二次元裏@ふたば[ホーム]
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
・基本的に0時にかかっている曲を最後に終了です・配信主はよく寝落ちします 特にスレでお知らせしていない場合 0時以降寝落ちより復帰後突然終了もありますのでご了承ください・配信曲にノイズが入る 曲名やタイトルの英語カタカナ等の表記 違い等私への助言要望指摘などぜひお寄せください参考にします・曲追加のリクエストはできるだけアニメ曲をお願いします・リストにアニソン以外の曲もありますが昔の名残ですご容赦下さい・あなただけが聞いてるわけではありません 露骨な感情表現又は嫌味皮肉等はご遠慮ください またそうならないようにリクエスタをお使いください 他の方への配慮と気遣いをよろしくお願いします
追加感謝〜
今日もお邪魔しまうす
>今日もお邪魔しまうすいらっしゃいませ
ここで話し方や出来事で個人(個性)が確認できる人格はCHANG氏まうまう氏小学生は最高だぜ氏プリキュアの大きなお友達氏ムッシュの人くらいだろうか
私もゴチになりマウス
>私もゴチになりマウスでかいな!と思ったら犬が小さいのか
おじゃしまーす今宵もお仕事のお供におねがいいたしますー
乙猫CHANGこんばんは今夜もお世話になるよ
>おじゃしまーすいらっしゃいませ手が止まらない程度にごゆっくり〜
>乙猫CHANG噂したら出てきたーこんばんは〜
>いらっしゃいませ>私もゴチになりマウス人間キャラでも容赦なく食いにキテル
クライシス〜怒りをこめて走れ:坪倉唯子をリクエスト
>小学生は最高だぜ氏なくわー
>小学生は最高だぜ氏これってもしかして先日ご近所様にこの台詞を大音量で流した方・・・
シャイニー
>なくわーたしかお仕事さんと最高だぜさんは一緒ですっけ?あの騒動が印象に残りすぎてしまって・・・あのとき確かにラジオ聞いてる人の心は一つになったのです
没個性こそが正義!と思ってるんやで〜
>先日ご近所様にこの台詞を大音量で流した方・・・やーめーてー!>たしかお仕事さんと最高だぜさんは一緒ですっけ?はい そうです そして深夜の酔っ払い回収作業も私です>心は一つになったのですほほぅ、それは良かったですねぇ私の心はご近所の信頼とともに粉々に砕け散りましたとも ええ
>やーめーてー!電波ソング10曲ほど流したけど件の小学生は流していないので許してください・・・
>電波ソング10曲ほど流したけどははははっ、もう過ぎたかこのこと全然気にしてませんよぁ、今週末の夏の子ども会で、何故だか未婚で子供のいないの私が進行役をやることになったんですよ不思議ですよねぇーその時の町内の皆さんの視線がどんなのか、今から楽しみですよー
>No.10738323 おい、どこも小さくないぞ!
主人公と中の人が同じ人
坪倉唯子?
>何故だか未婚で子供のいないの私が>進行役をやることになったんですよなにその踏絵的な>おい、どこも小さくないぞ!きっと見えないところが
>坪倉唯子歌の人ではなくまる子の です
TARAKO?
>TARAKO? 左様 芸域広いんだなあと感心しきり(ちなみにNOIRのラスボスのアルテナさん)
このステファニーも00とかの人とは別人ですね一世代違う
>一世代違う作曲:ミッキー吉野・・・
アスミス(阿澄佳奈)のHappy Roadをリクエスト
>その時の町内の皆さんの視線がどんなのか、今から楽しみですよーよかろうネットをつなげラジオをかけろ我々の本気を見せてやる・・・
>よかろうネットをつなげラジオをかけろ>我々の本気を見せてやる・・・お子ちゃまのハートキャッチプリキュア祭り!
>このステファニーも00とかの人とは別人ですねなんとか区別する方法はないでしょうかね
>Happy Roadすいません前アークザラッド系探した時に一緒に探したんですがなかったです・・・
頼もう!小野大輔 熱烈ANSWER お願いします
ステファニー:主にファーストネームとして使われるが、ファミリーネームとして使われる場合もある。うんアメリカの人ならステファニーはそれなりに多いんじゃない?
>Happy Roadプリズムアーク(アニメ)キャラソンかぁ・・・
私はどちらかと言うとうる星の人は知ってましたが同名の方が現在活動しているのを知りませんでした別にいいんじゃないでしょうかこのままでもカトーさんとか楠公さんみたいに大小つけるわけにもいかないし
少なくともうる星の方はステファニー・レイコ・ボージェスhttp://blog.livedoor.jp/inner_voice1971/archives/51426131.html
>小野大輔 熱烈ANSWER お願いします探しときます
>No.10738578 なんかこれと通じるものがある
書き込みをした人によって削除されました
9 後ろから這いより隊 - 夢は終わらない〜こぼれ落ちる時の雫〜10 よーみ - 夢は終わらない〜こぼれ落ちる時の雫〜えっwww
ではそのステファニーさんのうる星3OP「Born To Be Free」同ED「Remember My Love」をリクエストします
>ステファニー・レイコ・ボージェス地味に長いな・・・しかしレイコにするわけにもいかないし・・・うーむ
>リクエストしますさがしときます
ワンペアどす
名前被ってても別によくね?
アニメは微妙にというか激しく消化不良じゃったのう
>ワンペアどすアッー
>地味に長いな・・・ジョン・F・ケネディみたくミドルネームはアルファベットにしてしまうとか
>ワンペアどす2ペアと3カードどっちが強いんだろうな(棒)
テイルズの歌うOPはもはや伝統なんだな
こうゆう不届きな女共はこうだ!
>テイルズの歌うOPはもはや伝統なんだなスーパーファミコンでは容量の関係で極限まで音質落とした歌だったなぁ今聞くとひどいものだけど当時は感動した
>地味に長いな・・・アメリカはミドルネームを省略することも多く、逆にファーストネームを省略しミドルネームを常用することもありますとの事ミドル省略で良いんじゃない?時代は違うけど日本で独眼竜で有名な正宗公は「伊達藤次郎正宗」だけど藤次郎は省略伊達正宗だし・・・
>正宗公政宗「レッツパーリィ(解せぬ)
正宗ちゃう、政宗やで!
ダース・ベイダーのマスクは仙台市博物館所蔵の「黒漆五枚胴具足 伊達藤次郎政宗所用」の兜をモチーフにデザインされたんだっけ?
>正宗ちゃう、政宗やで! 正宗だと酒か刀だな
>正宗ちゃう、政宗やで!今の学生は政宗は誤字で正宗と教わってるらしいな
>今の学生は政宗は誤字で正宗と教わってるらしいな !?略字でもないのに?どうゆう根拠なの?
そういえば今週末1日はランダムデーでしたっけ
あの時代の人は、表記に関してはかなりすごくアバウトとは聞いてる
あの時代の人は、表記に関してはかなりすごくアバウトで大半が誤字と聞いてる
>No.10739099>No.10739129こういうのもワンペアっちゅーのかねぇ
最後の部分を追加してるだけちゃうかね?
ポーカーの役的にはハイカード(ブタ)<ワンペア<ツーペア<スリーカード<ストレート<フラッシュ<フルハウス<フォーカード<ストレートフラッシュ<ロイヤルストレートフラッシュカードの強さの順序的には、2<省略<K<A
>最後の部分を追加してるだけちゃうかね?そういう時は前者を削除したりするもんなんだがねしないから違う人が書いたのかと…
昔ロイヤルストレートフラッシュを出したが対戦者が九蓮宝燈を出したので負けたというわけわからん異種格闘ギャンブルマンガがあったな描いたのはみなもと太郎(さもありなん)
次で終了ですかね
月曜の最後をコレで・・・
今日はこれで終わりますまたスレ見かけたらお立ち寄りください
残念!?バカテスで終了です!
乙でしたー明日もよろしくですー
乙彼
ネコさん、お疲れ様でした
>今日はこれで終わりますおつかれさまでしたー
乙猫CHANG