ここから本文です

極座標表示 x=rcosΘ y=rsinΘとしたときの、0≤r≤sinΘ を満たすを満たす(x、...

このエントリーをはてなブックマークに追加

質問者

ginpati711さん

2014/5/2021:06:31

極座標表示 x=rcosΘ y=rsinΘとしたときの、0≤r≤sinΘ
を満たすを満たす(x、y)全体の図形を図示せよ。

という問題があったのですが、兄に聞いてもわからないといわれたので、
誰か教えてください

お願いします

閲覧数:
35
回答数:
2

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

2014/5/2021:54:26

x^2+y^2=r^2
sinΘ=y/r
0≤r≤sinΘ
0≤r≤y/r
0≤r^2≤y
0≤x^2+y^2≤y
x^2+y^2≤y
x^2+y^2-y≤0
x^2+(y-1/2)^2≤1/4
円;x^2+(y-1/2)^2=(1/2)^2の円周上と内部。

質問した人からのコメント

2014/5/20 22:14:44

明日が提出期限だったので助かりました
ありがとうございます~

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
簡単にみんなで作るショート動画アプリ Yahoo!Chocotle for Android(無料)
ベストアンサー以外の回答
1〜1件/1件中

ssm71828さん

2014/5/2021:41:47

x=r・cosθ、y=r・sinθ は、r=√(x^2+y^2)、θ=tan^(-1)(y/x)です。
いま、極座標表示の、r=sinθを直交座標で表してみると、
r^2=r・sinθより、x^2+y^2=y ⇔ x^2+(yー1/2)^2=1/4となり、中心(0、1/2)、半径1/2の円です。不等式から、この円の周および内部が求める領域です。

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

Q&Aをキーワードで検索:

PR
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

お得情報

夏本番到来!イオンが夏の元気を応援!
水分補給・体調管理に!20万名様に
飲料のお得なクーポンプレゼント!

その他のキャンペーン

ID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する