-
No.14776
かなりお得
2014/07/29 09:31
- 0
- 1
8737 あかつきフィナンシャルグループ
配当利回り5%
で優待年二回クオカード貰える
1000株以上なら3000円クオか経済新聞が届くので、配当優待利回りなら余裕で10%以上に
経済新聞は月3000円として、年間で36000円分になるぞ
まだ全然知られてない優待情報じゃ -
No.36392
おぬしら、
2014/07/29 09:22
- 0
- 1
わしがさんざ進めた6476はちゃんと買ったんかいな?
こんな上がらん株さっさと損切りして6476買ってれば、今頃損分取り戻して爆利益じゃったのにな
いいか、次は8737が来るぞ
このチャンスを逃すでないぞ -
No.2178
おお
2014/07/28 11:22
- 3
- 1
こりゃ昨日の高値あっさり越えるパターンか
そうなるとシコリもなくすんなり上がっていきそうじゃな
この出来高なら静岡銀行の売りなんて屁みたいなもんじゃ -
No.2174
明日どうなる?
2014/07/27 09:05
- 10
- 2
下がるにしても、下値は限定的じゃと思うんじゃが、どうなるか?
案外金曜日の高値をあっさり抜いてくるかもしれんしな
買おうか悩んでる者も、監視はしといて損の無い銘柄じゃと思うぞ
なんせ業績は絶好調で超割安な銘柄じゃからな
どんどん注目されれば面白くなるわい -
No.2150
Re: おじゃ魔ミヤーズを甘く見ないほうがいい
2014/07/25 14:10
- 7
- 5
>>No. 2149
残念じゃったな
静岡銀も三菱UFJも、もうほとんど売り切ってるから、対して株数持ってないんじゃよ
リミッターが外れるというのはそういうことじゃ
約二年に渡り上値を圧迫しておった大株主が、すでに保有率5%以下の水準になっている状況。
上蓋が外されれば、また800円台まで軽く昇る力はあるのがこの株じゃ
決算で好業績が出れば、注目度も高まり一気に行くじゃろう。
今日の上げはそれを見越した買いじゃと和紙は思っとるが -
No.2137
すごい出来高じゃな
2014/07/25 13:03
- 4
- 3
値幅も大きいし、暫くはジェットコースターじゃろう
同じ条件で、去年は800円辺りじゃった株じゃ
今年は復配に増収増益で400円台がそもそもおかしいわい -
No.2738
ここも買うか悩むな
2014/07/25 10:07
- 2
- 6
割安ではあるが、6476の方が割安放置されとるしな
単元が1000株というのも買いを躊躇させるわい
6476買い増しした方が賢明か -
No.2118
分かってる人は分かってると思うが
2014/07/25 09:22
- 5
- 8
ここはもうじきリミッターが外れるぞい
今まで抑えられてきた上昇エネルギーはかなり溜まっておる
次の波動はかなり大きな物となるじゃろう
オービスと似た動きになるじゃろうな -
No.2116
Re: バッドが多い!?
2014/07/24 09:58
- 12
- 11
>>No. 2115
気にもしてなかったが、確かにバッドが無駄に多いのう
それもポジティブな投稿に対して多いわい
多分泣く泣く損切りしたもんがぽちぽちしとるんじゃろう
許してやってくれ
出来高や板を見る限り、そろそろ来そうな雰囲気がプンプンするわい!
乗り遅れに注意しとけよ! -
No.3046
こっちにも仕手来るかもな
2014/07/23 13:58
- 4
- 6
6476 富士テクニカ宮津
PER4倍で増収増益が続いてる車関係の会社じゃ
海外案件好調で次の決算も期待大。
復配もしとる。
浮動株は100万株程しかなく、約4億あれば買い占め可能。
仕手が買いに来たらここみたいに暫く寄らんぞ -
No.2112
今気づいたんじゃが
2014/07/23 13:54
- 8
- 7
ここの株、計算してみると浮動株が100万株程しかないんじゃな
100万株じゃぞ?
値段にすれば4億3千万じゃ
実際はもっと少ない額でここの浮動株を買い占められるわけじゃろ
仕手が動き出したら暫く買えなくなるんとちゃうか?
オービスと似たような動きになるかもな -
No.12847
なるほどな
2014/07/17 13:02
- 0
- 7
優待利回りは良さそうじゃが、優待券が割引券と書いてあるのは気になるな
割引券は使い勝手がいいか悪いかは重要じゃしな
誰か教えてくれんか? -
No.2955
ここがまさかな
2014/07/14 12:39
- 1
- 6
ここまで上がるとは解せんな
筋の力かいの
結局割を食うのは個人投資家じゃろうが、それに気づく頃にはもう遅いじゃろな
6476にも筋介入すれば、面白いんじゃがな -
No.8798
Re: 利回り20%超も?桐谷さんオス…
2014/07/09 07:51
- 2
- 1
>>No. 8797
桐谷さん押しまくっとるな
だんだん優待族が集まってくるぞ
優待族は安定株主になるから、浮動株がどんどん減っていくわい
暴騰は時間の問題じゃな
わしゃまだ集めたらんわい
もっと売り方頑張れよ
- [ 次のページ ]
桐谷さんも奨めとる
2014/07/29 09:35
8737 あかつきフィナンシャルグループ
配当利回り5%
で優待年二回クオカード貰える
1000株以上なら3000円クオか経済新聞が届くので、配当優待利回りなら余裕で10%以上に
経済新聞は月3000円として、年間で36000円分になるぞ
まだ全然知られてない優待情報じゃ