ジョン・ヘイズ「英国式鑑定」-cocoloni-本格占い館

  • TOP
  • 完全無料占い
  • 監修者紹介・占術について
  • 結果サンプル

あなたについて

あの人について

あなたの基本性格

活発で頭の回転が速く、冒険心にあふれる自由人。じっとしていることができない性分で、落ち着かない人だと思われてしまうこともあるでしょう。いたずら好きで気まぐれな、愛すべきキャラクターの持ち主です。多芸多才でいろんなことに興味を持ちますが、気分にむらがあり、計画倒れとなってしまうことも。


あなたの生まれ持った本質

生涯のお金、富について

大変お金儲けがうまい人です。また、先祖や親から財産を譲り受ける、継承運も持っています。大きな富を手にいれることで、精神的にも自信がつき、その自信によってさらに収入が増えていきます。地位や名声に結びつけ、自身の立場や生活を向上させていけるでしょう。ただし、お金に依存してしまうことのないようにご注意を。

コミュニケーション傾向について

大変開放的で、外交的な気質を持っています。行動は大胆ですが、優しく感じの良い話し方ができ、言葉に説得力があります。文才にも長けており、総じてコミュニケーション能力は高めです。感情はストレートで、喜怒哀楽をはっきりと、多少大げさに伝えたがるでしょう。目立ちたがり屋で、人の注目を集めることが大好きです。

家庭の運勢について

両親のどちらかが非常に信心深いでしょう。子どもの頃は比較的厳しく育てられてきたはずです。頻繁に引越しを経験し、海外に住んだ経験もあるかもしれません。親や環境による影響が非常に強いので、できれば早い段階で自立し、解放される必要があります。そのうえで、大きく広く、静かな家に暮らすことで、家庭運がアップします。

快楽・恋愛について

熱しやすく冷めやすいタイプです。自分から愛するというよりは、相手に熱烈に愛されて猛アピールを受けるタイプと言えるでしょう。もともとは非常に愛情深い人なのですが、恋愛に関して恵まれすぎているために、自分から燃え上がることができません。自由な生活をエンジョイし、あえてフリーのままでいる場合もあるでしょう。


仕事・日常・健康について

自分のやりたい事に情熱をかける働き者です。競争心が強いので、ライバルや競合相手が明確な仕事が最適。自己表現の場を持つことに目を向け、独立や自営の道を選んでもよいでしょう。精神、肉体共に強靭ではありますが、ストレス、疲労がたまると頭痛を引き起こします。また、不規則な食生活から成人病にも注意が必要です。

人間関係・結婚について

未知の世界、異文化を持つ人々と積極的に交流します。好奇心が強く、意識が外に向かっているため、友人を作ることに不自由はしないでしょう。その分、1つの社会や特定の人間関係にとどまることは嫌います。結婚に関しても、自分とは異なる価値観を持つ相手に惹かれがち。自分の視野を広めていきたいと考える傾向があります。

危機について

安全を第一に考える、保守的な人物です。そのため自らトラブルに足を踏み入れることはないでしょう。ただ、物事を自分の思いどおりに運びたいというこだわりが顔を出すことがあり、それが原因で周囲といさかいになってしまうことはあるようです。トラブルに遭遇すると、立ち向かうよりも、無事逃げおおせることを考えます。

精神性について

公正、平等、調和的な世界を求め、そのために人と積極的に関わろうとする傾向があります。「平和な世界を作ろう」などと、声高に主張することはありません。そのために自分ができることを、無意識のうちに生きるスタイルにしています。人と活発に意見交換をし、ネットワークを広げようとするのもそのためでしょう。

あの人の基本性格

親切で同情心にあふれ、涙もろい人情家。感受性の強いロマンチストで、どこか現実離れした雰囲気を持っています。初対面では、優しく夢見がちな人、という印象を与えることとなるでしょう。自分の周りに垣根をつくることがないので、さまざまな人が集まりますが、それゆえ周囲の思惑に左右されてしまうこともあるようです。


あの人の生まれ持った本質

生涯のお金、富について

富や贅沢、金銭に対する執着心が強く、欲しいものはなんとしてでも手に入れようとするタイプです。性格的には向こう見ずで強引ですが、金銭に関しては慎重です。堅実にして現実的。利殖に関して抜け目なく、しっかりと地に足をつけて進みます。結婚という形で、下心を持って財産家に近づくなどといったこともあるでしょう。

コミュニケーション傾向について

基本的には保守的で、受け身に回るタイプです。鋭い洞察力を持っているので、周囲の心の動きに敏感。相手が何を求めているかを察知することが上手です。穏やかで協調性に富む人ですが、好き嫌いの激しさが態度に表れることも。自分が認めた相手に対しては誠実に向き合いますが、それ以外は排除しようとするでしょう。

家庭の運勢について

この人の両親は、非常に頭のキレる優秀なタイプ。子どものことを思いあれこれと口を出しますが、なにぶん批判的で教訓的。愛情からの言動ではありますが、支配的に追い詰められてしまう可能性も。できれば親とは距離を置き、人生をコントロールされないようにしてください。静かな生活環境を作ることが運気アップの秘訣です。

快楽・恋愛について

ロマンティックで、あふれるような愛情の持ち主です。「恋は盲目」となりやすく、表には出しませんが、意外と嫉妬深いところがあります。恋に落ちると、自分のすべてを投げ打って、相手に献身的に尽くすでしょう。しかし、面倒見がよすぎて、相手に鬱陶(うっとう)しがられてしまうことも。恋愛イコール結婚と考える傾向が見られます。


仕事・日常・健康について

負けず嫌いで大変な努力家です。実社会においては適性に関係なく、どんな分野でも全力投球、成功をつかみます。人に感動や喜びを与える才能があるので、舞台や演劇、芸術関係などで特に力を発揮するでしょう。ただし、限界まで頑張りすぎる傾向があり、行きすぎると背骨や膝を痛めてしまう可能性があります。

人間関係・結婚について

倫理観や良識を持つ人間関係を求める人です。静かに暮らすことを望み、波乱は避けたがるでしょう。分別のある、精神的に成熟した仲間と、さらりとした付き合いをしていきます。結婚に関しても慎重。心配性なところがあるので、経済的に余裕のある相手を選びます。配偶者に対して批判的なところがあるので気を付けて。

危機について

闘争や衝突を避け、自身を守ることにエネルギーを費やす人です。もしも攻撃されたなら、温和に解決する策を練るはずです。ただし、自力で乗り越えなければならない障害に対しても逃避的。途中で他人を頼ったり、責任を放棄したりする傾向があります。そのために、不要なトラブルを招いてしまうことが少なくありません。

精神性について

物事や人の心の本質を、一瞬で見抜く目を持っています。この人が持つスピリチュアルな感性の奥底には、生まれながらに備わった死生観が関わっているのでしょう。「命」というものに深く複雑な感情を持ちながらも、生涯それをしっかりと見つめていくはずです。ただし、人にはなかなか理解されないかもしれません。


あなたの運命サイクル

ニュームーン期
21歳〜24歳
この頃は大変多忙です。しかし、その割にはなかなか発展せず、見通しもききません。新しい展開を得るまでに時間がかかってしまうでしょう。焦りや不安を感じるかもしれませんが、事は次第にハッキリとしてきます。無謀な行動は避けること。今は足元に何も見えませんが、その土の下には小さな芽が育っているのです。
クレセントムーン期
25歳〜27歳
この頃は、小さかったものが徐々に力を得ていくときです。何らかの問題に直面し、心細い気持ちになったとしても、正面から取り組みましょう。力は次第に発揮されます。最初は未熟であったとしても、数歩進めば歩き方が身についていきます。思い切ってトライすることで、困難を乗り越えることができるでしょう。
ファーストクォータームーン期
28歳〜31歳
この頃は、人生における成長期です。非常に重要な意味を持つ時期なので、さまざまな形で物事を明確にし、目的をはっきりとさせましょう。表面的に忙しそうに見せたり、頑張っているように見せたりするだけでは意味がありません。大きく成長するためには、土台の踏み固めが必要不可欠。基盤となる部分をしっかりと築きあげていきましょう。
ギバウスムーン期
32歳〜35歳
この頃は、自己表現への欲求が強くなります。変化したい、やり直してみたい、という思いが生まれるかもしれませんが、これまでやってきたことをあらためたり、修正すべきときではありません。むしろ自分が選んだこと、頑張ってきたことを強調していきましょう。夢ばかりを追いかけず、現実的な部分での努力が必要とされます。

フルムーン期
36歳〜39歳
この頃は、日頃の取り組んできたことが形となって現れるときです。気力体力ともに充実し、大活躍できるため、周囲からの注目を集めることとなるでしょう。美しさが輝くときでもあります。人気はうなぎのぼりとなり、仕事も恋も順調そのもの。ただし、運気が自然に成長するのはこれまで。以降は精一杯の努力を必要とします。
ディセミネイティングムーン期
40歳〜43歳
この頃は、最高潮に達した運気がゆっくりと下降していきます。これまで培ってきた知識、経験という「果実」を収穫し、周囲の人々に与えて喜びを分かち合うときです。自分自身の内側から外側へと、視点や行動を移し変えていかねばなりません。新たなスタートラインに立ち、現実的に物事や人に関わっていきましょう。
ラストクォータームーン期
44歳〜46歳
これまでの流れが少しずつ変化していくとき。他者への共感力、思いやりが発達し、物事の意味や意義にこだわる気持ちも強くなります。落ち着いた存在感で、仲間たちからは良き相談相手として信頼されるでしょう。ただし、やや感傷的になってしまう傾向も。何事も前向きに考えて、過去から未来へと進んでいきましょう。
バルサミックムーン期
47歳〜50歳
終りからまた始まりへ。これまでとは別の扉が開きます。新しいことに挑戦するのに最適なとき。やってみたいこと、興味があることは、積極的に手がけてみてください。変化の連続に、心をときめかせたり、驚きを感じたりすることとなるでしょう。楽しみながらステップアップし、夢を無限に広げていくことができるはずです。

あの人の運命サイクル

ファーストクォータームーン期
20歳〜23歳
新たな人生に進むときです。そのため、不安と期待が半分ずつ入り交じった気持ちになるでしょう。非常にナーバスな状態になっていますので、感情的にならないように注意をしましょう。これからの自分をしっかりと支えるために、土台部分の建設に力を注いでください。じっくりと時間をかけて、たゆまぬ努力を続けていくこと。
ギバウスムーン期
24歳〜27歳
前向きなエネルギーがあふれるときです。上昇志向、心身ともにたくましく、ちょっとやそっとのことではくじけぬ強さが備わります。自分自身を充実させ、スキルアップさせる欲求を持つこととなるでしょう。ただし、一方で完璧主義の意識から、何をしても心から満足できずにイライラモード。肩の力を抜いて取り組みましょう。
フルムーン期
28歳〜31歳
物事が完成に向かうとき。目標は形となって実現しますし、物事は光を受けて全体像を明確にします。輝かしい成功の一方で、秘密や悪事が露見しやすい時期でもあり。正々堂々、やましいことのないように過ごさなければなりません。また、運気はここまでが最高潮。以降は運に頼らず、自力で努力していかなければなりません。
ディセミネイティングムーン期
32歳〜35歳
運気の強さがゆっくりと衰えて行くときです。自分自身の発展のためではなく、他者のために、得てきたものを与えることが求められます。職場では、経験と知識を仲間や部下のために授けてあげましょう。信頼と人望を獲得します。恋愛では形よりも内部を大切にするときです。目に見えない部分に力を尽くし、絆を強化することです。

ラストクォータームーン期
36歳〜38歳
自身の内面に変化がわき起こるときです。これまでのやりかた、考えかたで進めても、なかなか思うようにいきません。視点や手段を変更し、新たな道を模索することです。手放さなければならないものも多く、反射的に流れに逆らいたくなりますが、潔く流れに乗った方がうまくいきます。新たなステージへと気持ちを切り替えましょう。
バルサミックムーン期
39歳〜42歳
物事が完成し、次なる扉を開くときです。静かにこれまでの自分を振り返り、頑張ってきた自分の心と体をいたわりましょう。無理は禁物。ゆったりと過ごせば、自然とステージは次なる階層へと進んでいきます。次なる目標が浮かぶかもしれませんが、積極的活動は控え、次の一歩のためにエネルギーを充電させておきましょう。
ニュームーン期
43歳〜46歳
この頃は、目標や夢が芽生え、それに向かってひたすら進んで行こうと奮闘し、多忙な日々を送ります。けれども、なかなか結果に結びつかず、私生活に虚しさを感じることも。物事が波に乗るまでにはもうしばらく時間がかかります。けれども、焦らず一歩ずつ着実に進んで行けば、いずれは目指すゴールが見えてきます。
クレセントムーン期
47歳〜49歳
この頃は、自立心が促され、大胆な冒険をしてみたくなります。誰かの保護を受けたり、指示をされたりすることに嫌気がさすでしょう。さまざまなことに好奇心を持ち、勢いで進んで行こうとする傾向があります。ただし壁にぶつかったり、大きな課題に直面することも。他者に甘えることなく自力で乗り越える気持ちが大切です。


惑星が導く未来







おすすめメニュー