ちゃんこ(*^^*)★のブログ

好きな二次元キャラわ
たくさんいますが惚れた
キャラわふたりだけです。
*小狼(ツバサ)
*双熾(妖狐×僕SS)
のふたりだけです。
という人のブログです。


テーマ:


学校辞めて就職したい。って
気持ちがあるんだけど理由が
はっきりしてないんだよね。
こうだから!っていえる理由がない。
ちゃんとした理由がないと、
勉強したくないからだ、逃げとるだけや、
って親に言われるからってか
いわれたからまた言い出すことも
できずにいる状況。
こんなこと考えてるから
テスト勉強にも手がつかず。
ぼくの中での理由は学校のことよりも
バイトのことの方がしっかりできる。
だから仕事をしている方が
向いてるんじゃないかって。
たしかに勉強もしたくないけど。
したくない。じゃなくて、やりたい。
ってのが理由なんだけどな。
でも中退したとして、まだ17歳。
社会からしたらまだまだこども。
そんなこどもに就職先があるのか。
なくてもしばらくは今のバイトを
するつもりではいる。から、
ニートになるつもりはない。
ただ、就職したい。
学校よりも職場の方が
辛いだろうこともわかるけど。
就職したいって理由だけで
学校をやめてもいいと思いますか?
もしやめたとして、
面接などで中退の理由を聞かれて
就職したかったから辞めました。と
いってもいいものなのか。
そんな理由でやめた子を採用する所があるのか。
自分でも学校を卒業した方がいいことぐらい
わかってるんです。だけど就職したい。
これ、ほんとは高校受験時から
思ってることなんです。
そのときは親に反対され、今は
自分で選んだ学校に通っています。
高専なので卒業すれば良いところに就職もできます。
でも自分はまだ17。二年生。
学校は五年生まであります。正直待てません。
今の科(電気情報工学科)の内容の職に
就きたいという気もありません。
なんだか書いててぐちゃくちゃになりましたが、
ぼくはどうすればいいでしょう。
大人からすれば幼稚な考えなんだと思います。
それでもぼくは真剣に考えています。
長々と書いたにも関わらずここまで
付き合ってくださった方がいらっしゃいましたら
是非感想など意見を残していってくださいませんか?
多くの人の意見を聞きたいので。
自分の中でもこれについて
色んな葛藤があります。
その葛藤をきいてくださるかた、
いらっしゃいましたらコメントを
残してくださると嬉しいです。
最後に。こんなにもぐしゃぐしゃな
長文にお付き合いしてくださり
ありがとうございました。

PR
いいね!した人  |  コメント(2)

[PR]気になるキーワード