。

他にシルバーのGT−Rの「DR-0029 グランシルバ」、
第1弾のリペイント版でフェアレディZのロイドブルー、
ハイエースのレックスコップも発売されましたが未購入。
無題 Name 名無し 14/07/27(日)17:44:35 IP:119.173.*(home.ne.jp) No.3139944 del
    1406450675937.jpg-(170074 B) サムネ表示
170074 B
変型パターンはフェアレディZ(及びトヨタ86)とほぼ同じ。
無題 Name 名無し 14/07/27(日)17:45:32 IP:119.173.*(home.ne.jp) No.3139945 del
    1406450732120.jpg-(194348 B) サムネ表示
194348 B
ですが、ボンネットの処理やひざの構造の改善でプロポーションは
劇的によくなりました。
無題 Name 名無し 14/07/27(日)17:46:37 IP:119.173.*(home.ne.jp) No.3139946 del
    1406450797344.jpg-(152145 B) サムネ表示
152145 B
ハイキックでも自立。
無題 Name 名無し 14/07/27(日)17:49:47 IP:119.173.*(home.ne.jp) No.3139949 del
    1406450987343.jpg-(183309 B) サムネ表示
183309 B
カーモードでトミカと並べてみた。微妙に大きいです。
以上、簡単ながらダイヤロボGT-Rのレビューでした。

あとはダイヤロボスレ……では盛り上がらないでしょうから、
玩具メーカーオリジナルの変型ロボスレ、とかそんなんでどうぞ。
無題 Name 名無し 14/07/27(日)18:00:09 IP:110.132.*(home.ne.jp) No.3139973 del
>50万個販売記念
オリジナルの変形ロボとしては頑張ってる方なのか
なんか微妙な数字だけど
無題 Name 名無し 14/07/27(日)18:08:31 IP:157.14.*(vectant.ne.jp) No.3139988 del
最初の奴であまり格好よくないなと思ったけど体型とか改善されてるね
ただ最近ダイヤロボ売ってるのを見ない
無題 Name 名無し 14/07/27(日)18:21:07 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3140003 del
地味に期待してたアイテムだが近所にもはや新規に仕入れる店舗が…
無題 Name 名無し 14/07/27(日)18:54:07 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.3140057 del
>「50万個販売記念」ということでお買い得な値段、
>ヨドバシで430円でした。定価はよくわからない。
買うつもり無かったのに安さに釣らえて買っちゃった
因みにメーカー希望小売価格はレッドが500円、シルバーが780円(税別)
無題 Name 名無し 14/07/27(日)19:11:18 IP:153.133.*(ocn.ne.jp) No.3140078 del
    1406455878083.jpg-(233990 B) サムネ表示
233990 B
銀色のを改造中
シリーズが生きてたのは凄く嬉しいんだけど、そんな人気無いのかなぁ・・・
無題 Name 名無し 14/07/27(日)19:22:17 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3140096 del
人気以前に知名度がなさすぎるのが辛い
人気不人気を語る前提に立てて居ないぜ…
バンタイプの恐竜とか好きなんだけどなア…
無題 Name 名無し 14/07/27(日)20:28:05 IP:122.129.*(kiso.ne.jp) No.3140209 del
    1406460485861.jpg-(314266 B) サムネ表示
314266 B
モーフィンミニカーが95円だったんで今更に買ってみた
これ定価900円だもんなあ
ダイヤロボの方が断然勝ってると思うけど
どっちが売れたかっていうと結構接戦なイメージ
無題 Name 名無し 14/07/27(日)21:08:22 IP:220.213.*(wakwak.ne.jp) No.3140293 del
このシリーズは小さいが安くて変形もしやすくて
買いやすいのが魅力だねえ

>ただ最近ダイヤロボ売ってるのを見ない
確かにそうだ…
コロコロの広告ページで知って買ったけど
メインターゲットであろうお子様がどれだけ知って買ってるものやら
無題 Name 名無し 14/07/27(日)21:10:54 IP:157.14.*(vectant.ne.jp) No.3140297 del
>ダイヤロボの方が断然勝ってると思うけど
集める楽しみはジャイロの方があったよ
後半はガワ変形を活かしてロボのスタイルも良かったしね
無題 Name 名無し 14/07/27(日)21:52:11 IP:180.1.*(ocn.ne.jp) No.3140372 del
    1406465531427.jpg-(29574 B) サムネ表示
29574 B
本文なし
無題 Name 名無し 14/07/27(日)22:00:32 IP:1.78.*(spmode.ne.jp) No.3140389 del
>メインターゲットであろうお子様がどれ だけ知って買ってるものやら
地上波番組見ないからわからないけど、CSのキッズステーションでは割とCMしているので認知度はどうなのだろうか?
無題 Name 名無し 14/07/27(日)22:15:42 IP:223.218.*(plala.or.jp) No.3140427 del
スレッドを立てた人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/07/27(日)22:54:34 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.3140509 del
>ただ最近ダイヤロボ売ってるのを見ない
ウチの近所のスーパーや家電量販店では一応売ってはいるんだけど
置いているのはハイエースまででタンクローリーや86以降は全然見ないんだよね
ガソリンスタンドの基地セットが尼で1000円だけど買おうか悩むなぁ…
無題 Name 名無し 14/07/27(日)23:06:28 IP:61.124.*(infoweb.ne.jp) No.3140543 del
タンクローリーも同じスケールだから、大きさでびっくりする
変形させるとさらに大きく!
無題 Name 名無し 14/07/27(日)23:15:59 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3140566 del
スレッドを立てた人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/07/27(日)23:34:33 IP:119.173.*(home.ne.jp) No.3140615 del
個人攻撃はスレ主権限で削除します。
無題 Name 名無し 14/07/27(日)23:38:51 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3140622 del
ブラキオサウルスのタンクローリーとトラックは凄く良かったけど、
他の恐竜型はなんか中途半端感が拭えない出来だなー、と思った
無題 Name 名無し 14/07/27(日)23:48:00 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3140642 del
せっかくのタンクが羽になるのが意味わからん
首長竜なのに
無題 Name 名無し 14/07/27(日)23:51:04 IP:61.126.*(ocn.ne.jp) No.3140644 del
ジャイロなんとかよりは全然好き
無題 Name 名無し 14/07/27(日)23:57:57 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3140661 del
>首長竜なのに
えっ
無題 Name 名無し 14/07/28(月)00:09:33 IP:2400:2411.*(ipv6) No.3140682 del
今後に発売予定のサソリが楽しみなんだよ。無事に発売して欲しい。
無題 Name 名無し 14/07/28(月)00:21:45 IP:180.1.*(ocn.ne.jp) No.3140694 del
    1406474505821.jpg-(33530 B) サムネ表示
33530 B
>変型パターンはフェアレディZ(及びトヨタ86)とほぼ同じ。
>ですが、ボンネットの処理やひざの構造の改善でプロポーションは
劇的によくなりました。

補足失礼
ひざの可動とプロポーションの改善はトヨタ86タイプで一度行われていて
フェアレディZタイプとは変形パターンこそ同じもののかなり別物となっています
無題 Name 名無し 14/07/28(月)00:24:15 IP:180.1.*(ocn.ne.jp) No.3140695 del
    1406474655930.jpg-(33733 B) サムネ表示
33733 B
>せっかくのタンクが羽になるのが意味わからん

少し強引ですがキャリアとして使うと母艦っぽかったりして
無題 Name 名無し 14/07/28(月)00:30:42 IP:*(1d0965a7.docomo.ne.jp) No.3140702 del
なんとなくロボトライ思い出した
無題 Name 名無し 14/07/28(月)04:28:12 IP:*(ceff00d1.ezweb.ne.jp) No.3140804 del
基地に組み替え変形するエネオスのGSとプリウスが投げ売られてたから買ったけど
どちらもポロリが多くてちょっと色々遊びにくい感じだったなあ
ただGSモードは屋根もついてるからなかなかの迫力なので気に入ってはいる
無題 Name 名無し 14/07/28(月)11:01:26 IP:122.129.*(kiso.ne.jp) No.3140879 del
    1406512886999.jpg-(242122 B) サムネ表示
242122 B
頭出しモードが好きなんだよ
人型以外のロボが多いのが好きなので
マンモスとかも復活して欲しいところ
無題 Name 名無し 14/07/28(月)11:02:03 IP:119.228.*(eonet.ne.jp) No.3140880 del
>どちらもポロリが多くてちょっと色々遊びにくい感じだったなあ
モノが小さくて結構変型手順多いし
破損防止で外れやすい仕様になってるんだと思う。
無題 Name 名無し 14/07/28(月)12:41:35 IP:125.1.*(infoweb.ne.jp) No.3140931 del
以外と動くしプロポも良いね

今度買ってみよう
無題 Name 名無し 14/07/28(月)13:50:47 IP:*(82d68c91.ezweb.ne.jp) No.3140971 del
出始めの頃FJのクマ?が見本と別もんでちょっとがっかりしたなぁ
無題 Name 名無し 14/07/28(月)17:38:26 IP:124.255.*(dti.ne.jp) No.3141054 del
基本的に非人型のやつしか買ってないんだよなあ俺
無題 Name 名無し 14/07/28(月)19:38:18 IP:221.71.*(bbtec.net) No.3141115 del
ハマーは変形玩具好きなら必ず買っておいたほうがいいってレベルだと個人的に思う
無題 Name 名無し 14/07/28(月)20:30:26 IP:211.14.*(katch.ne.jp) No.3141146 del
タンクローリーもそうだけど貨物車型の貨物部の処理を
背中に付いてるだけで済ますのをやめて欲しい
無題 Name 名無し 14/07/28(月)20:48:40 IP:116.65.*(home.ne.jp) No.3141160 del
    1406548120092.jpg-(39645 B) サムネ表示
39645 B
>せっかくのタンクが羽になるのが意味わからん
えー
無題 Name 名無し 14/07/28(月)21:58:42 IP:59.85.*(t-com.ne.jp) No.3141271 del
タンクローリーTFつうと他にはG2コンボイとDOTMメガ様くらいかな
無題 Name 名無し 14/07/28(月)22:19:22 IP:125.13.*(home.ne.jp) No.3141301 del
タンクローリーTFはマイクロマスターにもいるね
無題 Name 名無し 14/07/28(月)22:24:33 IP:126.154.*(access-internet.ne.jp) No.3141308 del
>せっかくのタンクが羽になるのが意味わからん

火気厳禁のタンクにミサイル仕込んでたり(G2バトルコンボイ)、
タンクそのものが重火器だったり(DOTMメガトロン)するよりは安全だと思うが。
(旅客機だって翼は燃料タンクだし。)
無題 Name 名無し 14/07/28(月)22:40:24 IP:*(82d68c91.ezweb.ne.jp) No.3141324 del
分割線をなるべく出さないコンセプトがあるからね
無題 Name 名無し 14/07/29(火)05:48:53 IP:133.218.*(hi-ho.ne.jp) No.3141587 del
    1406580533200.jpg-(1299671 B) サムネ表示
1299671 B
買ってきた
オルタニティコンボイとGTメガトロンで銀GT-Rロボが家にあって
ついなにか出来ないかとシルバーを
それと安いので赤
この肘どこだデザイン!
武器腕に改造しよっかな
無題 Name 名無し 14/07/29(火)12:42:20 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3141650 del
>マンモスとかも復活して欲しいところ
年末にはしご車からマンモスに変形する大型の出るみたいね
無題 Name 名無し 14/07/29(火)19:34:32 IP:180.1.*(ocn.ne.jp) No.3141807 del
    1406630072568.jpg-(24371 B) サムネ表示
24371 B
スーパーリンク(乗っけただけ)
無題 Name 名無し 14/07/29(火)21:47:56 IP:180.34.*(ocn.ne.jp) No.3141872 del
ゴリラは余剰ガワがない傑作
無題 Name 名無し 14/07/29(火)22:04:26 IP:110.66.*(so-net.ne.jp) No.3141884 del
    1406639066742.jpg-(688294 B) サムネ表示
688294 B
淀で注文したのが届いたので手持ちの赤いGT-Rと記念撮影してみた
無題 Name 名無し 14/07/30(水)20:34:20 IP:210.235.*(accsnet.ne.jp) No.3142395 del
ダイヤロボっていう名前のロボットトイは
20年以上前からあったような気がするんだけど気のせいかな…
なんか初めて聞く名前じゃない気がするんだよな
無題 Name 名無し 14/07/30(水)23:13:16 IP:180.1.*(ocn.ne.jp) No.3142556 del
    1406729596856.jpg-(22212 B) サムネ表示
22212 B
>20年以上前からあったような気がするんだけど

マシンロボのダイヤマンの覚え違いの可能性は……
無題 Name 名無し 14/07/31(木)00:36:41 IP:118.86.*(j-cnet.jp) No.3142610 del
俺も引っかかってるんだけど
ダイアクロンか何かと勘違いしてるんじゃないかと
思うことにした36歳
無題 Name 名無し 14/07/31(木)00:49:35 IP:101.111.*(itscom.jp) No.3142614 del
20年も前では無いけどダイヤドロイドというのも…

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-