ラトビアのお宅に眠ってたという、ソビエト連邦時代の封筒コレクションノートを紹介します。60年代から70年代のものだそう。Etsy経由で入手しました!これがなんともすてきなんだ。
ソ連の時代の封筒には、歴史的なイベントや祝日、重大な出来事、ホッケーチームなど様々なテーマのイラストが描かれたようです。当時は単なる趣味のノートだったのだろうけれど、2014年の今ではリアルなソ連の歴史が垣間見れる貴重な資料といえるんじゃないかな。
このノートの中から、特にかわいらしいイラストを掲載してみます。
ソファーでリラックスしながら音楽を聴く人。
鹿親子。とにかくかわいい。
タイプの違う二匹のキツネ。
ユーモラスなタッチで描かれた猫。
ここからは私が元々持っていた封筒を便乗して紹介するよ!
スキーをしている坊ちゃんたちとリス。茶色とオレンジの色使いが素朴で良い。
チェブラーシカと仲間たち。
ちなみに、イラストを切り取っていない元の封筒はこんな感じ。この鹿もなんて愛らしいんでしょ。
この手の封筒は、ヨーロッパ雑貨店などで手に入れることができます。(都内だと「ソビエト宇宙デザイン展」を開催したmitteさんとか)