うちの基本の焼肉のたれ(プルコギだれ)。
市販のタレを今まで買ったことがないのでどんなんか分かりませんが、うちのヤンニョム(焼肉たれ)の配合。
チヂミのたれにも。
チヂミのたれにも。
材料
(作りやすい分量)
醤油
大さじ3
酒
大さじ2
みりん
大さじ2
はちみつ
大さじ1〜2(好みの甘さに)
玉ねぎのすりおろし
1/2個分
にんにくのすりおろし
2片分
すりごま
大さじ2
ごま油
クルッとひとまわし
■
【アレンジ:チヂミやプルコギのつけだれなど。】
お酢
大さじ1
コチュジャン
大さじ1
粉とうがらし
小さじ1〜2
-
1
-
醤油〜ニンニクまでの材料を合わせ、沸騰させてアルコール分をとばす。
(玉ねぎは後で混ぜて、ドレッシング風にしてもOK。)
-
2
-
冷めたらごま油とすりごまを混ぜて出来上がり!
冷蔵庫で1週間もちます。
写真はラムチョップに漬けこんで焼いたもの。
-
3
-
【アレンジ】
出来上がったたれに、お酢、コチュジャン、キムチなどなどを混ぜて、好みの味を作ってください。
-
4
-
薄切り肉を漬け込んで、プルコギビビンバ。
野菜のナムルとコチュジャンを添えて。
コツ・ポイント
このレシピの生い立ち
市販のタレの原料表示には、よく分からないものがびっしり。
自分で作れば安心・簡単・おいしい。
自分で作れば安心・簡単・おいしい。
レシピID : 1886532
公開日 : 12/07/17
更新日 : 12/10/15
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
13/09/12
13/09/04
13/01/19
12/09/02