久々に 投稿者:きてぃ 投稿日:2014/07/20(Sun) 06:14 No.12004 | |
|
母が暴れました。 母が一人でお風呂に入れないので思うとが髪を洗ってやったら眠かったみたいで寝ながら洗ったので全く洗えていない、そしてシャンプーが目に入ったみたいですごくきれてリビングに戻ってきました。 そのあとからままは1人でなにもできないからお荷物になる、だから死んだ方がマシなんだといって、眠剤らしきものが含まれているものを2袋口に入れました。でも水は奪ったので飲み込まずに口の中にずっと入れたままでした。手の付けようがなかったので119番して来てもらうようにいいましたが、すぐ後に母がみっともないからいますぐ来るのをやめろ、じゃないとこの眠剤を飲み込む、こないようにいえば出す。といってきたので来てもらうのをやめてもらい、吐き出しましたが、半分くらい溶けていました。。本当に死のうと思っていれば唾でも飲み込めたはずなので本気ではないと思いますが、本気ではないならなにがしたいのでしょうか。なにをいって欲しいんでしょうか? なにも自分でしようとしない、いくらうつ病でも体調がいいときくらい何かしらできますよね?全部やれと入っていないのにそれが負担になっているみたいなことを先ほどまで散々ぶちまけられました。 挙句、物に当たり、グラスをキッチンに投げつけて割りました。 私が流石に切れたら、どうにでもなればいい と言いました。 一人でお風呂にも入りません。入ろうと努力もしません。 たまに背中かいて。といってきます。すごく面倒臭いです。お風呂に入ればいい。入る努力をすればいい。それで入れないのなら私もわかります。ただ口先だけで今日は具合悪いからなどと言い続けたらなにも変わらないことを言いたくても言えません。 なにもできないからお荷物になっている。と言うくらいなら少しでもやる努力をすればいい。なのになぜできないのでしょうか。 本当に子供すぎて話になりませんでした。
|
063.112137038.m-net.ne.jp
| Re: 久々に アン - 2014/07/20(Sun) 12:57 No.12010 | |
|
|
きてぃさん、はじめまして。 お母様のお世話をされているのですね‥。 きてぃさんのイライラしてしまう気持ちわかります。 お母様はきてぃさんに頼りすぎてしまっているみたいですね。 本当に辛い時は確かに何も出来ませんが、調子の良い時は出来ることもあります。 いいアドバイスが出来ませんが、少しずつでもお母様が自分でやろうという意志を持って下さるといいですね。 |
s1151009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
| アンさん きてぃ - 2014/07/24(Thu) 05:02 No.12099 | |
|
|
そうですね。 でもそうなることは多分無理だと思います。 意識的にすこしでもよくしようという意識がないので。 何かやれなど、また言えば死ぬとかどーとか言い出してしまうので、なにも言えないのが現状です
|
pw126205000060.3.panda-world.ne.jp
| きてぃさんへ アン - 2014/07/24(Thu) 07:19 No.12102 | |
|
|
きてぃさん、そうなのですね。 お母様にそう言われると何も言えなくなってしまって辛いですね。 いいアドバイスが出来なくてすみません。 少しでもきてぃさんの負担が軽くなるようにお祈りしています。 |
s1151009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
| Re: 久々に もなか - 2014/07/25(Fri) 02:03 No.12124 | |
|
|
私の場合で恐縮ですがうつは空焚き(からだき)してるようなものです ちょうど水も入ってて冷却装置もあったけどそれも作動しなくなり ついには水も気化してしまいでも火はついたままという状態が近いですよ。でも周りにも迷惑はかけたくありません。その狭間でのたうちまわることもあります。キティさんや家族が配慮しその方達まで潰れるケースもよくあると思うので対応が難しいところですよね。ご心労お察しいたしますまたご無理なさらないようお願いいたします |
wmx-pvt-064-186-224-119.kualnet.jp
| Re: 久々に なお - 2014/07/25(Fri) 08:59 No.12130 | |
|
|
こんにちは。 ご無沙汰してます。 長文読めないので違ってたらごめんなさい。 お母さん、鬱で髪の毛洗えないんですか? 私の入院中のとても重症な鬱の方たち、面倒で大変そうでしたが ご自分で洗ってましたよ。 他の病気があるのかしら?
もしかして、アルコール依存症のような共依存の関係になっていませんか?プログラムを受けないと治らないので心配です。 もし可能性があるなら、またお知らせします。 |
pw126253007052.6.panda-world.ne.jp
| アンさんへ きてぃ - 2014/07/28(Mon) 01:41 No.12202  | |
|
|
すこしでも気持ちが変わればいいと思っています。 ありがとうございます。
|
pw126254104135.8.panda-world.ne.jp
| もなかさんへ きてぃ - 2014/07/28(Mon) 01:47 No.12203  | |
|
|
うつ病の状態はまあまあわかっているつもりです。 私の母の場合は自分で何かしようとして行動に移すとイライラして人に当たり散らします。 その時だけ病気なんだから、といいます。 いつもは病人扱いされるのが大嫌いなのに本当に卑怯ですよね。 人に頼りたくないなどといいますが、本当にそう思っているのならばすこしでも行動に移せばいいのになにもしません。 かれこれ10年以上この母と一緒にいるのでもう疲れました。笑 ありがとうございます。
|
pw126254104135.8.panda-world.ne.jp
| なおさんへ きてぃ - 2014/07/28(Mon) 01:50 No.12204  | |
|
|
お久しぶりです。
いいえ、お風呂に入ろうとしないのです。 閉所恐怖症などといっていますが、何年前は一人でよく入っていました。私と一緒に入らないと入れないので私たちが洗っているのです。 そして、お風呂に入れないのは一緒に入ってくれない私のせいだといいます。 |
pw126254104135.8.panda-world.ne.jp
| 無題 なお - 2014/07/28(Mon) 07:41 No.12207  | |
|
|
おはようございます。 横レスで失礼します。
もなかさん、涙さん… 私、あなたを知ってます。HNを統一した方がいいんじゃないですか?管理人さんも以前おっしゃってましたよね。
読点を打たないこと、文体などなどからわかります。
|
pw126255023112.9.panda-world.ne.jp
| Re: 涙 - 2014/07/28(Mon) 10:40 No.12210  | |
|
|
なおさんへ ですね。HNが決まってませんでした。皆さん申し訳ありませんでした。るい(涙)で固定します。 キティさんへ 母様もとても苦しそうですがキティさんや周りの方々も疲れるものがありますね。言葉の整合性がないとどうしてよいかわからなくなっちゃいますね。7日間の内 1日や2日だけは母様にとても親切にしてみるとか5日はもう少し貴女に優しい生活。わからないのであくまで例えなんですけれど貴女や周りに方も精神や心バランス崩れちゃうとそれこそ大変ですので良い接し方が見つかるとよいなと思いました。 |
wmx-pvt-157-179-224-119.kualnet.jp
| Re: 久々に なお - 2014/07/28(Mon) 10:58 No.12211  | |
|
|
るいさん、可愛いHNですね。 決まってよかったです(*^^*) |
pw126255023112.9.panda-world.ne.jp |