SEO対策PubSubHubbubパブサブハブバブでアクセスもアップ

Google検索へのインデックを加速するPubSubHubbubをワードプレスに導入&使い方

PubSubHubbub(パブサブハブバブ)を導入して効率的に検索エンジンにインデックさせましょう。SEO対策やスクレイピング対策にもとても有効です。
2014年07月29日
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SEO対策PubSubHubbubインデックス加速

PubSubHubbub(パブサブハブバブ)とは?

PubSubHubbub(パブサブハブバブ)は、RSSリーダーに記事更新情報を送信してくれる仕組み。ほぼリアルタイムに更新通知をしてくれるスグレモノです。この仕組はGoogleも推奨しているため、必須で導入するべきと言っても過言ではありません。

ブログのSEO対策はインデックスのスピード

Googleなどの検索サイトで検索されるようになるためには、インデックスされることが必要です。Googleは定期的にサイト巡回をしていますので一定期間内にはインデックスされ検索されるようになります。しかし、更新通知が早いことはSEO対策としても有利。遅いよりも早い方が良いということです。

インデックスが早いとSEOにも有利

  • スクレイピングサイト対策(パクリ)
  • インデックスの効率化
  • アクセスアップ

上記のように、パクリサイトの対策やインデックスの効率化によるアクセスアップも期待できます。もちろんSEO対策としてとても有利に働きます。

スクレイピングサイト対策(パクリ)

PubSubHubbub(パブサブハブバブ)を利用することで誰よりも早く更新通知を行えます。これはGoogleが求めるオリジナルコンテンツに直結する要素です。もし悪意のある誰かが、貴方よりも先に記事コンテンツをパクって、インデックスされてしまったら、あなたの記事がパクリ判定されてしまうのです。

インデックの効率化&アクセスアップ

記事のアップと同時にPubSubHubbub(パブサブハブバブ)が更新通知を送ることで素早く検索エンジンにインデックスされます。すなわち今あなたの記事を必要としている人に、アプローチすることができます

PubSubHubbub(パブサブハブバブ)の導入は簡単

ワードプレスのプラグインで用意されていますので導入は簡単です。

SEO対策PubSubHubbubの導入

プラグイン→新規追加→検索にてPubSubHubbubと入力
インストールし有効化して下さい。

プラグインを有効化したら他にすることはありません。簡単ですね。

まとめ

Googleの進化によりコンテンツの品質を問われるようになりました。以前までは質より量といったSEO対策でもアクセスを伸ばすことが出来ていましたが、最近はユーザーが喜ぶコンテンツを提供できていなければ評価されなくなりました。

それにしたがい、優良なコンテンツをパクる輩が現れ(スクレイピング)、本当のコンテンツ提供先より評価される自体が発生してしまいました。
その対策の一つとしてPubSubHubbub(パブサブハブバブ)の仕組みが開発されよりオリジナルコンテンツ提供者に有利に働く仕組みが整い始めています。

パクリサイト対策もですが、PubSubHubbub(パブサブハブバブ)はインデックのスピードも格段に向上させますのでSEO対策、アクセスアップ対策としても導入をオススメします。

 
これもチェックしてみては?
よく検索されてる記事
新しい記事
SEO対策PubSubHubbubパブサブハブバブでアクセスもアップ
Google検索へのインデックを加速するPubSubHubbubをワードプレスに導入&使い方
シームレスパターンフリー素材サイト
シームレスな背景素材サイトがスゴい!フリーでホントに使える6サイトをご紹介
windows7印刷スプーラサービスが実行されていませんプリンタの共有印刷が出来ない
プリンターの印刷スプーラ サービスが実行されていませんと表示されて印刷や共有プリンターを追加できない
Fatal-error-Call-to-undefined-function未定義の関数
Fatal error: Call to undefined functionというエラーが発生する原因について
リストの2行目以降を一文字下げたいインデントしたい
CSSのリストタグで2行目以降を一文字だけ下げる方法もちろんPタグなどにも適応可能