*

乗るだけで体重・体脂肪の データを記録する「Withings WS-50」を「Nike+ FuelBand SE」と連携させる、他

公開日: : iPhone, Mac , , , , ,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Clip to Evernote
  • follow us in feedly

まいど、春に購入し入院を経験しこの「Withings」が役立っている、酔いどれ( @yoidoreo )です。

スポンサーリンク


Withings WS-50

Withings 001


私が購入したのは「Withings WS-50」で最大8人のユーザーの体重・体脂肪・心拍数、室内温度、CO2濃度を計測しiPhoneとBluetoothやWi-Fiネットワークを利用してiPhoneアプリ「Withings」を起動するだけで記録する事が出来ます。


iPhoneアプリ「Withings」

Withings 002


iPhoneアプリ「Withings」には血圧を計測連携も出来るようですが、血圧を手入力できる機能もあります。
入院中は血圧や心拍数を追加で入力する事も出来るので、退院後も血圧や心拍数の入力を続けています。

「Withings WS-50」の心拍数はあまり正確ではなくiPhoneアプリ「Withings」で計測した数値が病院で使う心拍数計とほぼ同じなのでこちらを利用しています。

IMG 3965


「Nike+ FuelBand SE」と連携

iPhoneアプリ「Withings」のプロフィールからは「RunKeeper」と連携が出来ます。
「UP By Jawbone」からは「IFTTT」を利用して連携が出来ます。

「Nike+ FuelBand SE」とは連携が出来なかったようなのですが、Help Centerの「Nike integration」を見ると連携が出来るようです



連携方法

1.「Pertner apps」にアクセスし「CONNECT」をクリックします

Nike+001a


2.ユーザー名が表示されるので確認してクリックします

Nike+002a


3.グリーンで囲まれた「_partners_nike_button link」をクリックします

Nike+003a


4.NIKE+.comのIDとパスワードを入力し「LOGIN」をクリックします。

Nike+004a


iPhoneアプリ「Withings」で

iPhoneアプリ「Withings」を起動すると「Nike+」と繋がった事が表示されます

IMG 3966


翌日「Nike+ FuelBand SE」を利用すると、iPhoneアプリ「Withings」に「Nike+ FuelBand SE」の数値が表示されます

IMG 3960





WEBで表示

iPhoneアプリだけでなくWEBで表示出来ます



1.Withingsのサイトにアクセスし右上の「Log in」をクリックします

Withings 005a


2.未登録の場合は「アカウントをまだ持っていない?」をクリックして指示に従う

Withings 004a


登録してログインすると

各項目が表示されます

Withings 006







Health Mate by Withings – 歩数トラッカーとフィットネスコーチ
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, メディカル
価格: 無料


リリース日: 2012/07/26
サイズ: 58.5 MB
ユニバーサル対応:
バージョン: 2.2.0
販売元: WiThings, S.A.S.

ss1 ss2



Nike+ FuelBand
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ライフスタイル
価格: 無料


リリース日: 2012/02/16
サイズ: 46.9 MB
ユニバーサル対応:
バージョン: 2.3
販売元: Nike, Inc. (iDP) 1

ss1 ss2



価格は記事投稿時の価格です、ご購入の際は App Store で最新価格 をご確認の上、くれぐれも「自己責任」でお願いします。













Google AdSense

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Clip to Evernote
  • follow us in feedly

関連記事

iPhone 5層のレイヤーが使えるお絵書きアプリ「 Layers 」

ひょっとして「 Layers 」はとんでもなく凄い!アプリなんじゃあないか? 5層のレイヤーが使え

記事を読む

iPhone 3G アプリケーション 〜QuickVoice〜

パソコンに取り込めるボイスレコーダの QuickVoice が¥115 になったので購入しました。

記事を読む

no image

Mighty Mouse が帰ってきた

今日、「津軽三味線全国大会 in KOBE」を聴きにハーバーランドに行ったので、ソフマップに行ってき

記事を読む

p_480_320_324C9810-72FC-400A-958A-4699D8185851.jpeg

iPhone 本日(14日)のバージョンアップ アプリ

「クックパッド」v1.2

記事を読む

IMG_1466

越中八尾 おわら風の盆 2011.09.02(演舞場)

• ❑ 台風12号が接近中 台風12号が接近する中、雨が降ると中止になるのでなんとか開催される事を

記事を読む

Yxplayer-Pro_001.jpeg

【iPhone,iPad】ほとんどすべての形式を見ることができるビデオプレイヤー「Yxplayer Pro」が今だけ無料

• ❑ Yxplayer Pro ビデオの殆どの形式を見る事ができる、強力なビデオプレイヤー、¥25

記事を読む

findercam111_03

FinderCam が iPhone 4 の「青カビ」補正機能を搭載

• ❑ FinderCam が、v1.1.1 にバージョンアップで、iPhone 4 のカメラで蛍光

記事を読む

motion_01.jpg

【Mac】Appleより「Motion 5.0.5」がリリース

• ❑ Motion 5.0.5 Appleより「Motion 5.0.5」がMacApp Stor

記事を読む

Adobe-Photoshop-CS6_001.jpg

【Mac】Adobe Photoshop CS6 ダウンロード開始のお知らせが来た

• ❑ Adobe Photoshop CS6 バージョンアップでオーダーしていた、「Adobe

記事を読む

medium_4507459026.jpg

【Mac】iCloud データをローカルにバックアップする(メール編)

まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 • ❑ MacでiCloudをバックアップ 先

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Google AdSense

Withings_001.jpeg
乗るだけで体重・体脂肪の データを記録する「Withings WS-50」を「Nike+ FuelBand SE」と連携させる、他

まいど、春に購入し入院を経験しこの「Withings」が役立っている、

IMG_3951.jpg
今日(2014.07.28)のウォーキング

まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 今日(2014.

AudioMate_002.jpeg
【Mac】ステータスバーから全てのオーディオデバイスをコントロール「AudioMate」が初の無料化

まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 AudioMat

IMG_3937.jpg
今日(2014.07.27)のウォーキング

まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 今日(2014.

IMG_3922.jpg
今日(2014.07.26)のウォーキング

まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 今日(2014.

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • 2014年7月
    « 6月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • track feed 酔いどれオヤジのブログ
PAGE TOP ↑