一迅社WEB

2014年7月29日
株式会社一迅社

『IM@S Febri』表紙画像についてのお詫びとお知らせ

平素は弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

8月2日に発売となります『IM@S Febri』につきまして、書店様などを中心に掲載されました表紙画像に、キャラクターの集合イラストから「高槻やよい」が欠けているというご指摘とお問い合わせを多数いただいております。

こちらにつきまして調査を行ったところ、各書店様等に表紙の画像データを送る際、誤って最終校了前の表紙データを送ってしまっていたことが判明しました。 まだ、制作中であるにもかかわらず、書影を早期に掲出したく、精査を怠った結果でございまして、深く反省しております。

このたびのミスにより、お客様および関係各所に多大なご迷惑および誤解を招いてしまいまして大変申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。

なお、8月2日に発売となります商品につきましては、「高槻やよい」を含めた13人の集合イラストになっておりますのでご安心ください。

これからも弊社商品につきまして何卒よろしくお願い申し上げます。

敬具
※2014年7月30日追記※
読者の皆様、関係者様へ

このたびは、このような事態を引き起こしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。

我々出版社は、バンダイナムコゲームス様の作品およびキャラクターをお借りして、その築き上げられらたイメージを損なうことなく出版物を世に出さねばならないにもかかわらず、不注意によりキャラクターに対するイメージを損なってしまったことにつきましては、いくら反省しても足りるものではございません。あらためてお詫び申し上げます。

『アイドルマスター』シリーズは、来年には10周年を迎える歴史ある作品であり、そこには多くの作品があり、多くの人が関わって築き上げられてきたコンテンツです。今回の「IM@S Febri」は、『アイドルマスター』に関わる多くの関係者の声を掲載し、まとめさせていただいた、『アイドルマスター』という作品の過去と今、そしてこれからを詰め込んだ一冊になっております。

このような混乱を引き起こしてしまった上で申し上げるのは大変恐縮ですが、内容につきましては自信を持ってお届けいたしますので、書店等で見かけた際には、ぜひとも「IM@S Febri」をお手にとっていただけますと幸いです。

IM@S Febri編集長代理
小此木哲朗


©ICHIJINSHA All Rights Reserved.