• 文字サイズ

トップ > エンタメ > 芸能 > デブタレ仲間から苦情殺到? 石ちゃん週3回でジム通い

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

デブタレ仲間から苦情殺到? 石ちゃん週3回でジム通い
2014年07月29日 10時25分

ジム通いを明かした石塚

 お笑いコンビ「ホンジャマカ」の石塚英彦(52)が28日、都内で行われた「森永冷やし甘酒」のPRイベントに出席した。


 石塚は「仕事柄ロケが多く夏は体力を使いがち。“飲む点滴”甘酒で素晴らしいダジャレが生まれる。(相方の)恵俊彰(49)が昼にTBS『ひるおび!』に行ってるんで、僕の新しいパートナー」とPR。


 さらに「デブタレは涼しい場所をよく知っているから、夏は『いま長野が涼しい』などと情報交換する。夏休みは許されるなら南極に行きたいということで、沖縄に行く(笑い)。暑いがラフテーやサーターアンダギーなど、おいしいものがたくさんあるからいい」と語った。


 そんな石塚は「知り合いのデブタレには言ってないが、5年前から週3回くらい、毎回2時間ジムに通っている。デブタレで年に1回『カレーを飲む会』という集いがあるが、ジム通いはトップシークレットにしてきた。明かしたら苦情のメールがきそう」と告白。


 続けて「体重はピーク130キロで体脂肪率45%。今は117キロで32%。健康診断では血圧、コレステロールとも正常で、医者が奇跡と言っている。ただ、もう年が年なので笑いより命が大事になってきた。食べることが好きでグルメリポーターは天職だと思っている。おいしく食べるために健康でいたいから、ジムに通っている」と釈明した。


 ジムではベンチプレスに励み、現在80キロを挙げる。「実は以前、築地解体ショーの取材で80キロのマグロを持ち上げられないのが悔しくて始めた。今は挙げられるようになったが、それから築地の仕事がない」とか。


 すっかりダイエット志向に傾いたかと思いきや、「ジムに行けば腹も減るし、ジムの1階がイタリアン。前を素通りしたらご先祖様に怒られる。当然食べる」と、まいうー魂は健在だった。

【関連記事】





ピックアップ
【向日町GⅢ平安賞】31日開幕! 動画コンテンツを配信 new
前検から最終日まで、注目選手のインタビューと推奨レース予想を動画で配信。

【弥彦GI寬仁親王牌】深谷が優勝
深谷が2011年6月高松宮記念杯以来2個目のタイトル奪取!

サッカーW杯ブラジル大会
ドイツが延長戦でアルゼンチンを下し、1990年W杯イタリア大会以来24年ぶりの優勝を飾った。


おすすめコンテンツ
自らの秘められた過去を暴露した理由を、遠野自身が解き明かす

様々なテーマとスタイルで小蜜があなたを骨抜きにします!

今回は、本紙で報じた「東京スポーツ映画大賞」。

“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊が女子アナの“とくダネ”大放出!

吉田拡郎(岡山)がインから逃げ切りSG初優勝を飾った。

次回は「若松SGボートレースメモリアル(MB記念)」(8月26日開幕)

新着フォト
東スポ動画
昨年2月、卵巣に境界悪性腫瘍が見つかり卵巣と子宮を全摘出。AVを含む一切の活動を一時休止し、その後は抗がん剤治療も受けた麻美ゆまが、東京スポーツ新聞社を訪れ、すっかり元気になった姿を披露した。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。