いち在日朝鮮人kinchanのかなり不定期更新日記

2010-12-28

いち在日朝鮮人のkinchanが日本に帰化しない理由

よく職場の同僚や日本人の友達に、「何で日本に帰化しないの?」と聞かれます。

帰化しません。これは自分自身の生き方の問題です。

祖先から受け継いだ自分のルーツ、自分の名前、それを元に形成された己の人格、アイデンティティを、ちょっとした社会環境や、煩わしさを避けんとする思惑で、やすやすと絶やしてしまうのはどうか、と思うのです。

まず第一に、そもそも、名はルーツを映し、人格を表すものです。日本はコリアンネームそのまんまの帰化を原則認めませんので、私は帰化するには名を変える必要が出てきます。「林(りん)」さんが「ハヤシさん」になるのは認めるのかも?ですが、私はモロ「金さん」ですから、「カネさん」というわけにはいきません。ですから出だしから躓くことになります。

もちろん、私が帰化しない理由は、「カネさん」という名の日本国籍保有者になれないから、ではありません。

日本への帰属が、朝鮮の否定、それを通じた私の人格の否定、私のルーツの否定へと直結するのを危惧するからです。(上に書いたのはオマケの話)

日本が、もともといろいろなルーツがあることを前提にし、「日本」という国籍が、同じ土地に集う者同士の統合の符号であり、ルーツや血統を意味しないものであって、加えて民族の名をそのまま使えるのなら、たぶん普通に帰化してると思います。

当然そのようなことが認められる土壌では、価値観・主義主張の多様性を相互に認めるという考え方はコミュニティ内の前提条件としてあるものです。「人の価値観はそれぞれ違う」というのが大前提なわけです。

例えばアメリカには当然にそのような前提があります。自分の意見を押し付けて屈服させようとしたり、数のチカラでねじ伏せたりということではなく、お互いを理解し、譲り合いながら妥協点を探っていく、という発想が成り立ちやすい土壌です。

「I'm OK , and You are OK」が前提なのです。二者の主張は違っても、それは基本的に両方OKなわけです。そこから共通点と相違点を明らかにしながら、議論をしながら落としどころを探っていくのです。

でも、日本はそうは行かない。

「人の目をうかがう」的、「横に習え」的、「とりあえず合わせとく」的、「空気を読めないやつはダメ」的発想が非常に強い。

かつ、「日本人であれば○○であるべきだ」的、押し付けナショナリズムも、やたらに強い。

「I'm OK , so You are not OK」的な、欧米では鼻で笑われ子供扱いしかされないような、子供の喧嘩のような稚拙な発想が、政治やマスコミや人々の中に当たり前のようにはびこっているわけです。

人間には多様な人間があり、いろいろな主義主張がある。そんななかでみんなが知恵を出して、みんなの意見が少しずつでも反映された、みんながそれなりに生き心地のいいコミュニティをつくる、という発想が、残念ながら日本は乏しい社会だ、と私は感じています。

そんな日本社会で、もし自分が日本に帰化して、なお「私は朝鮮系日本人です」などと自分を名乗って、日本への帰属と、おのれの民族意識を同時に主張して、それが自然に受け入れられるとは、どうしても思えない。

「は?おまえは日本なん?朝鮮なん?はっきりしたら?」と二者択一を求められるのがオチ。

だから、日本・日本人・日本文化に対する愛着は人並みに普通にあるけれども、「日本人ではない」という符号として、国籍を変えていないわけです。

あ、誤解が無いように言っておきます。

これは私が少数者だから、「特権与えてくれ」と無理強いしている、なんてしょうもないレベルの話ではないです。日本社会一般の空気感として普遍的に言える話だと考えています。早合点しないでね。



たぶん余り理解されないだろうからもう少し噛み砕きます。

帰化というのは端的には、この人の帰属は昨日までは朝鮮(あるいは韓国)だったけど、書類の都合で今日からは日本だという理屈の制度なんですが、

自分は、昨日と今日ではなーんにも変わってないわけです。書類が通ったか通らないか、だけが変わるだけの話。

昨日までは朝鮮人であるという理由だけで「ゴキブリ」とか「三国人」とか「帰れ」とか言われてた。それが当然であって、それに抗う空気すら否定され、それを問題にする人間は一緒にゴキブリ扱いされたりもした。

でも書類一枚通った今日からは「僕たちの仲間だから」なんて急になれなれしくなっちゃって、今まで突きつけられていた拳を下ろし、握手しようと差し出してくる。挙句には「日本人なんだから○○しなきゃダメ」なんて、よくわからない「日本的な」いろんなこと押し付けられちゃう。

何なんや、これは、と。

たった書類一枚通るか通らないかで、本当にくだらない理由で人格を否定して続けていた人間に、「ゴキブリ扱いされたくなかったら国籍変えておいで」「日本国籍になったらおれたちの仲間だから仲良くしてやってもいいよ」なんて。そんな人間の言葉なんて絶対に信じないし、仲間だと差し出された手を思いっきり蹴飛ばしてやるしかないでしょう。アホかと。こちらから御免こうむりますわ、と。

差別は人としてイカンが、多様性は認めてもらわなアカン。つまり己の信じることを押し付けることなく、誰と彼とを互いに尊重することは絶対に無いとアカンわけです。

それがなかなか理解されないのです。

(もっと言うと、差別者からしてみたら、帰化したところで、もうひとふんばり「自分との差異」を掘り起こして差別するでしょう。差別者にとっては、些細なことでも自分との差を見つけて差別をすることが目的なんであって、理由は何であってもいいわけです)

在日朝鮮人という生き方は確かに、ちょっと生き難いし、日本では奇異にみえる存在かもしれません。

でも「ふーんそうなんだ」と周囲が何のわだかまりもなく自然と受け入れ、その存在を認め合い、(触れないのではなく)踏まえながら理解しあえるのが当たり前のコミュニティーでないといけないと思うわけです。そうならない限り、帰化という選択肢は生まれてきません。将来的にはそんな社会で生きたいと願い、手の届く範囲で話し、理解をしてもらいながら過ごしているところです。



昔、こんなCMありましたよね。

日本に帰化したブラジル人のサッカー選手が、洋風なものを食ってる子供を見つけて怒ってるの。

「こらぁ、日本人ならお茶漬けやろう!」って。

私は、これは日本でポピュラーな外国人観や民族観をよく表しているなぁ、と思うわけです。

日本国籍であれば、イコール日本人なんだから、大和魂なんだと。

その人自身がそうかそうでないかはともかく。

「日本国籍であれば大和民族なんだから、日本の思想・様式に倣え」という臭いがプンプンして苦笑いをしたのを覚えています。

「いやいや、その人は、日本国籍やけど元はブラジルやで。大和民族ではないで」と思わず突っ込んだものです。

それが私にしてみればごく普通の考え方なんです。でもそんな会話は成立しづらい。理解されない。

書類一枚通って日本国籍になったからって、その人が培ってきた民族意識やライフスタイルまで、手のひら返すように瞬時に変わるかいな、と。加えて、日本国籍になったから、日本人としての考え方・主義主張・行動様式(これらは声の大きいヤツの共同幻想なんだが)に同意するのが当然で、そうでなければ「おまえは反日」「偽装帰化や」「やっぱり帰れ」と。

日本における帰化には、そういう危うさを感じるのです。

だから帰化しないのです。

なかなか理解できないかとは思うが、こんな感じです。

matuuramatuura 2011/01/30 10:00 20代の農業大学に通う学生です。
あくまで個人的感覚ですが、日本人としての帰属意識の強い世代は米国に文化的レイプをされてきた、今の中高年の方に多いように思います。きちんと自国の文化を見据えてこれなかった反動で、安易なナショナリズムによってしまう。そして、僕らは彼らの短絡的な民族意識を嫌悪しています。言動を聞いていると、彼らは自らに懐疑的でないため「戦前と同じじゃないか」と、感じるのです。多くの同世代がそうだと思います。
僕らの世代の一部は、物心つくころにはネットインフラが出来ていました。歴史が文字情報や写真、映像でアーカイブされていくことで、能動的に知ることの出来る情報の幅が広がりました。また多面的に、長尺で物事を見ようとする姿勢が醸成されたのではないかと思います。
しかもこれらは、本による体系だった学習ではないので、思想的に潔癖なまま、学ぶことが出来る。ネットの本質はここにあるように思います。真剣に何かを知りたい場合、能動的に学ぶ場合には思想的な偏りは邪魔なだけです。民族というくくりすら邪魔になる。かといって、『世界はひとつ』左翼的幻想のキナ臭さもはっきりと感じているのです。
そういった世代は、アジアを、この100年を、自虐史観や侵略の正当化などといった、単純なベクトルでは考えることが出来ません。もっと歴史は複雑で多層的で、なんというか豊かなはずだ、と。まずこう感じるためです。

これから少しずつ、僕らが多数派になっていきます。
テレビが死につつあるのが、その証左です。

長々と個人的な意見をすいません。
日本人の安易な民族意識に辟易していたので、触発されて書き込ませていただきました。感情的で乱暴な論旨になってしまったことをお許しください。
それでは失礼いたします。

dattarakinchandattarakinchan 2011/01/31 21:17 matuuraさま

そう、歴史とは多面的で複雑なものです。過去の日本の朝鮮支配ひとつとっても、日本の視点と朝鮮の視点、日本の為政者の視点と日本の民衆の視点、おなじなわけが無い。あらゆる視点から評価しないと、立ち位置を見誤るわけです。最近日本の歴史を独善的で偏狭な神話に作り上げようと、他の視点を貶めようとする輩がいますが、愚です。

ネットというのは非常に便利なものです。私のようないち在日朝鮮人が社会一般に言いたいことをこうやって書けるのもネットのおかげです。しかし、ネットというのは便利な半面怖いもので、
・検索によって自分の耳に聞こえの良い意見のみを取り入れてしまう。
・ネットニュースはクリックの多い事項しかエントリに上がってこない。エロネタと北朝鮮ネタが多いのはこのため。
・コピペによって無限増殖したクズ、ガセのネタがその増殖量によって真実のツラをして見えてしまう。「嘘も百回言えば…」的な。検証する能力があれば別だが。悲しいかな大多数は…
ネットだけではなく、本や雑誌や、とにかくいろんなチャネルから多面的に物事を吸収しないと、陳腐で薄っぺらい自我しか育たず、結果劣等意識の反動として自分より下劣なものを設定し嗤いながら生きる、という、「嗤われるような生き方」しかできないわけです。お互い旺盛に学び凝り固まった視点ではなく、グローバルな視点を持っていきたいものです。

私も民族的アイデンティティをまったく無価値にした、『世界はひとつ』的、『人類みな兄弟』的幻想は不可能だと思います。ただ、人間相互の主義主張を理解し、慮り、弱い者を助け、愛情を注ぐというのが、人間の社会性なのであり、ひとりの人間が社会の中でプラスに生きていくうえで、これ以上の支えになる要素なんてないんですね。それを分け合うことが社会のあるべき姿なのだと思います。

私も書いててなに書いてるか分からなくなってきましたが、こんなところです。

imacchiimacchi 2011/02/01 04:00 帰化しない外国人に対して日本人が抱く疎外感情は、もちろん日本人の全体性的風潮によるものもいくらかはあるでしょうが、大部分はむしろもっと現実的な、損得によるものではないかと思います。
あなたの民族の誇りがどこにあろうと構わないが、外国人であるならば日本国民に与えられる権利も当然与えられない、どこまでいってもお客様のままだよ…と、おそらく多くの日本人から望むのはそれだけだと思います。しかし現実には、明らかにそれを越えた権利や保障などが与えられている、または与えられようとしている(外国人参政権法案など)ことに、強い不快感を感じている。
私は在日朝鮮人の方が実際にどういう状況で生活しているのかは詳しくないのですが、(真偽はともかく)ネット上などでは「在日特権」と言われるような不当な優遇を受け、更に図々しくも参政権まで…という認識が広まっていることが在日朝鮮人への嫌悪感の根底だと感じます。

moronaomoronao 2011/02/01 09:38 >>「I'm OK , and You are OK」が前提なのです
現在のアメリカの、リベラルとコンサバティブの罵り合いを見る限りとてもそうは思えません。性的マイノリティ、有色人種への差別も根強いですし。ヨーロッパでも「同化」しようとしないイスラム系移民への風当たりはひどくなる一方ですね。豪州に10年住んでいた経験から言わせて貰いますが、そういう寛容な人間は少数派です。「自分の論理を批判される→自分自身を否定される」という思考から過剰反応する人間は多いしインド系の移民への差別も根強い。たいして日本と違うとは思えません。

あとであとで 2011/02/01 16:14 ちゃんと読みます。ザラッと読みましたが、

>日本国籍のブラジル人やで。日本人ではないで
元ブラジル人の日本人だと思います。ただ、法制度上と庶民の対外人意識の違いが顕著なのがダメなんじゃないかなと。ありていに言うと差別とかになりますけど。ま、法律ってある面では行き着く先は理想論だと思ってますけど。

おおまかな性格でいえば、ブラジル人でしょうけど。キャラを否定してっていうのはヨロシクありませんが、差別とかもあるでしょうし、法で動いている以上は例外的な事項っていうのは硬直的にしか動かざるを得ないでしょう。基本的に。
システムを変えるには普通は、その国の人に成るしかないんでしょうけどね。普通は、ですよ。議員になって法案通すとか。
ならないんだったら、団体組んで陳情とかですかねぇ。


サッカーの李さんでしたっけ?(疎くて…)がテレビで帰化して云々って言うのをテレビ等で放送してるのがどうかと思います。だって、日本人なんだから。そりゃー、在日って話は現状ドロドロしてる(つまり繊細な)話ですからテレビで取り上げたくなるような話、例えば逆境がとか、あるのかもしれませんけどね。

あとであとで 2011/02/02 02:10 読みましたが、正直よくわからないです。
最初に僕が書いた事は、ずれてたかなぁと思いましたけど。
よく分からない理由は、或る時点から「私は日本人ではなく朝鮮人だ」と思って生きてきたのと「私は日本人だ」と意識せずに生きてきた事の違いだと思います。

個人的には
>「私は朝鮮系日本人です」などと自分を名乗
られても「ふーん」みたいな感じで受け取ると思います。多分。

>「日本」という国籍が、同じ土地に集う者同士の統合の符号であ
>り、ルーツや血統を意味しないものであって〜。
残念ながら日本は血統主義ですね。韓国もそうらしいですね。
出生地主義的かなぁとも思いますが、民族が国がと言ってること自体が「『世界はひとつ』的、『人類みな兄弟』的幻想」の逆として
作用してるんじゃないかなぁと。こだわり(主義くらいの意味かな)の両端として。

それよりも議論できるような土壌が重要と思われてるみたいですが、上の方が仰られている通り欧米だからというのは、どうかなと思います。白人ほど多文化主義や人権意識の薄い人種もいないんじゃないか、と個人的には思っています。

>書類一枚通って日本国籍になったからって、その人が培ってきた
>民族意識やライフスタイルまで、手のひら返すように瞬時に変わ
>るかいな、と。加えて、日本国籍になったから、日本人としての
>考え方・主義主張・行動様式(これらは声の大きいヤツの共同幻
>想なんだが)に同意するのが当然で、そうでなければ「おまえは
>反日」「偽装帰化や」「やっぱり帰れ」と。
日本人になっても変わらないし、帰化してもしなくても罵られるなら日本人になっても良いんじゃないか、と思いますけどね。
制度面でのコストって色々高いなっていう問題は別にあると思いますけど。日本人が議員になる場合でも、もっと安けりゃなーと思います。

日本人なら○○だろが、みたいな事は何処の国行ってもあると思います。"When in Rome, do as the Romans do."こんな具合に。

でまぁ、理屈だけなら国は国民のためにあるものですしね。法によってシステムを動かすなら外国人が何か言うっていうのは範囲外のことでしょうしね。理屈だけなら。
民間だと、受容-被受容の相互関係を伸ばしてくしかないんでしょうね。多分。

dattarakinchandattarakinchan 2011/02/02 10:13 imacchiさま

>外国人であるならば日本国民に与えられる権利も当然与えられない、どこまでいってもお客様のままだよ…と、おそらく多くの日本人から望むのはそれだけだと思います。
私の理解では、法理論として、国籍が違うことだけを理由に当然に基本的権利が抑制される、というのは間違いで、「国籍を理由にして差異的に扱うことが合理性妥当性が十分にある場合に限り」差異的に扱える、ということだったと思います。よく在日コリアンが他の来日外国人よりも優遇されているなどの話がありますが、基本的に日本人だろうがガイジンだろうが、差別的に法が適用されるには、合理的な理由がなきゃならないんです。まずこの辺の理解が違うのではないかと思います。

>(真偽はともかく)ネット上などでは「在日特権」と言われるような不当な優遇
まず、真偽はかなり問題です。いわれのない言いがかりで当たり散らされるのは正直愉快ではありません。私は特権らしいものを一度も享受したことが無いので何のことを言っているのか良く分からないところもあるのですが、いい機会なので検証の機会を作ることとします。
不当な優遇とおっしゃるのは、仮にそれが「日本人と同様の法適用だから」というのでおっしゃっているのであれば、その理屈だとマジョリティたる日本人が、主権者→特権者で、マイノリティは法的に差別される理由があり、合理性なく差別的に扱っていいし、それはガイジンだから仕方が無い、とおっしゃっていることになりますが、それは妥当なのでしょうか?
(最近では「妥当だ」と胸を張り、確信を持って外国人を罵り歩き悦に入っている人間が多いことはよく知られていますが)
外国人参政権の件についてもそのうち書きます。賛成か反対かなんて単純な書き方では全く真意が伝わりそうにないので。

dattarakinchandattarakinchan 2011/02/02 10:38 moronaoさま

>リベラルとコンサバティブの罵り合いを見る限りとてもそうは思えません。
これは否定しません。大統領選挙の際のネガティブキャンペーン、CMを使った泥仕合などは哀れさを感じられるほどです。しかし議論を尽くして方向性を見出そう、という前提というか共通理解というのが存在すると認識しています。それは国の成り立ちから出来上がった共通理解で、もともとガイジンは船乗ってはるばる来るようなことしかなかった日本ではなかなか根付きにくい考えなのかなぁ、と思います。

>性的マイノリティ、有色人種への差別も根強いですし。ヨーロッパでも「同化」しようとしないイスラム系移民への風当たりはひどくなる一方ですね。
社会的不安と相まって、世界中にレイシズムの嵐が吹き荒れているのを大きな憂慮を持って見ています。マジョリティ側の環境と心境の変化によって寛容と不寛容のバランスが大きく変化し、現状は大きく不寛容に振れているということでしょう。しかしこの現状を、差別者ではない傍観者が「それはしゃあない(少数者は排除されて仕方ない)」と思うか思わないかは大きな違いがあります。

dattarakinchandattarakinchan 2011/02/02 11:32 あとでさま

>日本人になっても変わらないし、帰化してもしなくても罵られるなら日本人になっても良いんじゃないか、と思いますけどね。
私が本稿で想定した憂慮のさらに上を行くものを提示されました。
・朝鮮人のままでは罵られる、当然に
・日本人でも元朝鮮人だから罵られるだろう
・でも日本人のほうが程度はもうちょっとましだろうから日本人になれば?
という風に読みました。

これではっきりしました。
つまり、結局のところ、差別者にとっては帰化するかしないかはどうでもいいわけです。「朝鮮人」という血を蔑んでいるわけです。血が穢れているので、国籍変えようが何しようが、差別の対象者であることには変わりはないわけです。私が考えていたとおりです。いじめっ子に、「おれたちの仲間になれよ、ちょっとは手加減してやるぞ」と言われて、ニコニコついていくほどお人よしではありません。

あとであとで 2011/02/02 21:24 >でも日本人のほうが程度はもうちょっとましだろうから日本人に
>なれば?
>という風に読みました。
程度はマシとか全く考えてないんですけどね。
結果が変わらないんなら一時的に屈辱とかあるのかも知れませんが内側から変えられる立場になるのも別に悪い手じゃないんじゃないの?程度です。紙切れ一枚通った程度では変わらないとおっしゃってますし、日本人になったからって別について来なくても良いんじゃないですか?面従腹背とか。
何についていくかはよく分かりませんが(そういうところほど個人的な問題なのでしょうけど)。
あと、ならなくても(なっても)良いんじゃないのっていうのもあります。

>差別者にとっては帰化するかしないかはどうでもいいわけです。
僕も差別者に入ってそうですが(実際わかりませんけどね)、根っこは、どうでもいいですね。どこの国の所属かなんて事はどうだって良い事だと思っているつもりでいますが、どうでしょうね。

おそらくはアイデンティティの問題だと思いますが、それを私が我が物のように背負うのは不可能でしょうし、また傲慢でもあるでしょう。問題を考えることは出来ますけど。

で、アイデンティティは紙が通ったくらいでは変わらないとおっしゃっているのなら特に何も変わらないんじゃないのかなと。紙が通ったおかげで同化圧力(ですかね?)に晒されてアイデンティティが変えられる、という考えもお持ちのようで、そこは矛盾していると思います。そう思った次第です。
から竹を割ったような話になろうはずはありませんが、アイデンティティは変わらない差別も変わらないなら、内側から変えられる実利を手にした方がマシかなーくらいです。
仮に日本の現状を変えてから朝鮮籍に変わる事だって別に何ら悪くないはずです。労力考えると現実的ではないですけど。

仮に、僕が明日から頑張ってモンゴル国籍を取得するっていうのも自由なのですから、dattarakinchanさんが何処の国に所属しようが、それは個人の自由です。

>国籍変えようが何しようが、差別の対象者であることには変わり
>はないわけです。
一般的には、残念ながらそうなるでしょう。そうでなければ在日等の単語自体が無いわけで。しかし、それは「帰化したところで、もうひとふんばり「自分との差異」を掘り起こして差別するでしょう。」からの想定であって実際問題どうなるかは知りません。
差別してくる人もマシになる人も元から変わらない人もいるでしょう。

>いじめっ子に、「おれたちの仲間になれよ、ちょっとは手加減し
>てやるぞ」と言われて
まぁ、僕なら「好きにすれば?」ですかね。二項対立が一番疲れると思いますけどね。

お前見苦しいお前見苦しい 2011/10/07 08:19 バカじゃないの?大人になって口がうまくなったからって、理屈掘りまくって御託並べてよ。
日本人になれよ!ならんから差別されるし、向こうを崇拝してるからなれないんや。じゃあ帰れ!!至ってシンプルな話。日本人やすでに帰化した人から白い目で見られるのは当たり前。お前一人が帰化しない事で、帰化した元朝鮮人が差別受けるって事の大きさを考えろよ。お前自分のことばっか言ってる。
それがこれを読んでる元外国人の人含めた全日本人の言ってること。差別が嫌なら差別されない方法をとれ、お前が動き出さないで文句ばっか並べんな!聞き分けが無いからガキに教える時みたいに世界共通ルール郷に入れば郷に従えって言われてもてるやん。バカ過ぎる。恥ずかしく無いの?文句言ってギャーギャーギャーギャー屁理屈並べてるところがいかにも朝鮮人らしい、て言われてんねん。自分を正当化したくてたまらんその自己中心的な根本が代々授かった御国魂やからみんな怒ってんねん!その中身を変えろって言われてしまってるやないか。
乳ほりだして街歩いてる女たち、人糞大事そうに飲んで、文字も無く、文化もない、医療も無い、おまけに道もない、きったない国を、故郷とか言うて大事にしとるからお前頭大丈夫か?って言われてまうんやろ。だから、後日捏造された朝鮮の歴史を信じて国に誇りを感じてんちゃうん?朝鮮に流通してるな!!こいつ反日やな!!てみんなお前の中身に気付くわけ。だから、中身を変えろって言われてる。至ってシンプルな諭し。自分で騙されてる事調べる事からやれよ、ゴチャゴチャゴチャゴチャほざいてないで。努力しろよ!帰化しないの?は、まだ気付いてないんや、アホやこいつ〜笑 はよ恥ずかしくなって、最初から日本人ですって言える次のとこまでいけよって思われてんねん。お前一人の無知な事を諭されてんねん。国内犯罪率もお前だけやんけ、知らんのん。はよ調べんかい!!先言い訳並べるから在日朝鮮人らしい動きや、他の在日と中身何も変わらんって言われてまうんや。どこが日本人やねん?
ものの考え方が朝鮮人そのままやんけ。それとも、中身から変えろって言われてる意味がシンプル過ぎてわからんかったのかな?

dattarakinchandattarakinchan 2011/10/08 10:14 >お前見苦しい

あんたこっちに曝しといたよ(笑)
http://d.hatena.ne.jp/dattarakinchan/20111007/1317990779

kinchan-2kinchan-2 2011/11/08 12:52 民族名で帰化申請中の在日です。kinchanさん文中の「コリアンネームで帰化できない」は明らかな誤りですので訂正した方がよいと思います。
ただ法律上は問題なくても実社会からの圧力は強いのは事実だと思います。私もかなり悩みましたので。
日本社会が、日本国籍者にさまざまなアイデンティティを許容する段階にないというのはおっしゃるとおりかと思います。が、「だから帰化しない」も結構ですが、「まずは飛び込んで多様なアイデンティティを許容する日本社会を中から目指していく」というのもありかなと思う次第です。

dattarakinchandattarakinchan 2011/11/08 19:25 kinchan-2さま

私の情報が古いのかもしれません。私の周りの帰化した朝鮮人はコリアンネーム認められてませんでしたから。最近では金美齢さんとか李忠成さんとかいますしね。

中から変える、は選択として悪くないと思います。しかし、押し付けナショナリズムが跋扈している今日の状態では、何を言っても、「日本人なのに朝鮮人の肩を持つな」とか、結局わかりやすい二者択一、多勢に無勢が付かないといけない、的なオチが関の山と思います。それなら困難を承知で、ガイジンとして顕在して生きたいと思います。日本人が朝鮮人の肩持っちゃいけない空気感なのなら、やはり御免被ります。日本人だろうが朝鮮人だろうが良いものは良い、駄目なものは駄目。

蛇足の話。私はモロコリアンの読みで社会生活してますので、。李忠成さんは「ただなり」であって「ちゅんそん」は認められてないでしょ?今更自分の名前を無理矢理字を当てて読むのも変な話です。

kinchan-2kinchan-2 2011/11/09 17:38 お返事ありがとうございます。
在日の数だけいろいろな考え方があると思います。それぞれの立ち位置で、できる範囲で頑張っていければと思います。他の記事も含め、kinchanさんの文章の95%には共感しています。(残り5%は…。あなたも日本社会に対して多少「決めつけ」してるように感じました。)

蛇足に対して。帰化申請書の新氏名にはふりがなは不要です。私もコリアン読みで、これまでも、これからも生活する予定です。

dattarakinchandattarakinchan 2011/11/10 19:03 kinchan-2さま

新氏名の件は、近年の方針の変遷を知らずにおりましたので、新たな知識となりました。ありがとうございました。まぁしかしながら私が帰化しないのは民族名で帰化できないからではありませんので。あれは本文にも書いてますがオマケの話です。
よく誤解されるのが、「在日朝鮮人として」頑張るという立ち位置は私は取らないですね。在日を代表する気もありませんし、平均値の意見を汲んで代弁する気も無いです。
いち在日朝鮮人の私も、他の人同様私の周りの人のために頑張るという感覚です。それが日本社会の為でになるでしょう?在日朝鮮人の社会も日本社会の一部ですので。最近の排外主義者などより余程日本に貢献できていると思います(皮肉)。

通りすがり通りすがり 2012/02/18 09:51 今現在 日本に嫌がらせ、反日思想を強く抱く韓国と、
日本で生まれ育ったほぼ日本思想の在日の韓国人・朝鮮人がひとくくりにされてるからすごく印象が悪く思われているのでしょうか。
実際、日本に生まれたのに朝鮮学校に行って 一切資格を取らず犯罪の道にいく在日朝鮮人が多いのはたしかだと思う。
日本の学校を通って、日本の為に働いている在日の方は良いと思います
ただ その割合が少ないから在日朝鮮人が非難されるのでは?

dattarakinchandattarakinchan 2012/02/18 12:29 通りすがりさま

古いエントリにようこそお越しくださいました。
>今現在 日本に嫌がらせ、反日思想を強く抱く韓国と、日本で生まれ育ったほぼ日本思想の在日の韓国人・朝鮮人がひとくくりにされてるからすごく印象が悪く思われているのでしょうか。
⇒日本思想と反日思想の定義がよく分かりません。ひとによって、それら感情のバランスや深度はそれぞれです。それをいっしょくたに論じようとする時点で乱暴です。
>実際、日本に生まれたのに朝鮮学校に行って 一切資格を取らず犯罪の道にいく在日朝鮮人が多いのはたしかだと思う。
⇒根拠をお示しください。
>日本の学校を通って、日本の為に働いている在日の方は良いと思います
ただ その割合が少ないから在日朝鮮人が非難されるのでは?
⇒私の周りの朝鮮学校卒業者はほぼ全員正業に就き、日本社会に貢献しております。

結局あなたの在日朝鮮人観とは、ネットの中で培養したコピペ脳でしかありません。愚です。

DinoSwiftDinoSwift 2012/05/27 17:12 犯罪に走る在日朝鮮人の話の根拠は元公安の人の会見によるところが多い。そこでは暴力団に入る人間には被部落者や在日朝鮮人が多いとのこと。
戦直後に嫌われていた在日朝鮮人事情と現在嫌われる理由には微妙に違いがある。
前者は「戦勝国」と歴史的経緯を無視して暴れまわったことによる日本人の反朝鮮人意識。
後者は日本に居続けながら朝鮮人のアイデンティティーを持ち続けていること。
しかもそのアイデンティティーを崩さない割には日本人のみに許される権利を欲しがること(外国人参政権)など。
そういうことをするからいつまで経っても在日朝鮮人は嫌われ続ける。
同じ統治を受けた台湾を見習えと言いたい。

rawan60rawan60 2012/05/27 18:17 >犯罪に走る在日朝鮮人の話の根拠は元公安の人の会見によるところが多い。

菅沼ね。朝鮮人団体を監視対象としていた公安の偏見に満ちた人物の発言にしか依拠できない人たちって何なんでしょうね。

>前者は「戦勝国」と歴史的経緯を無視して暴れまわったことによる日本人の反朝鮮人意識。

違いますね。日本人が支配し、抑圧していた民族が解放された高揚行動に対する苛立ち、嫌悪ですね。

>後者は日本に居続けながら朝鮮人のアイデンティティーを持ち続けていること。

バカですか?世界中、どこの国においても民族的アイデンティティーは多かれ少なかれ存在し、当然保障されています。キミの言ってるのは戦前の日本が推進していた同化主義じゃないか。

>日本人のみに許される権利を欲しがること(外国人参政権)など。

地域住民として、地方参政権の要求があっても何ら不思議なことじゃない。自分が「やりたくない」理由を相手に求めて誤魔化さないように。

>そういうことをするからいつまで経っても在日朝鮮人は嫌われ続ける。

これもそう。「自分が嫌っている」ことの理由を相手に求めないように。「キミの問題」なんだよ。

>同じ統治を受けた台湾を見習えと言いたい。

植民地支配した側が、された側に対して「あっちがよい」「お前もこうしろ」などという恐るべき傲慢さ。そういう植民地主義丸出しだから「いつまで経っても嫌われ続ける。」

dattarakinchandattarakinchan 2012/05/27 21:14 DinoSwiftさん

えらい古いエントリーにようこそお越しくださいました。

>前者は「戦勝国」と歴史的経緯を無視して暴れまわったことによる日本人の反朝鮮人意識
これってまさかあの「朝鮮進駐軍」のことですか?冗談はやめてくださいよ。
>後者は日本に居続けながら朝鮮人のアイデンティティーを持ち続けていること。
朝鮮人が朝鮮人だという自覚を持ち、それを養うことがなんであかんのでしょう?
>しかもそのアイデンティティーを崩さない割には日本人のみに許される権利を欲しがること
定住者としての権利を定住者として主張してはいけない根拠が是非知りたい。
(ま、私は地方参政権なんて欲しいとはこれっぽっちも思わんけど)

まぁ、あなたのようなレベルの人間にはあまり色々言っても理解できないだろうけど、
朝鮮人を憎悪の対象にしたほうが救われる人間や都合のいい人間が沢山いるということです。
何でかわかる?わからないだろうなぁ。

質問質問 2012/06/02 17:56 >前者は「戦勝国」と歴史的経緯を無視して暴れまわったことによる日本人の反朝鮮人意識
これってまさかあの「朝鮮進駐軍」のことですか?冗談はやめてくださいよ。

これって日本人のねつ造なんですか?
うちの義母が当時12歳の時に家を朝鮮人によって奪われたそうです。
そういう行為は一切なかったのですか?
私が朝鮮人=在日の存在を知ったきっかけでございます。

dattarakinchandattarakinchan 2012/06/02 18:56 質問さん

終戦直後に、一部の在日朝鮮人が混乱に乗じて暴れた記録はあったと思います。
しかしこれは日本人も朝鮮人も飢えて死ぬか生きるかの混乱期だったし、もうちょっと言うとこのとき朝鮮人は「日本人」だったわけです。
当然犯罪者は誹りを受けなければなりません。
しかしそれを、60年以上も経った現在において、朝鮮人のそれだけを取り出して、在日は犯罪者だというのは余りにもめでたいと思います。
(ちなみに、私の祖先は犯罪行為など行っておりません。こんなこと書くのもあほらしい)
ちなみに、「朝鮮進駐軍」は100%捏造です。安田浩一さんの著書で明確に否定されています。

rawan60rawan60 2012/06/02 21:37 >これって日本人のねつ造なんですか?

すでに管理人さんが書かれていますが「捏造」です。ネットウヨクって嘘やデタラメで自作自演しないと他者を批判できないんです。注意しましょう。

>そういう行為は一切なかったのですか?

「家を奪う」にも色々あると思いますが、一般論として朝鮮人の犯罪者や愚連隊なんかいないなんて馬鹿げたことをいっている人間はどこにもいません。頭を冷やしましょう。

>在日の存在を知ったきっかけでございます。

きっかけは何であれ、歴史的経緯と事実を信頼できる専門領域で学ぶようにしましょう。ネットで基礎知識を得ようなんて間違っても考えてはいけませんよ。

鈴木康仁鈴木康仁 2012/07/07 16:22 なんか、難しいことわからないけどね^^;僕の職場にも在日朝鮮人の女の子がいるけど…普通に、みんなと仲良くしてるよ^^;別に、なんで帰化しないのなんて聞かれていないし、帰化しないからだ、どうのこうのなんて言われていないよ^^;ってか、物凄くみんなの人気者だよ^^;小難しいこと抜きにして、したけりゃ帰化する、したくなけりゃ帰化しない。それじゃ、ダメなの^^;

鈴木康仁鈴木康仁 2012/07/07 16:25 あ、そうそう^^;一つ聞きたかったんだけど…朝鮮国籍だと、海外旅行、難しいって聞いたんだけど、本当?僕、職場の女の子がものすごく韓国にあこがれていて、韓国を自慢にしているのに、国籍がネックで、韓国に行けないどころか、国外に出るのも難しいと聞いて、なんか悲しくてね…僕、彼女に韓国に行けるようにしてあげたいな…なんて、思っているんだけど…別に、嫌いなら、日本国籍に並んでも良いや^^;ただ、韓国籍に変えるのはダメなの?

dattarakinchandattarakinchan 2012/07/10 08:36 鈴木さん

巡回頻度が高くないもので、おまたせしております。

在日朝鮮人でもみんなの人気者、結構なことです。人気者の要件が、人となりであって人種ではないから、関係無いのは当たり前です。

国籍を変えるとか言う話は、服装を変えるような話とは違い、生き方や家族の想いとかが複雑にからんだ問題ですので、周りがその辺を踏まえずに色々言うのは奨励しません。

それ以降の話、朝鮮籍の者が韓国旅行の件ですが、
・韓国への国民登録→国籍変更
・韓国の旅行証明書(臨時パスポート)を得る
いずれかで可能ではなかったかと思います。

前者は、近親が戸籍に入っていれば比較的早く可能でありますが、出生届とかをいまになって出すなど、手間と費用がかかります。
後者は比較的早く可能でありますが、墓参などを名目にするなど渡航目的と回数に制限があり、かつ現在の反共政権になってから大幅に難しくなったと聞いています。

これ以上は詳しくないので、詳しく知りたいなら韓国民団にでも聞いてください。

通りすがりの日本人通りすがりの日本人 2012/07/24 04:58 私の周囲には、在日であることを明言された方がいないので、いろんな意味で経験不足があります。その上で、ここまではっきりと明確に自分の考えを主張されている在日の方を見かけたのは初めてです。いろいろと感じたことはありますが、主要なことだけ1点お伺いさせてください。

日本への帰属が、朝鮮の否定、それを通じた私の人格の否定、私のルーツの否定へと直結するのを危惧するからです。

上記の文言がどうも理解でそうで、理解できない部分があります。私は語学ができないので、将来外国に住むことは諦めていますが、もし語学ができれば、あとは社会制度なり、社会風土なりで住んでみたいなぁと思う国はいくつもあります。あくまでも例えばですが、米国に行って住んでみたいと思った場合、永住する気があれば、米国籍を取得すると思いますし、数年から数十年住んで日本に戻る気なら、取得しないと思います。いずれにしろ、せいぜいこの程度の判断です。その米国籍の取得によって、米国への帰属が、日本の否定、それを通じた私の人格の否定、私のルーツの否定へと直結するとは思わないからです。
私の人格なりルーツなりを否定してしまうかどうかは、自分自身の問題だと思います。もっとも、私は前述したように、外国での生活の経験がないので、アメリカ人に、それはアメリカ人らしくない、日本人的な考え方だ、改めろなどといわれて非難されたら、戸惑うかもしれません。
ただ、残念なことに文章の端々に日本や日本人に対する不信感があるのかなと感じてしまいます。だから、これらを自身のなかで否定してしまうのではなく、日本や日本人、日本社会から否定されてしまうことへの危惧とも受け取れます。
誤解して欲しくないのは、私の考えが正しくて、あなたの考えがおかしいということではありません。私が指摘した部分について、もう少し感情的な部分や価値観の部分で、例えば、あなたがこのような立場なら、同じように考えないかなどとわかりやすく、説明して頂けるとありがたいです。

dattarakinchandattarakinchan 2012/07/25 13:32 通りすがりの日本人さん

アメリカで永住権取る話と、在日の置かれている歴史的特異性の話をごっちゃにされると、私の話は奇妙に聞こえるかもしれません。
アメリカは多民族国家です。あらゆる人種が入り乱れ、黒人白人黄色人種、韓国系中国系、「インディアン」に至るまで、肌の色宗教観、違って当たり前が前提の社会です。あくまで星条旗に忠誠を誓えるかどうかが前提の社会です。国籍と人種思想信条宗教属するコミュニティーは別個で考えられる社会です。
日本は単一民族国家(だというフィクションを前提としている)国家です。共同幻想を前提に置く社会です。「日本人=○○」という共同幻想があるからこそ、多勢が吹聴した空気感とは違う言動を「反日」などという気色悪い言葉で切って捨てられるのです。何故に多勢に着かないことが「反」日なのでしょうか?無勢は日本とは違うのですか?
この辺の空気感をもう少し感じていかないと、私の言っていることは理解できないと思います。

理解すべきポイントを整理しますと、
?生地主義と血統主義
?「日本」「日本人」「日本らしさ」とは何か?ひとによって定義が異なることであることはすぐに理解できると思うが、自分の定義を何を根拠に他者に強いれるのか?
?何故に「反日」「親日」などという判断ができるのか?誰が何を基準に言っているのか?ただ単に声がでかいだけではないのか?
?在日朝鮮人にとって故郷は日本であることは間違いないと思うが、何故に故郷に意見を言うことが、これほどまでにグダグダ言われるのか?

dattarakinchandattarakinchan 2012/07/25 13:36 理解を深めるために補足します。
米国は多民族国家だからこそ、民主主義的手続のルールが確立されていると考えています。いろんな奴がおることが前提となっているから、いろんな奴の意見を取りまとめるシステムがあるのです。米国で否定されるとすれば、アメリカ人的でないから否定されるというより、チャイルディッシュで独善的なことを言ってのけられる厚顔な人間と言うことになるでしょう。

通りすがりの日本人さん通りすがりの日本人さん 2012/07/25 17:04 丁寧なご回答ありがとうこざいます。私の意見には、「在日の置かれている歴史的特異性」を無視している部分があることについては、自分自身なりに理解していましたが、その歴史的特異性をどのように認識されているのかなども含めてお聞きしたかったので、大変良いご返事を頂きました。また、確かに、日本は単一民族ではないと知識としては知っていても、感覚的にはそのような人が多いと思います。やはり、日本社会との関係上の問題なんですね。「反日」「親日」というレッテル貼りの問題点についてはよく理解できます。本当はもっとも身近に具体的にいろいろな話をしてみたい方だと感じました。いろいろありがとうございました。

通りすがりの日本人さん通りすがりの日本人さん 2012/07/25 17:18 補足
あっ、そうそう、大したことではなく、今回の回答では感じませんでしたが、これまでの文章や回答では少ししリキミすぎているところがところどころで感じます。在日の方の置かれている立場はある意味大変だと思いますが、もう少し肩の力を抜いてもいいかなと感じました。だれでも人によって重要な議論とそうではない部分の関心度の違いはありますので、余計なお世話ですが。ちなみに、「日本人=○○」というのも確かにありますね。日本人には血液型による性格の違いといった話が好きな人も多いですし、なんとも様々なことで型に当てはめておかないと落ち着かないというのか、なんというか、うまくまとめられませんでしたが、ではでは。

YUSYUNYUSYUN 2012/08/10 19:25 今日初めてこちらのブログ拝見しました。
この記事を読んで思うことがあったのでコメントさせて頂きます。

dattarakinchanさんはアメリカ(欧米)に住んだ経験がありますか?
私はオーストラリアとアメリカに計10数年住んでいた経験があるのですが、アメリカを例に出して日本にダメ出しをするその論調には違和感を感じざるを得ませんでした。

アメリカでマイノリティー(非白人)として暮らすことの大変さ、まして外国人として暮らすことの困難さ、さらにはマイノリティーに権利が脅かされ続けている白人側が経験している苦悩や葛藤を、dattarakinchanさんは知らずに、理想論をぶちかましているように(要するにチャイルディッシュでナイーブな議論)をしているように思えてしまいます。アメリカ社会はそれはそれは凄まじいですよ。多民族国家ではありけれど、多民族が仲良く共存なんてしていませんから。クラッシュという映画一度見てみることをお勧めします。

dattarakinchanさんは多様性は認められるべきだと主張されている。ならば、国にも多様性があることは認めないのですか?アメリカは成り立ちからして移民の国であり多民族国家だという認識が国民の中にはありますが、日本は違います。国としての成り立ちが違うのですから、あり方が違うのは当然ではないですか?海外に出ると大勢の(日本という国柄に馴染めない)日本人が移住しています。日本には大勢の(西欧という国柄に馴染めない)西欧人が移住しています。日本に移住してくるような西欧の価値観に合わない性質の西欧人は、日本に日本らしさを失わないでほしいと願っています。アメリカのようにならないでほしいと。それが多様性では?dattarakinchanさんがアメリカが理想だと思うのなら、その理想の土地へ移住する自由はあるんですよ。日本に産まれた大勢の日本人がより自分らしく生きれる土地を探して日本から脱出しているように。

革命によって社会を変革してきたために人権の意識が高いヨーロッパの国々も、理想を追求し、移民政策を推し進めた結果、移民との確執がここ10年で表面化してきています。移民の人権を守る、マイノリティーの人権を守るという理想論の挙げ句に、自分達の文化やこれまで大切にしてきた自分達の社会を失う結果になってしまったという皮肉をヨーロッパの人たちは今経験しています。

日本の在日外国人の方々の意見を聞いていていつも違和感を感じるのは、日本人は在日韓国人の文化的背景を尊重すべきだと主張しながら、日本人が日本の文化を大切にしたいと願う気持ちを無視していませんか?ということです。ここがいつもひっかかります。

rawan60rawan60 2012/08/13 17:42 YUSYUNさん

>アメリカを例に出して日本にダメ出しをするその論調には違和感を

それは、たとえ建前であっても平等を標榜することを否定する意味しか持ちませんよ。

>アメリカでマイノリティー(非白人)として暮らすことの大変さ、まして外国人として暮らすことの困難さ、

それが「良いことなのか」という話です。「移住する自由」では何の解決にもなりません。

>ならば、国にも多様性があることは認めないのですか?

あなたのいう「多様性」って何ですか?日本の排外主義や差別主義を認めろってことですか?普遍的に認められない/認めるべきではないことを「多様性」とはいいません。

>日本には大勢の(西欧という国柄に馴染めない)西欧人が移住しています。

事情は人それぞれです。「馴染めない」などと一括りにしてはいけません。

>移民との確執がここ10年で表面化してきています。

で、ヨーロッパは人権を守ることを放棄しましたか?あなたは移民から職を取り上げたり、どこかへ追放したりすれば何かよいことがあると思いますか?かつて、ナチスがユダヤ人迫害の初期段階で何を行なったか知っていますか?
第一あなた、在日朝鮮人の成立過程と経緯を分かっているんですか?

>日本人が日本の文化を大切にしたいと願う気持ちを無視していませんか?ということです。

なんですかそれ?
あなたのいう「日本の文化」って何ですか?それが「在日韓国人の文化的背景」や歴史的経緯を尊重しないものなら、戦前から継続している植民地主義的思考や差別主義、あるいは排外主義じゃありませんか。「ここがいつもひっかか」るのなら、あなたはそういう人だということです。

YUSHUNYUSHUN 2012/08/14 00:12 rawan60さん
>それは、たとえ建前であっても平等を標榜することを否定する意味しか持ちませんよ。

理想論で現実を否定する愚ですね。

>それが「良いことなのか」という話です。「移住する自由」では何の解決にもなりません。

究極的な解決は、それが嫌なら周囲があなたの意見に納得してあなたの主張を取り入れるように努力するか、自由があるんだからその自由を行使するかしかないでしょう。周囲が悪いと言い続けることほど愚かしい行為はないですね。


>あなたのいう「多様性」って何ですか?日本の排外主義や差別主義を認めろってことですか?普遍的に認められない/認めるべきではないことを「多様性」とはいいません。

日本的=排外主義ですか?それはあなたの勝手な主観でしょ。普遍的に認められない/認められるべきでないこととは?人権ということですか?それを持ち出せばどの国も失格ですけどね。

>事情は人それぞれです。「馴染めない」などと一括りにしてはいけません。

国もそれぞれです。日本には日本の国柄があることをまず認識してみては?

>で、ヨーロッパは人権を守ることを放棄しましたか?あなたは移民から職を取り上げたり、どこかへ追放したりすれば何かよいことがあると思いますか?かつて、ナチスがユダヤ人迫害の初期段階で何を行なったか知っていますか?
第一あなた、在日朝鮮人の成立過程と経緯を分かっているんですか?

ヨーロッパは移民にとても厳しくなっているのを知らないの?移民問題への不満から起きたノルウェー乱射事件や、イギリスで移民が福祉を食い物にしていることが問題となり、移民の数を大幅に規制することが決まったり、現在進行形でいろいろなことが起きていますよ。それから、なぜ今生きている移民問題の話をしている中でユダヤ人迫害の話が出てくるのか?在日朝鮮人の成立過程と経緯は知っていますよ。

>なんですかそれ?
あなたのいう「日本の文化」って何ですか?それが「在日韓国人の文化的背景」や歴史的経緯を尊重しないものなら、戦前から継続している植民地主義的思考や差別主義、あるいは排外主義じゃありませんか。「ここがいつもひっかか」るのなら、あなたはそういう人だということです。

というか、あなた日本に対して歪んだ視点持ち過ぎてませんか?

rawan60rawan60 2012/08/14 01:54 >理想論で現実を否定する

何を言っているんですか?
「建前」っていうのは、現実を踏まえたうえで存在しているんです。現実認識の無いところに「理想」は存在しません。あなたのいう「現実」とは単なる「現状追認」です。

>自由があるんだからその自由を行使するかしかないでしょう。

あなたの「自由」とは「現実逃避」のことですか(笑
現実にある不条理を訴え、物申して変えていこうとすることこそ「自由」の行使ですよ。あなたは人類史を理解していますか?

>日本的=排外主義ですか?それはあなたの勝手な主観でしょ。

気に入らないなら出て行けばいいという主張しかしていないあなたの中にある「日本の文化」を言っているんですよ。自分が書いたことを確認しなさいよ。

>それを持ち出せばどの国も失格ですけどね。

失格者が他の失格者を罵倒して自らを免罪できるとでも思っているんですか?子供だましみたいなことを言わないように。

>国もそれぞれです。日本には日本の国柄があることをまず認識してみては?

「「馴染めない」などと一括りにしてはいけません。」の反論になっていません。
日本の国柄って何ですか?答えてみなさい。

>ヨーロッパは移民にとても厳しくなっているのを知らないの?

はあ?だから何?そんなことが「在日朝鮮人」とどんな関係を持たせたいのかって聞いてんだけど、理解できてる?

>それから、なぜ今生きている移民問題の話をしている中でユダヤ人迫害の話が出てくるのか?

あなたが現在のヨーロッパの移民政策に何を求めているかが強く関係しているから。
質問したでしょ、「あなたは移民から職を取り上げたり、どこかへ追放したりすれば何かよいことがあると思いますか?」って。それこそがナチスがユダヤ人迫害の初期段階において実行したことですよ。さあ、答えなさいよ。

>あなた日本に対して歪んだ視点持ち過ぎてませんか?

あなたね、自分で「日本は違います」とか「日本には日本の国柄」とか「日本人が日本の文化を大切にしたい」とか散々言った上で、ヨーロッパの移民問題を取り上げたり「移住の自由があるんだから気に入らなけりゃ出て行け」と主張しているんですよ。そういうあなたに対してどんな「視点」を持てと言いたいんですか?図々しいにもほどがありますよ。

dattarakinchandattarakinchan 2012/08/15 13:25 YUSYUNさん
えらい古いエントリーにようこそお越しくださいました。
最近特にクソ忙しく、巡回頻度が高くないもので、お待たせしております。

前段の言及についてですが、現在全世界的に排外主義が蔓延しており、移民に対する風当たりが日に日に強くなっています。景気のいい時は移民を安い労働力として安易に受け入れておきながら、景気が悪くなったら治安だ生活環境だとケチを付けて除け者にするという構図は全世界共通ということでしょう。
当然、貴方の仰るこのような現状はよく存じ上げております。住んだことはありませんが。凄まじい差別に耐えかねて大量殺戮を働いたアジア系云々というニュースを見る限り、その断片は同じマイノリティーとして痛切に響くものがあります。
私が申し上げているのは、社会の前提に「みんな考え方が違うんだから議論をして決めよう」というのがあるのか、「みんな似たり寄ったりだから空気を読んで流れていこう」というのがあるのか、日本はどっちですか?というのを申し上げているわけです。多勢の空気で全体を定義づけられ易い日本社会では、「朝鮮系日本人」という生き方は肯定され得ないということを申し上げているわけです。

>dattarakinchanさんは多様性は認められるべきだと主張されている。ならば、国にも多様性があることは認めないのですか?アメリカは成り立ちからして移民の国であり多民族国家だという認識が国民の中にはありますが、日本は違います。国としての成り立ちが違うのですから、あり方が違うのは当然ではないですか?

少なくとも現在においては国の境がどんどん低くなって、ウン十年前には欧米と共に膨張主義をやって他民族を大東亜共栄圏だなんだとひっちゃかめっちゃかやって、経済成長の過程でいろんな国の資源や人を使いまくって、いまでも外国人を安い人件費できつい仕事にこき使い回していて、そのうえで現在の日本という社会があるのです。「日本はアメリカと違う血統主義だ、多様性など認めぬ」というのは、これまでの日本の歩みからして無茶苦茶な言いぶりです。様々なタグが付いた人間を巻きこんでやってきているんですから。良いとか悪いとかでは無しに、現状が認識できていない。

>日本の在日外国人の方々の意見を聞いていていつも違和感を感じるのは、日本人は在日韓国人の文化的背景を尊重すべきだと主張しながら、日本人が日本の文化を大切にしたいと願う気持ちを無視していませんか?ということです。ここがいつもひっかかります。

なぜに在日朝鮮人という存在がいたら、日本人は日本の文化を大切にできないのですか?全然解りません。大切にすればいいではないですか?守るべき価値がある文化であれば、心配しなくても維持されていくでしょう?マジョリティなんだから何の心配もないでしょう。たった60万人しかいない在日朝鮮人の、ほんとうに一部分の人間は、おのれの名前や言語や文化を維持する為にそれこそ血のにじむ思いでやっています。でもその存在で日本文化が廃れる、なんて屁理屈にもなりませんよ。妄想です。

えるしどえるしど 2012/08/16 17:00 >気に入らないなら出て行けばいいという主張しかしていないあなたの中にある
>「日本の文化」を言っているんですよ。自分が書いたことを確認しなさいよ。

えっ。
自分の国が嫌いだ嫌いだとわめく外国人に出て行けというのは日本人だけの特殊な文化なのでしょうか。出て行け、と伝えるだけに留める優しさ自体が日本の文化なのかもしれませんが。まもなくその文化的な良さも失われてしまうのではないかと危惧しております。

>失格者が他の失格者を罵倒して自らを免罪できるとでも思っているんですか?
>子供だましみたいなことを言わないように。
ほほう。オリンピックの韓国サッカーチームの言動についてもそれと同じモノサシで断罪していただけると思って良いでしょうか。
旭日旗がナチスの旗と同列だとは初めて知りました(笑)

あ、もちろん日本に帰化する事自体を拒否するのは勝手です。ですがたかが御茶漬けのCMごときを根拠に歪んだ視点から日本における帰化外国人の扱いを批判するのはやめてください。
どの国にどの国の人間が移住するにしてもそれなりの「文化的な試験」を幾重にも受けるのは当たり前のことです。ですが、今後一生キムチを食うなタクワンだけを食えと我々はあなた方に課す帰化審査に記載したでしょうか。
日本では何を食べても(おおむね)許されます。同様にどんな自国の文化を(日本国内で犯罪とされるもの以外)持ち込もうとしても許されます。
それらが奇異の目で見られるのはどこの国相手でも同じです。

私が韓国に帰化し移住するとしたら、あまり好きではないキムチを毎食食べる事にそのうち慣れていくことでしょう。キムチは美味しい、と思えるレベルにも数ヶ月と待たずに達するでしょう。
「韓国に住むならキムチ食べなきゃ」と言われ続けながら。もちろんハングル語やさまざまな韓国文化に親しむようにもなるでしょう。もちろん、そこに韓国人からの「押しつけ」や「同化意識」は当たり前のように存在しているでしょうね。

……ですが、それはさほど苦痛でもないし不愉快な事でもないように思えます。
あまりに当たり前すぎて。
なぜKinchanさんが日本人や日本社会の帰化日本人に対する反応を他の諸外国、とりわけアメリカや韓国と区別して考えられるのか、私にはどうしても解らないです。
国でなく県レベル、地方レベルでもあるような事ではないでしょうか。そんな事までヤダヤダ言ってるのは単なるだだっ子ですよ。

御茶漬けがどうのだとかでお茶を濁すのはもうやめましょうよ。
日本へ帰化しない理由はあなたの中の日本という国そのものへの忌避感が原因なのではないですか?
それは朝鮮学校で植え付けられたものだと私自信は考えていますが、違うんでしょうか。
我々側に原因を求める前に、ご自身を見つめ直してください。
あ、だからといって帰化してほしいという訳ではないのでそのままでもいいです(笑)

YUSHUNYUSHUN 2012/08/16 17:04 dattarakinchan様

>えらい古いエントリーにようこそお越しくださいました。

人気エントリー記事になっていたので、古いエントリーだということを意識せずにコメントした次第です。

>前段の言及についてですが、現在全世界的に排外主義が蔓延しており、移民に対する風当たりが日に日に強くなっています。・・・・

自分自身、海外でマイノリティーとして生活していた経験もありますので「何を勝手な!」という気持ちは理解できます。…ただ、世界的に、今現在、大きな意識の転換期・混乱期にあるのではないかと思っています。民主主義、ワンワールドなど西欧的な人権意識から発生した国境のないグローバルな社会という「理想」の行き詰まりに来ている。武力による戦争の時代が終わった後、世界はどれだけ有利なレッテルを自分達に貼れるかの争いになりました。アメリカは「正義」の国。ユダヤ人は「被害者」。中国は「発展途上国」と自分達にレッテルを貼ることでできるだけ有利に動いて来た。しかし、有利なレッテル獲得競争の醜さ、そのレッテルには欺瞞も含まれていることを多くの人が感じ初め、次の時代はレッテルを超えていく時代になるはずです。レッテルを超えるということは、より物事の本質に近づくわけで、人類が次の成長期に入ったというわけです。

>私が申し上げているのは、社会の前提に「みんな考え方が違うんだから議論をして決めよう」というのがあるのか、「みんな似たり寄ったりだから空気を読んで流れていこう」というのがあるのか、…

アメリカが本当に「みんな考え方が違うんだから議論をして決めよう」という社会なのかどうか…個人的には甚だ疑問がありますが、まずアメリカ式がいいという考え時代が一方的な価値観なのでは? 空気を読む…それのどこが悪いのでしょうか?それによるマイナス面もあるし、プラス面もありますよね。それに、アメリカだってかなり空気を読むことを強制する社会である側面もあるんですよ。学校内でのイジメだってもの凄いですし。非白人は基本的に労働者ですしね。

>「朝鮮系日本人」という生き方は肯定され得ないということを申し上げているわけです。

本当にそうでしょうか?まず、dattarakinchanさんは帰化されていないので「朝鮮系日本人」ではないですよね?日本にも「朝鮮系日本人」で成功していたり、社会的に尊敬されている人も多いではないですか?どこまで何を期待しているのでしょうか?

>少なくとも現在においては国の境がどんどん低くなって、ウン十年前には欧米と共に膨張主義をやって他民族を大東亜共栄圏だなんだとひっちゃかめっちゃかやって、…

歴史は過去100年だけの話ではないのではないでしょう?日本だって開国したくなくても西欧の圧力に対して開国せざるを得なかった、また開国した当時は西欧に飲み込まれないために強くならざるを得なかったという日本側の理屈もあります。もちろん、それぞれの国、人にはそれぞれの立場、歴史観があることもわかります。先ほど、レッテル貼りを超えていく新しい時代が来ると書きましたが、歴史観においてもそのような見方をする人が(世界中に)増えてくると思います。時間はかかるでしょうが、必ずそうなると思いますよ。

>たった60万人しかいない在日朝鮮人の、ほんとうに一部分の人間は、おのれの名前や言語や文化を維持する為にそれこそ血のにじむ思いでやっています。…

フランスでのイスラムのスカーフ禁止問題はご存じですか?これをフランス人の勝手な言い分ととるか、フランス側も血のにじむ思いでフランスにとって大切なものを守ろうとしていると考えるか…いろいろな視点があるでしょうが、移民が弱者でフランス人が強者の構図という単純化はもはやできません。そして、血のにじむ思いをしているのは在日朝鮮人だけなのでしょうか?自分たちを美化しすぎてやしませんか?

西欧社会に暮らしてみて、諸外国を多く見てきて、日本がマイノリティーの人たちにとってそんなに暮らし難い偏狭な社会だとは個人的にどうしても思えないのですがね。

日本の外に出れば、民族間で「本当に」血で血を洗う戦いをしていますから。

rawan60rawan60 2012/08/16 22:11 えるしどさん

>自分の国が嫌いだ嫌いだとわめく外国人に

え?
それは誰のことですかね。「自分の国」とはどこを指し、「外国人」とは誰を指しているんですか?
そうやって、ご都合的に「国」とか「外国人」とかを自分の概念の中だけでしか理解できていない(理解しようとしない)から文章が支離滅裂なんですよ(笑

>ほほう。オリンピックの韓国サッカーチームの言動についてもそれと同じモノサシで断罪していただけると思って

なんだこれ?
キミは元文を読んでいるか(笑

>旭日旗がナチスの旗と同列だとは初めて知りました(笑)

うん、うん、キミのような者たちにとって、帝国主義によって支配された側が、その当時のままの旗をどう感じるかなんてわからないんだよね。
「初めて知りました(笑)」なんて書かれても、「さもありなん」と思うだけですよ。
ところで、「韓国選手よくやった」ってここで誰か言ってますか?

以下、……あまりにバカバカしいから無視。

>

rawan60rawan60 2012/08/16 22:25 YUSHUN さん

一言だけ。

>本当にそうでしょうか?まず、dattarakinchanさんは帰化されていないので「朝鮮系日本人」ではないですよね?日本にも「朝鮮系日本人」で成功していたり、社会的に尊敬されている人も多いではないですか?どこまで何を期待しているのでしょうか?

違いますね。
あなたが奇しくも書いているとおり、日本人から「尊敬されうる存在」にならなければ「朝鮮系日本人」という存在が肯定されない社会であるということが問題なんですよ。
ご都合的に諸外国の末端のマイノリティの話をして比較したり、特定の在日エリートの話を持ち出して当てはめようとしたりというのは、まったく一貫性の無い空論であることを認識しましょう。

dattarakinchandattarakinchan 2012/08/18 11:33 YUSHUNさん

ご返答いただきましたが、例によってその返事は遅いです。基本クソ忙しい人間ですので、合間を見てやっております。

>アメリカが本当に「みんな考え方が違うんだから議論をして決めよう」という社会なのかどうか…個人的には甚だ疑問があります
不勉強なのかもしれませんが、私が大学時代にいろいろ勉強したり、その後あれこれ見聞きした限りにおいては、米国は社会システムの中にいろんな人間がいることを前提とした発想があると思います。当然社会システムの不全とか人間の根本的な防御本能を要因に様々な歪があることは理解しますし、そのへんの理解は貴方のほうが詳しいのだと思います。

>>「朝鮮系日本人」という生き方は肯定され得ないということを申し上げているわけです。
>本当にそうでしょうか?
「孫正義」「ダルビッシュ有」なら肯定されるが、例えば社会的落伍者と烙印を押された「金何某さん」や「アル何某さん」が「名前はガイジンだけど日本人なんだよね」と普通に主張して普通に受け入れられますか?「つべこべ言わずに祖国に帰れ!」がオチです。

>歴史は過去100年だけの話ではないのではないでしょう?日本だって開国したくなくても西欧の圧力に対して開国せざるを得なかった、また開国した当時は西欧に飲み込まれないために強くならざるを得なかったという日本側の理屈もあります。
その理屈は私も大学で散々教授から聞かされましたが、開き直ってるようにしか聞こえないのですよ。そのように歴史上判断し、そのように歴史を紡いだんだから、為政者はその結果もちゃんと背負ってやればいいのに、あとから独善的な言い訳をしたり、俺たちは悪くない、しょうがなしにやった植民地経営だからその後の残滓については知らぬ存ぜぬ、とか。くだらない言い訳しかできないような度量の無い国なら最初から宗主国になるな、ということです。

>血のにじむ思いをしているのは在日朝鮮人だけなのでしょうか?自分たちを美化しすぎてやしませんか?
確かに我々だけではありません。アイヌや琉球も血がにじむ思いでやっていると思います。共通するのは、日本政府の同化政策ですね。守ろうという確たる決意が無ければできない話だと思います。

>西欧社会に暮らしてみて、諸外国を多く見てきて、日本がマイノリティーの人たちにとってそんなに暮らし難い偏狭な社会だとは個人的にどうしても思えないのですがね。日本の外に出れば、民族間で「本当に」血で血を洗う戦いをしていますから。
よく同様のコメントをいただくのです、日本は諸外国と比べてマシだ、みたいなこと。しかし私は日本社会の一員であり、日本社会の問題である在日問題を議論の素材にしているのです。他との比較という視点は持ち合わせておりません。外に目を向ければ当然により過酷熾烈な問題も存在するでしょう。しかし、日本社会のそれを問題と思うから問題としているのです。他よりマシだから問題にするな、では何も解決しないでしょう。目糞鼻糞です。

YUSHUNYUSHUN 2012/08/19 18:53 dattarakinchan様

アメリカ社会は日本とはまた違った本音と建て前の社会です。移民国家であるからこそ、多くの争いが起こり得る社会だからこそ、一応相手の言い分を聞きましょうという建前があるのです。でも、アメリカ政府が世界で行っていることを鑑みれば、本音では話し合いで解決するつもりはなく、自分たちの価値観が一番であり、それを世界に押し付けて利益を得ているのは明らかです。

それから、第二次世界大戦の行いに対して、日本は独善的に開き直っているとおっしゃいますが、それには同意できません。日本はアメリカ軍による本土の空襲や原爆投下などを経験し、敗戦し、謝罪し、戦後賠償を行ってきました。歴史問題に関して立場の違う人たちが同じ認識を共通するのは難しいかもしれませんが、時間が経過し、強烈な被害者・加害者意識がなくなれば、客観的な事実の検証をすることは可能でしょう。早くそのような日が来ればいいなと個人的には思います。

さらに歴史に関して言えば、過去の記事の中で、あなた様の個人史ではおじい様がかつて朝鮮半島で両班の身分であり、小作人に田を貸していたけれど、その土地を日本に取り上げられ…という記述を拝見しました。かつての朝鮮半島の両班にとっては働かないことが美徳であり、そのため小作人は奴隷のように扱われていたという記録がさまざま残っています。あなた様のおじい様がそのような両班だったのかどうかはわかりませんが、ご先祖様はどのような経緯でその土地(田)を得たのでしょうか?小作人をどのように働かせていたのでしょうか?歴史は、このようにある時点(ここで言えばあなた様のおじい様が日本に土地を取られた時点)で始まっているわけではありません。歴史の流れの中で、あなたのご祖先様が搾取する側であった可能性もありませんか?誰でもが、個人の単位、国の単位、所属する組織の単位の中で被害者的立場であったり加害者的立場であったりするわけです。そのように歴史を捉えれば、ある一つの視点に凝り固まることもなくなるのではないでしょうか。

>よく同様のコメントをいただくのです、日本は諸外国と比べてマシだ、みたいなこと…

あなた様がアメリカと比べて日本はダメだとおっしゃっていたので個人的意見を申し上げたのですが…。自分は他国と日本を比較して日本社会を批判するけれど、こちらが他国と比較して日本を擁護するのはダメというのはいかがなものでしょうか。

あなた様が日本社会の中で暮らす一因として、自分にとって住みやすい国にしたいと考え行動するのはそれは当然のことだと思います。ただ、あまり自分達の存在を被害者であるとか、迫害されているとかいうふうに固定化しない方がいいのでは…と僭越ながら申し上げたくなってしまうのです。自分たちをそういう者であると見做せば見做すほど、その状態が続いてしまいますから。

米国に住んでいた長い年月の間、さまざまな国からの移民や留学生と接しましたが、米国の文句をいつも言って、不満たらたらで米国社会と分離して生活している人たちもいれば、できるだけ米国の文化やしきたりを理解して尊重した上で相互理解をしていこうとする人たちもいました。米国の社会でそれなりの地位を得て生活すりには白人(アングロサクソン)の考え方を理解し、その価値観を尊重して行動することが求められます。移民に対してその国が、その国の国柄が価値を置いているものを大切にせよと無言の圧力がかかるのは、それはもうどの国でも同じなのですよ。

現実を無視して理想と違うからと他者を非難しても何も始まりません。過去の出来事を取り上げて誰が被害者で誰が加害者でと指を指している間は、自分たちの意見を社会の中で受け入れてもらうことは難しいのではないでしょうか。「人権」や「権利」という理想の刀を過剰に振り回して相手を屈服させようとしても、反発が大きくなるのは当然の結果でしょう。

いろいろと申し上げました。うっとうしい意見だったかもしれませんが、あなた様のブログを拝見して感じた個人的な意見はだいたいお伝えできました。

お読みいただいて、ありがとうございます。

rawan60rawan60 2012/08/20 01:07 しかしまあ、なんとも図々しい人ですよね。

>自分たちの価値観が一番であり、それを世界に押し付けて利益を得ているのは明らかです。

日本の中で、それを在日に押し付けているじゃないかという指摘には「同意できない」で済ます口がこういうことを言うのですね。

>日本はアメリカ軍による本土の空襲や原爆投下などを経験し、敗戦し、謝罪し、戦後賠償を行ってきました。

具体的に誰が誰にどう謝罪し、誰が責任を取り、どのように被害者の納得がいく賠償を行なったか提示してみてください。
現状の賠償請求に応じていますか?それらを反省して法的、社会的、教育的に実施する国家的意思を持って実行し、かつ対外的に表明していますか?

>時間が経過し、強烈な被害者・加害者意識がなくなれば、客観的な事実の検証をすることは可能でしょう。早くそのような日が来ればいいなと個人的には思います。

ほんとにふざけていますね。そうやって「いつか忘れ去るであろう日」を待ち続けるような加害の側の傲岸不遜な姿勢を「開き直っている」というのですよ。
あなたは終戦直後に大量の軍・官・統治組織の文書が焼却され「証拠隠滅」を図ったことをどう考えますか?何年、何十年もかけて少しづつ積み重ねられ、公にされてきた歴史事実をどう考えているんでしょうかね。

>歴史は、このようにある時点(ここで言えばあなた様のおじい様が日本に土地を取られた時点)で始まっているわけではありません。歴史の流れの中で、あなたのご祖先様が搾取する側であった可能性もありませんか?

バカですか?
朝鮮の歴史において、朝鮮人自らが構築してきた階層の問題と、侵略者が支配した加害の歴史を同列に語る愚を自覚しなさい。インドにカーストがあったから英国の植民地支配は正当化されるのかね?
「両班の変わりに俺が奪ってやった」って強盗の論理以外の何物でもない。少しは恥の概念を持って書きなさいよ。

>自分たちをそういう者であると見做せば見做すほど、その状態が続いてしまいますから。

何いってんだかね。あなたの自覚の問題だよ。「お前らにガタガタ言われたくない」という自分の感情を他者に転化しても誤魔化すことは出来ませんよ。

>米国の社会でそれなりの地位を得て生活すりには白人(アングロサクソン)の考え方を理解し、その価値観を尊重して

「アングロサクソン」と一括りにしている時点でキミはアウトだよ。で、USAは最初から「移民の国」だよ、アングロサクソン含めてね。分かっているの?
で、その移民のあり方も様々。アフリカ系にはそもそも一切の自発的移民の意思は無い。在日は社会学的言えば「強制移住」の子孫。あなた分かってるの?

>その国の国柄が価値を置いているものを大切にせよと

だからそれは何なのよ、ちゃんといってごらん。で、誰が何を「大切」にしていないの?何でいえないの?

>現実を無視して理想と違うからと他者を非難しても何も始まりません。

ホント馬鹿ですね。「現実を無視」しないからこそもの言うのですよ。あなた何回言ったら分かるの?人にもの言わぬロボットにでもなってほしがっても無理なんです。

>「人権」や「権利」という理想の刀を過剰に振り回して相手を屈服させようとしても、反発が大きくなるのは当然の結果でしょう。

21世紀の現在において、自分が前近代人であることを恥じないコメントにはほとほとあきれます。
あなたのような人が一定数マジョリティとして権力を行使し続けてきたからこそ、在日はこれまでも行動してきたし、今後もいつ果てるとも無く声を挙げつづけ、行動し続けなければならないということなんですよ。

dattarakinchandattarakinchan 2012/08/20 01:52 えるしどくん

rawanさんのコメントに関する答えだったと思ったら、後段に私の記事に関すること書いてましたね。
余りにくだらないから見えてなかったわ^^
何か書いたげようと思ったけど、なーんにも思いつかない。くだらなすぎて。悪いね。

dattarakinchandattarakinchan 2012/08/21 18:26 YUSHUNさん

>第二次世界大戦の行いに対して、日本は独善的に開き直っているとおっしゃいますが、それには同意できません。日本はアメリカ軍による本土の空襲や原爆投下などを経験し、敗戦し、謝罪し、戦後賠償を行ってきました。

これを「開き直っている」と言っているのです。日本は加害側です。東アジア全土で展開した膨張主義によって実際に被害を被り文化を抹殺されかけた者のことを言わずに、日本の地上戦とか原爆とかのこととかしか言わず、自分らも戦争被害者である的立場に立とうとしているのは徹頭徹尾誤りです。毎年8月15日あたりに、「あの戦争を耐えた」とか「勇敢に戦った」的なドキュメンタリーや映画「しか」やらんのは、日本が過去からろくに学習できていない表れですよ。加害事実にろくすっぽ向き合わない者が、自分らも苦労したと吹聴して回っとる、何を言うとるのかです。いまも生きている被爆者である私の祖父が「朝鮮人」と「日本人」を巧みに使い分けられろくな補償を受けられていないのに、「謝罪した」「戦後補償もした」とどの口が言うねん、です。
まぁ確かに日本の「市民」は日本国家の政策の被害者だし、戦争の惨禍について他のアジア人と共有することはあっていいでしょう。しかし、過去の日本の政策を正当化し、日本国家と一緒になって俺たちは正しいのだと「開き直る」ことは絶対に許されません。それは何が何でも否定されなければならない。過去の歴史を原因に日本市民が卑屈になる必要は何もないが、「開き直る」のは許されない。

>歴史問題に関して立場の違う人たちが同じ認識を共通するのは難しいかもしれませんが、時間が経過し、強烈な被害者・加害者意識がなくなれば、客観的な事実の検証をすることは可能でしょう。早くそのような日が来ればいいなと個人的には思います。

戦争経験者、特に具体的な被害を実際に被った人間が全員死ぬまで、きっちりした検証なり謝罪なり損害賠償なりを行わずに居ようとやっている、現日本の為政者の言い草そのものです。戦争体験をし悲惨な思いをした人間が死ぬまで浮かばれないようにしている。とんでもない話です。

>過去の記事の中で、あなた様の個人史ではおじい様がかつて朝鮮半島で両班の身分であり、小作人に田を貸していたけれど、その土地を日本に取り上げられ…という記述を拝見しました。かつての朝鮮半島の両班にとっては働かないことが美徳であり、そのため小作人は奴隷のように扱われていたという記録がさまざま残っています。あなた様のおじい様がそのような両班だったのかどうかはわかりませんが、ご先祖様はどのような経緯でその土地(田)を得たのでしょうか?小作人をどのように働かせていたのでしょうか?

当時の朝鮮の秩序が、他の見立てでは封建的後進的であったとしても、他の秩序を暴力的に押しつけて「近代化してやった」などとは全くもって大きなお世話です。近代化するかどうか開国するかどうかはその国の人間が決める話です。それをその国の意志とは関係なく暴力的にやっておいて、いまになって「植民地時代のインフラを使って韓国は発展した」とか抜かしとる輩がいますが、盗人猛々しいの極みです。植民地開発は誰の為にやったのか?日本国朝鮮地方の為でしょう?人質を36年間食わしてやったんだから感謝しろと誘拐犯が言っているのと同じ話で、本当にずうずうしい。

>あなた様がアメリカと比べて日本はダメだとおっしゃっていたので個人的意見を申し上げたのですが…。
誤解を生む記述だったのかもしれませんが、私はアメリカ的環境であれば「民族≠国籍」と捉えてもらえるから国籍変更を選択する余地はあろうが、日本的環境では「民族=国籍」だから、国籍変更をするという選択が自己のアイデンティティから生まれてこないと申したまでで、この指摘においてアメリカは素晴らしい日本気に入らんという価値判断はしておりません。

>あまり自分達の存在を被害者であるとか、迫害されているとかいうふうに固定化しない方がいいのでは…と僭越ながら申し上げたくなってしまうのです。自分たちをそういう者であると見做せば見做すほど、その状態が続いてしまいますから。
>過去の出来事を取り上げて誰が被害者で誰が加害者でと指を指している間は、自分たちの意見を社会の中で受け入れてもらうことは難しいのではないでしょうか。「人権」や「権利」という理想の刀を過剰に振り回して相手を屈服させようとしても、反発が大きくなるのは当然の結果でしょう。

正直自分自身を、『日本植民地支配の被害者』という位置に据えてモノをいうことはありませんでした。いちいち上から目線でモノを言うと、相手に無用な原罪をセットさせてしまうし、実にくだらない人間関係しか生みませんので。しかし、これほどに日本のやってきたことを正当化するわ、おまえらがおると、『その国の国柄が価値を置いているものを大切に』できないなどと被害妄想にふけるわ、自己の国家がやってきた政策の効果として我々のような存在が居ることを全く踏まえずに、邪魔だなんだとサラリと言ってのけるのを見ると、過去の歴史からホンマに何も学習できとらんなぁと。どの口が言うとるんやと。ケチの一言も言いたくなります。実に愚かな物言いです。

YUSHUNYUSHUN 2012/08/22 10:22 以前、アメリカ国内の民族間の確執を理解する一助としてクラッシュという映画をご紹介しましたが、ぜひ見てみてください。もう少し広い観点で民族・人種間の「現代の」問題を理解できるようになるんじゃないでしょうか。

どの民族・人種にもそれぞれ抱えている問題があり、個人個人でもそれぞれの苦悩や幸福があり、分かり合えたりあえなかったりするジレンマがあり。

クラッシュの重要な登場人物で一人の黒人青年がいますが、WIKIから彼の役柄の説明を一部引用すると、「自動車強盗。黒人。世の中は黒人に対する偏見に満ち溢れていると信じているが、彼のそれは妄想に近い(バスの窓が大きいのは乗っている黒人を見て笑うため…等)。」

在日の方々から見ると、今の日本人はさしずめマット・ディロンが演じた白人警官でしょうか「勤続17年の白人巡査。職務に忠実だが人種差別主義者であり、黒人に対する嫌がらせをしている。が、その反面具合の悪い父親を一人で面倒を見ている。彼の父親は自分で事業を興し、黒人を雇って白人と同等の賃金を与えてきたが、積極的差別是正措置のあおりを受けてすべてを失ってしまった。」

日本にいる所謂お花畑左翼と言われる人種差別反対論者に相当する若い白人警官が結局何をしてしまうのか…もリアルです。

理想でなく「現実」を浮き彫りにして、でも究極の状態で現れる人間の本質も描いています。私には心に残る素晴らしい作品でした。

私は在米中、黒人と韓国系移民の確執が激しかった時期に、韓国人と間違われて黒人から暴力を受けたことがあります。そのことから黒人を憎いとは思わないけれど、ただ被害者意識が生み出す「正当化」は恐いと思いますし、被害者意識ほど未来の平和を阻害する意識はないと思っています。

rawan60様から何度も私のコメントに対するレスポンスをいただいていますが、それに一つ一つお答えするのは控えます。これで最後にさせていただきます。

rawan60rawan60 2012/08/22 14:29 >以前、アメリカ国内の民族間の確執を理解する一助としてクラッシュという映画をご紹介しましたが、

やれやれ……
「クラッシュ」とは2004年のポール・ハギス監督作品でしょ?
あなたのコメントには、あの映画を見た「もう少し広い視点」なんて皆無です。

>どの民族・人種にもそれぞれ抱えている問題があり

「自国民(日本国籍人)にだけは問題提起するな」「そんなやつは日本から出て行け」というのがあなたのコメントですよ。
しかしまあ、あなたのコメントって無茶苦茶ですよ。「世界中に民族紛争があって、それは日本の比じゃない」って散々いいつつ、「気に入らない在日は出て行け」といってるわけだから、要するに「他の国へ行って民族紛争でもしていろ」ってことになる。いやあ、ものすごいですよ。

>日本にいる所謂お花畑左翼と言われる人種差別反対論者に相当する若い白人警官が結局何をしてしまうのか

ええ、そういう欺瞞を在日はちゃあんと知っていますよ。だから、安易に日本人「良識派」に寄り添い回収される在日もまた批判されるんです。あなたそういうことまったく知らないでしょ?

>理想でなく「現実」を浮き彫りにして、でも究極の状態で現れる人間の本質も描いています。

「理想でなく」の部分は文章として不必要・不適切です。あなた自身が被差別の側からの「現実」を提示され、指弾されることを拒否し、欺瞞に満ちた「理想」の日本人像、理想の「日本国家」の幻想を保持したがっているだけなんです。

>そのことから黒人を憎いとは思わないけれど、ただ被害者意識が生み出す「正当化」は恐いと思いますし、

とんだ転倒ですね。
あなたが受けた暴力が「不当」なものであるなら、あなたに落ち度はありません。被害者意識が生み出す「正当化」もへったくれもないじゃありませんか。あなたのこの書き方からは、「韓国人と間違われて暴力を振るわれたが黙って耐えていた自分」を過度に弁護しようとするメンタリティしか感じられませんよ。そんな私的な「自己弁護」への賛同ををこんなところで要求する必要はありません。

>それに一つ一つお答えするのは控えます。

あなたの姿勢がよく分かるというものです。

rawan60rawan60 2012/08/22 17:20 ああ、そう、そう、「クラッシュ」を見て人種対立と抑圧を正当化し、「究極の状態」でもなんでもないのに自分たち「日本人」をその渦中で判断を強いられているかのごとく据えて自身の差別性を糊塗するような人にはムダかもしれませんが、ものすごく基本的かつ重要なことを学ぶ上で1947年の米映画「紳士協定」(エリア・カザン監督)を見るべきですね。近年では、自身の人種差別性と向き合って壮絶な「おとしまえ」をつける「グラン・トリノ」(2008年・クリント・イーストウッド監督/主演)とかね。

dattarakinchandattarakinchan 2012/08/23 12:40 YUSHUNさん

「日本は(これまでの歴史的連続性は放っておいて)こうありたい」「おまえらが差別される現状は仕方が無い」「おまえらは邪魔だ」にしか聞こえません。
けっこう長いことお越しいただいたのに、結局私には何にも得るものがありませんでした。
それどころか、私やrawanさんが設定した質問や認識をスカしてばかりで、不誠実が過ぎます。

このような言説のタチが悪いのは、それっぽいことを書いているから、学習蓄積の無い者にはそれっぽく映ることです。一見頭よさそうだし。
でも本質を追求して掘り下げてみると、出てくるのは、単なる差別主義者選別主義者排外主義者無見識者の姿でした。
いちいちお越しいただかなくても、私のところのお仲間以外のたいていの客はこんな客なので、ビビリもしませんし、何とも思いません。
これが日本の一般的なマジョリティの姿なのだと再認識しました。

この日本社会で、「朝鮮人」というタグを、問題視し、悪魔化し、下げ、邪魔者扱いし、差別や軽蔑があることを当然だと胸を張る。
この類の人種が一定程度日本社会で市民権を得、それっぽいことを吹聴して回っている。
この現実が変わらない限り、私は「朝鮮人」というタグを晒しながら生きなければいかんと思います。
在日が『問題』になっているのは、日本社会の問題なんですよ。これがいつまで経っても理解されない。
これが理解されない限り、私はブログを書き続けますよ。

YUSHUNYUSHUN 2012/08/29 13:27 後味の悪いコメントのやりとりになってしまいました。こちらの意図があまりよくなかったのだと反省しています。数十年後か数百年後か数千年後、地球にはきっと今のような国境の意識はなくなっているでしょう(日本で言えば江戸時代以前の藩から県へ変わったように)。私たちが生きている間にそのような日が来るかはわからないけれど、私はこの人生の中では人種や民族や国籍を超えて、一人一人の人とつながっていけるような人間に成長していきたいと思っています。
kinchan様やrawan60様と実際にお目にかかる日がもしあれば、お二人がつけている「タグ」の向こう側とつながれたらとそう思います。では。本当に最後にします。

一般人一般人 2012/11/07 02:08 本質的にはいろいろと難しいですよね。在日問題について当事者として普段からよく勉強され、考えておられると思いました。あと、お二人の「日本はきらいだー」という思いがヒシヒシと伝わりました。

rawan60rawan60 2012/11/07 02:50 >あと、お二人の「日本はきらいだー」という思いがヒシヒシと伝わりました。

そうですか、あなたの中では公民権運動に命を賭したキング牧師はアメリカが嫌いで、アパルトヘイト撤廃のために闘ったネルソン・マンデラは南アが嫌いで、与党の政策を批判する野党は自国が嫌いで、父母と口論する子供は親が嫌いということなんですね。

あなたも最新エントリを読み、そのコメント欄のURLサイトで「自己同一化」について考えてみましょう。

dattarakinchandattarakinchan 2012/11/07 12:12 一般人さん

日本政府の○○政策に反対する、というのは、別に日本が嫌いだからじゃないと思いますよ。
例えば、反原発の声が広まってますね?
私はこれを、原発政策の失敗を糾弾し、子孫に安全な日本を残すための運動だと理解しますが、
これも「日本が嫌いな人々」の運動なんですかね?

一般人一般人 2012/11/08 06:24 いや、そういうことではなく、このスレのやり取りを読んで理屈でなくそのように感じてしまっただけです。単に政策批判だけにも感じませんでした。理屈の部分は「なるほどねー」と勉強させて頂いてます。

rawan60rawan60 2012/11/08 22:30 >理屈でなくそのように感じてしまっただけです。

というかですね、「感じてしまう」諸々のことが、道理の通らないことでも社会の実態として反映されていることについて批判している、ということですよ。

親戚がアイヌ系親戚がアイヌ系 2012/11/09 03:35 財力、情報力、政治力、暴力を兼ね備えた
在日朝鮮人は充分に強い移民族なので
堂々としていれば良いと思います。
貴方はマイノリティだから差別されるのではなく
強いから区別されるだけです。
印象論ですが
角田美代子がやってたことと
在日朝鮮人が日本社会にしてることは
本質的にそんなに変わらなく見えます。
差別とか過去の話しだとかぐだぐだ言わないで
堂々と日本を蹂躙すれば良いと思います。
蹂躙される側にも抵抗する権利があり、それは差別とは言わないと思いますよ。

rawan60rawan60 2012/11/09 16:04 日本型ゼノフォビアによる「妄想性パーソナリティ障害」の典型例ですな。

dattarakinchandattarakinchan 2012/11/10 09:33 親戚がアイヌ系さん

あなたが思い描いている在日朝鮮人像と、実際の私の私生活、及び私の周囲の在日朝鮮人の姿が余りにかけ離れています。
あなたの印象というのは、マスコミとかネット発進の妄想以外に、私には説明しようがありません。生身の在日朝鮮人と絡んだうえでの発言ではないので、かけ離れるのです。

>蹂躙される側にも抵抗する権利があり、それは差別とは言わないと思いますよ。
この言葉にすべて凝縮しています。蹂躙されているという妄想発信で、自分のガイジン嫌いを正当化しても痛々しいだけです。

dattarakinchandattarakinchan 2012/11/10 09:35 一般人さん

なんで「感じてしまった」のか、在日の形成史も含めた日本の近現代の歩みから着眼してみることをお勧めします。

親戚がアイヌ系親戚がアイヌ系 2012/11/10 11:53 妄想というか様々な事実から
まず、
パチンコ産業
10兆単位の規模
ですよね。
パチンコ業界がスポンサーをする
マスコミ業界、政界、帰化人政治家、
人権救済法
在日ヤクザの多さ、犯罪率の高さ、
生活保護受給率
就業率
何よりのソースは民団新聞です。
あれは面白いですね。
在日朝鮮人民族のサポートする民主党政治による日本の衰退が、一番の蹂躙成果だと思います。
在日朝鮮人による性犯罪などは、些末な
蹂躙に過ぎません。
言論の封殺の人権救済法案は、更なる蹂躙へのとっかかりですよね。

親戚がアイヌ系親戚がアイヌ系 2012/11/10 12:28 ちなみに
昔、一緒に仕事をしていた在日朝鮮人の方は
ぺヨンジユンを細身にした感じで、人当たりもよく、話しも楽しく、仕事もできて、なんというか、カリスマ性がありました。
飲みにいくと、よく、選挙権がほしいと言ってたので
帰化しないの?と訊いたら
帰化したら夢が果たせない、と。
夢の内容を訊いたら
在日朝鮮人のケベック州を、日本に作って、日本人でも、韓国人でもなく、
在日朝鮮人としての尊厳が認められる社会で生きる、と。
パレスチナじゃないの?と訊いたら、そっちの方が良いね、と言いながらてでピストルの形を作って笑って、カラオケでハングルの歌を歌ってました。
在日朝鮮人の自治区、実現すると良いですよね。願わくば、ケベックくらいで。パレスチナは勘弁ですが、人権救済法案とかみると、日本がパレスチナになるのかなと思います。残念ながら日本は、力こそ全て!な世界で、貴方たちには、力がありますから。

rawan60rawan60 2012/11/10 14:17 >パチンコ産業10兆単位の規模ですよね。

それがどうかしましたか?
デフレが続く今年のクリスマス商戦だけで1兆5千億です(それでも過去最低らしいですよ)。
パチンコ業界すべてが在日ではないし、10兆円がすべて在日の懐に入るがごとき思い込みが妄想です。なぜパチンコ産業に在日が多かったかという考察も欠落していますね。一般企業から排除する姿勢を続けていながら、今更泣き言を言うなんて未練たらしいと思いませんか?

>在日ヤクザの多さ、犯罪率の高さ、生活保護受給率就業率

公的資料によるソースをどうぞ。
断っておきますが、日本が在日外国人に冷たく貧困に追いやる社会であるということは何の自慢にもならないんですよ。

>在日朝鮮人民族のサポートする民主党政治による日本の衰退が、一番の蹂躙成果だと思います。

意味不明です。民主党政権は選挙権を持つ日本人が望んで作ったんですよ。都合が悪くなったら何でも「在日」ですか?そういうのを妄想といいます。
民団系が民主党を支持したのは、保守系であり、かつ在日の地方参政権に前向きだったからです。

>言論の封殺の人権救済法案は、

人権侵害の言動に依存している人にとっては「言論封殺」なんでしょうね。

>飲みにいくと、

あなたと知人の酒の席の話なんて別に興味ないです。

親戚がアイヌ系親戚がアイヌ系 2012/11/10 14:37 連レスごめんなさい。
どうしても言いたいことが。
大韓民国の留学生さんと飲んだ時に
日本人何故韓国人が日本を敵とみなすかについてきくと
ユダヤ人がキリストを殺して、ずっと迫害されてる、でしょと言われました。
日本人が殺したのは、キリストではなく僕らの祖父たち、辱しめたのは僕らの祖母たちだから、
日本人は迫害されなければならないし、個人の考えとか性格、行動は関係なく
日本は敵だし、民族の恨みは晴らされてしかるべきだし、そのための力をつけるために
僕は日本にきてるのです。
ときいた時に、俺は非常に納得して、敵なのは仕方ないし、ちゃんと気持ちを話してもらえて嬉しいし、潰しあうのは仕方ないけど、お互い頑張ろうとか思いました。
なので、堂々としているガイジンは嫌いじゃないです。
ただ、力があるのに、差別されている、とか卑屈になっている意見をみると
堂々とすれば良いのに。と苛立ちます。
ネトウヨも在日朝鮮人の力は認めているけど、強者なのに弱者と騒ぐ姿勢がむかつく人は多いと思いますよ。日本人1人あたりのGDP が本当に、就労する在日朝鮮人にくらべたら雀の涙なので尚更そう思うのでしょうね。

親戚がアイヌ系親戚がアイヌ系 2012/11/10 14:57 日本が冷たい社会なら
在日朝鮮人への生活保護なんて全部打ち切ってます。
逆にお前らの助けなんかいるかボケが!
みたいに生活保護を全体で断ってから
冷たいとか言ってほしいですね。
人権救済法案で
冷たいと感じた相手には訴訟起こせるようになったので
そのうち冷たいとか感じなくなると思いますよ。在日無双ですもんね。

dattarakinchandattarakinchan 2012/11/10 15:14 親戚がアイヌ系さん

繰り返し申し上げますように、貴方が仰っているあなたが関わった在日朝鮮人というのは、私と同様、「いち」在日朝鮮人にすぎない訳です。
色々出てくる、ぺヨンジユン似の人とか、大韓民国の留学生さんとか、全部個人の意見なんですよ。私のブログもそう。
在日朝鮮人60万人いるんですよ。渡日の背景もポジショニングも価値観も財産もそれぞれ全部違うんですよ。
そら私も羨ましいぐらい金持ってる在日いますよ。逆に極貧の中で生活保護も貰えず日々飢えと戦っている在日もいますよ。色々いるんです。
それをいっしょくたにして、在日は金持ってるとか、在日は日本が嫌いでしょうがないとか、力があるとか、単純化記号化すると、それが一人で歩きだすんですよ。
それを私は妄想と申し上げているのです。

>パチンコ産業10兆単位の規模
実際は知りませんが、そんなもんでしょう。それがどうしたの?経常は何%なの?あなたが力を持っていると仰る在日に何%残るの?残ったそれは全部日本を貶めるために使うの?
>在日朝鮮人民族のサポートする民主党政治による日本の衰退が、一番の蹂躙成果だと思います。
民主党政権とって何年なの?それまではどこの政権だったの?在日朝鮮人の蹂躙って具体的に何?
>言論の封殺の人権救済法案は、更なる蹂躙へのとっかかりですよね。
ヘイトスピーチって知ってる?それで実際に心を痛め死ぬことを選択するような人間もいるのに、その側がろくに防御もできず、ヘイトスピーチを垂れ流せる自由って、法律で保障されなあかんの?それは民主主義社会である日本の姿として正しいの?
>力があるのに、差別されている、とか卑屈になっている意見をみると堂々とすれば良いのに。と苛立ちます。
差別に抗うのは卑屈なの?実際に差別は厳然と存在しますよ。それが『差別』だと気づいてさえいませんよ。それに抗うことがなぜだめなの?”強い”から?馬鹿馬鹿しい。
確かに昔の激烈な差別に比べれば、90年代は大いに改善されました。しかし日本社会の閉塞感を背景に振り子の振り戻しが来ていますよ。それに気づき、声を上げられるのは、実際に差別されている立場ですよ。マジョリティには見えませんから(視界に入っていない)。マジョリティがそこに問題意識があれば、『問題』になっていないでしょう?
>日本が冷たい社会なら在日朝鮮人への生活保護なんて全部打ち切ってます。
>逆にお前らの助けなんかいるかボケが!みたいに生活保護を全体で断ってから冷たいとか言ってほしいですね。
主客の関係がまるで理解できない。あなたもう一回読み直してみてよ。理解できる?

結局、あなたの話は妄想が過ぎる。もう少し自分が書いている内容を振り返るようにしてください。

rawan60rawan60 2012/11/10 15:36 >ただ、力があるのに、差別されている、とか卑屈になっている意見をみると堂々とすれば良いのに。と苛立ちます。

堂々としているということは、不平や不満も堂々と言えるということです。それが気に入らなくて、「がたがた言うなら帰れ」などと排外主義を発動するから問題が生じるんですよ。

>ネトウヨも在日朝鮮人の力は認めているけど、強者なのに弱者と騒ぐ姿勢がむかつく人は多いと思いますよ。

どこが「強者」なんですか?
在日が在日のままで与党の国政政党でも持っているんですか?多数派として国政選挙権を持っているんですか?在日が首相やっているんですか?在日が日本経済を牛耳っているんですか?在日が外交権を持っているんですか?在日が警察権を持っているんですか?
そもそも、あなた一部の「在日エリート」と在日朝鮮人一般を一緒くたにしています。

>日本人1人あたりのGDP が本当に、就労する在日朝鮮人にくらべたら雀の涙なので尚更そう思うのでしょうね。

どこのデータですか?ちゃんと示してからコメントしましょうよ。
第一、日本の1%に満たない人口の在日と、どうやって比較するんですか?億万長者が一人いたら在日全体のGDPは跳ね上がるんです。

>在日朝鮮人への生活保護なんて全部打ち切ってます。

そういう極論しか「冷たい社会」を連想できないことこそ「冷たさ」を象徴しているんですよ。

>逆にお前らの助けなんかいるかボケが!

そうやって貧困や窮乏を平然と要請するのも「冷たさ」を象徴しているね。当然持っている権利を条件付けて使わせたがらない。

>冷たいと感じた相手には

「冷たい」と感じたぐらいじゃ訴訟は起こせません。常識で考えましょう。

親戚がアイヌ系親戚がアイヌ系 2012/11/10 17:37 ふむ。
まず、感謝から。
貴方たちがおそらくは在日ヤクザではないと思います。
同級生を苛め殺す在日でもないでしょう。
日本社会生活を送る上での必要なこと、と最大公約数的な良心や、道徳を持たれていることでしょう。
まあ、俺の妄想ですがね。
数字も、数字から作られるイメージも
そんなものは、いくらでも操作できるものです。
震災以降、日本人の生活困難者は異常な数ですし
不況は程度の差はあれ誰にも等しくのしかかるもので。
民主党が政権を取る前後の株価の差くらいですね。民主党が蹂躙したとわかるのは。
民団、マスコミ、スポンサー、踊った日本人
麻生さん萌えだったけど周りに言えなかった俺、みんな蹂躙の間接的加害者です。
因みに日本は今後さらに悪くなるので、
嫌みでも何でもなく、生活に困難を感じた時には、SAMSUNGのある、
韓国に帰ることをおすすめします。
で、本当に聞きたいことがあり
答えて頂き、感謝をば。
在日朝鮮人の高い犯罪率、在日ヤクザの多さ、性犯罪をどう思いますか。
答え
移民に冷たい日本社会が悪い。
まあ、俺なら、海外に移住して、日系人の犯罪についてきかれたら
謝りますけどね。同じ民族が本当に。と涙目になります。
が。
がっかりしたのは、真面目に、そんな幼児みたいな答えにです。
もっとこう、例えば
私たちが日本人に犯罪を行うのは、祖父から託された権利であり義務です。
日本人は奴隷というか、豚の足みたいなもんなのに
豚の足より上等な豚扱いしてやるから
豚は豚らしく
ぶひぶひ言ってろ。
黙ってやられて食い物にされてろよ
豚の足笑
くらい言って欲しかったです。
大体のネトウヨは、貴方たちがそうおもってくれた方が、苛立たないと思いますよ。
分かりやすく、堂々として、何よりも卑屈ではありませんから。

rawan60rawan60 2012/11/10 18:35 やっぱり
「日本型ゼノフォビアによる「妄想性パーソナリティ障害」の典型例」
じゃないか。
ここでいくらぼやいてもそんな症状はどうにもなりません。

あしからず。

親戚がアイヌ系親戚がアイヌ系 2012/11/10 19:30 ごめんなさい、大切なことを書くのを忘れていました。
人権擁護法案については、俺もまあ、良いんじゃないかなと思ってたんですが
これ、裁判所通さなくていいから、
民団関係とか、貴方たち側の裁量で
いくらでも悪用できるんですよ。
民団の方との癒着があれば、やりたい放題ですし、癒着がなくても、在日ヤクザによる脅しの材料にはなるでしょう。
在日朝鮮人が常識的な方々ばかりなら大丈夫ですが、実際は、日本人社会が冷たいから?犯罪にはしる方々もいらっしゃるので。
そういう、訴訟するぞゴラア!在日朝鮮人なめんじゃねえ!という事件が社会問題化し、やがて、在日朝鮮人はクレーマーだから近づいたら、ヤバい!という認識が一般的な社会になります。
貴方たちに親しく挨拶する近所の方、商店街の方々、市役所の方々、
貴方たちが関わる全ての日本人が、以前より、対応が丁寧になり、そして、心では、貴方たちを不発弾のように思うでしょう。
上司も、同僚も、友人の方々も、全ての日本人が貴方たちを程度の差はあれ恐れるでしょう。言わなくてもそう思うはずです。問いただしたら否定するでしょう。否定しないと差別になりますから。
だから何という感じですが、本当に、だから何という感じですが、法案が可決されたら、貴方たちの周りは、確実に変わります。それは、貴方たちが日本人と築いてきた全ての友情や、信頼、交流に、楔を打ち込みますよ。
李大統領の天皇土下座発言が可愛く思えるくらい。
因みにこれは、ヘイトスピーチではないです。
民族として、優秀で、あらゆる文化の起源を持つ、在日朝鮮人の方々に、こんなものがヘイトスピーチな訳がありません。これくらいでヘイトを感じるなら、在日朝鮮人の犯罪は、日本人社会の冷たさの結果だとか、面の皮の厚い言葉は出てこないはずです。
でも帰化したらときく人が、それでも出てきたら、その人は、貴方たちを、受け入れてると思いますよ。
民族とかrootsとか関係なくて、同じ郷土、同じ空、同じアニメや漫画、ドラマ、流行りの歌、そういうものを共有した、
幼なじみ的な感覚から、
仲間として言うのだと思います。
が、貴方たちのrootsへの誇りや、歴史に対する無知に根差した発言でもありますね。
無知は罪であり、差別であり、差別は人権の侵害です。
訴えるぞといえば、誰も貴方たちに
帰化しないの?とか言わなくなります。
ぜひ、同胞の方々にもすすめてあげて下さい。

親戚がアイヌ系親戚がアイヌ系 2012/11/10 21:12 これがさいごのぼやきです。

GDP については、なるほどと思いました。
確かに、例えば、10世帯の村で1世帯が
収入10億で残りが0なら、
平均の収入は1億円になりますね。
確かにそれでラベルつけするのは、馬鹿げた話です。
母数が少ないなら平均も動きやすいのは、非常に納得がいきます。
が、おっしゃる状態が本当になら所謂、貧富の差というもので。
それは、日本人の倫理的に好ましい状態ではないです。
妄想なんちやらを元にしますが、
在日朝鮮人コミュニティは非常に団結力が強いときいてますので
貧富の差の是正を目的とした
コミュニティ内の富の再分配など
当たり前に行われていると決めつけていました。
所謂妄想なんちやらの典型ですね。
分配や、コミュニティの運営については、俺がコメントするべきではなく
それは、俺が貴方たちのそういう文化について口だしすべきではない、と思うからです。
俺は、竹島、今年まで存在自体知りませんというか、興味がありませんでしたが、と李大統領の天皇土下座発言で
2ちゃんねるで情報を集めるようになり、やがて、在日朝鮮人についても
情報をみるようになりました。
大体の、最近目覚めたネトウヨは、そんな感じかもしれませんね。
人権擁護法案についての俺の印象は変わらないし、在日朝鮮人による独立国の建設を目指す人たちや、
日本人に犯罪を行うのをアイデンティティーとする人たちや、
表面化しない角田美代子みたいな集団がいることは疑念を抱きませんが
貴方たちが、全員がそうではない、とは思いました。
60万人もいれば、そりゃ、いろんな方々がいますよね。
で、これは、妄想でも願望でもありませんが、貴方方への俺の気持ちです。
日本人は、印象操作されやすいけれど、
頭自体は悪くないので
論理立てて説明すれば
偏見は解けますので。
そして、一つの偏見が崩れれば
それに根差した偏見も、と連鎖的に解けていくと思います。
少なくとも、貴方たち全員が裕福で
必要もないのに生活保護を貰いながら、
国家転覆を狙う詐欺集団であるとの認識は崩れました。
因みに、貴方たちが帰化しようがしまいが
それはものすごい個人の話しなので、
本当にどうでも良いし
興味がないのですが
帰化を望む人が不当に帰化できないのは、あってはならないと思いますよ。

rawan60rawan60 2012/11/11 01:16 多少、落ち着いているようなので、私なりに答えておきますね。

>民団関係とか、貴方たち側の裁量でいくらでも悪用できるんですよ。

民団や「私たち」にそんな裁量権はありません。妄想です。無いものを「できる」なんていってはいけません。デマを信じないように。

>癒着がなくても、在日ヤクザによる脅しの材料にはなるでしょう。

「ヤクザ」は暴力団対策法で厳しく取り締まり管理されているので、「脅し」なんてすれば即実刑です。そんな自爆芸なんて知ったことではありません。不要な妄想です。

>やがて、在日朝鮮人はクレーマーだから近づいたら、ヤバい!という認識が一般的な社会になります。

クレームが法的根拠を持って認められるのなら、それはクレームをつけられたほうが「悪いこと」をしたからにすぎないということです。本末転倒してますよ。
第一、審査するのは在日組織ではないのだから、そんな勝手な状況は妄想でしかありません。

>全ての日本人が貴方たちを程度の差はあれ恐れるでしょう。

「ゼノフォビア」をググッてくださいね。

>それは、貴方たちが日本人と築いてきた全ての友情や、信頼、交流に、楔を打ち込みますよ。

キミが根本的にしているのはね、自分たちが「在日」だけに一方的に訴えられる側であって、訴える側としての想像力が皆無なこと。法の対象は属性で限定されていないんだよ。

>在日朝鮮人の犯罪は、日本人社会の冷たさの結果だとか、面の皮の厚い言葉は出てこないはずです。

だったら、社会的冷遇は犯罪や貧困に結びつかないという理論を構築してみなさい。出来ないならガタガタ言わないの。
マイノリティに優しい社会は、当然マジョリティにも優しい社会だと私は言ってるの。キミは文脈や行間を読み取る訓練をしなさい。

>歴史に対する無知に根差した発言でもありますね。無知は罪であり、

無知なら無知らしく振舞えばいいのです。知ったかぶりや妄想やデマをばら撒くのをやめて。
レイシズムやゼノフォビアやエスノセントリズムや歴史修正主義は、本来の意味の「無知」だけで片付けられるのではなく、それを自覚的に選択していることが問題なんです。

>貴方たちが、全員がそうではない、とは思いました。

まったく「2ちゃんねる」なんかを無知な子供が出入りして情報を得ようとするからネトウヨなんてロクでもない者になるんですよ。もうちょっと自分を大事にしましょう。

>少なくとも、貴方たち全員が裕福で必要もないのに生活保護を貰いながら、国家転覆を狙う詐欺集団であるとの認識は崩れました。

一体全体、そんな「ショッカー」みたいな話をどうなれば信じてしまうんでしょうね?まさにカルト信仰の世界だよ。

>帰化を望む人が不当に帰化できないのは、あってはならないと思いますよ。

そういうことは「帰化」なんてしなくて良い社会をつくってから言えば良いんだよ。


>

親戚がアイヌ系親戚がアイヌ系 2012/11/11 03:40 本当はもう投稿しないつもりでしたが、色々書きます。
ゼノフォビア、調べました。
異なる人種に対する恐怖はないと思いますよ。
アメリカ人たちとルームシェアしたこともあるし、その中には、白人も黒人も、日系人もいましたし。
ことなる価値観の人たちとの生活は、初めストレスですが、慣れると楽しいです。
パンケーキはトラウマですが。
特に暴力や差別を、扇動したいとは思いませんが
在日朝鮮人の犯罪に警戒しろよ日本人!てのはありますね。
異常犯罪は幼児時のトラウマが原因とか、幼児への性犯罪は、成人女性へのコンプレックスとか、先天的に認識が違うサイコパスだとか、軽犯罪の取り締まりで減る重犯罪とかはきいたことがありますが、後、スラムは生活に困るから治安が悪い…てのが一番近いですかね。けどブラジルのスラムは、殺人の温床でしたが
警官の大量配備による、治安維持で、迷いこんでも死なない地域になったと、テレビでみたことがあります。
どういう理由にせよ、犯罪率が高いのは事実なので、注意を徹底していけば、
被害者は減ると思います。
俺は一番の理由は、歴史に起因する日本人への民族的憎悪だと思ってますが、
ソースはもちろん2ちゃんねるです。
が、人が何かする理由なんて、人それぞれですよね。
で、人権擁護委員会ですが、鳥取県で施行され、廃止された間に選ばれてた委員は、在日朝鮮人の方々でした。後、同和の方も。差別をされた人を擁護するには、同じように差別に晒される方々が選ばれるべきとはわかるのですが、
委員会の権限が裁判所をすっとばせるのと
警察より上とききまして。文面読むとそう読めますが、さすがに無理やろと思いつつ、悪用できるものには、必ず悪用する人が現れる。という確信があります。
委員に選ばれる人が、差別を判断するなら、在日朝鮮人は日本人の訴えなんか必ず却下するという確信がありましたが、
ソースが2ちゃんねるなので、微妙ですね。
ケースバイケースで、そうすると、人権擁護法案による支配も微妙です。が、委員会のさじ加減てのは、非常に曖昧なので、めっさ怖いですよ!
ネットの在日朝鮮人の言葉は全部嘘という偏見がありまして、ソースは略ですが
言い分は聞かないし調べない、てより略の情報が膨大すぎて、かつ、コピペが脳内リフレイン…てのは言い訳で。無知を選択していました。とりあえず、明日この話題で喧嘩になった彼女に謝ります。
続きます

親戚がアイヌ系親戚がアイヌ系 2012/11/11 05:11 続きです。
2ちゃんねるは、よく漫画のネタバルや
考察を利用してたんですよ。楽しいです。民族に対する、えつと、ゼノフォビアもありません。
で、重なりますが、李大統領の発言で
何が彼をそこまで?と。思うと共に、
大韓民国留学生の、日本人は迫害されるべき、という発言を思いだしまして、
つまり、一般の感情とか抽象的なものではない、もっと具体的な意思と、計画と背景がある気がしたわけです。
それくらい、大統領の発言というのは重いと思いますし、何より天皇は、貴方たちが理解しにくい感覚だと思いますが、
特別に守りたい人なんです。自分でも馬鹿らしいですが、すごいどうしようもない感情なんですよね。
と、言うわけで、韓国の人の憎悪の歴史を知りたいと思いました。
歴史による憎悪があり、憎悪を元に計画がある、と思ったわけです。
もっと簡単に言うと、俺は李大統領に天皇のことでどうしようもないムカつきを感じたけど、韓国の人たちからしたら、俺たちのほうがムカつくことを過去にやってて
それに対する怨みが、韓国を何らかの計画に駆り立ててると思い、2ちゃんねるをみて、はまりました。
韓国については、陰謀とかより、SAMSUNGで日本を駆逐するぜ!て感じでしたが、特に何も思わず。
で、みていくうちに、韓国への嫌悪よりも、在日朝鮮人への嫌悪と、偏りに誘導するデータのコピペが多いことに気付き、
後、リンクですね。たどった先の民団の昔の民主党応援記事、日本人に敵意をだく方々のヤフー掲示板コピペ、在日朝鮮人独立国建設論を読んで、
仕事仲間だった在日朝鮮人の彼の夢を思いだし、そういうことだったのか!と。
感覚的には、21世紀少年という昔の映画の主人公が次々と実現する予言の書を読んだときみたいな気分になりまして。
その時がめちゃくちゃ怖かったです。
で、リンク先でコメント書いてた人とたまたまチャットしまして。
今思うと論理的に破綻してますが、驚いた説が真実になりました、、
終戦時、朝鮮戦争時、済州島虐殺時、
当時の南北の指導者に、ユダヤが陰謀を
持ちかけました。
戦争は手打ちにする。身分は保証する。
かわりに、60万の工作員を日本に送り出せ。
日本はユダヤが経済を発展させ、頃合いをみて、富を刈り取る。
その手伝いをしたら、富は両国に。
刈り取りきったら、工作員である在日朝鮮人に、日本で独立国を与えるから、
そこに安住するなり、日本を殲滅するなり、つまり、奴隷として与えるので、
好きにしなさい。と。
ちなみに理由はナチスと手をくんだから、だそうで。
で、工作員は、大量にきて、それぞれの得意分野、財界、マスコミ、政界、ヤクザに入りこみ、長い年月をかけて頭角を現し、
いよいよ人権擁護法案が!
という、あれもこれも全てブラフというか
布石だったぜ的な在日朝鮮人陰謀論に
どっぷり。
でも、60万人を工作員として統制するには、貧困などあっては無理だし
富裕層の財を全て在日朝鮮人に分配することなど
物理的に無理だし、てことに、指摘で気が付きまして、今に至ります。
続きます

親戚がアイヌ系親戚がアイヌ系 2012/11/11 06:12 続きます。
因みに陰謀論では生活保護層は、南北との連絡員、情報収集員、世論誘導員、日本人の監視員、帰化層は、日本人を油断させる、政界、公務員、外務省、法務省、と行政に入りこむ、と。
普通に民間で働く方は、民間の技術、情報を全てSAMSUNGにおくり、
SAMSUNGには日本用エシュロンがあり、そこで必要な情報の抽出と蓄積を行うから
日本の企業はじゃんけんする前から
後だしじゃんけんされてる。と、まだまだありますが印象的なのはこんなもので。
もう完全に在日朝鮮人はショッカーというか
コードギアスの黒の団60万人版でしたが、今思うと、完全に中二病でした。
ごめんなさい。
ただ、妄想が俺の中で真実だった時も
恐怖とか怒りよりも、そこまで長い時間をかけて凄い!その労力と執念、何より組織力、脱帽する。本当に、人権擁護法案、おめでとうございます。精一杯の抵抗は、するけれど、貴方たちの勝ちは確定です。と、ヘイトスピーチとか真面目に抜きで、称賛してたんです。
ちなみに、個人的に大阪市内に在日朝鮮人自治区ができたら良いなと思っています。
誰かが差別されたり、したりするのは、悲しくなるので嫌なんですよ。
それなら完全に引き離して、お互いを尊重できる関係のが良いと思います。
仕事仲間だった方の夢がかなってほしいという願望と、
帰化が必要のない社会の実現は、隣に拉致問題の北朝鮮と
竹島はどうでも良いですが、日本を敵と憎悪する大韓民国があるかぎり、無理です。理由は、ゼノフォビアです。
残念ですが、国内で誰がどんな努力をしても、無理だと思います。参政権でなくせる差別はあると思いますけどね。
参政権で、帰化が必要のない社会がくるとは思えません。
以上です
国籍を問わず、一部に人気で一部に不評な初音みくを愛でるような
空気感が日本というか、ネットで良いから溢れてほしいと思います。心から

rawan60rawan60 2012/11/11 16:26 長いなあ…

>異なる人種に対する恐怖はないと思いますよ

「貴方たちが関わる全ての日本人が、以前より、対応が丁寧になり、そして、心では、貴方たちを不発弾のように思うでしょう。」
「やがて、在日朝鮮人はクレーマーだから近づいたら、ヤバい!という認識が一般的な社会になります。」
「上司も、同僚も、友人の方々も、全ての日本人が貴方たちを程度の差はあれ恐れるでしょう。言わなくてもそう思うはずです。」
「在日朝鮮人の犯罪に警戒しろよ日本人!てのはありますね」

こういうふうに外国人だけが反社会的であるかのごとく特定した物言いに固執するのが「ゼノフォビア」の一つの特徴です。日本には日本の歴史的・社会的背景がありますから「欧米人とルームシェア」なんて話しは関係ありません。私は「日本型ゼノフォビア」と呼んでいます。

>どういう理由にせよ、犯罪率が高いのは事実なので、注意を徹底していけば、

キミはGDPの話が理解できたはずだよね?
ならば、犯罪件数が人口に対する犯罪率にどのように反映されるかも理解できるはずだよ。

>歴史に起因する日本人への民族的憎悪だと思ってますが、

そういう話は、専門的知識や長い実体験を持った人が語れる領域。デマを信じてネタにするような者には100年早いよ。

>ソースはもちろん2ちゃんねるです。が、人が何かする理由なんて、人それぞれですよね。

何を見ようが勝手ですが、それが、まともに評価されるなんて勘違いをしてはいけません。
デタラメの巣窟である認識がもてずに信じ込んで語るのなら、それは他者にとって迷惑行為、嫌がらせでしかないのです。

>悪用できるものには、必ず悪用する人が現れる。という確信があります。

そんなことをいいだしたら国だって国民だって企業だって他人の財産だって、何だって「悪用」できるでしょ?何で「人権擁護法案」にだけ「悪用」をことさら主張するのかって言ってんの。自分が人権侵害しないのなら過敏になる必要はないはずでしょ?
在日や被差別地域の人々に罵詈雑言を吐いて差別行為もしたいけど、それに不服を申し立てられるのは嫌だなんて、そんな図々しい話は通りません。

>つまり、一般の感情とか抽象的なものではない、もっと具体的な意思と、計画と背景がある気がしたわけです。

酒の席の大言壮語なんてまともにとる方がおかしいのです。なんで具体的な「計画と背景」のある「国家機密」をキミにばらすんだよ(笑
しっかりしろよ。

>自分でも馬鹿らしいですが、すごいどうしようもない感情なんですよね。

そんな話はしていませんが、天皇については以下の記事はどれだけ「馬鹿らしい」かがよくまとまっている記事ですよ。
http://d.hatena.ne.jp/hituzinosanpo/20081224/1230008037

>感覚的には、21世紀少年という昔の映画の主人公が次々と実現する予言の書を読んだときみたいな

エンターテイメントを純粋に楽しめないようでは幼児性から抜けきれていません。

>コードギアスの黒の団60万人版でしたが、今思うと、完全に中二病でした。

ネットにはまともな記事やサイトもありますから、妄想をめぐらせて手遅れになる前に選別する能力を身につけないといけませんね。
ちなみに在日の来歴などは以下のサイトが詳しいですよ。
http://wiki.livedoor.jp/koreanfaq/d/%ba%df%c6%fc%a4%ce%b7%c1%c0%ae

名無し勉強中。。。名無し勉強中。。。 2012/11/12 01:44 最近、在日韓国、朝鮮人の人たちの多くが反日で無いこと(むしろ三世、四世は嫌韓に走る人も少なからずいること)や日本が好きで日本に帰化する人たちも多いことに興味持って個人的にいろんなサイト巡回して勉強してます。
韓国、北朝鮮の政治や反日教育のせいで矢面に立たされる在日の方々には同情しますが、お互いにもっと理解して仲良くできたら良いですね。

貧乏と犯罪のスパイラルが起きているのなら朝鮮学校の教育が間違っているんでしょうね
日本での生活に即した教育が少ないとも聞きますし

rawan60rawan60 2012/11/12 03:18 「お互いもっと理解して仲良く」といいながら「韓国、北朝鮮の政治や反日教育のせい」と断じることの意味が理解できていない。

>貧乏と犯罪のスパイラルが起きているのなら朝鮮学校の教育が

朝鮮学校に在日のどれくらいの人が学んでいるか知っていて言っているんですか?
日本の助成が極めて少ない朝鮮学校は、むしろ経済的に一定程度安定した家庭じゃなければ通えなくなってきているんですよ。あなたも妄想癖があるようですね。

>日本での生活に即した教育が少ないとも聞きますし

あなたが受けた「日本の生活に則した教育」とやらをぜひとも聞かせてもらいたいものですな。
日本には「帰国子女」と呼ばれる人が各方面で活躍されていますし、国際結婚や仕事で日本に移住する人もいますが、さて、その人たちはどこで「日本の生活に即した教育」を受けてくるんでしょうねぇ。
きっと、日本で生まれ育って、日本の文化や風習にどっぷりつかって生活している朝鮮学校の生徒を凌駕する「教育機関」がどこかに存在しているんですね?

dattarakinchandattarakinchan 2012/11/12 12:32 親戚がアイヌ系さん

あのね、貴方の想像の中で飼ってた在日朝鮮人なんて、知ったこっちゃないよ。
悪魔か変人に想像の中で化かしておいて、想像通りの答えが帰ってこないから、いろいろ反応しておられるが。
勝手に悪魔か変人にしといて、勝手なことを書き込みに来ても、私にとっては迷惑なだけだと思いませんか?
日本人である貴方の隣人たる在日朝鮮人ってなんでんねん?を知るのに、2ちゃんねるなんか屁の役にも立ちません。
無責任に勝手なことを書く同士がオナッている場所で、正確な知識を得ようという発想が間違っている。
ちゃんと、責任のある人が、研究の積み重ねで書いている本を、複数読みなさい。
話はそれからです。

dattarakinchandattarakinchan 2012/11/12 12:42 名無し勉強中。。。さん

>お互いにもっと理解して仲良くできたら良いですね。
確かにそう思います。しかし韓国や北朝鮮は反日教育云々と、軽薄に論じている時点で、仲良くできる前提が崩れています。
意味分かりますか?

>貧乏と犯罪のスパイラルが起きているのなら朝鮮学校の教育が間違っているんでしょうね
ほう、貴方は在日朝鮮人が全員朝鮮学校で学んでいるとお考えなんですか?在日の中で民族教育受けている人間なんて1割程度だと思いますよ。

>日本での生活に即した教育が少ないとも聞きますし
私は朝鮮学校出身ですが、何不自由なく仕事してますが、貴方の仰っている「日本の生活に即した教育」とは、日本の公立教育における何のことを指しているのですか?

勉強中なようですので、なるべく先入観・レッテルを排した知識を吸収するようにお勧めします。

名無し勉強中。。。名無し勉強中。。。 2012/11/12 13:47 rawan60さん
dattarakinchanさん

返信ありがとうございます。

>。しかし韓国や北朝鮮は反日教育云々と、軽薄に論じている時点で、仲良くできる前提が崩れています。
意味分かりますか?

ごめんなさい。もう少し詳しく説明していただけると有難いです。
韓国、北朝鮮の反日教育云々は事実ではないのでしょうか?

>日本の助成が極めて少ない朝鮮学校は、むしろ経済的に一定程度安定した家庭じゃなければ通えなくなってきているんですよ。あなたも妄想癖があるようですね。
>ほう、貴方は在日朝鮮人が全員朝鮮学校で学んでいるとお考えなんですか?在日の中で民族教育受けている人間なんて1割程度だと思いますよ。

朝鮮学校の学費が日本の私立学校並であることに加えて補助金が無いので施設や器具の老巧化、在日の中で通っている生徒も少数派であることは知っています。

>貴方の仰っている「日本の生活に即した教育」とは、日本の公立教育における何のことを指しているのですか?

朝鮮学校は日本の文科省の定めた教育カリキュラムで学ばない以上、日本の学校や企業を受験、就職試験する場合に不利になるのでは無いでしょうか?
それに過去、金日成や金正日の肖像画を教室に飾り崇拝するような思想教育をしていた(実際に子供たちが心の中でどう思っているか別にして)とか事実なら問題に感じてます。
現在は保護者等のクレームもあってそのような思想教育はあまりしていないみたいですね。

>勉強中なようですので、なるべく先入観・レッテルを排した知識を吸収するようにお勧めします。

はい。これから鄭大均氏の著作をいくつか読んでみようと思っていますが、その他おすすめの本等あったら是非教えてください。

rawan60rawan60 2012/11/12 16:39 >韓国、北朝鮮の反日教育云々は事実ではないのでしょうか?

キミの定義する「反日教育」ってなんだね?
日本は明治以降、帝国主義、軍国主義によって植民地支配、侵略戦争を展開して敗北したことはアジア近代史の常識なんだが、被侵略・被支配の側がそれらについて学ぶことが「反日教育」なのかね?キミは帝国主義者なのかね?
自分たちが自分たちの近代史、戦後責任と真摯に向き合えてこれなかったことに対して、落とし前をつけるのが先って話だよ。

>在日の中で通っている生徒も少数派であることは知っています。

だったら、不用意な前言を撤回しなさい。

>日本の学校や企業を受験、就職試験する場合に不利になるのでは無いでしょうか?

不利にするのは日本の側の意図的な制度や内規であって「朝鮮学校」の教育内容ではありません。
学校の受験は試験に通れば入学できなければいけないはずなのだし、企業の受験は学校の試験ではないことぐらいは知っているよね?

>それに過去、金日成や金正日の肖像画を教室に飾り崇拝するような思想教育をしていたとか

インド学校にはガンジーの銅像があるが何か問題かね?
ミッション系の学校には十字架があり、仏教系の学校には聖人たちが掲示されている。あなたが嫌いであることは自由だが、自国の建国者をどう評価するかとは別の話。
少なくとも、民族教育に対して弾圧を繰り返して人まで殺した日本の側が偉そうにいえる立場かって話。

>これから鄭大均氏の著作をいくつか

どこで鄭大均なんて知ったの(笑
韓国や在日を貶める言動ばかりしている右派のプロパガンダみたい者の著作なんて読むのは、歴史学や近代史の専門家の著作や在日一世の証言集などで基本知識を身につけた後。

たとえばこんな本が基本。
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/27/2/2708460.html
http://nagata-kozo.com/?p=9331

名無し勉強中。。。名無し勉強中。。。 2012/11/12 17:55 rawan60さん

返信ありがとうございます。

>キミの定義する「反日教育」ってなんだね?

戦前戦中のことと現在進行形で領土問題等でナショナリズムを煽るような捏造まがいの教育をしている(ように日本では報じられてますよね?)ことは別だと考えています。
戦後責任と真摯に向き合うって未だに日本は謝罪と賠償が足りないってことでしょうか?
日本に問題が無いとは言えないけど全て日本が悪いようにいうのはちょっと理解できないです。

>だったら、不用意な前言を撤回しなさい。

在日の人って裕福な家庭は少ないのに無理して学費高くて進学、就職に不利になる朝鮮学校に通わせるから負のスパイラルが起きるって元在日(帰化済み)の人が言ってたけど違うのかな
在日でも裕福な家庭は日本の私立学校に通わせる人が多い等も伺いました。

>不利にするのは日本の側の意図的な制度や内規であって「朝鮮学校」の教育内容ではありません。

日本のせいでなくて朝鮮学校は北朝鮮の史観から歴史を学ぶ以上、不利になっても現状は仕方ないんじゃないかなあ

>インド学校にはガンジーの銅像があるが何か問題かね?

建国者って一面はわかるけれど金日成や金正日をガンジーや十字架と同列にするのは違うんじゃないかなあ
あの北朝鮮の独裁者ってだけで引いてしまいます。

>韓国や在日を貶める言動ばかりしている

そうなんですか?鄭大均氏が右寄りってことは知っていますが
左寄りの姜尚中氏よりはとっつきやすいと思って興味持ちました。

>たとえばこんな本が基本。

特に前者の「知っていますか,朝鮮学校」は面白そうです。
紹介ありがとうございます。

親戚がアイヌ系親戚がアイヌ系 2012/11/12 18:11 もうこちらに書くことは無いので、レスは不要ですが、
お礼をば。
GDPについて、教えて頂き、ありがとうございました。
全般的に、知識を深めていこうと思います。
よそで、他の人がゼノフォビアになるような書き込みをするのは、やめます。
あと、在日朝鮮人は全員、日本人への、歴史に根差した強烈な殺人衝動を、
必死に耐えていてくれてる。
とかも書き込みするのをやめます。
貴方たちの書き込みから、そういうものを感じ無いので、てか、全員とか決め付けてかかるのを、やめます。
2ちゃんねるは、1つの文化ですからね。感化される若者、いや、俺もですが、ものすごい増えかたしてるみたいです。
で、はたと気づいたんですが
何々の人は全員何々だ、という考え方が
日本から無くなれば
帰化が必要な社会でなくなるかもしれませんね。

rawan60rawan60 2012/11/12 21:12 >戦前戦中のことと現在進行形で領土問題等でナショナリズムを煽るような捏造まがいの教育をしている

領土問題は「戦前戦中のこと」が原因で現在まで未解決になっているのですが、あなたは何を言っているんでしょう?
「捏造まがい」って、そういう言い方こそ「ナショナリズムを煽」られた結果ですよ。

>戦後責任と真摯に向き合うって未だに日本は謝罪と賠償が足りないってことでしょうか?

足りないも何も、日本はただの一度も主体的に戦争犯罪を裁いたり国家として個人補償要求に応じたりしていませんよ。戦犯は連合国が当時の時点で取り上げたものだけが裁かれたにすぎません。
法的根拠が無いとするだけで、裁判で事実認定されても法律を作ろうともしません。何度謝罪しても、舌の根の渇かぬうちに国政政治家や大都市知事らがそれを否定する言動を繰り返して内外に訴えますよね。国際機関や各国の決議に応じることもありませんし、国内の教育など生活に反映されることもありません。自らの「謝罪」を自らが否定しておきながら「足りないのか?」も何もないでしょう。

>日本に問題が無いとは言えないけど全て日本が悪いように

日本の問題点について書いているのです。

>朝鮮学校に通わせるから負のスパイラルが起きるって元在日(帰化済み)の人が言ってたけど違うのかな

つまり在日が民族教育をいかに犠牲を払いながら懸命に守ってきたかということと、日本が在日朝鮮人の民族教育権をどれだけ粗末に扱ってきたかが問われる話でしょ。

>日本のせいでなくて朝鮮学校は北朝鮮の史観から歴史を学ぶ以上、

私の書いたことの答えになっていませんね。あなた朝鮮学校へ見学に入ったことがありますか?

>ガンジーや十字架と同列にするのは違うんじゃないかなあ

個人的な人物比較の話をしているんじゃありません。特定の政府や組織や団体が「引いて」しまうかどうかは国家政策としての差別を正当化なんて出来ませんといっているんですよ。

>左寄りの姜尚中氏よりはとっつきやすいと思って興味持ちました。

心配しなくても、姜尚中のようなエリートは充分保守化しています。一定程度そうしないと日本ではエリートの地位が保持できないから。

dattarakinchandattarakinchan 2012/11/12 21:43 名無し勉強中。。。さん

>韓国、北朝鮮の反日教育云々は事実ではないのでしょうか?
あなたの反日の定義にもよりますが、韓国や朝鮮では近代史に、日本の植民地政策を受け、民族を抹殺されそうになり、それに抗ったという歴史を持っています。
文字通り、反日の歴史を持っています。そして未だにその生き証人及び残滓たる様々なものが残っています。植民地支配から70年弱しか経っていないのだから当然です。
私の祖父も、慶尚道の土地を奪われ日本に出稼ぎに来ざるを得なかったという歴史を持っています。私はそれを伝え聞いた孫です。
日本は未来志向とか何とか言って、過去の歴史を勝手に忘却したり修正したり矮小化したりしようとしていますが、実際に民族を消されかけた側からすれば、忘れようにも忘れられない歴史なのであって、少なくとも生き証人及びその残滓が残っている限り、つまり教科書の片隅で扱う程度にならない限り、朝鮮人には「自分のこと」として記憶され続けます。
従って、『お互いにもっと理解して仲良く』しようとするなら、朝鮮人が抱える反日の歴史を勝手に忘れて「相手はなんで反日なんだろう?」と能天気なことをのたまうんではなく、日韓間に跨る歴史の暗部をきちんと踏まえたうえで、心情を理解する努力をしなければならない。

>朝鮮学校は日本の文科省の定めた教育カリキュラムで学ばない以上、日本の学校や企業を受験、就職試験する場合に不利になるのでは無いでしょうか?
確かに、民族教育である以上、一条校のカリキュラムに沿わない部分があります。大学受験はその部分は不利です。しかし民族教育の意義は回り道をしない受験就職云々とは違うところにあるのですから、そのことをもって民族教育の意義が失われることは無い。

>金日成や金正日の肖像画を教室に飾り崇拝するような思想教育をしていた(実際に子供たちが心の中でどう思っているか別にして)とか事実なら問題に感じてます。
rawanさんも仰ってましたが、例えば中華学校に孫文の銅像があっても、韓国学校に李明博の写真が掲げられていても、不自然ではありません。国史として為政者の執った政策に対する教育なども一般的なことです。たまたま日本が朝鮮と敵対している。それを一部の人間が問題にしているだけ。教育の自由、教育の自治を踏まえず、気に入らないからダメとかいう言いがかりをどう考えるのか、です。

>在日の人って裕福な家庭は少ないのに無理して学費高くて進学、就職に不利になる朝鮮学校に通わせるから負のスパイラルが起きるって元在日(帰化済み)の人が言ってたけど違うのかな
進学や就職とかいうものより、朝鮮人として生きるということに価値を見出した親が子を送っているのです。それが日本で生きる上で必須の人格形成だと考えているのです。そこに価値を見出しているから、高い学費、古い設備、遠い通学、それを厭わず送っているのです。そこに想いが至るようになるには、もう少し社会経験と想像力が必要と思いますが。

>その他おすすめの本等あったら是非教えてください。
お勧めしようとした、入門的な本を、ちょうどrawanさんがお勧めされています。私も勧めます。

名無し勉強中。。。名無し勉強中。。。 2012/11/13 00:01 rawan60さん

なんだか韓国、北朝鮮に非はなく正しくて日本が全て悪いっていうようにみえて納得できないなあ。
いまさら日本が個人補償なんてできるわけがないし、すべきでもないと考えています。
自分の勉強が足りないのかもしれないけど日韓基本条約で朝鮮半島の国民への個人賠償は韓国政府がすることになってるはずですよね。
少なくとも日本が謝罪と賠償をすることが日韓両国の国民感情考えても良いとはとても思いません。

dattarakinchanさん

返信ありがとうございます。

>日韓間に跨る歴史の暗部をきちんと踏まえたうえで、心情を理解する努力をしなければならない。

同意です。日韓ともにお互いに努力はしていくべきだと思います。

>進学や就職とかいうものより、朝鮮人として生きるということに価値を見出した親が子を送っているのです。

少子化や総連から距離を置く在日コリアンも増えて朝鮮学校の生徒数は年々減少していることから、そこに価値を見出す親も減っているんですね。

こういうこというと怒られるのかもしれないけれど、日本で生まれて育った在日コリアン三世、四世になれば日本人とほぼ変わらないと個人的に思ってます。
帰化や自然減で毎年約1万人ずつ減少していますし、結婚相手は8割が日本人。数十年後にはもっとマイノリティになる。
帰化が誰でもできるわけじゃないことは知っていますし、するしないは個人の問題なので他人がとやかくいうことではないですが帰化が自然な流れですよね。

>そこに想いが至るようになるには、もう少し社会経験と想像力が必要と思いますが。

進学や就職といったものより大事な民族意識っていうものに考えが及ばないんでしょうね。
もっといろんな本を読んで勉強しようと思います。

rawan60rawan60 2012/11/13 03:57 >なんだか韓国、北朝鮮に非はなく正しくて日本が全て悪いっていうようにみえて納得できないなあ。

逆ですよ。
ここは日本であって、日本の敵視政策や差別構造によって被害を受けるのはマイノリティである在日の側です。
あなたはそういう非対称性を前提にした話を理解できていないだけのことです。
私は金日成が「ソ連のロボット」と揶揄されていた時代も、金大中が東京で拉致されたのも、軍事政権に反発した「光州事件」に見られる民衆蜂起などもリアルタイムに知っている世代です。
あなたよりはずっと具体的に「悪い面」も知っています。「韓国や北朝鮮に非はなく正しい」なんて読んでしまうメンタリティは、論点を無視したネットウヨクが「工作員にしか見えない」と言い出すのと大差ありませんね。

>日韓基本条約で朝鮮半島の国民への個人賠償は韓国政府がすることになってるはずですよね。

日韓基本条約の不備については、一方の当事国である当時の韓国政府も責められるべき点がないとは言いません。ただし、日韓協定における日本の供出金は経済復興・支援としてのものであり、これにより「経済・財産請求権」の放棄・消滅は認められますが、そもそも戦争犯罪や国際条約、国際法上の被害に則った個人の損害賠償金ではありません。したがって、個人が受けた被害の請求権が消滅しているわけではありません。国際的には通用しない日本独自の主張でしかありません。
また、1991年の国会答弁においても、「日ソ共同宣言」における請求権の放棄が、シベリア抑留者のソ連やソ連国民に対する個人請求権を放棄するものではなく、国家が所持している「外交保護権」の放棄であるという解釈と同様に、日韓協定においても日韓両国双方の「外交保護権の放棄」であって、個人の請求権を国内法的に消滅させているものではないと明言しています。
つまり、個人がその被害を独自に裁判に訴えることを誰も咎めることは出来ないし、行政や立法府はそれを無視しなければならないなんて決め事は存在しないのです。
それから、日本は朝鮮民主主義人民共和国と国交を持っておらず、そもそも何の戦後補償条約も協定も結んでいませんし、韓国の施政権が及ぶ範囲でもないことも自明です。

健人健人 2013/01/11 07:06 こんばんは、初めまして。
このような議論は非常に興味深いですね。
飯の良いおかずになります。頭も膨らみますしね。ついでに暇な時に考える対象にもなっていいです。
ところで、金さんにいくつか聞きたい事があります。
日本に来られたのはあなたのお祖父ちゃまからでしょうか?
それと、金さんはにっぽんが日本でない"日本"になる事を(日本が好きな人や日本人の大切にしているものが変わったりなくなってしまう)どう思われますか?現在の状態をどうとかではなく、日本が日本でなくなったらどう思うか、という事です。

僕は、帰化する帰化しないということより、そこにどれだけ愛着をもっているかという事の方が大切だと思います。そこに前からいる人たちに尽くす気持があるか、少しでも守りたいと思うか、という事はとても僕にとって大切です。

朝鮮人としての誇りは持っていていいし、持つべきだとも思います。
ただ、そこで独自の価値観ややり方を全て貫くべきだとも思いません。

僕は在日外国人でも日本人でも、日本に住んでいなくても、"日本"を大切に思っている人なら構いません。
駄文ですが、読んでいただけたら幸いです。

追伸
高永ちょる(コウヨンチョル)さんについてはどう思われますか?彼は、かつて韓国海軍の将校、情報将校などをしていた人です。

dattarakinchandattarakinchan 2013/01/11 12:52 健人さん

>日本に来られたのはあなたのお祖父ちゃまからでしょうか?
そうです。韓国の土地を収用されて喰えなくなって出稼ぎに来たのが私のじいちゃんです。
>日本が日本でなくなったらどう思うか
日本の姿というのは、日本の構成員(当然日本人が圧倒的多数だが外国人も含む)がその時々で考えて変遷していくものだし、固定化されたものではないでしょう。
ですので、貴方と私ではイメージが異なりますので、答えられません。
当然、保守という考え方を私は理解しないわけではありませんし、伝統的な日本の風習風俗に畏敬の念を持つ個は十分に尊重されるべきだと思います。
>帰化する帰化しないということより、そこにどれだけ愛着をもっているかという事の方が大切だと思います。そこに前からいる人たちに尽くす気持があるか、少しでも守りたいと思うか、という事はとても僕にとって大切です。
私は母語は日本語だし、生活は99%日本社会で、日本人のほうが知り合い多いです。多くの在日もそうですよ。愛着を持っていない訳が無いと思いません?
>高永ちょる(コウヨンチョル)さんについてはどう思われますか?
存じ上げません。すいません。

健人健人 2013/01/11 19:29 こんばんは。
お答え頂きありがとうございます。
少し安心しました。

ちなみに、コウヨンチョルさんは本も出されています。面白いので良かったらいつか読んでみて下さい。防衛に関する本です。

では。

エルエル 2013/01/23 02:50 初めまして。
お話をする前に2つだけ質問させて下さい。
①貴方は日本で在日特権と言われる利益を受けていますか?
②貴方は日本で人から「ゴキブリ」と言われた事があるのですか?
有るのなら、その状況や経緯について細かく正確にお聞かせ頂きたいので
宜しくお願い致します。

dattarakinchandattarakinchan 2013/01/23 12:36 エルさん

?特権とはなにか?その定義を考え、固定するところから話しましょう。辞書で「特権」を引いてみますと以下のように載っています。
特定の身分・階級や資格のある人にだけ与えられる他に優越した権利。(明鏡国語辞典 大修館書店)
つまり要素としては以下の2つということになります。
1)特定の身分・階級や資格のある人にだけ与えられること。
2)他に優越した権利であること。
「在日特権」に言い換えますと、
・元大日本帝国臣民たる在日コリアンが、
・在日コリアンであるという身分のみで当然に、あるいは申し出るのみさえすれば誰でも何処ででも、
・日本人よりも優越した権利が与えられる場合、
特権ということができるでしょう。
このように考えて、私に思い当たることは何もありません。『残念ながら』何も享受しておりません。逆に特権を与えていただける方法を教えていただきたいものです(笑)

?ゴキブリはさすがにありませんが、「なんでこんなところで朝鮮人が働いとるんじゃ、日本人なめとったらあかんど」程度ならよくあります。

私の見解を正確に書く気はありますが、細かく書く気はありません。あなたが何者か分からないのに腹割って話すはずがありませんね。
そのようなものはブログのコメ欄は適さないと思います。

rawan60rawan60 2013/01/23 13:47 日本人マジョリティは、マイノリティに対して生まれながらに「特権」を有する存在だということを理解できていない勘違いコメントが多いのには、ほとほとゲンナリしますね。

dattarakinchandattarakinchan 2013/01/23 15:23 rawan60さん
(笑)
都市伝説を斟酌せずに、当事者に恥ずかしげもなく「問い質す」資格があると勘違いしているこのようなコメントは、ほんと頭痛いですね。
まぁ、「失礼」があったことが、ここでのやり取りで後からででも発見してもらえるなら、それはそれで有益だと思います。

通りすがり通りすがり 2013/01/27 05:50 このやり取りを見て本当に朝鮮人が嫌いになった…今の日本と朝鮮の縮図を見ているみたい、、日本側が理解を深めようと穏やかにただ意見を述べても、全力でゴタクを並べて猛攻撃…挙句バカ呼ばわり…怖い人達だ。。少しでも理解を深めようと読んで見たのが間違いでした。ブログとして公開されていて尚且つコメント欄も解放されているのであれば色んな意見が出るのは当たり前なのに、自身の知識を総動員してただ猛攻撃…ネットやTVで見る朝鮮人像と全く同じ…。そして凄く日本が嫌いだということが良くわかった。これじゃ根本的には分かり合えるはずないや。やっぱり朝鮮人とは関わりたくないと改めて思わされた。日本人側のコメントの多数にあるように、日本人はあなた方が帰化するもしないも、興味ない。在日さんだと知っても、へー。位しか思わない。それこそ個人の感覚によって近づくも遠ざかるもそれぞれ。なのにも関わらず、やれ差別だ謝罪だ、ピーチクパーチク騒いでる変な人たちとしか思わない。せっかく理解を深めようとこのブログを読んだのに全く出来ず、更には余計に大嫌いになってしまい、本当に残念。こういう人たちが、今の朝鮮人嫌悪な風潮を助長してるんだろうなぁ。自身のアイデンティティを常に正当化してないと、自分を保てない可哀想な人たちなんだろうな…。という印象しか持てなかった。本当に恐ろしい人種。やたら攻撃的なところと言い、粘着質な性格と言い…。あ、物凄く腹が立つコメントでしょうが返信とか一切いらないのでしないで下さい。私ももぅ二度としませんから。

rawan60rawan60 2013/01/27 17:31 >ネットやTVで見る朝鮮人像と全く同じ…。

そう感じるのは、キミが「ネットやTVで見る朝鮮人像」を作っている側の人間と、そもそもが同じだからか、それに感化された人間でしかないということだよ。

dattarakinchandattarakinchan 2013/01/28 12:58 多数者の中で、少数者が迎合しない限りは人格すら否定されるという現状に問題提起をしているが、この着眼に無知な人間が、
「このひと、なんでこんなに怒ってるんだろー、きもちわるーい」と言っている。
問題の当事者と、その問題に対する根本理解に欠けるのに他事を取り出して犠牲者批判に終始する者との、意識および感覚の差。

意味わかる?わからんやろうなぁ。

通りすがり2通りすがり2 2013/02/05 03:49 dattarakinchan さん

とおりすがりさんのコメントはいきすぎかと思いますが、乱暴な言葉を除けば標準的な感想と思います。
標準的というと語弊がありますが、「いち在日朝鮮人のkinchanが日本に帰化しない理由」というタイトルのブログにたどりつくような
"韓国"や"在日"ということに対して情報を集めている人の中では標準的という意味です。

わたしはもともとは韓国にたいして特に良いも悪いも感情がなかったのですが昨年の竹島上陸、天皇発言問題や以前の韓流ブームなどで
韓国のことを意識するきっかけとなり、ネット上でもまとめサイトによって多くの人が2ch等の情報に触れるようになってから
これまでの"隣の国でなんとなく友好的な国"という印象から日本に対して友好的ではなく、もしかして敵対している国ではないか?
という意識に変わりました。

その情報は大小さまざま本当らしいことから明らかに嘘くさいことまでたくさんありますが基本的には日本に寄った内容が多いです。
(日本のサイトなので当然と言えば当然ですが)

そのため、日本よりな意見が多いのでバランスを取りたいと思っています。(他の人もそう思ってると思う)
どれが嘘でどれが本当で向こうの見解は何なのかと。

しかし韓国語のサイトも確認できればいいとは思いますが翻訳サイトにかけながら見るのも現実的ではなく
正直、正確なソースを一つずつ自ら検証していく余裕もなければ意志もないです。


ただこんな感じが日本人の若者の現状といったところかと思います。むしろ無関心状態からは進んだ?(方向はともかくとして)

そのうえで、このサイトに来る方はもっと韓国側の意見も聞きたいといった意思を持っている方だと思うのです。


>でも「ふーんそうなんだ」と周囲が何のわだかまりもなく自然と受け入れ、その存在を認め合い、
(触れないのではなく)踏まえながら理解しあえるのが当たり前のコミュニティーでないといけないと思うわけです。
そうならない限り、帰化という選択肢は生まれてきません。将来的にはそんな社会で生きたいと願い、
手の届く範囲で話し、理解をしてもらいながら過ごしているところです。

最初に記載された上記内容を目的とするならばdattarakinchanさんの手の届く範囲というのは
このサイトにアクセスする方であり、その方に「勉強不足だ」と引き返えさせることではないと思います。

他の国はこれができるけど日本はこれができない、ここがだめだという観点ではなく、
現状からどう変わればいいかを考えたり、それをするための障害はなにで、誤った情報はなにで
ということをすり合わせることだと思うのです。


なのでとおりすがりさんの意見をざっくり行ってしまうと

「せっかくバランスのとれた情報を探しにこのサイトを訪れ、いろいろ議論されているから
 さぞかしいろんな意見が飛び交っているかと思いきや、結果得るものはなかった」

ということだと思います。

もともと右寄りの情報を蓄えてここにきてるわけですから、なんとか優しく真ん中にもってきてあげることがdattarakinchanの
役目だとおもうのです。個人のサイトですのでと言われちゃそれまでですが。。。

現状は、同じ意見で同じ知識を備えている人同士での確認し合いのサイトになっちゃってます。


もちろん最終目的地に達するためには、個人個人が、より相手のことを知ろうと自ら自発的に考え検証することは
必要なことだとは思いますが。。

文章も下手ですし、突っ込みどころもたくさんあるかとおもいますが私の意図が伝われば幸いです。。

dattarakinchandattarakinchan 2013/02/05 09:41 通りすがり2さん

当ブログは固定で見ていただいている方というのはほとんどいませんで、ほとんどは検索からの来訪者です。だいたい「朝鮮人は日本嫌いなのになんで帰らない?」「朝鮮学校は反日教育やっているのになんで補助しないといけない?」「朝鮮はもっとダメだからお前はもっと反省しろ!」とかの『素朴な』感想が多いですね。Yahooの知恵袋みたいにネトウヨ同士が大喜利で遊んでるようなところでなら、このようなぶしつけな質問でもいいのでしょうが、ある程度立場も明確にしている個人のサイトに書きに来るのだったら、エントリーに関連した質問を、エントリーを咀嚼して行うのは基本だと思います。
「通りすがり」くんは、別のエントリで、相当な無知で無礼を働いてから、こちらに書きにきているので、このように返したのです。無礼を先に働いておきながら、当方が礼節を尽くし丁寧に教えて差し上げることを期待し、期待が適わなかったら「おまえらは文句ばっかりだ」「帰れ!」となる。あぁ、相当に育ちがいいのだと思います(笑)
確かに、通りすがり2さんのこの指摘は、私がブログを立ち上げてからずっと頭をかすめ続けていることであります。こちらが忍耐強く、一個でも二個でも折れて、相手の理解を取りつけることをしていかなければならないのかな、とは思います。ただ、相手に学習の意欲や謙虚さが見て取れればの話ですが。

rawan60rawan60 2013/02/05 15:30 >"韓国"や"在日"ということに対して情報を集めている人の中では標準的という意味です。

「標準的」であることは何ら正当性を持つものではありません。他者や多くの人たちが同じようなことを考えているということが「正しいこと」である保障なんてどこにも存在しません。需要なのは、「標準的」なるものの中に埋没している(させられている)ことで、どのような不正・間違いがあり不条理がまかり通っているか、そのことを気づき、それを是正していくことで「標準的」なるものをより「普遍的に正しい」ものへすることの意思です。

>これまでの"隣の国でなんとなく友好的な国"という印象から日本に対して友好的ではなく、もしかして敵対している国ではないか?

何に対して「友好的」であるか、何に対して「敵対的」であるかが歴史的・政治的背景を持つ国家としての関係性を現すのです。
「日本とアメリカ」「日本と中国」などがそれぞれに特殊な関係性を持つように、「日本と韓国(朝鮮半島)」もまた独自の特殊な関係性を持った国です。そういうことを無視して、昨日今日の出来事だけで物事を捉えても何も理解できません。

>むしろ無関心状態からは進んだ?(方向はともかくとして)

方向性が悪いのなら、むしろ無関心のほうが「実害」がない分マシというものです。「嘘くさいことまでたくさんあ」るということを知っているのなら、まずもってそのようなサイトの情報に依存することをやめるべきであることは分かるはずだし、そもそもが「インチキ」と比較しすることが「バランスを取る」ことではないことも分かるはずです。

>このサイトにアクセスする方であり、その方に「勉強不足だ」と引き返えさせることではないと思います。

本当に自分が「勉強不足」だと認識している人は、その無知に開き直って暴言を吐いたりデタラメを書き連ねたりはしません。
最低限のマナーや節度を守れないような人のためにコメント欄があるのではありません。
「勉強不足」それ自体を非難しているのではなく、自分が意図して憎悪や差別を煽るデマやインチキをせっせと仕入れて、その憎悪・侮蔑の発露にしているからこそ非難されるのです。

>現状は、同じ意見で同じ知識を備えている人同士での確認し合いのサイトになっちゃってます。

「知識」や「意見」の同一性ではなく、もっと根本的な倫理や理念、正義の概念の問題ですよ。そこがねじくれていては、そもそも「知識の吸収」は「悪意」としてしか作用しません。

日本人日本人 2013/05/03 08:25 長いスレで全部は読めませんでしたが、民族性などについては、よく解りません。ただ、もし朝鮮と日本が戦争になったら在日の方はどうするのでしょうか?帰化することは日本という国を保つために協力することの証明のように感じます。立場が不透明な方を隣におき完全に信用するのは難しいのです。またグローバル化などいわれますが、日本が平和なのは同じ日本人が隣にいて同じ考えが出来ることへの信頼であると思います。その考えが悪いと言われる人もいますが、自分は平和で安心して暮らすこがと最大の望みなのです。

Kim ShirlyKim Shirly 2013/05/03 15:07 日本人さん

>もし朝鮮と日本が戦争になったら在日の方はどうするのでしょうか?

辟易するほどよくあるご質問ですね。というより、「あなたがた日本人はその時、私たち在日をどうするつもりなのか?」という質問にむしろ答えていただきたい。そして在日コリアンは朝鮮・韓国籍ばかりでなく日本国籍を取得した者もかなりの数にのぼるのですが、そうした帰化者をあなた方はどう取り扱うつもりか、ということもお聞きしたいところです。

このエントリの記事、ちゃんと読まれましたか? ブログ主さんは、在日はたとえ帰化しても「大和魂」を持てたか否かを日本社会に問われ続け、その同化圧力で「踏み絵」を踏まされるのがオチだとおっしゃっているわけです。
いざ「有事」になったとして、
>立場が不透明な方を隣におき完全に信用するのは難しいのです。
と日本社会が判じたとしたら、帰化者もろとも在日がどう扱われるか、考えるだに恐ろしいものがあります。70万人いるといっても、しょせん日本のあちこちに散らばるマイノリティにすぎません。圧倒的マジョリティたる日本社会からすれば、赤子の手をひねるようなものでしょうから。

rawan60rawan60 2013/05/03 17:07 >長いスレで全部は読めませんでしたが

一つの記事くらい読めない人は「質問」なんてしてはいけません。
答えたって読めないのだから。

dattarakinchandattarakinchan 2013/05/06 23:19 日本人さん

この程度の短文程度も読んで咀嚼できないのにザイニチ云々と質問寄越してくる図々しさを自覚してくださいよ。
ザイニチ当事者は自分自身の問題だから、ブログやったりコメ入れたりしてる人間は、ある程度は学習し、考えを確立しているものです。その当事者と話するなら、最低どんな考えの人間なのかを把握しないと。

azalea3azalea3 2013/06/23 20:59 在日というアイデンティティーだと日本人でも韓国人でもない。日本人や韓国人というアイデンティティーだと過去の戦争犯罪、政治家の失言、売春、整形みたいな恥部、自国内のみっともない右翼、について自分のしたことでもないのに自分が恥ずかしいと思わないといけない。でも在日だったらどっちでもないからストレスフリーで楽なんじゃないかと思うのですが、どうでしょう?

rawan60rawan60 2013/06/23 21:57 azalea3さん

「在日」という存在は「過去の戦争犯罪、政治家の失言」に影響を受けないとでも思っていますか?
「売春、整形みたいな恥部、」って、あなたは誰か知らない人が売春したり整形したりしたら恥ずかしくていちいちストレスになるんですか?
在日が「ストレスフリーで楽」だと思うのなら、あなただって形式的、対日本人向けには「在日」になれるので、なってみたらどうでしょう?

dattarakinchandattarakinchan 2013/06/23 22:51 azalea3さん
>過去の戦争犯罪、政治家の失言…
在日として顕在化して生きようと考えている人間のうち、過去の戦争犯罪を無きものにしようとし、政治家の失言というか開き直りでもって学習権や生存権すら脅かされる状態に、ストレスフリーでいられる者なんて、いるんでしょうかね?私の周りには全然いません。日韓双方が抱える諸問題に揉まれています。
>売春、整形…自分のしたことでもないのに自分が恥ずかしいと思わないといけない
どうでしょうかね?自分がしたのでなければ、いちいち恥ずかしいと思わなくていいんじゃないでしょうかね?当然、自己の問題意識からいくらか背負って行動することはあっても、なんでもかんでも背負ってたら、身がもちませんよ。

azalea3azalea3 2013/06/23 23:42 ストレスフリーは相応しい言い方じゃなかったです。コンプレックスですね。だいたいどこの国にも恥部があるから、何々人ってアイデンティティーはコンプレックスになる。無理してコンプレックスを覆い隠そうとすれば右翼になる。在日はコンプレックスフリーって事です。

rawan60rawan60 2013/06/24 05:36 >だいたいどこの国にも恥部があるから、何々人ってアイデンティティーはコンプレックスになる。

まず第一に、あなたは国家と民族を固定的に一体化させて結びつけすぎ。
第二に、あなたはその前提において「在日は根無し草だ」といいたいわけだ。じゃあ「根無し草」であることはコンプレックス・フリーであると思うかね?
第三に、パレスチナ人やクルド人や、戦前までのユダヤ人や、復帰までの沖縄人や、あるいはチベット人はコンプレックス・フリーだと思うかね?
第四に、「恥部」がどこの国にでもあるのなら、自身の選択とは無関係な出自そのもの自体によってコンプレックスを持つ必要は本来的にはありません。あるいは持っていたとしても、それ自体は特に問題のないことです。

コンプレックスってのは他からの影響によってそれを強いられる場合もあるし、特定的に相対的であったり、また、自らの言動によってそれが露呈することもある。
ある属性には、ある属性特有のコンプレックスが存在することもあるし、それは他の属性には分からないこともある。

あまり単純化して答えを出そうとしないこと。

dattarakinchandattarakinchan 2013/06/25 12:56 azalea3さん
あんまり、「○○人は△△」みたいに単純化記号化して解釈しようとしないほうがいいですよ。
人間の思考というものは、歴史や為政者の都合に影響を受けるとはいえ、本来自由なものです。

ちょっとちょっと 2013/07/11 05:11 金様
人を小馬鹿にしたような口調はどうかと思います。
民族がどうとか以前に、あなた方の人間性を疑ってしまう。
この場が人を馬鹿にし、日頃の鬱憤を晴らすのが目的ならば、私は何も言えませんが。

rawan60rawan60 2013/07/11 15:20 「ちょっと」なんてハンドル使って意味不明なコメントをしてくる人が「人を小馬鹿にしたような口調」なんて書いてきてはいけません。

>この場が人を馬鹿にし、日頃の鬱憤を晴らすのが目的ならば、

ええ、以下のような発言をする人にとっては「日頃の鬱憤を晴らすのが目的」なのかもしれませんね。

「日本人になれよ!ならんから差別されるし、向こうを崇拝してるからなれないんや。じゃあ帰れ!!」
「乳ほりだして街歩いてる女たち、人糞大事そうに飲んで、文字も無く、文化もない、医療も無い、おまけに道もない、きったない国を、故郷とか言うて大事にしとるからお前頭大丈夫か?」
「国内犯罪率もお前だけやんけ、知らんのん。はよ調べんかい!!」
「実際、日本に生まれたのに朝鮮学校に行って 一切資格を取らず犯罪の道にいく在日朝鮮人が多いのはたしかだと思う。」
「前者は「戦勝国」と歴史的経緯を無視して暴れまわったことによる日本人の反朝鮮人意識。」
「日本人が日本の文化を大切にしたいと願う気持ちを無視していませんか?」
「あなたのご祖先様が搾取する側であった可能性もありませんか?」
「差別とか過去の話しだとかぐだぐだ言わないで堂々と日本を蹂躙すれば良いと思います。」
「麻生さん萌えだったけど周りに言えなかった俺、みんな蹂躙の間接的加害者です。」
「在日朝鮮人の高い犯罪率、在日ヤクザの多さ、性犯罪をどう思いますか。」
「在日ヤクザによる脅しの材料にはなるでしょう。」
「やがて、在日朝鮮人はクレーマーだから近づいたら、ヤバい!という認識が一般的な社会になります。」
「全力でゴタクを並べて猛攻撃…挙句バカ呼ばわり…怖い人達だ。」
「やれ差別だ謝罪だ、ピーチクパーチク騒いでる変な人たちとしか思わない。」
「本当に恐ろしい人種。やたら攻撃的なところと言い、粘着質な性格と言い…。あ、物凄く腹が立つコメントでしょうが返信とか一切いらないのでしないで下さい。」
「もともと右寄りの情報を蓄えてここにきてるわけですから、なんとか優しく真ん中にもってきてあげることがdattarakinchanの役目」

通りすがり2通りすがり2 2013/07/18 09:17 大分前に投稿して依頼、返信していただいたにも関わらず放置してしまい申し訳ありません。定期的に拝見させていただいておりますが、本ブログに投稿する行為はかなりパワーがいるため、返信ができずにおりました。

投稿した当時は、本エントリーしかないものと思ってたのですが、既に様々なテーマについて書かれており、いろいろ学ばせていただきました。
このブログを見ることで得られた成果は、ざっくりいうと今まで朝鮮・韓国・在日とごっちゃになってたものが別々のものであること、朝鮮学校や在日特権などの在日に対する情報についてデマや考え方に誤ったものが存在することを理解できたことです。

残念なのは、これまではブログ主さんがザイニチに対する差別主義の解消をテーマに展開されていたのに、慰安婦のことなど範囲外のことについて言及されたこと、最近は投稿者への返信が一字一句の添削のようになっており、投稿者が伝えたいこと、聞きたいことの本質を理解しようとされないことです。


最初から敵意むきだして投稿する輩は論外ですが、ココのブログに行きつく人は日本に蔓延している偏った情報にさらされた上で、それがすべて本当となのかと疑問を持って、訪れてる方も多いと思います。
そのため、一字一句の文言を細かく指摘されて、勉強不足だと罵られれば、こちらも歩み寄ろうとは思わないと思います。
さらには、投稿する人よりも閲覧するだけの人の方が多いことも考えると、沢山の機会を失ってる気がしてなりません。

私はブログ主さんの帰化しない理由などは同感はできませんが、共感はできました。
最近のブログは、言ってることへの理解を試みてはなく、書いてることへの添削となってます。
なにも、間違ったことを言ってる人に対しても我慢して笑ってる必要などありませんが、まず認めてあげれる部分を言ってあげて、その上で認識が違う部分を教えてあげないと会話が成り立ちません。
逆に根本がわかってない人たちが多すぎて認めるものがないなどというのなら、やれやれというのは簡単ですが、そんな人が溢れている日本社会において、ブログをたてた目的をどうやって果たしていきたいのかという話になります。
ブログ開設当初に比べてネトウヨという言葉が一般的になり、それを刈り取る機会が多くなったことも理解できますが、逆に最近増えているということは、たいして深い考え方が根付いていない、フラットに戻れる可能性がある方が訪れる機会も増えているというところだと思うので、見ていて惜しいなという気持ちです。

勝手ですが、できればまず最初のコメントはブログ主さんにいただきたいと思っています。

dattarakinchandattarakinchan 2013/07/18 18:29 通りすがり2さん

あなたが仰っていることは、私がブログを始めたことからずっと問題として抱えていることです。
在日朝鮮人に対する無責任な論調が跋扈するなかで、在日朝鮮人当事者である私が、生活者としての視点から書くことを目的に立ち上げました。
在日朝鮮人当事者との無接触からくる無理解、妄想が増幅して憎悪に歯止めが利かなくなっている、そのギャップを、私との接触で氷解させることができれば、という想いからでした。

しかし、そのギャップたるや、想像以上でしたね。
ザイニチが全員不法越境者だと思っている。ザイニチは反日教育を受けていて、みんな日本を貶める為に活動している、ザイニチが日本を支配していて云々と。
ザイニチの成立過程も、その素性も、実態も、本当に何も知らないのに、チン毛も生え揃わないような人間に、社会生活の決定的な不足による潔癖でもって、嫌悪感丸出しで挑んでくる。それこそ、おぼっちゃんがエラソーにモノを申してくる。
私は、運命の巡り合わせで朝鮮人なのに日本で生まれ、朝鮮人としての教育を受け、朝鮮人として生き、朝鮮人として死ぬだけなのに、ショッカーの一味みたいに罵声を投げつけられる。
しかも、主権者たる日本人は、移民である在日朝鮮人の運命を如何様にも制御でき、命令でき、詰問できると思っている。それが、次から次へと『湧いてくる』。

私にも人格がありますし、汚い言葉を投げつけられれば(かなり免疫は付いてるほうですが)傷つきます。
それを一歩でも二歩でも譲歩して、相手の理解を取りつける、というのは、常に考えますが、限界はあります。
最近は、ジャブが効いてきて、私の内面の『溜め』も無くなってきているのか、限界が早いのかもしれません。
私が被害妄想型気分障害の診療をカネでも貰って受け持っているのであれば、もう少し我慢強くなれるのでしょうがね。

本来であれば、我々のような人間が何故日本におるのか、というところの歴史的総括は、社会的に成され、公教育として担保され、社会制度が設計されるべき問題です。
それが何も揃わないから、あらゆるデマが拡散し、ガイジンとして差別されることが当然だと胸を張られ、それに拍手喝采が起こる有様です。
こんな現状なんて、個人ブログで抗うには全然立ち行かないギャップですね。困ったもんだと思います。

あなたの仰ることの意図は理解します。私があなたの意図どおり運ぶかは約束しませんが、自戒はします。ありがとうございます。

名無し名無し 2013/07/28 11:18 帰化しないという選択に関しては他人がとやかく言うことではありません。
帰化しても差別する人間がいるのも事実ですから、そのあたりをじっくり考えたうえでの選択なら、私は良いと思います。
ただ、朝鮮名での帰化は難しい、という発言をされていますが、それはないのでは?欧米名で帰化してる人はしばしば目にしますし。
あるいは「朝鮮名で帰化すると日本人としてあつかわれるのは難しい」という意味だったしょうか?

いずれにせよ、帰化しないという選択に関しては他人がとやかく言う問題ではありませんね。
帰化しないことで「制度的な不利益」をこうむることがあるのも承知のうえかと思いますし。

rawan60rawan60 2013/07/28 12:08 >ただ、朝鮮名での帰化は難しい、という発言をされていますが、それはないのでは?

その部分に関しては、かつてと現行における違いはコメント欄によって訂正されていますよ。

>帰化しないことで「制度的な不利益」をこうむることがあるのも承知

承知しているから「それが良いことだ」という話ではない、ということは踏まえなければなりません。
「差別」というのは、社会資本、社会制度においてそれが公平に運用され、受益することが出来ないような構造をいい、それ自体が「良くないこと」であり、それを是正することを訴えているわけですから。

dattarakinchandattarakinchan 2013/07/28 20:57 名無しさん
「金さん」では帰化できない、はかつてはそうだった、ですね。いまは認められるようです。しかし本文にも書いてますが、それはオマケの話ですね。
>帰化しないことで「制度的な不利益」をこうむることがあるのも承知のうえかと思いますし。
不利益を承知で帰化しないのですが、それを了としているわけではありません。

DinoSwiftDinoSwift 2013/10/14 22:12 dattarakinchan 2012/05/27 21:14

(へ´ω`) 君は知らんのかもしれないけど戦後の日本で暴れ散らかしたのは朝鮮進駐軍の話とは関係ないよ
      そもそも朝鮮進駐軍の話は「そういうものが存在したかどうか」が問題であって、俺が言っているのは
      個人の在日が徒党を組んで日本で悪さをしたという話だ。
      これは占領時の在日朝鮮人の悪行として各所に残っている。
      浜松事件のように警察を襲った話も各所に残っている。
      原因はおまえら朝鮮人が闇市を仕切っていて勢力を極端に伸ばしたことによる。
      その暴れ散らかした後ろ盾でやっていたのが在日朝鮮人連盟だ。

      朝鮮人は日本以外にも朝鮮半島自身でも同じように暴れ散らかしている。
      日本は領土限定されて居住民が引き上げたが混乱が起きたのは朝鮮半島だけ。

      あまり現実逃避すんじゃねーよ。

DinoSwiftDinoSwift 2013/10/14 22:23 (へ´ω`) なんで日本人がおまえらを嫌っているか分かるか?

      台湾は戦争により日本が得た領土だが、朝鮮半島は日清戦争後
      自ら保護国に入る調印をし武力とは関係なく日本の保護下に入った。
      それは当時の朝鮮が鎖国のせいで国家として成立しないほどの状態に陥っていたからだ。
      内乱は自国単独で制圧できず他国に頼み、施政者二人は暗殺され、もうひとりは失脚。王は無能。
      そういう状態になったから王から委任された奴が保護国の調印を日本と行ったんだろ。

      つまり戦後の被害者ぶりは恥知らずの手のひら返しなわけだ。
      でそれに乗じて何をやったか。
      闇市で金を稼ぎ、まともにシノギを得ていたヤクザより悪どいことをやり
      朝鮮総連を後ろ盾に等々を組んで暴れまわった。
      当時まともに機能しなかった日本の警察の代わりにヤクザが朝鮮人と戦ってくれる状態だった。

      その後、おまえらは朝鮮戦争を起こし多数の難民が日本に不法定住。
      李明博の家や孫正義の家もだ。
      勝手に定住して「特別永住者」を名乗った。
      特別永住者は占領時、もしくは戦後に来た人間は含まれないにも関わらずだ。
      日本に勝手にバラックを作り住み着いて、悪行ばかりを繰り返し
      それを批判すれば今と同じように
      「サベツニダ」
      を繰り返した。
      だから嫌われてんだろ。
      アホかテメーは。

Kim ShirlyKim Shirly 2013/10/14 23:08
DinoSwiftさん

えーーーーっと…ごめん、キミの文脈や主張はこの際どうでもいいんだ。

だって…自分でもわかるでしょ? このガタガタの、読む気の失せる文字組みの体裁。
こんな読み手の意気を消沈させるような、恥ずかしい投稿はカンベンしてくれ。
文体がやたらイケイケなだけに、痛くてしょうがないのよ。

もう少し普通の体裁で文章組めるようになったら読んであげるから。おとといおいで。

rawan60rawan60 2013/10/15 00:02 >そもそも朝鮮進駐軍の話は「そういうものが存在したかどうか」が問題であって、

存在していないものを作り出して、「個人の在日が徒党を組んで日本で悪さをした」ことを属性集団を貶めるためのデマに使うことはクズのレイシズム言動だといっているんだよ。
だいたい「終戦直後の朝鮮人は悪いことを何もしていない」なんて誰が言っているんだ?バカじゃないのか?

>その暴れ散らかした後ろ盾でやっていたのが在日朝鮮人連盟だ。

「暴れ散らかした後ろ盾」って何だね?(笑

>日本は領土限定されて居住民が引き上げたが混乱が起きたのは朝鮮半島だけ。

キミはシベリヤ抑留程度のことも知らないのか?
満州へ送り込まれた開拓民は、その実数さえ把握されておらず、捜索さえしてもらっておらず、帰国していない人が多くいるなんて知らないんだろうね。
朝鮮北部や南方には多くの日本人遺骨が放置されていて、日本政府は収集作業に積極的ではないことを知っているかね?
キミは日本から朝鮮人を多数乗せた引き上げ船が原因不明で沈没、全員死亡したことなんて知らないんだろうな。
キミにとって「引き上げ」とは、自分が知っている範囲の「粛々と帰ってきた人」だけの問題なんだね。

>あまり現実逃避すんじゃねーよ。

あんまり無知を晒すんじゃねーよ。

>自ら保護国に入る調印をし武力とは関係なく日本の保護下に入った。

「武力」と関係ないなら、どうやって「保護下」に置くつもりだったのか答えてごらん(笑

>それは当時の朝鮮が鎖国のせいで国家として成立しないほどの

へえ、じゃあ、徳川政権までは、日本は「国家として成立」していなかったんだね?ずいぶん失礼な物言いだ(笑
なら、国を二分する大内乱なんて起こさずに、とっとと欧米列強の支配下に置かれてしまえばよかったわけだ。なんでそうしなかったの?

>内乱は自国単独で制圧できず他国に頼み

で、その「内乱」に乗じて強盗のように権力掌握を目論んだわけだ。「他国」のくせに民衆の蜂起を弾圧してね。

>施政者二人は暗殺され

誰に暗殺されたんだよ。

>つまり戦後の被害者ぶりは恥知らずの手のひら返しなわけだ。

被害者の声を抑圧してきた「恥知らずな」行為は、こちらにもその事例が暴露されちゃっているね。
http://www.asahi.com/politics/update/1013/TKY201310120357.html
http://digital.asahi.com/articles/TKY201310130420.html

>闇市で金を稼ぎ、

アホ、闇市なんて戦後の常識、それこそ国家が物資供給も法整備もできないから、みんな必死で生きていたんだよ。闇市と関わらない一般市民が、終戦直後にどれだけいたと思っているんだよ(笑

>当時まともに機能しなかった日本の警察の代わりにヤクザが朝鮮人と戦ってくれる状態だった。

「警察の代わりにヤクザを雇っていました」なんて、凄い国だね(笑
キミにとってヤクザ同士の抗争がどれほど大きく大事なことなのかは知らないけど、戦後の混乱期の犯罪を全て朝鮮人がらみで語ろうなんてアウトロー気取らなくていいから(笑

>その後、おまえらは朝鮮戦争を起こし多数の難民が日本に不法定住。

戦争難民を救おうともせず、過酷な収容所に監禁する国だったんだよ。300万人以上が亡くなったその戦争特需で日本の壊滅した戦後経済は潤ったのにね。

>勝手に定住して「特別永住者」を名乗った。

名乗っただけでは「特別永住者」にはなりません。
それから「特別永住資格」というのは1991年に出来た在留資格なので、戦後すぐには名乗ったり出来ません(笑
個別の事例と法的根拠は、ちゃんと分けて書けるようになりましょう。ヘイト丸出しだから。

>日本に勝手にバラックを作り住み着いて、悪行ばかりを繰り返し

誰のこと?

>それを批判すれば今と同じように

嘘つけ(笑

rawan60rawan60 2013/10/15 00:07 Kim Shirly さん

まあ、「ネットde真実」の寄せ集めってこんなものでしょうね(笑
最低レベルなんでしょうけど。

Kim ShirlyKim Shirly 2013/10/15 07:13
>rawan60さん

あ〜、すみません、バカのお相手をさせてしまって(しかも完膚なきまでにw)。
ホントにあのガタガタを見ただけで相手する気が失せちゃったんです。
申し訳ございません orz

06rawan06rawan 2013/11/17 23:25 正直、在日朝鮮人が帰化しない理由は、在日社会での関係性の問題が基本ラインなのかなぁと思ってますが。。。
rawan60さんの意見はその辺のことがすっぽり抜けてる気がします。少々あたまでっかちすぎるというか、被差別者の側を理想化しすぎているというか。
実際そこまで考えてないでしょ、人間なんて。
ま、こんなことを考えてる私も「加害者」サイドだからかもしれませんが。

それにしても、いわゆる「ネトウヨ」さんたちの意見は純粋に事実誤認が多い上に、何度指摘されても改善する気がないのがどうもね、、、これじゃ彼らが(表面上)望んでいるような事柄、例えば在日系の人の帰化や社会的な同化なんて無理でしょ。。。誰でも反発しますよね。

rawan60rawan60 2013/11/18 00:18 >rawan60さんの意見はその辺のことがすっぽり抜けてる気がします。

いえいえ、そういうふうに「在日社会」というのを何でも定型化された「組織」としてのイメージで捉えていること自体が誤りですよ。
在日における政治・社会的意見が、組織や団体やこういったブログで発信され受信されやすいという面は、何も「在日社会」というものが絶対的な共通認識・共通意見をを持っているということを意味するわけではありません。
実際には年間数千から1万人程度は帰化しているという事実もあるわけだし、「すっぽり抜け落ちている」と言われても、「何でそんな話に興味があるの?」としか言いようがありませんね。
国籍に関して出生地主義を取っていないのは、その国の考え方にあるのだし、その上で「帰化」という作業が在日コリアンにとって「民族」としては他の外国人と違う意味合いを持つのなんて当然の話なんだし、その上で個人の選択や事情がまたあるのだし。
「在日社会」と安易に言ってますが、「在日」とは「日本に存在している」ってことなんだから、それは「日本社会」の中の一部であり、日本社会の問題であり、日本社会のあり方から断絶して存在しうるわけではないわけです。だから「理想化しすぎている」なんて言われても、これもやっぱり意味を持たず、「何か悪口言わなきゃいけないの?」ってことにしかならないわけです。

06rawan06rawan 2013/11/18 21:26 スミマセン、コメントを頂けるとは思っていませんでした。今読むと、少々とげのある書き方になってますね。(笑)
少し私も他のコメントにあてられたのかもしれません。

たしかに、「在日朝鮮人」とひとくくりでいっても千差万別で、また仰られるとおり、是非はともかくとして段々と多くの在日朝鮮人が帰化し、同化していっているのは確かですね。だからこそ、敢えて在日朝鮮人という不確かな立場に身を置いておられる方の理由がわからない、というところはある。まぁ、それはこのブログで何度も書かれていることのようですから、混ぜっ返す気もないんですけれども。

ただ、全体の流れとしては、上に書いたような部分が大きいんじゃないかな、と思ったのです。もし仮に、自分が在日朝鮮人で、既に在日朝鮮人同士の付き合いが希薄になり、日本語しかはなせない、となったら帰化するだろうし、仮にその正反対であったならば、在日社会との関係性をより重要視するんじゃなかろうかと、そんな程度の意味です。無論、これは何かデータがある訳ではないですから、正しいかどうかは解りません。大して政治的な拘りのない私のような人間が、在日社会に置いても多く存在するであろうという、まぁあさはかといえばあさはかな前提での類推に過ぎません。

で、なんで興味があるかと言えば、やはりなにかと在日朝鮮人の話題というのは、社会の端々で出くわすから、でしょうか。私の場合、関西圏に住んでいたということもありますが、全国レベルでも在特会の話題が展開している訳ですしね。

あと、別に悪口を言った訳ではありませんので、その辺はご容赦を。ではでは。

rawan60rawan60 2013/11/19 01:06 >敢えて在日朝鮮人という不確かな立場に身を置いておられる方の理由がわからない、というところはある。

端的にいっちゃえば、それはあなたが「民族」や「国籍」というものを常に強く意識して生きている/生きてきた、あるいは生きざるを得なかった人間(民族)ではなく、そのことにおける想像力(構成力)に欠けているというだけのことに過ぎません。「わからない」と主張されても「ああそうですか」「そうでしょうね」ということになってしまいます。

>もし仮に、自分が在日朝鮮人で、既に在日朝鮮人同士の付き合いが希薄になり、日本語しかはなせない、となったら帰化するだろうし、

ええ、だから毎年数千人単位で帰化する人もいるのでしょう。そう書いていますよね?

>在日社会との関係性をより重要視するんじゃなかろうかと、

もちろん、それもあるでしょうね。
でもそんなに極端化する必要のないことです。朝鮮学校や韓国系学校には「日本国籍者」だっているわけです。
「在日社会」との関係性を持ったまま帰化することも多々あるのだし、それまでの「在日社会」と絶縁するために「帰化」があるわけではありません。
上述しているように国籍法はその国の制度であって、例えばアメリカには何通りものイタリア人社会や中国人社会やアフリカ系や、あるいは日系のネットワークなどが当然のこととしてあるわけです。「○○社会」なんて様々な形であって当たり前だということです。
私は大阪に住んでいますが、大阪には戦後すぐ(米軍占領時代)の移住による日本最大の沖縄出身者をルーツに持つ人々が集まった地域だってありますよ。

>全国レベルでも在特会の話題が展開している訳ですしね。

ええ、だから、そういう「事実誤認」レベルともいえない悪意に満ちたデマと知りながら、いつの間にかそういう視点からの関心だけになっていませんか?ってことですよ。

>あと、別に悪口を言った訳ではありませんので

いえ、それは「あなたが言った」という意味で書いたのではありませんよ。

高ク麗シク棒ノヨウニ子ハ育ツ!高ク麗シク棒ノヨウニ子ハ育ツ! 2013/12/04 11:14 日本人は確かに日本人たるものこうあるべき、という固定観念は強いと思います。
にしても韓国人特有の、韓国人の血が流れてるならこうあるべきだっていう感覚は日本を遥かに凌駕していてすごいですよね。あなたのこの日記をみて強くそう思いました。
韓国の血はこうだとか、韓国の民族はこうだ、とか韓国人のアイデンティティが…とかもう愛国宗教なのかと色んな国で思われてるみたいですね。そうじゃない韓国人は大変だと思う。

本当に韓国人のその手の意識って、日本の比じゃなくて大変。とりあえずアメリカの感覚に憧れる貴方は韓国には帰らない方がいいと思います。

在日韓国人は白丁という奴隷階層で日本に逃げてきた人達で韓国では差別対象ですもんね…どっににいっても差別対象なのは辛いくて大変だけどおもうけどがんばってくだちい(>_<)

rawan60rawan60 2013/12/04 17:10 >にしても韓国人特有の、韓国人の血が流れてるならこうあるべきだっていう感覚は日本を遥かに凌駕していてすごいですよね。

そんなことはここには書かれていないよ。
自分個人の選択意思の表明は「韓国人の血が流れてるならこうあるべきだ」ってことではないし、人間として当たり前のことも「韓国人の血が流れてるならこうあるべきだ」ってことでもないよね。
また、移民を余儀なくされた子孫民族の考え方があなたに理解しがたいことだとしても、それはあなたの側の民族性、国民性の問題でもあるわけで、単純に「日本を遥かに凌駕していてすごいですよね。」なんていえる話ではないの。

在日コリアンという存在を、とかく型にはめ込んでストレス解消したがる嫌韓厨に対して「あなたは歴史的事実や経緯なんて知ろうとも思考することも拒否して、日本の報道やワイドシヨーやネットにはびこるレイシズムでしか在日を知らないでしょ」って意味での記事やコメントは多々書かれているよね?

>在日韓国人は白丁という奴隷階層で日本に逃げてきた人達で

これなんかも「ネットにはびこるレイシズム」を選択的に信じ込んでいるクチだね。

Kim ShirlyKim Shirly 2013/12/04 17:28
すみません、いち常連にすぎない者ですが…。

>あなたのこの日記をみて強くそう思いました

歴史的諸事情から外国に暮らす民族集団においては、よくある話です。驚くにも当たりません。
あなたは「遠隔地ナショナリズム」なんて言葉もご存じないんでしょうね。

また、韓国ナショナリズムの内実にはたしかに行き過ぎの面もあるでしょうが、日本のそれも別に韓国を引き合いに出して帳消しにできるほどのものじゃありせんね。

>在日韓国人は白丁という奴隷階層で日本に逃げてきた人達で韓国では差別対象ですもんね

まったく根拠レスの誹謗中傷、楽しいですか? ハンドルも何か気の利いたシャレをかましたつもりのようで。
悲しい人たちですね嫌韓バカって。

dattarakinchandattarakinchan 2013/12/08 00:16 高ク麗シク棒ノヨウニ子ハ育ツ!くん
どこでそんな言葉仕入れたのかね?あんまり分からない内容に無理に首突っ込んでこなくていいですよ。

通りすがり通りすがり 2014/02/05 13:30 在日韓国人が嫌忌されるのは、やはり特権の要求だとか、犯罪率から来るものが殆どだと思いますよ。
それに関しては、シッカリした在日韓国人もとばっちりを受けていると思うんだが、同胞に自制を効かせられない韓国人も韓国人だと思うんですよ。
他国に住んで居るからには他国のルールに乗るのが当たり前ですよね?
やはり、日本国は日本人のものだから、嫌なら出て行けば?て極論に走るのも理解できると思うんですけど、どうですかね?

Kim ShirlyKim Shirly 2014/02/05 15:29
>特権の要求だとか、犯罪率から来るものが殆ど

どこで聞いたor読んだヨタ話ですかね? 嫌韓バカのコピペの受け売りをこちらに晒すのはご遠慮ください。

>同胞に自制を効かせられない韓国人も韓国人

は? 誰が誰に自制をきかすの? 在日コリアンのほとんどは、自分ちの一族以外誰がどこに住んでるのかも知らないような現状にあるんだけど。まさかどこかの団体の統一的な指導やらの元でみんなが生活してるとでも思ってんの?

>他国に住んで居るからには他国のルールに乗るのが当たり前

ほとんどの在日コリアンは、日本人となんら変わらない生活をしてますが。「どういうルールを破ってる」って言いたいの? まさか犯罪(大笑)とか?

>日本国は日本人のものだから、嫌なら出て行けば?

はい、定番の差別発言ありがとうございます。残念だけどね、在日はもう何世代もこの土地に住んで生活して根をはってるの。生活のあらゆる基盤が日本にあるわけ。だから今さら「帰る」場所なんてないんだよ?

dattarakinchandattarakinchan 2014/02/05 23:27 通りすがりさん

>在日韓国人が嫌忌されるのは、やはり特権の要求だとか、犯罪率から来るものが殆どだと思いますよ。
実体とはかけ離れた風説を流布されてほとほと困っとるんですよ(笑)
私の生活なんざ質素そのものでして(笑)
特権貰えるんだったら是非いただきたいものです(笑)

>シッカリした在日韓国人もとばっちりを受けていると思うんだが、同胞に自制を効かせられない韓国人も韓国人だと思うんですよ。
例えば、なんか犯罪やらかした韓国人同胞に「自制を効かせる」って、どういう行動を想定しているんですか?
是非お聞かせいただきたい(笑)
ショッカー軍団か何かと勘違いしてません?
いまどきそんなの、ネット空間でしか流行ってませんよ(笑)
その流行に乗って残念な人間が量産されているのは認めますが(笑)

>他国に住んで居るからには他国のルールに乗るのが当たり前ですよね?
うん、当たり前だけど、税金納めて水道代とかも払って交通ルールも守って生活してますが何か?

>日本国は日本人のものだから、嫌なら出て行けば?
うん、キミは日本の主権者だから、一応はキミのもの、という言い回しはそのとおりなんだけど、私のものでもあるんだわ。生活のすべてがここにあるんだわ。
キミのおじいちゃんとかひいおじいちゃんの世代がひっちゃかめっちゃかやったおかげで私のような存在が大量生産され、キミのおとうちゃんの世代が外国及び外国人相手に商売を散々やっていっぱいガイジンも流入して、キミと私の世代に至っては国の境がどんどん低くなって最早ナニ人だからなんて発想は経済や雇用には関係の無い時代になってる。
少なくとも、日本国の住民とは、キミのような国家という共同幻想に良心全てが絡め取られたような没個性の塊のような人間ばかりが住むような場所ではない、自由な社会なんだわ。
時代錯誤、事実誤認、甚だしい。

ひたすら残念!

toaru zainichi desutoaru zainichi desu 2014/02/15 11:32
「民族」という言葉を強調するとどうしても
「○○人の血が流れているからあいつはこうだ」という感じで
血統によって人間が規定されているかのようなニュアンスでとられてしまうのですが
本当はそうではなくて、要は同じ文化的、あるいは社会的背景があるということがその民族を民族たらしめるわけですよね。血縁というのは、単にそのつながりであるわけです。

やっぱり日本人の中で生きているとどうしても、
自分が「朝鮮人」であることを痛感させられる時があるんですよね。
そういった民族的マイノリティが感じる疎外感ってたいていの国でもあることだと思います。
ただ、そういった同じ文化的・社会的背景をもとにした色々な問題意識を
同じ民族同士で共有しあえるコミュニティ的なものがあるのかどうかということが
民族というものを維持する核として重要なんだと思います。

つまり、「在日だからハングル学ばなければいけない」というのは間違った考えですし
そんなものは人の自由ですが、上記のような民族的コミュニティを形成するためのツールとしてあるのがハングルのような民族固有の文化ってわけです。

日本人が、日本国籍を持った朝鮮人を自国の少数民族、
つまり「朝鮮系日本人」として受け入れるということは、
そのような民族的コミュニティを保護することを
「日本人」の問題としてとらえる必要があります。
具体的に言うと、ハングルなど朝鮮系「日本人」が持っている文化も
「日本人」の文化になるわけであって
日本という国が「日本人」の文化を保護する、これ、あたりまえですよね。

でも今の日本ではこういった自国の少数民族を保護するようなことってありえないでしょう。
公教育の中で、朝鮮人の子が集まってハングル等を学べる環境を、
国が作っていってくれるんですかね。ないと思いますね。
琉球民族ですら、沖縄県という場所があることでかろうじて民族的コミュニティを保っている
現状を見ると、やっぱり日本人=大和民族なんだなという気がします。

神奈川県民神奈川県民 2014/03/04 17:03 >まず第一に、そもそも、名はルーツを映し、人格を表すものです。日本はコリアンネームそのまんまの帰化を原則認めませんので、私は帰化するには名を変える必要が出てきます。
それは本当ですか?日本の人名漢字にない文字は認められないという制約はあるようですが、芸大教授だった金昌国氏が本名のままで日本国籍を変えたのはもう随分(何十年も)前のことであったように記憶しています。

サッカー選手の李忠成氏が背中にLeeという文字を背負っているのは、国籍を変えたけれど同化したわけではないのだという意志の表示であろうと思います。彼はチームメートに自分のことを「チュンソン」と呼ばせているそうですよ。そういう生き方をしてみせて日本人の意識を変えるというのもアリだと思います。まあ、大変だろうけど。

神奈川県民神奈川県民 2014/03/04 17:09 「日本国籍を変えた→日本国籍に変えた」の間違いです。

ちなみに、在日コリアンの日本国籍取得権確立協議会というのがあるそうですが、彼らの主張をブログ主様はどのようにお考えになりますか?
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/society/2009/society20090123.php
http://www33.tok2.com/home/aichiobkai/bunkaiinkai/bengoshi_seimei.htm

rawan60rawan60 2014/03/04 18:23 神奈川県民さん

>それは本当ですか?日本の人名漢字にない文字は認められないという制約はあるようですが、

それについては、すでにコメント欄にて記載されています。
以前はそのままでは出来なかったということです。
かつては日本人への「帰化」対象の殆どが在日朝鮮人であったという背景があり、その帰化制度には「日本人として服従する/しなさい」という概念が強かったことの表れです。
植民地支配された経験を持つ在日にとって、それが何を意味していたかということを考慮しなければなりません。

神奈川県民神奈川県民 2014/03/05 08:33 >それについては、すでにコメント欄にて記載されています。
以前はそのままでは出来なかったということです。

「以前」って何時ごろまでのことですか?今は事情がちがうのでしょう?

nekkochannekkochan 2014/03/05 09:44 神奈川県民さん
はじめまして。
ご質問からは逸れていますが…コメント欄の2011/11/8 12:52からの対話と、2013/7/28 11:18からの対話をご参照頂けると宜しいかと思います。

神奈川県民神奈川県民 2014/03/05 14:56 >私の情報が古いのかもしれません。私の周りの帰化した朝鮮人はコリアンネーム認められてませんでしたから。
で始まるやりとりと、
>いずれにせよ、帰化しないという選択に関しては他人がとやかく言う問題ではありませんね。
で始まるやりとりですか?見落としていて申し訳ございませんでした。
ブログ主様の
>「金さん」では帰化できない、はかつてはそうだった、ですね。いまは認められるようです。しかし本文にも書いてますが、それはオマケの話ですね。

「それはオマケの話ですね」というのは、ブログ本体の
>日本が、もともといろいろなルーツがあることを前提にし、「日本」という国籍が、同じ土地に集う者同士の統合の符号であり、ルーツや血統を意味しないものであって、加えて民族の名をそのまま使えるのなら、たぶん普通に帰化してると思います。
の要約だと考えてよいのではないでしょうか?

あなたが考える日本というのは、たとえば、かつてアジア大会で李選手がゴールを決めたときに、履いていたスパイクの色が赤だったというのに、ケチをつけたような連中のいるところですか?そういう人もいます。そんな連中ばかりですか?

神奈川県民神奈川県民 2014/03/05 15:01 失礼いたしました。以下のように訂正させてください。
要約だと考えてよいのではないでしょうか?⇒要約だと考えてよいのでしょうか?

私の投稿に応答してくださって、ありがとうございます。

rawan60rawan60 2014/03/05 15:48 神奈川県民さん

例えば以下のサイトなどは参考になると思います。
http://www.key-j.org/keyword/article/name.html
http://www.geocities.jp/yonamugun/kikanomo.htm

他方、日本側からは見れば、非常に「穏健」であることが強調されていますね。
http://kikajp.net/kika_go_no_shimei.html

神奈川県民神奈川県民 2014/03/05 17:45 rawan60さま

全て保存しました。ありがとう。
名前の扱いについては、氏に関しては制約がなくなったということですね。
しかし、そのことは帰化の問題を考える時には「オマケの話」で、帰化をしない理由は別のところにあり、それは排外的で同調圧力の強い日本の社会に嫌悪を覚えるから。韓国籍や朝鮮籍を維持し続けることには、自分はあんたらとは違うんだということを示す象徴的な意味があるということなのですね?

神奈川県民神奈川県民 2014/03/05 17:45 rawan60さま

全て保存しました。ありがとう。
名前の扱いについては、氏に関しては制約がなくなったということですね。
しかし、そのことは帰化の問題を考える時には「オマケの話」で、帰化をしない理由は別のところにあり、それは排外的で同調圧力の強い日本の社会に嫌悪を覚えるから。韓国籍や朝鮮籍を維持し続けることには、自分はあんたらとは違うんだということを示す象徴的な意味があるということなのですね?

rawan60rawan60 2014/03/05 20:45 >韓国籍や朝鮮籍を維持し続けることには、自分はあんたらとは違うんだということを示す象徴的な意味があるということなのですね?

そんなふうに画一的、一面的に考える必要はないと思います。

国籍の問題は、それぞれの国の国籍法によって規定されているわけで、そのことはその国が(国籍における)「国民」と「外国人」をどう規定してどう扱おうとしているかを示すものでもあるわけです。
「排外的で同調圧力の強い日本の社会に嫌悪を覚える」ことがあっても、出生地主義であるなら否応なしに日本国籍になるわけで、そこに個人の感情は反映されません。
出自や民族、あるいは国籍に関係なく、誰もが同じようにアイデンティティの確保や自覚が保障され、差別されることなく自由であり、人権が擁護されなければならないという観点においても帰化しない選択は充分にあるわけです。

ぱんぱん 2014/03/14 10:32  私の仕事仲間の京大卒のお医者さんの先生は、つい最近、帰化され名前も韓国性を日本姓に改名されました。ついに覚悟を決められたのだと思います。
自分も田舎から東京に出た時に、故郷を全て捨て、訛りを消し、「俺は東京で骨を埋める。故郷には二度と帰らない」と覚悟を決めたことを思い出します。
ここが俺の故郷だ。ここに骨を埋める!どんなに苦しくてもここで生きていく。という覚悟ができた時に、帰化されればいいのではないでしょうか。

rawan60rawan60 2014/03/14 15:01 ばんさん

ニューカマーではない在日コリアンの多くは日本で生まれ育って「ここに骨を埋める」ひとたちです。
そもそもが「田舎なら出る」とか「故郷を捨てる」とか「訛りを消す」などといった問題と等価ではなく、それら「日本人が日本国内における移動によって生ずる問題」は、在日にとってもごく一般的にありがちな話でしかありません。
問題を「在日の側のありかた」として捉えるのではなく、「日本社会のありかた」として捉えなおすように思考してみてください。
そうしないと「なぜ帰化しないのか」という本質的なことは見えてきません。

dattarakinchandattarakinchan 2014/03/16 11:47 ぱんさん
>ここが俺の故郷だ。ここに骨を埋める!どんなに苦しくてもここで生きていく。という覚悟ができた時に、帰化されればいいのではないでしょうか。
私の故郷は大阪ですし、転勤で外国に住むことはあるかもですが、死ぬ時は大阪で死のうと思っていますよ。覚悟も何も関係なく。至極自然にそう思います。本文にも書いているのですが、そういう話ではないのですよ。もう少し読んでみてください。

25歳25歳 2014/03/24 14:37 帰化するもしないも自由だけど帰化しない限りその扱いは外国人・特別永住者のまま。ただ単にこれだけだと思います。恐らく多くの日本人にとっては「生まれてずっと日本に住んでるのに日本国籍じゃなかったのか。日本人になればいいのに」という思いは至極当然に出てくるものと思います。特権などと誤解がある程度社会に広まっているのは問題ですが、特別永住者という資格自体がある意味他の外国人の方からすれば羨ましく感じるものではあるなぁと思います。 帰化するもしないも本当に自由だと思います。ただ一般的な現地国籍を持つ者の感覚からして「なぜ帰化しないのか」という疑問は自然に出てくるものだと思います。特に差別的意図がない場合も多いと思います。

rawan60rawan60 2014/03/24 18:46 >生まれてずっと日本に住んでるのに日本国籍じゃなかったのか。

それは日本国がそう決めていることですよ。不思議に思うのなら何故そうしているのか日本国に対して思わないのかな?

>特別永住者という資格自体がある意味他の外国人の方からすれば羨ましく感じるものではあるなぁと思います。

他でも書いていますが、旧植民地出身者に対する日本の措置は、先進国として他に類例のない劣悪なものです。
あなたのいう「他の外国人」とはどんな外国人を指すのか知りませんが、他の永住権を所持した外国人が何を「羨ましく」感じるというのでしょうか?
そのような「羨まし」いことなど何もないのに「特権」があるかのごとくデマが飛ぶことの意味をちゃんと考えましょう。

>ただ一般的な現地国籍を持つ者の感覚からして「なぜ帰化しないのか」という疑問は自然に出てくるものだと思います

つまりそのことが、日本人が生まれながらに在日朝鮮人に対して所持している「特権」がもたらしている意識ですよ。
あなたにとって生まれながらの「当たり前」のことが在日にはなくて、それゆえに「帰化」を迫られる、制約(つまり差別)が余儀なくされる、「何故帰化しないのか」と不思議がられる。そのくせ帰化したって「Japanese only」と垂れ幕が出る。相手には「日本人になれ」というくせに自らは人種・民族差別を手放しはしない。まさにそのことが「帰化しない理由」でもあるのですよ。
誰かに「差別意図」があるとかないとかではなく、安易にそう言えてしまう日本人はそのことを分かっていない、そういう国家のあり方に疑問を持っていない、つまりそういう差別国家に安住している自分を晒しているに過ぎないということなんですよ。

Kim ShirlyKim Shirly 2014/03/24 19:31
25歳さん

>特別永住者という資格自体がある意味他の外国人の方からすれば羨ましく感じるものではある

そのかわり、本国による法的庇護をまともに受けられなかったり、朝鮮籍だと国際的には事実上「無国籍=難民」扱いだったりします。どこにも持っていきようのない「帰属意識」に溜息をつくほかない在日も、相当いると思いますがね。

そもそも「特別永住制度」自体、旧日本帝国の「植民地出身者」に対して元宗主国側が取り決めた処遇というだけのことです。戦後ニッポンの外交の矛盾が集約されたような、「まともな外国人」相手ではないという極端な非対称性を前提に設けられたこの制度の、どこがそれほどうらやましいのでしょうかね。

>現地国籍を持つ者の感覚からして「なぜ帰化しないのか」という疑問は自然に出てくる
>特に差別的意図がない場合も多い

そういう無邪気な発想をする現地国籍の保有者=ホスト社会のマジョリティというのは、ただそれだけで「われわれより幸せ」だからではないですかね。
われわれは基本、日本国家からすれば「煮て食おうが焼いて食おうが自由」とされる立場にあります(少なくとも第3世界から来日した人々なら、この感覚はなんとなく理解できるのではないでしょうか)。いつ何時、この国の政治方針に変化が生じて「煮たり焼かれたり」しやしないかと、昔も今も密かに肝を冷やす日常を送っているのが、われわれの現実です。そこを多少なりともご理解いただければなあと、いち在日としては思うわけです。

dattarakinchandattarakinchan 2014/03/24 22:10 25歳さん
うーん、常連さんも書いておられますが、
*血統主義と生地主義をもう少し整理されてみることをお勧めします。
*日本生まれ日本育ちの元日本人子孫を、昨日今日来日したガイジンと同列視するのは乱暴過ぎませんか?論に値しません。

29歳専業主婦日本人29歳専業主婦日本人 2014/03/28 22:22 他の方々とのやり取りや、記事を読ませていただきました。
私の周りにも在日韓国人の方がいるのですが、「政治と宗教の話は家族以外の人としてはいけない」という諺?に従い、なかなかこういった話をすることはできません。
ですから、(もちろん在日の方の意見代表でない事は心に留めております)在日韓国人の考えを教えていただいているようで、興味深く、また機会に感謝しています。

ところで、ブログ主さんやリワンさんは、日本で生まれ育った方なのですよね。

私はここにかなり根深い価値観の相違を見ました。
私を含め多くの現代人は、国籍や人種がどうとかで差別する人はもうほとんどいないと思います。ただ、趣味や好みの相違ならすり合わせもできますが、根本的に異なる価値観の方とはなかなか仲良くなれず、また理解もできないため、それが恐れや忌避という感情になってしまうのではないでしょうか。

私が感じた朝鮮文化の方と日本文化の相違は、「祖先との結びつき」と「赦しの文化」「恨み」、です。

私は、どうしても、何を70年も前のことを今更、と思ってしまいます。
それは私が曾祖母に与えられた恩も害もまたその人生すらも自分のほーーんの一部分だと感じているからです。
曾祖母は私が10歳の時に亡くなりました。ある犯罪の被害者でした。当時加害者への怒りはあったように思うのですが、今はもうあまりありません。
その理由を考えてみるに、恐らく日本的考え方の一つに「穢れを禊ぐ」というものがあるからではないでしょうか。
加害者の方ももう亡くなられました。死は全てを赦す、とでもいいますか。
事情があり加害者の曾孫さんをも存じ上げているのですが、彼女に対しては、謝れとも、祖先の罪を賠償しろとも、全くなんとも思いません。ただの知人です。

私が曾祖母への加害者とその子孫の方への怒りや恨みを持っていない二つ目の理由は、親や祖父が私にそう教育してこなかったからです。
私が日本文化を代表するのは僭越なのですが、日本には、恨みを代を超えて持ち続けるのは醜い事、という文化があるように感じます。

朝鮮では、親族の結びつきが非常に強く、それゆえに祖先の受けた恨みや恩を子孫も持ち続ける。と聞いたことがあります。それは本当ですか?
もしそれが本当ならば、それこそが、今の日韓ひいては在日の方々の立場や感情を波立てているのではないでしょうか。

「恨」を持ち続けている方々にとっては、日本人の態度は、「加害者のくせに前を向いていこうだのなんだの、まずは、祖先への謝罪をきちんとすませてからにしろ」と思うのは当然でしょう。
大統領の「加害者と被害者の立場は千年たっても変わらない」という言葉に、正直に申しますと私は「千年も続けるの?みっともない。」と思ってしまったのですがその、みっともない、という考えそのものが、私が日本人として培われた価値観だと思うのです。
誤解のないように言っておきますが、被害者本人や実被害を受けたその家族が、生きている加害者本人に対して持つ感情は当然と思います。

ですから、これは文化や価値観の相違から発する問題だと思うのです。
そして前述したように、根本的価値観の相違からくる忌避感はどうしようもない、と。
故に、現在在日の方々を苦しめているものは、恐らく差別ではなく、忌避感です。

ブログ主が帰化しようとしまいと、それが法律上のものでブログ主の本質に何も変わりはない、という意見には大賛成です。その通りだと思います。
その本質が、根本的価値観が異なるものだったとしても尊重されるべきもの、これにも賛成です。

ただ尊重するのと、すり合わせて同化させていくのとは、別物です。
自分の根本的な部分なのです。アイデンティティーに関わってきます。在日の方々もできないでしょうが、日本人もできません。
それゆえに解決できないでいるのだと思います。

あまり関係ないかもしれないのですが、質問させていただきますが、韓国の文化では、男性は、妻よりも母を重視するというのは本当でしょうか。
この感覚もかなり根本的な価値観に属すると思います。この問題で破局に至ったカップルを知っています。
このカップルに関しては、なぜそんな根本的価値観の違う男性と結婚したのか・・と思いました。
どちらが悪いとも思いませんが、そんな問題は、すり合わせる余地はないし、関わりあわない以外の選択肢はないように思えたのです。

rawan60rawan60 2014/03/29 05:43 29歳専業主婦日本人 さん

>私を含め多くの現代人は、国籍や人種がどうとかで差別する人はもうほとんどいないと思います。

全然わかってないですね。
では、どうして朝鮮学校が無償化から除外されたり、自治体の助成金が停止されたりするのでしょう。
こういう国家や自治体が平然と差別政策を実施することと、「在特会」のような連中が大手を振ってヘイトスピーチデモを行うことには、だれが現在の体制を支持し、その社会を形成させていることによって繋がっていると思いますか?

>「祖先との結びつき」と「赦しの文化」「恨み」、です。

違う歴史を持っている民族や国家が「「祖先との結びつき」と「赦しの文化」「恨み」」が違っているなんて当たり前でしょう。なにを「恐れ」て「忌避」するのですか?それは端的に言って、日本人が韓国・朝鮮人に罪を追及されることに対する「恐れ」であり「忌避」なんじゃないのですか?被害者にとっては相手が日本人であろうがアメリカ人であろうが、そんなことは関係ないのですよ。

.>加害者の方ももう亡くなられました。死は全てを赦す、とでもいいますか。
>日本には、恨みを代を超えて持ち続けるのは醜い事、という文化があるように感じます。

第一に、「加害国」である日本はなくならないし、被害者は世界各国に生存しています。
第二に、あなたの曾祖母の加害者及びその知人は、罪を認めず、刑も受けず、被害者であるあなたの曾祖母を罵ったり、謝罪した振りをしてすぐに撤回したり、嘘吐き扱いしたのですか?そしてあなたの親は、「加害者の言いなりになりなさい」と、犯罪を推奨するような教育をあなたにしたのですか?ということ。
第三に、その国家の加害は断絶されたものではなく、現在も差別として受け継がれていることによる被害の話であるということ。

>朝鮮では、親族の結びつきが非常に強く、それゆえに祖先の受けた恨みや恩を子孫も持ち続ける。と聞いたことがあります

朝鮮における「恨」というのは、そういう単純な歴史・文化思想ではありません。
そういう発想は、「加害国」であることから逃避したい日本人が朝鮮をことさらに貶めたいがための下品な歪曲思想ですね。

>もしそれが本当ならば、それこそが、今の日韓ひいては在日の方々の立場や感情を波立てているのではないでしょうか。

ね、こういう下品極まりない結論付けをするでしょ。
転倒しているんです。「もしそれが本当なら、日本の植民地支配における加害は、ひとつの大きな「恨」をもたらした、一刻も早くその責任を取らなければならない」とするのが倫理的な言動のはずですよ。

>まずは、祖先への謝罪をきちんとすませてからにしろ

何度も言いますが、被害者は生存していますし、これは現在進行形の話であって「祖先」(過去)の話は、その継続としての現在進行形ゆえに出てくる話なんですよ。

>その、みっともない、という考えそのものが、私が日本人として培われた価値観だと思うのです。

そうでしょうね。加害国でありながら、被害国が被害を言うときに「みっともない」と思う、思いたがる。まさにそういう「現在の日本人」のあり方が問題の根源にあるんですよ。
あなたの曾祖母の加害者やその子孫が、怒っている曾祖母に対して「みっともない」と言っている場面を想像しましょう。

>被害者本人や実被害を受けたその家族が、生きている加害者本人に対して持つ感情は当然と思います。

ええ、だから何度も言っているように、加害者は日本国という国家であって、その国家によって示されている加害の立場と「同化」している日本人ということであり、被害者は各国に生存しているのですよ。
そして、その被害者全てが亡くなってしまうと、その加害を償うことは永久に不可能になり、同時に日本は侵略戦争と植民地支配における戦争犯罪の贖罪を拒否した国家として、未来永劫その烙印を押され、日本国民は、その国家が続く限りその負債を負い続けることになります。「千年」日本があるかどうかわかりませんがね。

>故に、現在在日の方々を苦しめているものは、恐らく差別ではなく、忌避感です。

ゆえに、あなたのコメントは誤りだらけであり、その「忌避」は、連綿と続いてきた差別由来のものです。

>自分の根本的な部分なのです。アイデンティティーに関わってきます。

あなたは要するに、「自分たち日本人は、過去の加害なんて忘れる民族であり、それにあわせて忘れようとしない被害者は「みっともない」と思うのが日本民族としてのアイデンティティであり、だからなにもしないのだ」と言っているのですが、それは分かっていますか?

>韓国の文化では、男性は、妻よりも母を重視するというのは本当でしょうか。

年長者を形式的に尊重する文化がそんなに不思議でしょうか?
日本にだって母親に依存したままの男性が妻から愛想を付かされる話なんて山ほどありますが、あなたは何故韓国の方にばかり気をとられるのでしょうね?そんなことは韓国へ嫁入りする女性が考えればいいことじゃないですか。
韓国のみならず、国際結婚なんて今や常識です。世界中、どこに行こうが、いや日本国内であろうが、自分の価値観と合わないことなんて当たり前にあるんです。

端的に言って、あなたのコメントは徹底的に視野狭窄なエスノセントリストのものです。

Kim ShirlyKim Shirly 2014/03/29 09:24
rawan60さん

長文のご回答お疲れさまでした。

それにしてもこの質問者の方、

>私の周りにも在日韓国人の方がいるのですが、「政治と宗教の話は家族以外の人としてはいけない」という諺?に従い、なかなかこういった話をすることはできません

とのことですが、いったい「彼女」はその「在日韓国人」とどういう人間関係にあるんでしょうね?(おなじみの“I have Black friends”の可能性は大ですが)
顔だけ知ってるアパートの隣人だとか行きつけの飲食店のバイト店員とかならともかく、仮にそれなりの身近な間柄にある相手だとしたら、その在日からすればこんな脅威な存在となる「知り合いの日本人」などたまったものではありません。表面ではニコニコ親しさをアピールしながら、腹の奥底では「国内ルール」に則ってこんなことを考えているわけですからね。

欧米人はよく「日本人は何を考えているのかわからない」的な指摘をしていますが、日本人のウチ・ソトの使い分けがこんなレベルにまで達しているのがもし「常識」化しているのであれば、「日本国憲法の押しつけ」などよりよほど民族精神の危機にかかわる事態だと思います。

rawan60rawan60 2014/03/29 15:27 Kim Shirly さん

しかし凄いですよね。
この人の理屈でいえば、およそ世界中の歴史記述や小説、映画、ドラマなどで描かれる国家権力による虐殺や犯罪、戦争シーンなどは、その被害者の側が何十年、何百年も前のことが忘れられない「みっともない」文化、民族思想ゆに描く産物だ、ということになりますからねぇ。

別のエントリ記事でebimasutodonさんが「japanese only」が在日の自作自演だと沸いているとのコメントがありましたが、それも「さもありなん」というもので、チマ・チョゴリ切り裂きでもそうですが、自分たちはそういう差別による犯罪行為を平然と犯しながら、いざ問題視される事態になると被害者に原因・責任を押し付けるという、まあ「みっともない」なんてどころの話ではない常軌を逸した醜悪さと同質にあるということなんでしょうね。

藁 2014/03/29 17:14 もうどうしようもねーなお前らww永遠に差別され続けるだろww

Kim ShirlyKim Shirly 2014/03/29 18:03 ボクはおとなしく学校の勉強してな。オトナの話に割り込んでくるのはまだ無理だから(笑)。

dattarakinchandattarakinchan 2014/04/01 23:23 29歳専業主婦日本人さん

普段くそ忙しくしておりまして、返答遅れております。いつものことです。勘弁してください。
しかし、何とも返答に窮するというか、徹底的に困ったコメントというか。

>私を含め多くの現代人は、国籍や人種がどうとかで差別する人はもうほとんどいないと思います。
では、朝鮮学校に対する差別政策とか、私のような在日にまつわる通名だの特権だの云々されるとか、これは一体何なんでしょうか?是非ご説明願いたい。

>私は、どうしても、何を70年も前のことを今更、と思ってしまいます。
あなたの曾祖母の加害者がどう振舞ったかは知りませんが、少なくとも被害者の子孫に対して、「人殺しはしていない」とか「殺されるほうが悪い」とか「お前らはそれをきっかけで幸せになれた」とかは言っていないんでしょうね。
何が言いたいかというと、70年前のことを何度も何度も蒸し返されるような振る舞いが問題になっている、ということ。昔のことをちゃんと総括し、教育や政策に反映させていれば、恨み言はなくなっていく、ということ。

あと、ザイニチはどう、とか、ニホンジンはどう、とか、先入観や刷り込みで語り過ぎ。
馬鹿馬鹿しくて評価に値しません。

29歳専業主婦日本人29歳専業主婦日本人 2014/04/03 01:45 沢山の返信をありがとうございます。
私は批判したいわけではないのです。私の文には至らないところもあるでしょうし、またブログ主やリワンさんの考えと違うところも当然あるでしょう。ここに関しては間違っている、それは自分は違うと思う、など教えていただけることには感謝しています。喧嘩腰にならないでいただきたいです。
また、私は日本国そのものではありません。私が日本の文化だと思っているものは実は私の住んでいる一地域だけのものだったり、私の家族だけのものだったりするのかもしれません。それは一ブログの主さんも同様でしょう。その点については指摘して頂ければと思います。

まずkinchanさん、
>あなたの曾祖母の加害者がどう振舞ったかは知りませんが、少なくとも被害者の子孫に対して、「人殺しはしていない」とか「殺されるほうが悪い」とか「お前らはそれをきっかけで幸せになれた」とかは言っていないんでしょうね。

日本国(国そのものを法人のようなものとしてとらえるならば)はそのようなことは言っていません。日本人の一部の人が上記のようなことを言っているのは知っています。それは1億人もいるのですから、国民全員の意思を統率するのは不可能です。

>何が言いたいかというと、70年前のことを何度も何度も蒸し返されるような振る舞いが問題になっている、ということ。昔のことをちゃんと総括し、教育や政策に反映させていれば、恨み言はなくなっていく、ということ。

総括させるために、国際司法裁判所に提訴する動きがあると聞きます。私もうやむやにすることは、当事者たちの名誉のために良くない事だと思います。是非、1日も早い総括を望みます。総括されれば、もちろん政府はそれらを反映させるでしょう。

>馬鹿馬鹿しくて評価に値しません。

評価してほしいわけではないです。お互いに互いを評価する立場にないことは承知しています。Kinchanさんもそうでしょう。

リワンさん、
>では、どうして朝鮮学校が無償化から除外されたり、自治体の助成金が停止されたりするのでしょう。
こういう国家や自治体が平然と差別政策を実施することと、「在特会」のような連中が大手を振ってヘイトスピーチデモを行うことには、だれが現在の体制を支持し、その社会を形成させていることによって繋がっていると思いますか?

朝鮮学校が無償化から除外されたのは、国の教育指導要領にのっとっていないからだと理解しています。差別ではないと思いますよ。いずれ他国に帰る方々を対象とした外国人の多く集う学校や塾は他にも多々ありますが、それらと同等の扱いです。
一部の日本人の方々がヘイトスピーチを行っていることについては、日本政府が命令又は推奨しているわけではないです、としかお答えできません。そのような社会を形成させているという意味において、日本国民にその責を求められるのは、間違っていると思います。それはどの国においてもそう思います、911を起こしたグループ員の出身国の国民に罪があるわけではないのと同じです。

>なにを「恐れ」て「忌避」するのですか?

自分の理解できない価値観を持つ相手をどうしても避けてしまいませんか?世界には沢山の文化や価値観がありますが、例えば、私にとって、一夫多妻の価値観は、尊重すべきとは思っても、同感はできません。もし私の近くにそのような家族が住んでいたとしても、最低限の関わりのみに抑えるでしょう。

>それは端的に言って、日本人が韓国・朝鮮人に罪を追及されることに対する「恐れ」であり「忌避」なんじゃないのですか?

私は、前回のコメントにも書いたように、日本人が朝鮮人に罪を追及されるべきとは考えていないのです。日本政府と個々日本人とを全く分けて考えているからです。

>第一に、「加害国」である日本はなくならないし、被害者は世界各国に生存しています。
第二に、あなたの曾祖母の加害者及びその知人は、罪を認めず、刑も受けず、被害者であるあなたの曾祖母を罵ったり、謝罪した振りをしてすぐに撤回したり、嘘吐き扱いしたのですか?そしてあなたの親は、「加害者の言いなりになりなさい」と、犯罪を推奨するような教育をあなたにしたのですか?ということ。
第三に、その国家の加害は断絶されたものではなく、現在も差別として受け継がれていることによる被害の話であるということ。

第一に。国を「人」として扱うならば(法人のようなものでしょう)、日本国はなくなりません。その通りです。韓国は建国して数10年ですが、日本は長い歴史を持っています。長い間には、他国に加害したこともあれば被害にあったこともあります。ただ注意して頂きたいのは、日本国と日本国民を同一視しすぎてはいないかということです。国が(投票権のある)国民たちで作り上げるものだとするならば、70年前の日本国を作り上げていた方達は、もう殆ど生存しておられません。今の日本国とはほぼ別物です。10歳の時の罪を80歳になった当人に問うのとはわけが違うと思います。
国が加害を及ぼしたかどうかについては、正直なところ、私にはわかりません。どちらも証拠不十分だと思うからです。前回も今回も仮に加害があるとしたら、という前提での話です。
慰安婦の問題に関して言えば、納得できる証拠を探しましたが、見つけられませんでした。「ある」「ない」に関しては、「ある」を主張する側が納得できる証拠を提出する以外、証明できません。国際機関による早い総括をお互いに望むものですね。
第二に。すべての答えは、いいえ、です。刑を受けたとは聞いていますが、日本の(死刑以外の)刑は更生のためのものです。更生したかどうかは存じません。
おそらくこれは日本国と慰安婦(や強制移住させられた方々)の事をおっしゃっているのだと思いますが、日本政府として罵ったり嘘吐き扱いはしていません。また日本政府が「言いなりになれ」と朝鮮人たちを教育したりもしていません。日本国、日本人、韓国国、韓国人、それぞれ分けて考えるべきです。
第三に。私は差別したことなどありませんし、大半の日本人はそうだと思います。一部日本人が差別的発言を繰り返していることは残念に思います。同様に私は、一部の韓国人が犯罪を犯したからといって、韓国人=犯罪人だとは考えませんし、韓国政府と韓国人(私の親しい知人です)は全く別に考えています。

>朝鮮における「恨」というのは、そういう単純な歴史・文化思想ではありません。
そういう発想は、「加害国」であることから逃避したい日本人が朝鮮をことさらに貶めたいがための下品な歪曲思想ですね。

文化思想を理解できておらず、申し訳ありません。非常に興味深い思想ですので、私なりに勉強し、親族の結びつきゆえのものかと思っておりましたが、理解が不十分だったようです。下品に歪曲したつもりは本当にありませんでしたが、自国の文化を誤って捉えられていたらお怒りになるのも当然です。ご説明願えればと思うのですが。
私は、前述した一夫多妻家庭の男性の方についても、尊重しなければと思う反面、昨晩とは違う女性を平気で抱くなんて汚らわしいと感じてしまうほどです。恐らくこれこそが確立してしまった価値観というものなのでしょう。根本的に異なる価値観を理解するというのは本当に難しいものですね。

>そうでしょうね。加害国でありながら、被害国が被害を言うときに「みっともない」と思う、思いたがる。まさにそういう「現在の日本人」のあり方が問題の根源にあるんですよ。

私は、(リワンさんのおっしゃる)加害「国」の国民ではありますが、加害「者」であるとは思っていません。子が親の罪を背負うべきではない、との価値観を持っています。私は今の日本国を作っている一員であると自負していますが、70年前の日本国(成果も失敗も含めて)を作っていたとは思っていません。「国」を人格としてとらえるなら、日本政府は「みっともない」などとは言っていませんよ。私のコメントは現在に生きる一日本人としての考えです。韓国政府とリワンさんを同一視するべきでないのと同様です。

>ええ、だから何度も言っているように、加害者は日本国という国家であって、その国家によって示されている加害の立場と「同化」している日本人ということであり、被害者は各国に生存しているのですよ。

日本人が日本国家と同化するのではありませんよ。逆です。民主主義(という名の多数決)において、国家が日本人の意見を具現化するのです。国家は示すことも何もしません。国を法人になぞらえましたが、実際には国に意思はなく、あるのは(多数決による)国民の意思です。
被害者は各国に確かに生存していらっしゃるのでしょう。そして私は被害者が加害「者」に持つ恨みは当然だと書きました。加害者とは誰ですか?被害者は誰に恨みを持っているのでしょう?得体のしれない、現在の1億人の日本人が多数決で具現化している「国」ですか?それとも個々の日本人に対してですか?ヘイトスピーチをする一部の日本人にですか?
構成員が入れ替わるのですから数10年のうちに「国」も変わるのが当然だというのが、私の考えです。

>あなたは要するに、「自分たち日本人は、過去の加害なんて忘れる民族であり、それにあわせて忘れようとしない被害者は「みっともない」と思うのが日本民族としてのアイデンティティであり、だからなにもしないのだ」と言っているのですが、それは分かっていますか?

いいえ、私はそうは言っていません。読み違いをしています。私は、自分と異なる価値観も、同感はできないながらも、理解できればと努力しています。どうか、同じように努力して頂けないでしょうか。
「そもそも、自分たち(現在の大半の)日本人は、加害など行っていない」と言っているのです。そして、自分たち(現在の)日本人は、祖先の行った加害も、そしてまた被害も水に流している、と。
同じように(現在の)日本人が行ったどんなことも、数世代後の日本人たちに背負わせようとなどと考えてもいないことを付け加えます。

>年長者を形式的に尊重する文化がそんなに不思議でしょうか?
日本にだって母親に依存したままの男性が妻から愛想を付かされる話なんて山ほどありますが、あなたは何故韓国の方にばかり気をとられるのでしょうね?そんなことは韓国へ嫁入りする女性が考えればいいことじゃないですか。
韓国のみならず、国際結婚なんて今や常識です。世界中、どこに行こうが、いや日本国内であろうが、自分の価値観と合わないことなんて当たり前にあるんです。

最後の一文、その通りです。違う価値観の方は沢山いらっしゃいます、おっしゃる通り、当たり前ですね。ですから、非常に難しい問題だと思っているのです。根っこの部分で違う価値観の方と、自分の価値観を保ったまま同時に本当の意味で仲良くなるには、双方尋常ではない努力が必要だと考えます。私に関して言えば、まだ忌避感の方が先に来てしまい、自分の未熟さを痛感するばかりです。(韓国の方のみを対象として言っているのではありません。前述した一夫一婦制以外の結婚制度ですとか、または自分の信念の為に命を投げ打つ自爆テロの方などと考えていただけると分かりやすいかと思います)。未熟である人間ができることは、関わりを避けることのみです。関わりを避ける、これが、在日の方々が感じていらっしゃる差別に当たるのではないかと考えたのです。

最後になりましたが、「国」を一人の仮の人として準えているようですので、質問させていただければと思います。日本国は、その非常に長い歴史の中で、加害したこともあれば被害にあったこともありました。韓国そのものは、建国されてから長くはありませんが、(今から1000年後の事までも言及するほどに)子孫や祖先を大切にする方達は、おそらく国名が変わっていたとしてもやはり同じように祖先を大切になさるのでしょう。朝鮮半島の歴史は、それは長いものです。その間になさった加害そして又被害についてはどのように捉えていらっしゃるのでしょう?直接被害にあった人、直接加害した人、という枠組みを超えて、憤っているように感じたので、質問させていただきます。

藁 2014/04/03 02:20 いくら真面目に問いかけても無駄w朝鮮人は分かろうとしないから何も理解できないの。
こうやって論破したフリしてモフモフしてたい種族なのさべいび

rawan60rawan60 2014/04/03 08:59 29歳専業主婦日本人さん

まず、私は「リワン」ではありません。「rawan60」と書いていますので、何度も間違えないでください。

>私は日本国そのものではありません。私が日本の文化だと思っているものは実は私の住んでいる一地域だけのものだったり、私の家族だけのものだったりするのかもしれません。

そんなことは自明ですよね?
にもかかわらず、あなたは「日本人の考え方」「だから韓国人がおかしい」などと大上段に構えてコメントしてきたのですよ。誰かに「指摘」される以前の常識を踏み外したコメントをしてきていることをまず自省すればどうですか?

>朝鮮学校が無償化から除外されたのは、国の教育指導要領にのっとっていないからだと理解しています。

これもそうです。
あなたは「教えて欲しい」といいながら、平然と知りもしないことを書いてきて反論する。
このブログのサイトに「朝鮮学校無償化問題FAQ」がリンクされてあるでしょう?
何故それを読む手間を省いて思い込みで何でも書いてくるのですか?

>日本政府が命令又は推奨しているわけではないです、としかお答えできません。

あなたはすでに「思い込み」で朝鮮学校差別政策を「差別ではない」と言っているのだから、この答えは前提認識が不足している、としかいいようがありませんね。

>そのような社会を形成させているという意味において、日本国民にその責を求められるのは、

「そのような社会を形成させている」のに「そのような社会を形成させている」日本人に責任はないって、あなた意味不明ですよ。真面目に答える気があるのですか?
あなた自身、そして日本政府や日本国の総意として、つまり「日本社会」として積極的にヘイトスピーチ・デモのようなものを取り締まり、排除していますか?といっているのですよ。「繋がり」とはそういう政治・社会の反映という意味なんです。

>911を起こしたグループ員の出身国の国民に罪があるわけではないのと同じです。

なにをバカなことをいっているのですか?
朝鮮学校の生徒や児童、保護者が「9.11テロ」のような行為を受けなければならないことを日本政府や日本国民に対してしでかしたとでもいうのですか?

>尊重すべきとは思っても、同感はできません。

何を言っているのですか?
あなたは「日本人が恐怖し忌避するのは韓国の文化・思想、価値観がおかしいからだ、だから日韓の軋轢はその韓国の文化・思想、価値観のせいであって日本は悪くない」って書いたのですよ。どこが「尊重」しているのですか?
だったら、あなたはどこの国の文化や思想や価値観が「日本と一緒」であって、絶対に軋轢が生じないことを論証できるのか言ってご覧なさい。あなたは日本がアメリカを始めとする連合国と戦争したことをよもや知らないわけではありませんよね?その時の日本の同盟国はどこのどんな政権でしたか?
いい加減なことばかり書いてはいけませんよ。

>日本政府と個々日本人とを全く分けて考えているからです。

でもあなたは日本政府の「罪」を最初から否定しているじゃありませんか。
あなたは日本政府の差別政策を「差別じゃない」といい、その口で「朝鮮人には日本人を追及させない」といっているのです。即ち朝鮮人には「何も言わせないぞ!」って言っているのです。じゃあいったい差別やヘイトスピーチ・デモは誰がどのように抗議し、やめさせ、処罰することが出来るのですか?

そもそも日本政府が追及されるべき罪は「国家の代表機関」の責任としてのものであり、そのうえで「個人化」されたものであり、国家機関でない組織や個人が追及される罪とは別次元の話です。そして、また国家機関ではない組織や個人であっても、政府の要請や国策による行為によって犯された罪においては政府もその責任の一端を負うことになるのです。
ちゃんと私の言う「政府の言動と国民の繋がり、その社会の反映としてのヘイトスピーチ・デモ」を理解してください。

>ただ注意して頂きたいのは、日本国と日本国民を同一視しすぎてはいないかということです

それは、あなたが同一視しているのから、そう感じるのです。
私は「日本国は」とちゃんと書いていますよね?被害者はちゃんと「日本国」に訴えているのですよ。
私が「日本人が韓国・朝鮮人に罪を追及されることに対する「恐れ」であり「忌避」なんじゃないのですか?」と書いた意味が理解できましたか?
あなたがそもそも「日本国」と自身(つまり日本人)を同化させていることを私は皮肉って書いていたのですよ。

>今の日本国とはほぼ別物です。

あなたの「日本」とは、「長い歴史」を持っていたり、70年前だから「別物」になったり、ずいぶんご都合主義に出来ているんですね。もう少し一貫性のある話が出来ないでしょうか?
長い「歴史を持つ」のなら、僅か70年前なんて微々たるものですよね?「別物」なら70年以上前は「日本ではない」ことになりますが、どうしますか?(笑

>10歳の時の罪を80歳になった当人に問うのとはわけが違うと思います。

ほら、そうやって、日本国と個人をすぐに同化させてしまうでしょ?(笑
国家はその継続性において同一性の存在として扱われます。つまり国家には人間の寿命に相当する概念はありません。
国家(日本)が「別物」となるのは、その構成主体が根本的に転換された場合、つまりあなたのいう「長い歴史」から断絶されて、国名、政治形態、構成民族等において文字通り「別物」となった場合です。
日本は第二次世界大戦において敗戦し、サンフランシスコ講和条約というひとつの戦後処理によって戦後の国際社会に復帰することが許されたので、その国際社会における位置づけから離脱することは現在の国際社会が維持されている以上は基本的に出来ません。それがしたければ再び戦争をおこし国の滅亡を賭けて自国の位置づけを変えるほかないでしょうね。まあ、本気でそうしたがっている異常者も居るようですが。

>慰安婦の問題に関して言えば、納得できる証拠を探しましたが、見つけられませんでした。

あなたは専門研究者の書籍を何冊読みましたか?
あなたは被害者証言者の集会に参加したことはありますか?
あなたはつい最近も、「慰安婦」連行と、その隠蔽工作を軍の資金で行った公文書が発見された新聞記事が出たことを知りませんか?
http://www.asahi.com/articles/DA3S11017642.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014032302000122.html
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-222021-storytopic-11.html

あなたは以下のようなサイトをきっちり読みつくしましたか?
http://fightforjustice.info/
http://www.awf.or.jp/
http://wam-peace.org/
http://www.ianfu-kansai-net.org/
http://seesaawiki.jp/ianfu/
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%BE%B7%B3%B0%D6%B0%C2%C9%D8

>日本国、日本人、韓国国、韓国人、それぞれ分けて考えるべきです。

いいえ、日本の首相も、日本の政治家も、日本の首長も、日本の新聞も、そういう権力を有する人物や組織、メディアに歴史修正主義が跋扈し、被害者にセカンドレイプしています。
あなただって、ちゃんと調べもしていない知りもしないことについて「証拠を見つけられない」「証明できない」などといっているじゃありませんか。そういう態度がそもそも不遜極まりないのです。知りもしないこと、調べもしていないことに「黙っている」ことさえ出来ずに口を出さずにいられないのです。そのことがあなたという「日本人」をも明確に表しているじゃないですか。

>私は差別したことなどありませんし、大半の日本人はそうだと思います。

ここでもあなたは国家と個人を同化させています。
「差別」というのは国家や集団において、マジョリティ(権力の側)が、マイノリティ(少数者・被支配の側)を抑圧・制限して平等・公平性を阻害していること、その構造です。そして、そういう構造下におけるヘイト・スピーチやヘイト・クライムが差別による犯罪として認定、処罰対象になるのです。
あなたがいくら「私は差別なんてしていません」などと言おうが言うまいが、そんなことは関係ありません。

>同様に私は、一部の韓国人が犯罪を犯したからといって、韓国人=犯罪人だとは考えませんし、

当たり前です。
あなたは「差別」を理解していないから、政治、社会性における話と一般犯罪の区別も出来ないのです。

> ご説明願えればと思うのですが。

専門家でもないのに無責任に簡単に説明なんて出来ません。
私が理解できる程度のことは誰にでも調べれば理解できる程度のことです。
興味があるなら、専門家の書籍でも読めばどうですか?
あるいは「春香伝」や「風の丘を越えて 西便制」という映画でも見てご覧なさい。想像力が豊かならイメージくらいはつかめるかもしれません。

>根本的に異なる価値観を理解するというのは本当に難しいものですね。

あなたに強要なんてしていないものを過度に嫌悪する必要なんてないはずです。そういう発想がエスノセントリズムだというのです。
日本人が時折自称したがる「侍」時代の武家社会においては男色は当たり前、一夫多妻も大名の象徴、将軍は大奥を持っていたわけで、近代においても金持ちは「妾」を養うという上流階級の文化は続いていたし、庶民でも「遊郭」で遊ぶということは「売春禁止法」が制定されるまで続いていた文化を知らないわけではないでしょうに。
あなたも女性であり「昨晩とは違う女性を平気で抱くなんて汚らわしいと感じてしまうほどです。」などというのなら、そうやって女性を蹂躙して男の慰めものにしていた日本の「価値観」が何をもたらしたか、少しは勉強でもすればどうですか?

>加害「者」であるとは思っていません。

いえ、あなたは明らかに「現在の加害」、即ちセカンドレイプから「今の日本国を作っている一員」としてその「今の日本」の責任を回避すべく語っています。
そうでないのに「みっともない」などという言葉で「韓国」の文化・思想を貶めようとするのであれば、あなたはレイシストであるということであり、言説はそれに由来しているのであって、どちらにしてもろくなものではないというだけのことです。

>逆です。民主主義(という名の多数決)において、国家が日本人の意見を具現化するのです。

そんなことを言っているのではありません。ここでいう「同化する」とは、さも自分が「日本国家」そのものであるかのごとく振舞うということです。あなたがやったように「日本人はそもそも…」とか、国家弁護と同時に自己弁護したり、誰に委託されたわけでもないのに日本人を代表して「価値」だの「歴史」だの好き勝手に語ったり、そういう振る舞いのことです。

>民主主義(という名の多数決)において

↑もうすでに間違っていますので、以下は無視しますよ。
小学生みたいなことをここで通用すると思ってはいけません。こんなことを書いている時点で、いかに「民主主義」を理解していないかが露呈するのです。

>どうか、同じように努力して頂けないでしょうか。

ほら、読み違えていないでしょ?
「同じように努力」なんて何故しなければならないのでしょう?あなたには「行動規範」というものがありませんか?「なになにすべきだ」「何々できないか?」というときに、それがどういう理由で、どういう普遍的価値、正義にもとづくのかが示されることなく、その同意なしに、何故「同じように努力」しなければならないのでしょう?
こういう考え方は、あなたが一生懸命「別物」といいたがっている大日本帝国時代の日本がアジア各国に押し付けていた無根拠で手前勝手な「価値観」そのものなんですよ。

>関わりを避ける、これが、在日の方々が感じていらっしゃる差別に当たるのではないかと考えたのです。

違いますよ。「関わりを避ける」どころか、明確に、意図的に、あからさまに「関わって」差別を撒き散らすのですよ。そういうことが、朝鮮学校差別政策であり、各自治体の助成金停止という嫌がらせであり、あなたのような人の場合で言えば、「結婚を反対する独善的な民族差別」として表れるのです。

>その間になさった加害そして又被害についてはどのように捉えていらっしゃるのでしょう?

いや、それはあなたが日本の加害をちゃんと調べて、認めることが出来て、上述したコメントに対応するコメントが出来るようになってから、ちゃんと調べた具体的な事例を質問してください。
そういうことが出来ないうちは「その間になさった加害そして又被害については」などといったところで、あなたの認識が概ね学術的あるいは国際認識において正確である保障はどこにもありませんから。

29歳専業主婦日本人29歳専業主婦日本人 2014/04/03 15:14 今の在日の方が、外国に在住しなければならない様々な理由があったのでしょう。
その理由が如何なるものであっても、自分が本当に住みたい土地に住めないことは同情いたします。
違う文化思想を持っているものたちですが、お互いに少しでも理解できればと考えておりました。
喧嘩がしたいわけではなかったのですが。

話せばわかりあえる、というのが私の考えでしたが、そうではないケースもあるということを学ばせていただきました。
このサイトにおける、日本人の方たちの残した落ち着いた理論的なコメントと、それに応対する在日外国人のコメントとを見比べて、その時点で気付くべきでした。残念です。

関わらない以外の策はないようですね。

在日の方が、本当に住みたい国に住めるような時代が早く来るといいですね。

nekkochannekkochan 2014/04/03 15:37 29歳専業主婦日本人さん

あくまでも私見、感想なのですが…

>日本人の方たちの残した落ち着いた理論的なコメントと、それに応対する在日外国人のコメントとを見比べて、その時点で気付くべきでした。残念です。

本当にその様にお思いでしょうか?「落ち着いた理想的なコメント」
恐らく、その見方自体に偏見、問題があるかと思われます。
「落ち着いた理想的なコメント」かどうかは、誰が決めるか…
貴方様も仰る様に「それに応対する」方々です。貴方様では、ありません。
応対する側の気持ちは、何処に行ってしまったのか…と思えてしまった事に残念に思いました。

nekkochannekkochan 2014/04/03 15:50 間違えてしまいました。「理想的⇒理論的」…そそっかしくてすみません。(汗)

rawan60rawan60 2014/04/03 17:20 nekkochan さん

ほんとうにねえ……

自分の瑕疵や錯誤、思い込みをまったく省みる気がないのなら、「教えてくれ」だの「指摘してほしい」など言わなきゃいいのにね。何か提示しても絶対に勉強しようとも確認しようともしないんですよね(笑
で、捨て台詞まで誰も彼も無個性でワンパターンという、いやあほんと、同一人物でないのなら不思議で仕方ありません(苦笑。

藁 2014/04/03 17:37 言ったとおりなって胸アツwwwwこうやって敵を増やす種族なのべいびwww

nekkochannekkochan 2014/04/03 18:06 rawan60さん

>その時点で気付くべきでした。

ここも、気付いたのなら、もう一歩、二歩三歩の気付きが必要なのかと…質問、意見されるご訪問者さんに常々思ってしまうところです。
様々なご訪問者のコメントが、同様な質問意見の仕方をするご自身と近いモノであれば、プラスコメントと捉え評価するのが当然かと思います。
私には書けない知識満載で理論的?頭良さそうなコメントかも知れませんが…
ご訪問者に不足しているのは、対応する、される方々が「何を感じるか」を理解しようとせず、
「何か」が不足している…と、常々思えてしまいます。

私はズレているかも知れませんが…皆様の”気持ちを理解したい”にプライオリティがあります。
知識自体は、観ているモノが「何か」の為に学んでいて…それに対して「何を感じているか」が、一番知りたい事です。
ちょっと語弊ありますが、極端な話…知識は、おまけです。知りたいのは、お三方のお気持ちです。

rawan60rawan60 2014/04/03 22:01 nekkochanさん

まあ、ああいったコメントを寄せてくる人っていうのは、そもそも何かを「気づく」ために書いてくるのでも、「知識を得たい」ために書いてくるのでも(知識なんて本当に学びたいのならちゃんと書籍を読むことから始めりゃ良い訳ですし)、ましてや「気持ち」に接しようなどという動機があるわけではありませんから。

ただひたすらに、自分が思い込んでいることに反する言説が気に入らなくて、気に入らなくて仕方がない、だからとにかく相手側を根こそぎ全否定するために何かいい方法はないかなと必死に考えるのでしょうね。

でも動機が不純極まりないもので、最初から「民族性」だとか「価値観・思想」なんてことを言い出して馬鹿馬鹿しい優位性を強調するすものだから、もうレイシズム、エスノセントリズムがダダ漏れ(笑
そんなので、まともに対応してもらおうなんて思うほうがどうかしているというもので、もうちょっと自分が反差別や人権擁護の立場からどう見られるかとか、醜悪なレイシズムや歴史修正主義とどれだけ親和性があるかとか、そういう客観性を持って建前くらい示せる「大人らしさ」とか「コミュニケーション能力」を磨けよとしか言いようがないわけで(笑

藁 2014/04/03 22:29 (笑と付けて必死じゃないアピールwww
文章読んでどっちが全否定してるか気付けバカ女ww

藁 2014/04/03 22:31 ここ楽しいわーここまで火病見れるブログねーよもっとガンガレ!

普段はROMです普段はROMです 2014/04/04 11:01
お前もこのコメ読んどいた方がいいぞ ↓
http://d.hatena.ne.jp/dattarakinchan/20140204/1391512068#c1395111451

nekkochannekkochan 2014/04/05 09:03 対面じゃないし、ネットだし、HNだし、固定HNにしなきゃイイからって、何を言っても構わないなんて事は、ないと思います。
対面では、なかなか言いづらい内容なら、十分な気遣い、配慮は必要になるかと思います。
人様のブログに質問意見したいなら、それに対応される人の「気持ち」に接する事も、配慮する事も必要とされるはずです。「人」vs「人」の対話なんだから。
相互理解、話せば分かるは、相手に思いやりを持ってアプローチしないと成立しないと思います。

普段はROMですさん
ホントッ、ナイトみたいにカッコイイです。

dattarakinchandattarakinchan 2014/04/05 09:49 29歳専業主婦日本人さん

クソ忙しい人間なもんで、やっと帰って来ました。
あなたの、私に対する返信を確認しましたが、申し訳ないがもう少し勉強してから出直してください、というほかありませんね。

例えば、
>総括させるために、国際司法裁判所に提訴する動きがあると聞きます。私もうやむやにすることは、当事者たちの名誉のために良くない事だと思います。是非、1日も早い総括を望みます。総括されれば、もちろん政府はそれらを反映させるでしょう。
などと書いておられますが、日本では「国際連合」と訳されている組織は、United Nations、つまり連合国です。日本が「国際連合」とわざわざ誤訳してと言ってもいいかもしれませんが。
敵国であった日本がUNを通して国際社会に復帰できたのは、国際的な総括を受け入れたからです。国際的な総括は終わっているのです。
それを今更日本自身が否定して歩き、教育や政策にも反映させていないから、種々の問題が噴出しているわけです。
中学校の社会でたぶん習っているんですけどね。

あと、「国家」と「個人」を同一化しすぎ。民主主義の根本も理解していない。
なーんか朝鮮人が偉そうに日本人に文句垂れてるからって、一生懸命絡んでこなくていいのです。

rawan60さんもいっぱい学習資料を提示しておられますので、それも踏まえて、それでもなおお考えがおありでしたらお越しください。
まぁ来ないでしょうが。

帰化しなされ帰化しなされ 2014/05/18 23:35 日本に住むなら、日本国籍を取得したらどうですか?
在日六世までいる民族、朝鮮人だけですが?

rawan60rawan60 2014/05/19 04:00 >日本国籍を取得したらどうですか?

何故ですか?

>在日六世までいる民族、朝鮮人だけですが?

はあ?
日本国内において、戦前から定住している外国系民族は朝鮮、中国系を除いてほとんどいないのだから、あたりまえでしょうに、何と比較しているつもりですか?
その長い定住の歴史を持つ民族に「帰化しろ」などと当たり前のようにいう国、国民の在り方をどう思っているんでしょうねぇ。

エントリ記事とコメント欄をちゃんと読んで、内容に即したコメントができるようにしましょう。

とおりとおり 2014/06/22 00:32 こんにちは

私も何となく疑問に持っていて興味深く読みました。

>「ふーんそうなんだ」と周囲が何のわだかまりもなく自然と受け入れ、
>その存在を認め合い、(触れないのではなく)踏まえながら理解しあえるのが
>当たり前のコミュニティーでないといけないと思うわけです。

日本は非常に長い間、海外との交流が乏しく鎖国のあった国です。
また、実際それで上手に回っている実績があります。
そして、現在も実質は鎖国中で排他的です。
この環境に人々が順応した結果生まれたのが、村社会や横並び、個性を認めない日本社会でしょう。
つまるところ、多くの人が自我を押し殺して同じように生きているのが今の日本だと思います。

私自身は非常に生きづらいが、それ以上に心地が良いのが日本だと思っています。
ただ、最近の左右に寄った意見については眉をひそめますが・・・

生きづらいで言えば、
例えば、ファッションでタトゥーしているだけでまともな人間には見て貰えないなど欧米やオセアニアではあり得ないです。高校では髪の色が生まれつきで茶髪でも黒に、天然パーマならストレートにするよう指導される国です。ルーツについて**武将の末裔であるなど主張することも言わないのが一般的です。海外では○○○系であると誇りを持っていますが日本では嫌われます。テストの順位も公表しないなど、横並び政策は徹底しています。ストライキやデモ(原発ほどの災害でもこの程度ですよ)なども実質ありません。江戸時代くらいまで遡っても革命が無かった国です。
その代わり、ネットや匿名では好き放題書いている傾向にあると思います。とはいえ、脱個性を強要される時間が長かったのか言うほど個性的な話も見かけませんけどね。あっても、驚くほど同じ方向に向いている気がします。

心地が良いで言えば、
例えば、
犯罪率が非常に低い(犯罪を犯すとその個性的な記憶が消えるまで半世紀はかかります。場合によっては2世代くらい)。
いざという時助けて貰える、他人を信用できる(相互扶助することが義務というのがコンセンサスです。)。
清潔(清潔に保ちたいという思想を持てない人は排除されます。)。
日本語で意思疎通でき方言を覚える必要すらない(方言はバカにされます)。
いつでもどこでも同じ価格で同じ品質の物が手に入る。
思想的な対立や社会不安が少ない、めまぐるしく変化しない(変わった思想が育ちにくい環境です。外国人も日本の制度や思想に染まるよう強要されます。郷にいれば郷に従えです。)。
貧富の差が表面化していない(隣に蔵が建つと腹が立つを双方理解している、常に他人の視線と気持ちを考える必要があります。)
日本のパスポートと言うだけで多くの国で旅行がしやすい。海外で警官に止められても日本人だと分かると質問もせず開放されるなど(日本人は他者からの評価を気にしますので悪い事はしません。仮にすれば徹底的に叩かれます。)
などなど。
もちろん、全員ではありません。ただ、こういった傾向が強いと感じています。

因みに、私にもっと個性がありそれが抑えられないのであれば、日本を変えるよりも自分の環境に合った国へ移住するかもしれません。とりあえず、日本のパスポートを取得すれば旅行するのは簡単ですし、移住もしやすい傾向にあると思います。ただ、基盤が日本であれば、ここは日本と言うことでその辺りは全て妥協してなるべく横並びにして(必要であれば帰化)、帰化だけ言われていますが、ありとあらゆる点で個性を隠す必要があります。そして、どこかで上手に息抜きをする方が良いかもしれません。恐らく、これは在日の人だけではなく、単純にちょっと個性の強い日本人であれば誰にでも言えることだと思います。

逆に、日本を個性的な人も自由に生きられるように変革しようと思っているのであれば、今居る多くの日本人とは対立すると思いますが頑張っください。ただ、私など個性が制限されている以上に、今に日本は心地がよいと感じていますので、そういった快適さが破壊されることを良いとは思いません。文中で、アメリカを例に挙げられていますが、彼らは個性を最重視します。逆に、個性を軽視するというある意味個性的な考え方は、その人の個性(個性は殺すべきと言う思想)を破壊するほどに否定するように思います。是非、そういった、個性を殺した方が良いいう思想を持つ人にも考慮して革命を目指して下さい。

ただ、この二つは普通に考えると相反していますので、ある意味イデオロギー的な対立に見えなくもないですけどね・・・
正直言えば、私ももう少し自由にしたいと思っています。しかし、全員がそういい始めると今の安定した日本を保てない気がしていますので妥協している感じですね。

rawan60rawan60 2014/06/22 05:27 とおりさん

こんにちは。

>そして、現在も実質は鎖国中で排他的です。
この環境に人々が順応した結果生まれたのが、村社会や横並び、個性を認めない日本社会でしょう。

あなたがいくつくらいの方か知りませんが、1980年代から中ごろから90年代初頭にかけて、日本はバブル景気に浮かれていました。ほんの20〜30年ほど前です。
世界中の土地、芸術作品、大企業などを買いあさり、また世界中の一等地に企業展開し、「Japan is No,1」などと自画自賛していたんです。
国内の3K(きつい、汚い、危険)と呼ばれる最底辺の仕事は大量に入国させたアジア各地の外国人労働者に依存していました。
売春防止法はあっても、人身売買を直接取り締まる法律がなかった当時の日本では、「日本で働けば儲かる」と、若い女性に多額の借金を負わせ、水商売やダンサー名目で雇い入れて売春をさせていました。そういう構図のなかで取り締まりの対象になったのは借金返済のために売春をさせられていた女性たちばかりでした。
そうした人たちは、バブル崩壊後、ほとんど何の保証もされず放置されました。仕事をなくし帰るに帰れず、路頭に迷った人たちの中には犯罪に手を染めたり、ギャング組織に身をゆだねざるを得なくなった人たちもいるわけです。
そういう経緯を見ている立場からすると、上述のあなたのコメントは、とてもご都合的で身勝手に思えるのですがどうでしょうか?

>ただ、最近の左右に寄った意見については眉をひそめますが・・・

ちょっと意味がわかりません。
国家権力が「右側」にあり、その権力を行使し、国民の多くがそれを支持している以上、「左右」は等価ではありません。
かつての日本は、その国家権力、国家思想によってそぐわない人々を弾圧し、侵略戦争への道を突き進んで悲惨な結末に至ったわけです。
権力側の思想へ流れていく国家体制に対し、反権力であることは、いわばその国の住民が「民主的」であることのひとつの証明でもあるのです。

>生きづらいで言えば、

>ストライキやデモ(原発ほどの災害でもこの程度ですよ)なども実質ありません。

なぜだと思いますか?

>江戸時代くらいまで遡っても革命が無かった国です。

ただ、明治政権が壮絶な殺戮を繰り返した内戦の権力闘争によって確立されたものであることはおさえておかなければいけません。日本の近代化(およびその思想)は決して綺麗ごとで始まってはいないのです。

>言うほど個性的な話も見かけませんけどね。

うーん、「左右に寄った意見については眉をひそめます」というあなたにとっての「個性」とは何でしょう?

>あっても、驚くほど同じ方向に向いている気がします。

それが「空気」であり、抑圧された社会であること片鱗でもあるといえるでしょうね。

>いざという時助けて貰える、他人を信用できる

たとえばどんな経験を持っていますか?
あるいは、それが「誰に対しても等価である」と思いますか?

>清潔(清潔に保ちたいという思想を持てない人は排除されます。)。

それが集団的、あるいは極端になると差別につながります。(例えば「スメル嫌悪」というものがあります)

>日本語で意思疎通でき方言を覚える必要すらない(方言はバカにされます)。

意思疎通ができるという利便性は、方言をバカにすることを正当化しませんよ。
あるいは「日本語の強要」は、「言葉を奪う」ということにもつながりかねません。かつて日本は植民地支配においてそういうことを行っています。
アイヌにも固有の言語がありますし、沖縄もそうですよね。自分たちの都合で固有の言語を抑圧してきたという歴史をちゃんと踏まえなければいけません。

>外国人も日本の制度や思想に染まるよう強要されます。郷にいれば郷に従えです。)。

そういう「強要」を「心地よい」という考えには同意できません。そういう人は「いざというとき」「信用したり」できませんよね?

>貧富の差が表面化していない

表面化していないことは「ない」ことではありません。
あなたが書いた「原発」にしても、「絶対に事故など起きない」と徹底した隠ぺいを行っていたのです。
先進国が抱える貧困の問題は、餓死者が続出する途上国におけるそれと等価に見ることはできません。つい最近も「年越し派遣村」はあったし、ブラック企業も問題になっています。また収入の問題が少子化に影響していることも考えなければいけません。

>海外で警官に止められても日本人だと分かると質問もせず開放されるなど

傾向は理解できますが、反対に「○○人である」という理由だけで不利益をこうむることを容認してはいけませんね。それは人種(民族)、あるいは国家差別です。

>ありとあらゆる点で個性を隠す必要があります。

そんな必要はありません。それは全体主義思想です。
人が人との関係性において円滑なコミュニケーションを求めるのは「個性を隠す」ことではありません。

>是非、そういった、個性を殺した方が良いいう思想を持つ人にも考慮して革命を目指して下さい。

権力をもつ側による「個性を殺したほうがよい」という思想が「個性」として認められるのは、それが他者(他集団)に及ばない限りにおいてです。それを被支配者、マイノリティにいうとき、それは「同化」の強要であり抑圧であって「個性」ではありません。
あなたの書いていることは矛盾だらけで意味をなしていませんよ。「価値闘争」とはそもそもが相反する相手の価値を否定し、自らの価値を掲げるところから始まるのです。

とおりとおり 2014/06/22 11:45 rawan60 さん

文章はじめの方にある、
>とてもご都合的で身勝手に思えるのですがどうでしょうか?
については、私の文章とどのように結びついているのかよく分かりません。

また、侵略戦争について、あの時代、どのようにすることがアジア諸国にとって良いことだったのでしょうかね?
ちょっと私のコメントとは外れている気がしますが、別途気になるところではあります。
その処方が見つかれば、今日現在戦争(国際ニュースを見ていると今この瞬間も人が死んでいます)している国での特効薬的な思想になります。

>>ストライキやデモ(原発ほどの災害でもこの程度ですよ)なども実質ありません。
>なぜだと思いますか?
個性が排除される国だからです。また、極端に不満が起これば政府や企業がそこそこの所で双方大事にならないように妥協しており表面化しないでしょう。仮に表面化すれば、諸外国を見ていれば分かりますが、双方にとって大損な事態となります。私にはここにはある種の理性を感じます。

>決して綺麗ごとで始まってはいないのです。
その通りですね。だからこそ、今の安定と平和を維持する意味があると思います。正直、人の血が流れるのはもうたくさんです。

>いざという時助けて貰える、他人を信用できる
>たとえばどんな経験を持っていますか?
>あるいは、それが「誰に対しても等価である」と思いますか?
例えば、現金を入れたバッグを置いたまま席を離れるなどです。仮に盗みたいと思っても実際に行動することは日本において非常に高い潜在的リスクがあります。

>>清潔(清潔に保ちたいという思想を持てない人は排除されます。)。
>それが集団的、あるいは極端になると差別につながります。(例えば「スメル嫌悪」というものがあります)
しかし、そのお陰で清潔に保たれているのも事実です。

>自分たちの都合で固有の言語を抑圧してきたという歴史をちゃんと踏まえなければいけません。
しかし、その結果実現されたのが今の便利な日本です。仮に、一つの国で独自に方言が進化して数百という言葉があった場合、例えば、経済的に成功したり、意思疎通が円滑に行えるとは思えません。とりあえず、諸外国へ行った時言葉の壁が高すぎて非常に不便ですし、実際誤解によるトラブルなどが絶えません。

>そういう「強要」を「心地よい」という考えには同意できません。
>そういう人は「いざというとき」「信用したり」できませんよね
実際に強要されていても集団がそれを許容している場合、信用できます。
例えば、何故東日本大震災の時派手な暴動が起こらなかっのか考えると自明な気がします。

>「絶対に事故など起きない」と徹底した隠ぺいを行っていたのです。
そうでしょうか?私には一応そういう建前にしておこうと言っていたに過ぎないと思います。
海外の原発事故を知っていますので絶対がないことは明らかでしょう。また、人口の少ないところに置いている理由もそれです。
ブラック企業について軽々者側の判断ミスで表面化しましたが、その声が大きくなれば企業にとって不利になりますのでほどほどの所で決着すると思います。日本の場合良くも悪くも集団の意思が尊重強要されます。
なお、少子化が悪だという風潮がありますが、地球には養える人口に限界があります。人口爆発のチャートを見るとそのように感じまか?なお、収入が問題になる場合、日本には生活保護という物があります。

>反対に「○○人である」という理由だけで不利益をこうむることを容認してはいけませんね。
>それは人種(民族)、あるいは国家差別です。
どこまでを不利益と見るか分かりませんが(裁判で負けるなどは論外)、しかし、パスポートコントロールで時間がかかったりビザの取得などに時間がかかるなどは仕方がないと思いますよ。運が悪ければ飛行機を逃してしまいまいかなりの経済的不利益です。統計的に、「○○人」は全員が犯罪を起こさないよう強要されているので問題ない。しかし、「○○人」は自由にやっているから、問題のある人も問題のない人も混じっているのでしっかりと分ける必要がある。こんな感じでしょうか。


それは、全体主義思想です。と貴方が指摘されているように貴方はそれを悪い物ととらえられているようですね。
しかし、今の日本はそのようになっています。(もちろん、国際的な表向きの顔は違いますし多くの日本人もそれに気付いていないかもしれません。)
ですので、イデオロギー的対立と言っているのです。
また、権力者がそのようにしようとして失敗した国は多くありますが、日本は民主的にそのようになっています。選挙でもそうですが、やはり元の50年体制に戻りました。
権力者が持つと言うよりも、国民主権であり、その国民がそれを選択しているように思うのですがいかがでしょうかね?

ま、色々書いていますが、正直なところ、私が上記のように感じますのは、他の国へ行ったりして日本に帰ると息苦しさや違和感を感じたため分かることです。一応、議論という形で、既存の主義では全体主義が近く、それを良い物としていますが、正直なところ、諸手を挙げて賛成しているわけではありません。これらに気付くと言うことは、それについて違和感や不満を感じていることの裏返しです。
しかし、現実を見ると、アメリカを始め海外では、個人が思い思いの事をやったり主張している結果、多くの血が流れていますので消極的選択で今の日本がマシという程度でもあります。
他人を殺すと日本では末代まで差別されまともな生活が送れません。他にも、自分のことは自分で身を守る。その結果が銃社会です。アメリカには他人は他人という考え方が蔓延しすぎているように思います。

他の国でも多くのことを妥協かもしくは完全に駆逐し、その後の個性を制限することで紛争も解決するかもしれません。日本でも昔は多くの血が流れています。最も、これが最適解だとは思いませんが、現状それしか選択肢がないと思っています。特に、国際ニュースを見ていますと本当に多くの所で血が流れておりどうすれば解決するのか、どうすればそれを引き起こさないでいられるのかと思ったりします。日本の殺人率の低さは誇れるでしょう。但し、それに反比例するかのような自殺率の高さは大きな課題です。

Vistor’s book signerVistor’s book signer 2014/06/22 17:59 こんなに古いエントリーですが、たまたま拝見する機会を得て疑問に思うことがあるので書かしていただきます。

まずは大変率直な意見をこのような形で纏めていただきありがとうございます。

あなたの文章を読み感じたことが多々あります。あなたは自分のアイデンティティに誇示しすぎている部分があると思いました。私の友達に在日として生まれ今でも在日許可書を持っている人がいますが、その人は自分でもどうして在日韓国人を続けているのかわからないとのことです。あなたは朝鮮学校に行ったのかはわかりませんが、その人はインターナショナルスクール育ちで特に民族教育などは受けていません。韓国語も喋れません。在日朝鮮人として、つまり韓国のパスポートをキープしているのは親がそのようにしているからとのことで、日本に帰化をするのは親を裏切ることにもなりなかなか決断できないそうです。確かにそれだと難しいですね。しかし日本に入国するさいに事前に許可を踏んだりしないといけないなどなにかと事務的な作業が必要であり、詳しくは中々聞けませんがいろいろ大変そうでした。しかしそれでも在日として生きていくことを選んでいるのにはもう精神的なものがあるとしか思えません。それがあなたが言う自分のアイデンティティを失うことの恐れなんだと思います。

私は両親は日本人ですがアメリカで生まれたので同時にアメリカ人であります。しかし、アメリカには幼稚園まで滞在し高校までは日本で過ごしました。大学はアメリカです。さてさて私は日本国籍をキープするにはアメリカ国籍を捨てなくてはなりません。あなたと少し似ていますね。まだ結論は出ていません。しかし別に悩んでいるわけではありません。自分にとって国籍とは国から権利を保証されるためのものでしかありません。日本にいるので日本国籍を選択するべきでしょうね。治療費も安くなりますし。まあそれは選択しないといけない時まで保留しておき状況によって選ぶと思います。自分にとって国籍とはそれだけです。国籍とはあなたが思っている以上に軽い物の気がします。あなたは生まれた環境によって今の考え方に至ったわけであり、国籍のアイデンティティを作ったわけでないと思います。

今アメリカ国籍を選択しようが日本にしようがもう私は私です。あなたもどちらの国籍を選んでも結局あなた以外の何者でもないのではないでしょうか。それならばどうして自分にとって有利になる方を選ばないのでしょうか。

あまりぐだぐだ書くのも好きじゃないので端的に書いていきます。

あなたの場合は血統主義の日本から国籍を貰える権利を有していますね。つまりあなたは例外です。あなたのような人以外からは血統主義の国になりますが、あなたの立場からは血統主義ではないんじゃないでしょうか。これはつまり日本は本質的には血統主義ではないということになります。なのであなたにとってはアメリカみたいなものですね。ただ日本の場合は国籍はひとつではないとイケないので選択制となっているみたいです。自分はもしにこのような状況ならば日本国籍をすぐに選ぶと思います。家族もなにも関係ありません。ソッチのほうが楽だからです。

差別も特にされませんし愚痴も言われません。普通に国籍上日本人として生きていくだけです。

正直あなたの考え方が理解できません。アメリカでは国籍を持っていないかたはいろいろと規制があります。就労時間にも上限があったり、SSNがないので保険の対象にならなかったり大学の学費が割引されなかったりとまーいろいろあります。それは差別ではなく区別だと思っています。他の外国人の学生が私の学費もアメリカ人と同じじゃないとおかしいなんていう人はいません。それを差別とか喚くような輩は奨学金で来ている優秀な学生の中では見たことありません。というか愚痴る前に行動しています。現地の人と結婚したり、アメリカ国籍の親戚がいる方はコネを使ったりして対処しています。なぜなら彼らは自分が外国人であることを自負しているからです。

あなたは一体なにがしたいのでしょうか?僕にはただ愚痴を言ってなにもしない人にしか見えません。差別や中傷などがあるのならばデメリットが多すぎます。それでも韓国国籍で日本にいたいと言うのはいわゆる在日であるメリットがデメリットを上回っているとしか思えません。国籍が日本でないので日本についていろいろと愚痴を言うのはおかしいと思います。なにはともあれ外国人が日本人と同じサービスを受けるのは無理があります。もし嫌ならば日本国籍を取るべきじゃないでしょうか?

それはアイデンティティの問題とは別ですよね。

普段はROMです普段はROMです 2014/06/23 07:42 ハンドル通りの一読者です。在日コリアンでもあります。
ブログ主さんがご多忙のようですので(それが本ブログの平常運転です)、放置もなんですから常連とも申し上げにくい自分ながらひとこと。

>私の友達に在日として生まれ今でも在日許可書を持っている人がいますが、その人は自分でもどうして在日韓国人を続けているのかわからないとのことです

この一文を読んだところで、自分には失礼ながらあなたが在日コリアンについてまったく無知なのではないかと思えました。どうやら「オールドカマーとニューカマーの違い」もよくご存知ないのでは、と。
それ、在日問題を語るうえで初歩の初歩なんですがね。

ですので、予備知識もない日本人であるあなたが、ブログ主さんに在日の国籍観・アイデンティティ観について個別的質問を投げかけるのは非常に不躾なことと思われます(同様の質問を何度受けてらっしゃるかわからないくらいですから)。
まずはこのエントリのコメントをご一読のうえ、同様のテーマの別エントリの本文およびコメントをよくお読みになられた方がよいと思います(このブログでは、コメント欄で非常に重要な議論・発言がなされることが多いです)。
それでもあなたの疑問が解けないようでしたら、再度おこしください。

早い話が「おととい来い」ということです。では。

rawan60rawan60 2014/06/23 11:23 とおりさん

>については、私の文章とどのように結びついているのかよく分かりません。

あなたは以降の文章の前提として
「そして、現在も実質は鎖国中で排他的です。
この環境に人々が順応した結果生まれたのが、村社会や横並び、個性を認めない日本社会でしょう。」
とやや肯定的に書かれていますね。
しかし実際はそれは国家の状況によって逐次変化するものでもあり、文脈上極めて短絡的な書き方であることを私は具体例を以て返信部分で書いているはずです。

>あの時代、どのようにすることがアジア諸国にとって良いことだったのでしょうかね?

「時代」のせいにしてはいけません。
侵略戦争はいつの時代にもしてはいけないことです。「やらなかったら自分がやられていた」などというのは侵略された側にとって何の言い訳にもなりません。
ある人が自分を睨みつけていると思ったからといって、隣にいる人を殺して武器を奪い睨んでいる人と張り合うことが許されるわけはありませんよね。それと同じです。

>私にはここにはある種の理性を感じます。

では、あなたのいう、その「理性」が事故をもたらしたということになりますね?
だって原発はずっと反対運動はあったのですが、結局その「理性」によって何ら改善されることはなかったわけですから。
わたしはそういう権力のデマやプロパガンダに従うことを「理性」とは呼びません。それは「従属」「事なかれ主義」ですね。まあ、主権の放棄といってもいいでしょう。

>正直、人の血が流れるのはもうたくさんです。

そうですね、私もそう思います。
でも日本人のほとんどは、その血で血を洗った明治維新政権を無批判で肯定的にとらえていることも事実ですよね?
薩長への武器商人だった坂本竜馬が日本で一番尊敬されている人です。

>例えば、現金を入れたバッグを置いたまま席を離れるなどです。

なるほど、それはあるかもしれませんね。
「助けてもらえる」や「誰に対しても等価である」についてはどうですか?

>しかし、そのお陰で清潔に保たれているのも事実です。

いえ、「清潔さ」を理由に差別が横行するようではいけません。
「清潔さ」というのは人によって極めてあいまいな概念であり、経済力や貧困とも関係してきます。「理由があれば差別してよい」という発想につながり、それは「血を流す」ことにも繋がってしまいます。

>仮に、一つの国で独自に方言が進化して数百という言葉があった場合

例えば終戦直後の占領期に、GHQは日本語を廃止して自分たちに便利な英語を公用語にしようと画策したことがあります。日本側は日本の伝統・文化の根幹が消滅することを恐れ必死で抵抗してギリギリで何とかこれを回避しました。
あなたはこの日本側の強い意思、選択を否定しますか?
相互コミュニケーションとして合理的かつ必要な言語と、民族独自言語や方言が有する意義、意味合いは違います。もう少し考えてみましょう。

>何故東日本大震災の時派手な暴動が起こらなかっのか考えると自明な気がします。

それは「強要」ではなく、良識、良心、コミュニティにおける信頼関係などの問題です。また、国家の経済力、支援体制などに対する心理的信頼度とも密接に関係しています。
集団による「強要」を肯定するのなら、集団で暴動を起こさせ、それを正当化することも肯定できてしまいますよ。
こんな事例があります。
JR西日本脱線転覆事故によって代替輸送された私鉄へ通勤通学客が殺到しました。
普段の何倍にも超満員になった列車において示し合わせた集団痴漢が繰り返されました。
緊急食糧や非難家屋などにおいて命にかかわる国や地域における災害と、とりあえずはそれを回避できるであろう先進国における災害では、一面において思考のベクトルが違うのだということも事実としてあるのです。

>海外の原発事故を知っていますので絶対がないことは明らかでしょう。

いえ、「日本の場合は外国のような事故は起きない」と国家をあげて宣伝していました。これが「原発神話」といわれたものですよ。「そんなことはない」と言っていたのが原発反対派の人たちだったのですが、あなたに言わせると、そういった声は「理性」によって排除されていたのですよ。
あなたも原発が大事故を起こすとは思っていなかったでしょう?

>また、人口の少ないところに置いている理由もそれです。

ですよね、それなのに平然と大事故は起こらないと言い続けたのです。地元の人たちも騙していたわけです。そういう矛盾もあなたのいう「理性」によってまかり通っていたということになりますよね?

>ブラック企業について軽々者側の判断ミスで表面化しましたが、

いえ、表面化するというのは、それが氷山の一角でしかないことを意味しているんです。つまり多くは「隠蔽されている」ということですね。

>少子化が悪だという風潮がありますが

いえ、日本の女性たちは世界の食糧事情を考えて少子化を目指しているわけではありません(笑
フル勤務で共働きをしなければ子供を養えない。保育施設が足りない。あっても入所料金が高い。そういう事情が子供を産み育てることを難しくして少子化に拍車をかけているということです。
超高齢化、人口減少に向かうというのはその国家が衰退、小規模化していくということであり、あなたがこれまで経済的、文化的に享受してきた「日本」ではなくなるということです。そういう覚悟をしなければいけないし、それが急速に起きるか、できるだけ混乱・影響を少なくゆっくり進ませることができるかという深刻な話であり、いわば先進国共通の問題でもあるのです。

>日本には生活保護という物があります。

そうですね、でも今の日本はむしろ支給額を減らしたり、支給条件を厳しくして生活保護世帯、支給額をできるだけ減らそうとしています。
ましてや「生活保護を受けてどんどん子供を産んでください」なんて政策をとったりしていません。それどころか官民あげて「生活保護バッシング」が横行しています。これも「集団による理性」だと思いますか?
つまり、ブラック企業や少子化には、ちゃんと「貧困」を映し出している側面でもあるということなんです。

>しかし、パスポートコントロールで時間がかかったりビザの取得などに時間がかかるなどは仕方がないと思いますよ。

それは「「○○人である」という理由だけで不利益をこうむる」とは一般論として関係のない話です。

>運が悪ければ飛行機を逃してしまいまいかなりの経済的不利益です

事例が特殊すぎて意味不明です。

>統計的に、「○○人」は全員が犯罪を起こさないよう強要されているので問題ない。

そんなおかしな統計がどこにあるのですか?
答えられないことに無理にこたえる必要はありませんよ。

>しかし、今の日本はそのようになっています。

私は日本の全体主義的体質の部分を批判することはありますが、なるほど、あなたは全体主義者だったわけですね。
では、これは公開されているコメント欄だということは踏まえておきましょう、とだけお伝えします(笑

>その国民がそれを選択しているように思うのですがいかがでしょうかね?

多数派においてそうだと思いますよ。それがどうかしましたか?

>他人を殺すと日本では末代まで差別されまともな生活が送れません。

それはよろしくないことですね。
当人ではどうすることもできないことで差別してはいけません。そういう国民は「民度が低い」とみなされ、本音のところでは尊敬されることはないでしょうね。

>アメリカには他人は他人という考え方が蔓延しすぎているように思います。

そうでもないですよ。
アメリカが本当に「他人は他人」と考えられるのなら、あちこちで戦争を引き起こしたりしないでしょう。アメリカもやはりアメリカ論理で他人に介入したがるのです。

以降の文書は意図や目的がずれていて意味をなしていないので返答はしません。

とおりとおり 2014/06/24 00:39 >「時代」のせいにしてはいけません。
それは今の時代で貴方が生きているから言えることですよ。侵略や人類の定義をどのようにするか分かりませんが、少なくとも防衛だけで生き残れるほど甘くはなかった思います。実際、力が無く侵略されそのまま地球から消滅した民族や主義主張など星の数ほどあるでしょう。そして、彼らはこのように話に参加することすら出来ません。戦争や協力など色々な事をして考え気付きやっとたどり着いたのが今の時代です。そして、それは辞めようというのが今の時代でしょう。しかし、まだ、誰もが納得できる解答は見つかっておらず至る所で侵略戦争をしていますが・・・どことは書きませんが本当に至るところであります。ま、定義次第では侵略ではないようですが。
たくさんの人を殺した人が尊敬されていることは世界中見ても良くあります。しかし、尊敬されているからと言って人殺しを行いたいと思う日本人は居ないでしょう。少なくとも私はそうです。

>では、あなたのいう、その「理性」が事故をもたらしたということになりますね?
その通りです。例えば、車は昔から危険だと指摘されています。また、原発よりも多くの人間を殺していますが廃止にはなりません。社会的に許容されるリスクでしょう。理性的というのはそういう意味です。

>「助けてもらえる」や「誰に対しても等価である」についてはどうですか?
国内で少なくとも私であれば誰でも助けます(特に緊急時に救急車を呼ぶなど)。もちろん、助けたいから助けるのですが、助けなかった場合、周りから白い目で見られることは明白です。それがある種の強制的な圧力になっていることも事実です。海外では自己の責任になったりトラブルを避ける為、無視することもあるようですが、仮に日本であれば恩人を裏切るようなことをすればその人が周りから白い目で見られるため起こりえないでしょう。

>いえ、「清潔さ」を理由に差別が横行するようではいけません。
この問いに限りませんが、極論言えば程度の問題ですがありえます。では、不衛生な人に不衛生ですといえる日本人はそう多くいません。その人の前で咳払いするなど差別的な方法で気付いて貰うのが普通でしょう。なお、血が流れるについては、少なくとも今の日本では決して許されることではありません。清潔よりも暴力をふるう人間をより強く差別する為です。この差別については、その人だけではなく、場合によってはそこの家の人間とは付き合ってはならないと言うくらい強い物です。清潔云々の比ではありません。

>あなたはこの日本側の強い意思、選択を否定しますか?
これについては聞いたことがあります。私の意見は、英語、日本語どちらであったとしても良い。です。私自身は今の日本語は先に述べたように多くの日本人と共通で使える為良いと思っています。また、仮に英語となっていた場合、より多くの知見が得られたり、勘違いも減り、小学校で膨大な時間を日本語学習に浪費することも無く効率的ですし、そういった未来であっても良かったと思っています。また、今、日本語の文学が心地が良い為、正直拒否感はありますが、英語であってもそれなりに順応している気がします。そういえば、韓国人と英語学校で一緒だたので、日本語を勉強された方だったのですが、藤原定家が憎いと言っていました(もちろん半分ジョークですが。文字数を増やした張本人ですからね。)。多くの言語がありますと、単純に意思疎通が出来ないと言うだけで問題になることもあり、寂しい気はしますが英語が良いかもしれません。少なくとも彼とは結局英語で話をしました。また、そのお陰で韓国へ旅行する程度には興味を持つ切っ掛けになりましたけどね。

>それは「強要」ではなく、良識、良心、コミュニティにおける信頼関係などの問題です。
表面上は単純な意志や良心、良識です。しかし、もう少し追い詰められると何かしらの強制力が必要となります。
また、コミュニティと言われますが、私にはこれは強制に見えます。参加したくなくても参加させられるのが日本的なコミュニティです。例えば、キリスト教徒でも地元の仏教活動には参加必須です。
例えば、先の清潔ではない人というのはコミュニティに居ることが難しい環境に置かれるでしょう。
こういった個性的な行動をする人が増えれば、コミュニティから信頼関係が生まれるのであれば、それすら築くことが難しくなるでしょう。
また、痴漢の件は知りませんでしたが、集団心理など今回の事情とはまた別の話のような気がします。ただ、あくまで、他国と比べて全体として秩序だっていたという意味です。また、暴動については先進国でも起きています。日本でも極限の極限まで行けば起こるとは思いますが、周りの目という物が非常に強く置きにくいという例としてあげています。

>あなたも原発が大事故を起こすとは思っていなかったでしょう?
チェルノブイリ、スリーマイル島、実は、この前に新潟の地震で問題が起きていました。100%の確率で起きないと心の奥底から信じている人はいなかったでしょう。仮にそうであれば、あれだけ膨大な交付金の授受が行われることはありません。また、理性で言えば、仮に原発が日本に無ければ今ほど日本は経済成長できなかったとも言われています。ま、もっとも、無いならないで何かしらの方法を考えてかもしれませんけどね。

>つまり多くは「隠蔽されている」ということですね。
いいえ、私が言いたかったのは、経営者側も妥協するという意味で使っています。表面化するほど放置しておけば、多くの人から叩かれ経営が回らなくなると言う意味です。


>それは「「○○人である」という理由だけで不利益をこうむる」とは一般論として関係のない話です。
>事例が特殊すぎて意味不明です。
>統計的に、「○○人」は全員が犯罪を起こさないよう強要されているので問題ない。
うーん、どうでしょう。先日ロシアへ行ってきたのですがあり得る話です。また、その時日本人と言うだけでパスでした。しかし、そうではない場合を多々見かけました。統計的な数値を挙げても良いのですが是非ご自身で探してみて下さい。特に、日本人と他の国の犯罪発生件数を調べてみて下さい。


>>他人を殺すと日本では末代まで差別されまともな生活が送れません。
>それはよろしくないことですね。
>当人ではどうすることもできないことで差別してはいけません。
>そういう国民は「民度が低い」とみなされ、本音のところでは尊敬されることはないでしょうね。
そうですね。ですので私は、問題があるとも言っているわけです。しかし、しかしですよ、それが死刑などよりも強力な抑止力にもなっている事も事実であると主張しているわけです。自分の一族までもが差別されて路頭に迷う。
しかし、個人主義が強い国ではそれが希薄で抑える物が少ないと言いたいわけです。
>アメリカには他人は他人という考え方が蔓延しすぎているように思います。
戦争云々は、全く別の話題でこの話は上記とセットで考えてください。アメリカが各国で戦争する理由についてはコメントで論じられるような短い内容ではありませんし、今回の話と外れますので割愛します。個人的には表面上は人権と言っていますが、経済的な理由が最も大きいと思いますよ。

>私は日本の全体主義的体質の部分を批判することはありますが、なるほど、あなたは全体主義者だったわけですね。
うーん、もう少し真面目に読んで欲しいのですが、日本は一見全体主義ではないが、その本質は全体主義の傾向が非常に強いと言いたいわけです。誰か忘れましたが日本は最も成功した社会主義国家である。みたいな話を聞いたことはありますがなかなか上手い事言う物だとお思ったことがあります。そして、貴方の場合も表面上そのように振る舞っていれば比較的穏やかに過ごせると言っているわけです。貴方はブログで、帰化するか否かの話をされていますが、実際の日本はこんな感じで少なくとも表面的には流された方が楽だと言っているのです。そして、如何に日本が全体主義で回っているか例証しているわけです。
なお、私が全体主義について諸手を挙げて賛成しているわけではない事も先ほど述べたとおりです。可能であるなら、今以上に平和と安定があり、しかも他人の主張に従う必要もなく、自己主張が自由に出来る様になればなかなか理想的だと思っています。
貴方の自分勝手な曲解をして勝手な決めつけは辞めて頂きたい。特に、最後の段に書いている通りです。また、意図的に最後に、自殺率をあげていますが、これは今の日本の社会が如何に大きな矛盾や問題を内包しているか示したつもりです。

rawan60rawan60 2014/06/25 05:53 とおりさん

>それは今の時代で貴方が生きているから言えることですよ。

あたりまえです。
今の時代に生きている人間が、過去の過ちを反省・否定できないのなら人類の歴史は無価値なものになります。
いつの時代であっても、侵略されること、殺されること、凌辱されることを受け入れたりはしていないのです。殺す側の論理で歴史を正当化するのは、同じように現在、未来において殺す側になることを正当化することです。

>理性的というのはそういう意味です

違います。
車社会に「理性」を求めるのなら、その危険性や公害を認識しつつ常に改善、代替方法を考慮しながら選択していくことです。事故を放置し容認することではありません。
原発は巨大な利権を有する国家政策の実行手段として危険性を隠蔽してきました。今後もそうしようとしています。これは「理性」ではありません。

>国内で少なくとも私であれば誰でも助けます(特に緊急時に救急車を呼ぶなど)。

それでは答えになっていませんし、最初のあなたの主張とはかけ離れていますよ。
少なくとも「誰でも等価に助ける」ということを国家の在り方として語るのなら、それは実態として誰もがわかる社会性や法制度を意味しなければなりません。
あなたは「全体主義」を標榜しながら、都合が悪くなると「私は」と一人称にしちゃい、反対に外国については「ほかの国」って切り捨てますね?そういう無根拠で検証不可能なことは議論や主張の対象になりません。

>清潔云々の比ではありません。

何度も言いますが、答えられないことには答えなくて結構です。
差別というのは最大の暴力であって、あらゆる流血の歴史の根源にもなっていることです。誰かが誰かを殴って「あの家と付き合ってはいけない」といった次元の話ではないのです。もう少しよく考えましょう。

>英語、日本語どちらであったとしても良い。です。
違いますよ。
いま、あなたの日本語が奪われるということ、日本がどこかに侵略され、いま日本人が日本語を奪われる、ということです。それでもいいですか?それをあなたは肯定しますか?ということです。
言葉が消える、言葉を奪うということを今の「利便性」だけで語ってはいけません。
ご都合的に「今の時代で生きているから言えること」というのは、こういうことを言うのですよ。

>多くの言語がありますと、単純に意思疎通が出来ないと言うだけで問題になることもあり、寂しい気はしますが英語が良いかもしれません。

繰り返しますが、コミュニケーションのツールとして共通言語をもつということと、世界にはさなざまな言語があるということは次元の違う話です。

>キリスト教徒でも地元の仏教活動には参加必須です。

私の周囲にはそのような強要はありませんよ。自分の身の周りだけですべてを判断してはいけません。
そもそも仏教もキリスト教も存在していることは「強要」から解放されたことによるものです。「全体主義」が先鋭化すると、宗教もまた「優遇」「弾圧」の対象になります。

>ただ、あくまで、他国と比べて全体として秩序だっていたという意味です。

だから否定していませんよ。
つまりそれぞれの国には特有の問題があり、ある事象に対して同じように作用しないということを書いています。
あなたはとかく「周りの目という物が非常に強く」ということを書いていますが、その周囲が全体・集団として(つまり同じ方向を向いて互いに批判なく)作用することが最も怖いということから目をそらしています。「全体主義」の怖さはここにあり、マジョリティによるマイノリティへの弾圧や侵略行為の正当化にもそういう側面が強く作用するということを覚えておきましょう。私が「「助けてもらえる」や「誰に対しても等価である」についてはどうですか?」と書いたのはそういう意味なのです。

>100%の確率で起きないと心の奥底から信じている人はいなかったでしょう。

答えになっていません。
重要なことは、「深刻な事故は起きない」と国家ぐるみで偽のプロパガンダを行い、原発反対の声を抑え込んできたこと、「原発神話」を意図して作り上げ、巨大な利権に浸っていた(いる)ということなのです。そして事故に至るまでにおいても旧式の設備を使い続け、最善の安全策、最小の被害対策を怠っていたことです。パーセンテージや経済成長の話ではないのです。

>統計的な数値を挙げても良いのですが是非ご自身で探してみて下さい。

自分の主張を相手に探させるようなことをしてはいけません。犯罪率の話などではありません。「統計的に、「○○人」は全員が犯罪を起こさないよう強要されている」の統計根拠です。
根拠がないのなら、デマを書いたことを認め撤回しましょう。

>それが死刑などよりも強力な抑止力にもなっている事も事実であると主張しているわけです。

なっていません。
そもそも「死刑」が犯罪抑止になっていることは証明されていません。証明されていないものに対して「〜よりも強力な」は成立しません。また、日本は平安期に死刑が復活して以降、一度も廃止されていません。つまり死刑の有無と何かを比較したり想定することはできないのです。この部分もあなたの思い込みです。

>経済的な理由が最も大きいと思いますよ。

ええ、だから「アメリカはアメリカの論理で他人に介入」と書いているでしょう?
「個人主義であるから無関心」と単純化して書いたのはあなたのほうで、そんな単純な話で国は動いていないよと書いたのが私なんです。さかさまにしてはいけません。

>その本質は全体主義の傾向が非常に強いと言いたいわけです。

だってあなたは私が否定する全体主義の部分を肯定ばかりしているじゃありませんか。いまさら何を言っているんですか?

>誰か忘れましたが日本は最も成功した社会主義国家である。みたいな話を聞いたことはありますが

あのね、ここで語られている事柄は、そういうマジョリティによるマジョリティのためだけの「日本」の評価から排除され、差別され、不可視化されてきた問題についてなの。だから、あなたとの議論とはかみ合わないんだよ。

>実際の日本はこんな感じで少なくとも表面的には流された方が楽だ

ときどき思うんだけど、あなたたちって、なんでそうやって他人の感情や人生を勝手に規定したがるんだろうね?ちょっと不思議でしょうがないよ(笑

>そして、如何に日本が全体主義で回っているか例証しているわけです。

あなたは自分が「楽」であることを個人的印象によって肯定しているだけであり、そしてそれを全体主義的体質に依っているわけです。その体質によって被差別にある側に「それはよいことだ」といっているだけでしょ?そんな単純な現状追認コメントを「例証しているわけ」などといっても、「一昨日きなさい」としか言いようがないよね?

>貴方の自分勝手な曲解をして勝手な決めつけは辞めて頂きたい

そんなことはしていませんよ。ちゃんとあなたのコメントを基にしています。
個人主義を徹底批判し、全体主義を肯定して「楽になれ」と言わんばかりの好き勝手なコメントをしておきながら、「やめていただきい」も何もないもんだ。もうちょっと自分のコメントに責任を持って書くようにしましょう。

>これは今の日本の社会が如何に大きな矛盾や問題を内包しているか示したつもりです。

じゃあ、安直に他者に対して「楽」だなんて書くことは控えるようにして、その大きな矛盾や問題について具体的に考えるようにしましょう。そのほうがよほど大切なことのはずですよ。

通行人です通行人です 2014/06/25 07:10 ここのコメントを見ていると多分分かり合うことはむりなのでしょう。

論理はどうであれ最終的には弱肉強食の世界です。弱いものは強いものに理不尽でも抑圧されるのが世の常です。

未来がどの様に描かれるかは誰も分かりませんが、ただただ嫌な形でこの問題が解決されなければいいと思います。

マイノリティの立場で自分の主張を続ける在日の人々には同調意識の高い日本において大変な生活でしょうが、それでも尖った生き方をするのは立派に思えることもあります。

それでは頑張ってくだい

とおりとおり 2014/06/25 13:43 >あたりまえです。
>今の時代に生きている人間が、過去の過ちを反省・
>否定できないのなら人類の歴史は無価値なものになります。
>いつの時代であっても、侵略されること、殺されること、
>凌辱されることを受け入れたりはしていないのです。殺す側の論理で
>歴史を正当化するのは、同じように現在、未来において殺す側になることを正当化することです。

もう少し深く考えて下さい。
貴方は今自分が居ることを「あたりまえ」だと表現しています。全く当たり前ではありません。よく考えて下さい。仮に、貴方の直系の血筋が、一度でも死ぬようなことがあれば貴方は存在していません。少なくとも、貴方の直系については45億年間勝ち続けているわけです。その間に他者を殺していない、侵略していない可能性を考える方が不可能ですよね?そして、その全てを否定し反省し、あの時はこうすべきだったと代替策を用意し、貴方の血筋が今日まで残り今ここに生存できると言えるなら文句はありません。ポイントはキッチリと、誰でも納得でき実現可能な代替案を出せるところです。

そして、他者の気持ちや意図を汲みつつ過去の全ての時代で無血円満解決できるだけの知恵があれば本当にお願いしたいのですが、こんな所でくすぶっていないで活躍して欲しいです。本当に貴方が口先だけではなく、本心からそれに変わる手段があるというなら、昔の話ではなくリアルタイムで正当化できない事(戦争は最大の差別です)があり、直ぐにでも行動して欲しいです。とりあえず、ワールドニュース(NHK BS1で朝やっています)を見てください。過去ではありません、今現在の話です。今日だけでも300人以上が殺されているはずです。今、特に大きなニュースになっているところは、中東、アフリカです。私には殺人や戦争を止めるすべが分かりません。

実際の所は、棚上げで考えないようにして経済やスポーツなどで協力できるところゆっくりと推進し、経済、文化、考え方、血縁などを密にしていくこと(現実には緩やかな無個性化や同化政策ですけどね。)が現実的でしょう。そして、過去の出来事をただの歴史の一ページにしてしまうことでしょう。少なくとも、感情的な蟠りのある間は心が平安になれるとは思えません。

なお、私は戦争は最大の差別だと思っていますので、以下のレスについも戦争が解決できれば、全てについても応用可能と思う為返信は割愛します。

ただ、どうも行き違いのレスが多いようですので書いておきますが、日本について観測不足な気がしてなりません。
>>キリスト教徒でも地元の仏教活動には参加必須です。
>私の周囲にはそのような強要はありませんよ
強要を感じていないのでしたら、それは空気が読めるとか読めない(日本を深く観察できていない)の話です。長く地域に居て自分の主義主張だけではなく周りを気にしているとそういうことも分かります。日本ではあからさまな要求はしませんがお願いや話し合いをします。例えば、日本の看板に良く「***はご遠慮下さい。」このように見かけると思いますが、これはほぼ間違いなく「禁止」の意味で使われています。そして、それを感じ守るのが一般的な日本人です。また、一度反故にしたと言って直ぐに報復があるわけではありません。ある意味寛容さとも言えますが、積み重なるとその重みはいつしか差別的な待遇へと繋がります。そして、それを良しとするコンセンサスのような物があるのが日本です。

他にも、もっと今の日本をよく観察して下さい。別に、自己主張しながら生きるのがお好きでしたらそれも良いでしょう。しかし、ブログの主はそこに苦しみを持っているわけです。その解決解の一つが、現状の理解などです。その為に今の日本の有り様という物を示したわけです。また、今更気付いたのですが、貴方はブログの主ではないのですね・・・。何か話がかみ合っていない気がしていました。

rawan60rawan60 2014/06/25 14:59 >侵略していない可能性を考える方が不可能ですよね?

「可能性」や「妄想」を現実の歴史と混同して語ってはいけません。

残念ですが私はそういう子供じみた妄想を繰り出して話を展開する人といつまでも議論をするつもりはありません。

あしからず。

rawan60rawan60 2014/06/25 15:13 追記

初めに、「あなたはいくつくらいか分かりませんが」と書いていますが、

「貴方は今自分が居ることを「あたりまえ」だと表現しています。全く当たり前ではありません。よく考えて下さい。仮に、貴方の直系の血筋が、一度でも死ぬようなことがあれば貴方は存在していません。少なくとも、貴方の直系については45億年間勝ち続けているわけです。その間に他者を殺していない、侵略していない可能性を考える方が不可能ですよね?」

↑こんな無謀な書き出しをすれば、以降の文章は、もう読んでもらえないという程度のことは覚えておきましょう。

とおりとおり 2014/06/25 22:48 ならば、何世代前までを考えたいのですか。ご自身を良識ある大人なら論理的に正しいところに設定して論じて下さい。私自身は殺人が絶対悪というなら論理的に考えれば生物として生まれた段階から議論すべきだと思っています。(異論は認めます。)ただ、所詮は過去の話で資料もデータもそれを示した人間の著作物です。そして、資料にないことは無いとされ本当の歴史ではありません。戦争について双方の歴史を見ると全く逆のことが書いてあり、その当時にその判断は仕方がなかったと思わざるを得ない事の方が多いです。ま、過去の事はとりあえずこの際良いです。論じても所詮は資料不足で水掛け論になるのが見えています。

とりあえず、今、世界中で戦争が行われており、たくさんの人間が今現在(時差の関係で昼ですので本当にここ数分の話です。)も殺されていることは事実でしょう。貴方は良く証明しろといいますがニュースを見ると十分に推測が可能です。貴方が本当に人殺しを正当化できず、時代がどんな状況であろうとも、それが否定できるというなら、今この戦争に双方が納得できる殺人以外の実行可能な代替案を示して下さい。

今の時代の戦争すら解決できないのに、その時代を生きたことがない人間が、過去を振り返って、ああすれば、こうすればと論じても説得力がありません。

Vistor’s book signerVistor’s book signer 2014/06/26 04:49 普段はROMですさんへ

なぜ自分のことを分かってもらって当然だと思っているのでしょうか?そしてなぜあなたの立場のことを完全に理解していて当然のような立場でものを言うのでしょうか?在日のことに知りたい人間なんて世の中にはたくさんいません。殆どの人は表面的な部分で理解を終わらせてしまいます。それは在日でない方には別にたいした事ではないからです。ましてや在日朝鮮人と聞くときな臭い噂ばかりが目立っています。煙が出ているところに煙が出る正当化された理由を求める人はいません。体外は煙が出る原因だけを知るだけでしょう。それなのに俺達のことを分からないやつはクズだとか投げ捨ててしまうのなら一般の人はすぐに見下しをつけるでしょう。そういう偉そうな態度でいる以上この問題は解決しません。

私達にとって在日とはただの移民でしかありません。ニューカマーであろうがオールドカマーであろうかどっちみち移民です。あなたにとっては大問題のようですが殆どの人にとっては大した問題ではありません。在日とは移民のカテゴリーの一種です。あなたがたにとってはニューカマーがオールドカマーの立場を圧迫しているから問題なのしょうが、オールドもニューカマーも立つ噂は同類のものばかりです。つまり、あなた方は同類です。わざわざ分類して考える問題でもありません。

時代が進むに連れてあなた達の主張はどんどん弱まっていくのではないでしょうか。もうこの問題に立ち会った当事者は殆どいません。また日本とアメリカの関係を見ていると原爆の後でも関係は良好ですよね。日本人が朝鮮人を殺したよりもアメリカ人は日本人を殺し、ヒトラーのようにアメリカにはコンセントレートキャンプが建てられていました。殆どの日本人は戦争は戦争であることを理解しています。さもないと今の日本とアメリカの関係はありえません。なにが言いたいかと言うと世間一般では水に流すことが良しとされていることです。後見的な在日問題はその問題の本質だけど卑下されるものになっています。時代が進めば進む程過去のことをぐじゅぐじゅと言っている人に対する嫌気は増していきます。

政治を最終的に動かすのはあなた型を知ろうとする人たちではありません。一般人です。なのであなたたちが必死に理解を求めようとしても無意味だと思います。この状況を裏返すのはもう無理です。ならばなぜ変化に対応出来るものにならないのかが疑問です。流れに逆らうものは二周類しかいません。流れを変えるものと流れに負けて溺れ死ぬものです。もうあなた達の望む社会は来ないと思っています。これからどんどんと嫌韓が増えていきます。それに呼応してあなたがたの問題も卑下されるでしょう。

あなた方がどうするかは知りませんが、直接の被害者でもないあなた達が被害者面をしていても一般の人から見るとめんどくさい人にしか見えないでしょう。なぜならあなた方には普通に生きる権利が存在していたからです。

今回の件であなた方の我の強さと認識の仕方をある程度分からせて貰いました。本当にありがとうございました。同調意識が強いこの国においてはあなた方のような方は生きにくいでしょうが是非その主張で世の中をかき乱してもらいたいと思います。

Vistor’s book signerVistor’s book signer 2014/06/26 04:55 走り書きだったので誤字が多かったです。すいませんでした。

rawan60rawan60 2014/06/26 12:11 >なぜ自分のことを分かってもらって当然だと思っているのでしょうか?そしてなぜあなたの立場のことを完全に理解していて当然のような立場でものを言うのでしょうか?

あなたはなぜ知りもしない相手のことをあれこれ規定づけて好き勝手に語ることに躊躇を覚えないのでしょうか?
なぜそれを不躾で非礼であると思えないのでしょうか?
あなたは日常生活において、見も知らない人に対して好き勝手な評価を放言しておきながら、「知りもしないくせに勝手なことばかり言うのはやめなさい」と忠告されるたびに、「なぜお前のことを知っていなけりゃならんのだ?」などとわけのわからない発言を繰り広げているのでしょうか?

あなたがあなたの心の中で何を思い考えていようが知ったことではありません。しかし、言葉として現実の人間、現実の社会に発したものは、あなたの頭の中、心の中にあるだけのものではない相応の社会性を持った責任が生ずるものになります。
そういうことが理解できない人の言は、議論不能であり、人を不愉快にするだけのものでしかありません。

特定の属性と主張を持った他人のブログに対して、その属性に直接関係する頓珍漢なコメントをしておきながら、そのことの無知の指摘に対して逆切れしたり、開き直ったりするのコメントは、意見や考え方以前の問題であり、まさにこの「議論不能者」であることの自白でしかありませんよ。

普段はROMです普段はROMです 2014/06/26 13:48 Vistor’s book signerさん

自分はあなたの前回のコメントを一読して、あなたが一般知識と市民的常識を一定レベル備えたうえで、在日問題についても興味をお持ちになった論者とお見受けしました。いわゆる嫌韓にどっぷり染まった「その辺のパンピー」よりは明らかに知的に洗練されている方と見なした、ということです。
で、「そのわりにはその質問の投げかけ方はないだろう」と思ったのが前回の自分からのお返事です。

>なぜ自分のことを分かってもらって当然だと思っているのでしょうか
>在日のことに知りたい人間なんて世の中にはたくさんいません
>政治を最終的に動かすのはあなた型を知ろうとする人たちではありません。一般人です

ご指摘のようなことに今さら気づけないでいるような在日は、少なくとも本ブログの固定的読者をやっているくらいの者であれば、まあいませんよ。一般的日本人の在日に対する無知・偏見はかれこれ70年続いているわけで、みなあなたのおっしゃることは骨身に沁みて知っています。

繰り返しますが、あなたの今回のコメントを読んでも、内容はともかくあなたがそんじょそこらの嫌韓バカとは一線を画す知性をお持ちであることは一見してわかります(あなたもそのことには自覚的でしょうが)。かといって現状、あなたがより具体的な「在日についての予備知識」をもたないこと自体は無理もない話でしょう。
ただし、あなたがブログ主さんに投げかけられた質問内容は、すでに本ブログの複数の記事やコメント欄を通じて一定の回答に到達できるものも多いのです。

早い話、自分が前回のコメントのような書き方であなたに猛省していただきたかったのは、あなたのどこか「上から目線」な質問の文面にもおそらく通底するのであろう「知的怠慢さ」です。
自分は主さんが「同様の質問を何度受けてらっしゃるかわからないくらい」だと書きました。これは同時に「ほぼすべての在日が数十年にわたって日本社会から同じようなことを問われ続けてきた」ことにも重なります。文字通り「在日の民族的共有体験」と言ってもいい。
あなたが上で引用したような「日本人の常識」をいくら叫ぼうと、在日という社会的マイノリティ=「異質な他者」に対しての想像力や思慮を欠いた質問など、マジョリティによる特権性の濫用にすぎません(「在日のことに知りたい人間なんて世の中にはたくさんいません」で押し通すことも可能ですからね)。

さて、返ってきたレスを読むと、まあ大いに逆ギレなさったうえ「あなたがたにはニューカマーがオールドカマーを圧迫しているのが問題なのだろう」とか「戦争で起こった問題は世間一般では水に流すことが良しとされている」とかいったオレ様理論が目白押し…。
他に書いていることを読むと、どうやらあなたは社会ダーウィニズムの信奉者で、「嫌韓・反北レイシズム」のはびこる日本の現状が在日の「新たな被害者」を生んでいることにも無関心であるらしいことはわかりました。最後の憎まれ口といい、もうね…。

ブログ主さんをご指名の論者を代わりにお相手したのは出過ぎたマネだったかとも思っていたのですが、自分ごときを相手にこれほどわかりやすい正体を現すのだったら、むしろ主さんのお手を煩わせずに済んでよかったと思います。
以上、長文失礼しました。

※みなさんへ
出しゃばりすぎで「ハンドルに偽りあり」の近頃ですね。今後もっと自制いたしますので、なにとぞご容赦ください。

nekkochannekkochan 2014/06/26 15:37 普段はROMですさん

お久しぶりに?お声掛けさせて頂きます。(←我慢していたので)出しゃばり過ぎてなんかいません。
どんどん出しゃばって欲しいくらいです。。。さすが、ナイト様です。
私が言うのもなんですがWELCOMEです〜♪
rawan60さんとのタッグ?を拝見すると、なんだか…とても懐かしく感じ…とても安心します。

kenjokenjo 2014/06/27 13:08 rawan60さん と とおりさん のコメントをROMっていましたが、
rawan60さんが諦められたようですね。
本当に何かあれば書く人ですので、やはりダメだと言っても
時代の流れで致し方ないと感じての事でしょう。

私もrawan60さん同様戦争は嫌いです
し大使館に手紙を出した事もありますが何も変わりませんでした。
また、今起きてる戦争を止める実効性ある手紙は思いつかないです。
時代の当事者でもこの為体、その時代の当事者の考えも知らないで
過去の戦争を言う資格は無いと私も思います。

セックススレイブ問題では慰安婦問題を聞きますが
WWII以降に起こったベトナム戦争で韓国軍がレイプを行いました(ライダイハン問題)。
これなど戦争中は何かどうしようもない理由があったのでしょう。
アフリカでは今多くの少女が拉致されており今なら助かりますし何とか説得出来ないのでしょうかね?

>貴方が本当に人殺しを正当化できず、時代がどんな状況であろうとも、それが否定できるというなら、今この戦争に双方が納得できる殺人以外の実行可能な代替案を示して下さい。
>今の時代の戦争すら解決できないのに、その時代を生きたことがない人間が、過去を振り返って、ああすれば、こうすればと論じても説得力がありません。

rawan60rawan60 2014/06/28 19:00 kenjoさん

>やはりダメだと言っても
時代の流れで致し方ないと感じての事でしょう。

何がいたしかたないのですか?

>その時代の当事者の考えも知らないで
過去の戦争を言う資格は無いと私も思います。

なぜそのようなことことが起きたのか、当時の人たちはどう考えていたのかを紐解いていくことが歴史を学ぶ本質であり、その反省を現代に生かすことが歴史に学ぶということです。

>WWII以降に起こったベトナム戦争で韓国軍がレイプを行いました(ライダイハン問題)。

ネットの嫌韓プロパガンダに浸って勘違いするしたがる人が多いのですが、「ライダンハン」の問題は性奴隷制やレイプの問題ではなく、「海外駐留駐軍」における普遍的問題です。

>>貴方が本当に人殺しを正当化できず、時代がどんな状況であろうとも、それが否定できるというなら、今この戦争に双方が納得できる殺人以外の実行可能な代替案を示して下さい。

まず、現在も起き続けている戦時性暴力に反対・否定する思考は、過去の戦時性暴力を肯定・容認する思想から生まれることはあり得ません。それは欺瞞であり転倒しています。

>>今の時代の戦争すら解決できないのに、その時代を生きたことがない人間が、過去を振り返って、ああすれば、こうすればと論じても説得力がありません。

まず、第一次大戦における悲惨な結末によって、列強は強引な武力侵略による領土拡大主義からの転換を模索していた時期に、日本は「後乗り」の侵略拡大主義にまい進していき、その姿勢がナチス・ドイツなどとともに非難の的になっていったたということを理解しましょう。

「今の時代の戦争が解決できない」ということは、「過去の戦争被害を補償し被害者の救済を行わななくてよい」ということではありませんよ。おかしな勘違いをしてはいけません。
日本における遺族年金制度や原爆被害の補償法などは、戦争被害における補償・救済制度なんですよ。そういうことをすべて否定したりしないでしょう?

戦争において、大きな加害責任・義務が課せられるという実績や共有認識は、「今の時代」以降の戦争に対する、国家への抑止思想でもあり、少なくとも「戦争をしたがる=被害を与えても責任を取らない」思想とは相反するものであることぐらいは自明ですが、それくらい理解できませんかね?

横スレ横スレ 2014/06/29 16:38 rawan60さん

戦争の加害者と被害者が直接やり取りして決めるなら分かるけど、韓国の賠償問題って曾祖父さんの罪に対して現代人の税金から賠償しろって話。日本人やその民族に生まれたから罪だって言われてるようで何か差別的だし新たな戦争の火種になると思うよ。

あと、戦勝国の一方的な歴史研究を60年間くらいして成果があるなら、それを使って拉致少女をすぐにでも助けるべき。時代の流れや空気、当事者が抜け落ちた過去研究だけで戦争は解決しないと思うよ。今の戦争を分析した方が情報多いし戦争の解決を本気で研究するなら研究対象としては今の戦争の方が重要だと思うよ。

巣鴨明巣鴨明 2014/06/29 19:17 まぁ、今の北朝鮮で暮らしている2〜30代の人間だって
自分たちが生まれる前にあった拉致を賠償するお金があるぐらいなら
別のことに使ってほしいですし、拉致に関与していない朝鮮学校の生徒が
拉致発覚直後に差別に合ってるのは事実ですからね(差別自体は前からあったが)。
おまけに拉致を認めた後は以前にもまして経済制裁をくらうし、
自国をネタに軍拡をすすめられるし、デメリットばっかりです。
仰ることはよくわかります。

ただ、その場合、今も生存している被害者(これは現在訴えている慰安婦も、
生きているのかもしれない拉致被害者も含む)の立場はどうなるのか。
国家のデメリットも大事でしょうが、被害者のメリットも考えるバランスが求められるのでしょう。多分。

rawan60rawan60 2014/06/29 22:19 >韓国の賠償問題って曾祖父さんの罪に対して現代人の税金から

まず一点目の勘違いですが、戦争は「国家事業」ですから、その戦争犯罪や国際法違反に対して問われるのは、「曾祖父さんの罪」といった個人的な犯罪の概念とは別に、その行為に至らしめた組織、機関すなわち「国家としての罪」です。
個人の犯罪における法的責任に刑事と民事があるように、国家への刑事罰としては国家機関それぞれの組織責任者が負うことになり、民事罰としては国家賠償という形がとられるわけです。
国家の財政の一部は税収によって賄われているという前提である以上、国家賠償もまたその税金の一部によって賄われるということは、その国家の構成者、社会受益者である以上避けることはできません(言い換えれば、その国家の構成者は、その国家権力実行者(政府、軍など)を戦争や国家犯罪、政策の誤りなどによって国に不利益をもたらさないように監視、警告、対決する義務があることを意味します。いわばこれが民主主義ですね)。
二点目の非常に多い勘違いですが、韓国という国家(政府)が日本という国家(政府)に対して法的賠償を要求しているわけではありません。法的賠償の対象はあくまでも被害者個人個人であり、韓国政府は自国民(被害者)を保護、救済する義務、立場にあり、その立場において日本国に対して事実責任を認めた相応の対応をするようアピールしているわけです。
「日本人やその民族に生まれたから罪」なんて話をいったい誰がしていますか?
日本が過去に起こした罪を認めない、責任を取らない、正当化する、開き直る、デマをばら撒く、かつての民族差別意識を継続して持ち続けている、などといったことは「今現在」における話であって、だからこそ批判しているのです。そのことが理解できないというのなら、あなたはそもそも「何であっても日本を批判することが許せない」と言っているにすぎないということになり、そんな勝手な話はそもそもが論外です。

>あと、戦勝国の一方的な歴史研究を60年間くらいして成果があるなら

何の話か意味不明。日本は敗戦国です。「戦勝国の一方的な歴史研究」なんて興味ないし、そんな話は誰もしていません。誰もしていない話で何かを主張するのはやめましょう。

結菜結菜 2014/07/08 19:50 一言だけ
差別だのどうのこうの言ってるのがおかしい。
日本人は政府の方針とか法律がそこまで嫌なら好きな国に行って差別したいんならすればいいと思うし韓国人は差別を受けたくないならこの国から出ればいいと思う。
でも実際そんなことできないでしょ。
ならば足を引っ張りあったりしないで仲良くしていくしかないじゃないの。
ただお互いが言いたいこと言っていても解決するわけないんだから。
嫌なら日本人も韓国人もこの国から出ていった方がいいと思うよ。
まあ憲法で人種、信条、性別等で差別しちゃいけない書いてあるからね。

       2014/07/08 23:31 韓国が完全無欠の理想郷で韓国人が建国以来何の罪も犯したことのない潔白な民族とでも言いたいのかねこいつら。気持ち悪い。
和夫一家殺害、竹島付近での罪もない日本人漁民の殺害と拉致、ライダイハン、在韓米軍慰安婦etc.
いったいどう考えてる?

rawan60rawan60 2014/07/09 02:55 >差別だのどうのこうの言ってるのがおかしい。

おかしくないよ。

>ならば足を引っ張りあったりしないで仲良くしていくしかないじゃないの。

差別しない人と「仲良くしない」なんて誰も言ってませんよ。
差別する人が「仲良くしたくない」と言っている人なんだから、差別する人が出ていくべきですね。

>韓国が完全無欠の理想郷で(以下略

小学生の口げんかですか?

nekkochannekkochan 2014/07/09 03:42           さん

>こういう意見を持ってる人間がいるんだと傍観するのが一番楽しいですよ。

と、初投稿時に他者様におススメされていらしたけど、お気持ちが変わられた様ですね。
今では、すっかり。
ご自身が「ココ」での書込みをお気に入りになられ…一番楽しいご様子になられた感じがします。

こういうのが、「ミイラ取りがミイラになる」みたいな感じなのかしら。

普段はROMです普段はROMです 2014/07/09 07:20 ハンドル欄空欄のコメ主が、すべて例の「名無し氏」とは限りません。
他ブログのコメ欄ではしょっちゅうこういうコメンターを目にしますよ。

nekkochannekkochan 2014/07/09 11:27 普段はROMですさん

ご親切に(←都合よく思うこととしています)ご指導頂きありがとうございます。
しょっちゅうあるのなら同一人物ではないと思うこととします。話が伝わらなくなくなっちゃってるかもしれませんものね。ナイト様からお声がけ(←都合よく…)頂けて嬉しいです。

       2014/07/09 14:11 >小学生の口げんかですか?

都合悪いことにはダンマリですか。
痛いとこついちゃってごめんね。

sutara_lumpursutara_lumpur 2014/07/21 14:39 dattarakinchanさんへ。
記事訂正の提案です。

『日本はコリアンネームそのまんまの帰化を原則認め』ないと記述している段落を、訂正箇所であることを示す"<s>"で囲んで、現在は認められている旨を"<ins>"で追記してはいかがでしょうか。

## 例
<h6>訂正: 1</h6>
<s>日本はコリアンネームそのまんまの帰化を原則認めませんので、私は帰化するには名を変える必要が出てきます。</s>

<h6>修正: 1</h6>
<ins>現在では日本風の氏・名にする必要はなく、漢字・ひらがな・カタカナを用いるのであれば自由に名付けられるようです。</ins>

## 参照: <s> と <ins> の意味
http://www.htmq.com/html5/s.shtml
http://www.htmq.com/html5/ins.shtml


私自身、「なぜ在日朝鮮・韓国人は日本に帰化しないのだろう」と疑問に思ってWebを検索していたところ、この記事にたどり着きました。
しかし、『コリアンネームそのまんまの帰化を原則認めません』というくだりを読んで、「ああ、これは信用できない記事だな」と頭から決めつけてしまいました。
記事全文とコメントを読み進める中で誤解だと分かったのですが…。
コメントでも3度、この件が取り上げられています。
誤解を招きやすいのは間違いないと思いますので、訂正していただけるようお願いします。

rawan60rawan60 2014/07/21 18:51 個人ブログにおいて、しかもコメント欄にて経緯や現在の状況が書かれているものに対して、例文まで作って「訂正」を要求するなんてことを、あなたはどこのブログエントリに対してもいちいち行っているのかな?

「なぜ在日朝鮮・韓国人は日本に帰化しないのだろう」などと能天気な疑問を持つこと自体がすでに批判対象であることがエントリやコメント欄から理解できるなら、こんなふざけたコメントはあり得ないんだけどなぁ。

sutara_lumpursutara_lumpur 2014/07/22 14:01 @rawan60さん
言葉足らずで申し訳ありませんでした。
私自身、はじめは在日朝鮮・韓国人や慰安婦などに対するネット上のデマを信じこんでいました。
が、反証の記事をいくつか読んで考えを改めていたところです。
そんな中、「在日特権や朝鮮進駐軍が誤りなのは分かったけれど、在日の人が帰化しないのはなぜだろう?」という疑問は残っていたため、あちこちを見て回ってこの記事にたどり着いた次第です。

dattarakinchanさん個人の考えではあるものの、「なるほど、在日の人はこういう考えだったのか」という発見がありました。
ですが、記事の冒頭で『日本はコリアンネームそのまんまの帰化を原則認め』ないという明らかな誤りがあったため、「ああ、在日の人も嘘をついてまで日本を批判するんだな。おあいこじゃないか」と早合点してしまいました。
コメント欄を読んでいけばその誤解は解けるものの、冒頭でいきなり読者の印象を悪くさせる必要はないと思います。

「コメント欄で筆者も名前の件の認識が古くなっていたことを認めているにもかかわらず記事本文を訂正しないのは、もしかしたらHTMLタグの<s>と<ins>で簡単にできることを知らないのでは?」と考え、お節介ながら投稿した次第です。
この記事には多くのはてなブックマークがついていますし、私がWeb制作を勉強していることもあり、注目を集めている記事が正しく評価されることを望んで投稿しました。

rawan60rawan60 2014/07/22 17:41 sutera_lumpurさん

返信どうも。

エントリにおいて書かれていることは、当人のその時点における認識です。
現実としてコリアンネームで帰化できないという事実はずっと存在していたことであり、認められるまでは実際にコリアン(だけではなく外国籍の人は原則すべて)は日本名に変名して帰化していたわけです。

あなたは「正しく評価されることを」と書かれていますが、このエントリの持つ意味は、在日コリアンに対する「なぜ帰化しないのか」という一見素朴に思える疑問が、いかに抑圧的であり、傲慢であり、同化思想(つまり植民地主義的思想です)が当然のように日本に染みついているか、ということなんです。

コリアンネームにおいて帰化できるようになったのも、在日コリアンが外国籍の殆どを占めていた時代と違い、外国籍の人たちによる要請を含め、国際化、グローバル化社会の波の中において、「(極めて固有民族的な)日本名にしないと国籍を与えない」といった方針が通用しなくなったためのものであって、決して日本政府が「悪政」「悪法」を改めるという形で主体的に行ったというものではなく、「お金と時間と手間をかけなければ帰化させない」「帰化させてやる」という姿勢(思想)自体も本質的に変わりはないのです。
同時に、「じゃあコリアンネームで帰化すれば何も問題ないか」といえばそうではなく、それが差別に結び付くという社会構造は厳然としてあるわけです(例えば差別主義者はよく「通名を廃止しろ」と喚くわけですが、これは差別・攻撃に晒される相手を特定しやすくしたいためです、また実際にも通名のままや日本名に変名して帰化する場合が多数派です)。

「在日朝鮮人問題とは日本人問題のことである」という言い方が昔からあります。
つまり、日本人が在日に関連した問題を想起するときには「在日は」「在日が」と二人称として語ってしまい、一人称である自分たち日本人、日本国の在り方が在日の意識・状況を作っているということにあまりに無頓着なわけです。
どのような国が「(在日にとって)帰化したい国」なのか?そもそもなぜ「帰化」しなければならないのか?
そういうことを一人称(私=日本人)として考えるのがこういったエントリにおける意義なのです。

例の名無し例の名無し 2014/07/23 01:54 猫さん
なるほど。名前を書かないと同一人物として捉えられるのですね。
忠告通り今後は注意しましょう。
ここに書き込みする時は「例の名無し」で統一します。

私を攻撃したつもりですが残念でしたね。
私のあなたへの忠告は1つだけです。
知識をつけなさい。
左派でも結構です。資料を読み漁りするだけでも構いません。

sutara_lumpursutara_lumpur 2014/07/23 15:03 @rawan60さん
この記事の主題は『筆者が国籍変更しないのは、日本が意識的、または無意識に多民族の混在を許さず、日本民族への同化を強いているからだ』というのは理解しています。
名前の件は、その同化圧力の一例にすぎないというのも分かります。
しかし、記事導入部の記述だけに、記事と筆者への信用を決定づける大切な部分であると思います。
私の他にもコメント欄で3件の指摘があり、誤解を招きやすいのは間違いないと思います。
主題から外れた部分に執着してお手をわずらわせているという申し訳なさは感じていますが、主題に関する議論の邪魔にならぬよう訂正したほうが良いと考えて、こうして投稿しています。

正直、私は過去に日本風の氏名を強制していたことすら知りませんでした。

【参照】在日韓国・朝鮮人の市民的権利等に関する質問主意書 (1998年)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/143/syuh/s143001.htm

> 法務省は従来
> 「民族意識の発露としてことさらに外国人的な呼称の氏に固執するということになると、
> 帰化により日本国民とするにふさわしい者とはいえない」
> (稲葉威雄「帰化と戸籍上の処理」、『民事月報』 一九七五年九月号)
> という行政指導を行い、
> 帰化許可申請書には一九八五年の国籍法、戸籍法改正まで、作成上の注意として
> 「(帰化後の)氏名は日本人としてふさわしいものにしてください」と記していた

これが改められた現在でも、現場の窓口では日本風の氏名を強く勧められることが多いと知り、愕然としました。
だからこそ、わずかな説明不足で誤解を生んでしまうのはもったいないと思います。
「昔は強制していたし、今も現場の態度は相変わらずなのです」と追記するだけでいいと思うのですが…。

「記事本文は原文として一切手を加えない。補足・修正はコメント欄で行う」という考えならばそれでかまいません。
ただ、それは記事修正が可能なブログという媒体では特殊な立場だと思いますので、ブログのトップなどでその旨を明記したほうが良いと思います。
もしくは、記事の冒頭または末尾に訂正文を置けば原文をそのまま保てると思います。

## 例
<ins>2014年7月xx日追記: ……</ins>
<hr> (このタグで水平線を挿入することで、記事本文と区別することができます)

とはいえ、あまりにお節介がすぎることも承知しています。
私自身が誤解してしまったからこそ提案したものであり、なにがなんでも訂正してもらいたいという気持ちはありません。

dattarakinchandattarakinchan 2014/07/23 20:58 sutara_lumpurさん

ブログ主です。巡回頻度を保てずいつも遅れて登場のブログ主です。
貴殿も把握されたとおり、帰化=民族浄化という思想が厳然とあり、少なくとも私が学生だった頃は民族名での帰化申請は認められていませんでした。最近は民族名での帰化申請は認められつつありますが、その思想自体が揺らいだわけではありません。
帰化後に「金さん」を名乗れるかどうか、というのは、名は人格そのものですから、非常に重要な事項です。しかし「金さん」を名乗ることが認められたからと、早速帰化が現実的な選択肢になる、というわけでもありません。それは本文に書いたとおりです。
訂正稿を、という話ですが、まぁ確かに結構多く読まれているみたいですし、コメ欄まで読む人は多くないでしょうから、検討はしようと思います。まぁいち個人の帰化に対する見解を、ザイニチの総意的に捉えるイタイ読者もいるのも事実ですしね。

rawan60rawan60 2014/07/24 03:39 sutara_lumpurさん

訂正要請に対するあなたへの直接の返答はdattarakinchanさんが答えられているので以下は蛇足ですが、私へのコメントに対してのみ一応お答えして終了します。

当たり前の話ですが、私は記事に注釈や追記を書くこと自体を否定しているわけでもなんでもありません。
そのようなことはありふれたことで、私も間違いや誤記を指摘することは多々あります。
ただ、それを指摘して以降、どのように対応するかは(あるいは無視するかは)書き手にゆだねるしかないということは理解しておくべきです(そもそも読んでいるかどうかも分かりません)。

それから一点申しあげておきますと、あなたの

>しかし、記事導入部の記述だけに、記事と筆者への信用を決定づける大切な部分であると思います。
>冒頭でいきなり読者の印象を悪くさせる必要はないと思います。

という認識は、端的に誤りです。なぜなら、その部分については

「日本への帰属が、朝鮮の否定、それを通じた私の人格の否定、私のルーツの否定へと直結するのを危惧するからです。(上に書いたのはオマケの話)」

と記事中に書かれてあり、簡単にいえば「そのことは問題の本質ではない」と、ちゃんと「記事と筆者への信用を決定づける大切な部分」などではないことがあらかじめ明記されています。

すなわち、あなたは自身の「誤読」、あるいは「曲解」を前提として自身の指摘の正当性を主張しているわけです。
私が気になるのは、「在日」に対する自身の「誤読」や「曲解」による認識を、まるで自明でもあるかのように前提にした安易なコメントの在り方であり、それゆえ最初に

「個人ブログにおいて、しかもコメント欄にて経緯や現在の状況が書かれているものに対して、例文まで作って「訂正」を要求するなんてことを、あなたはどこのブログエントリに対してもいちいち行っているのかな?

「なぜ在日朝鮮・韓国人は日本に帰化しないのだろう」などと能天気な疑問を持つこと自体がすでに批判対象であることがエントリやコメント欄から理解できるなら、こんなふざけたコメントはあり得ないんだけどなぁ。」

と、コメントした次第です。

あなたは

>私自身、はじめは在日朝鮮・韓国人や慰安婦などに対するネット上のデマを信じこんでいました。
>「在日特権や朝鮮進駐軍が誤りなのは分かったけれど

と書かれていますよね。
であるのなら、あなたが訂正を要請し、指摘すべき対象は、単なる「間違い」などではなく、そうやって意図的なデマや妄想、差別を煽る誹謗中傷をばら撒いて、あなたや多くの人々を騙してきた組織、連中のそれであることは極めて明白だと思いますよ。

nekkochannekkochan 2014/07/24 13:11 例の名無しさん

これからは、皆様も同一人物として認識できますね。ネーミングセンス、素敵です。
ただ、ご自身がHNについて改名頂けるお話なのに…。
私のHNは「猫」ではありませんが、文字遊びで「番nekko≒番猫」的な記述もしておりますので、最も音読が近いHN者、私宛と捉えるべきでしょうか?
なんだか、またトラップなのではないか?と少々怯えお返事に躊躇しておりました。

どの投稿が、例の名無しさんのコメントだったのか、とても気になるところではありますが…
私の勘違いにより、たいへん失礼いたしました。「ココ」では滅多にお目にかかる事がないHNでしたので、同一人物だと思いました。ただ、全然残念だとは思っておりません。例の名無しさんの事を知ろうと「        さん」の投稿に注目し再読しましたし(←でも、今後のコメントから、例の名無しさんについて知る必要ありそうですけど)、勘違いする事件?が起こった事でHNを付けて頂けたって、スゴイ事ではありませんか?少なくとも、私にとっては…素晴らしいことであります。
それと、普段はROMですさんからご指導も頂けましたし、イイことがあった♪と捉えております。

ご忠告頂いた件ですが、
念のため申し上げますが、常に参考にしている右派資料もございます。ただ、
私「ココ」で学ばせて頂いている、いち生徒(←小学生レベル。なんなら生後数か月のBABYだとでも。)のつもりでおりまして、「ココ」のブログ主様のお人柄お考え方…「人間性」に魅力を感じたので主様を学びたく、また主様の応戦支持者様方から学ぶ事を望んでおります。要は、学校・先生を選び優等生の居る「ココ」で学習したいのです。(←私が、入学てきているかは謎ですが…オープンキャンパスって感じでしょうか?)しかし、仰られているだろう「知識」を得る事語る事が、私のゴール、目的ではありません。

討論に値しない茶化し、悪態、反論者応援コメンターが居る様に…その逆バージョンで、私の様なブログ主様、応戦論者応援コメンターが居るだけの話ではないでしょうか。
何より、dattarakinchanさんのブログですので、主様はじめ応戦支持者様から、「討論に値しない知識ない”私でも”受け容れてられているか」が、とても「大切なこと」だと考えていますし、私らしく私視点で応援させて頂きつつ、私のペースで学ばせて頂ければと思います。

たとえ、主様以外の方に攻撃されても、主様が受容れてくだされば良いかと考えております。
もちろん、他の応戦支持者様にも受け容れて頂ければと思っていますし、今まで、温かくお声掛け頂けてご親切にご教授頂けていると、私は思っています。
例の名無しさんも、私の様な者にまで、私の声に耳を傾けてくださりお声掛けくださる方なので、悪い方だとも思えないのですが…。ただ、私が「ココ」に見出した価値目的等が違うだけだと捉えております。
全ての方に受容れられたいなどと、そんな図々しい野望は持ってはおりませんし、極論、私が受容れて欲しいと思う方が受容れてくださるなら「1人」でも構わないと考えております。
ご納得頂けないという事であれば、以後、私を無視して頂いて構いません。

例の名無しさんが、どのような知識見解をお持ちの方でご活躍されるのか、今後、拝見させて頂ける事を心より楽しみにさせて頂きたいと思います。是非、学ばせて頂ければと思います。

sutara_lumpursutara_lumpur 2014/07/24 17:51 @dattarakinchanさん
お返事ありがとうございます。
要領を得ない投稿で二度にわたって説明を追加して、他の方のコメントを妨げてしまったことをお許しください。


- - - - - - - - - - - - - - -
@rawan60さん
私としてはrawan60さんの指摘は受け入れがたいものばかりなのですが、dattarakinchanさんに要望を伝えることはできたので、この場では反論しません。
もしよろしければ、私宛てにツイッターかメールでご連絡ください。

- Twitter: https://twitter.com/sutara_lumpur
- Mail: toumin.m7@gmail.com

rawan60rawan60 2014/07/24 18:22 >私としてはrawan60さんの指摘は受け入れがたいものばかりなのですが、

私のコメントが受け入れがたいと思うことや反論しないという選択は、「dattarakinchanさんに要望を伝えること」とは無関係です。
関係のないことをツイッターやメール連絡の理由などにしないでいただきたいし、あなたへ前述以上のコメントをする必要は感じられません。

sutara    sutara 2014/07/25 11:17 sutara_lumpurさんはこのブログの事を考えて紳士的にアドバイスを送ってるのにrawan60ときたら横からしゃしゃり出てきて終始高圧的な態度で、少し意見が合わないだけなのに相手を1ミリも受け入れようとしない。こんなんでは韓国より民度の高い日本の社会では通用しません。バカだなあ。本当にバカだなあ。

巣鴨明巣鴨明 2014/07/25 19:41 こういう時って、決まって誇り高き日本人が現れて、日本の民度を下げる発言をして去っていきますよね(汗

似たようなHNを使うと、他ならぬ彼が擁護したい方の発言だと誤解されかねないのですが…
(どうせ、もう聞いちゃいないのだろうが一応、ツッコミは入れよう)

ちょっとゴタゴタしましたけれど、結局、この件については、

>あなたが訂正を要請し、指摘すべき対象は、単なる「間違い」などではなく、そうやって意図的なデマや妄想、差別を煽る誹謗中傷をばら撒いて、あなたや多くの人々を騙してきた組織、連中のそれである

という発言に尽きるんじゃないでしょうか?

あと、帰化に限らず、コリアンにせよ被差別部落にせよ、以前よりは
経済状況が向上したのは確かなのですが、それをもって「じゃー文句言うな」という
新たな差別が始まっているような気が…
(慰安婦問題と同じ、金でしか物事を見れない可哀そうな史観)

B落K放同盟のように「いーや、まだ貧困なんだ!」と訴え続けるだけでなく、
社会運動がある程度の成功を収めた後に生じたネオ・レイシズムの対策を練ることも大事ですよね。

rawan60rawan60 2014/07/25 23:35 巣鴨さん

まあ、「真摯的にアドバイスを送っている」などと言ってる時点で、私が批判していることを「1ミリ」たりとも理解していないってことですからね。

「自分たちは常に在日に対してアドバイスを送れる立場にあって、在日は常にそれを黙って受け入れる立場にある」という、そういうあきれ果てた自明視から一歩も抜け出せないどころか、そういうあきれ果てた態度を晒しつつ、しっかりと「韓国より民度の高い日本の社会」だなんてレイシズム爆発コメントを入れずにはいられないわけで、いやはや、こんな人に平然と「民度」を図られる「日本人」はちゃんと怒らないといけませんね。
というか、そういうことが日本社会レベルちゃんと出来てこなかったことが、現状の「ネオ・レイシズム」を生んだ温床の一因であったということでしょうね。

某 2014/07/26 17:31 2人の必死の書き込み。上のコメントかなり効いたみたいだなあ。
ネオレイシズム?朝鮮人の現在の日本人をも加害者とし弾圧しようという動きこそ「ネオ•レイシズム」ですね。

rawan60rawan60 2014/07/26 18:09 >現在の日本人をも加害者とし

セカンドレイプや差別主義は、今も昔も関係なく「加害者」だよ。どんだけアホなの?

普段はROMです普段はROMです 2014/07/26 18:23 >上のコメントかなり効いたみたいだなあ

別に効いてねーし(笑)。あと何?「弾圧」?
ウヨの「思い込み」というか「印象操作」ってのはホントわけわからん。

巣鴨明巣鴨明 2014/07/26 21:40 昔の社会運動には、貧困からの脱出・法的平等というわかりやすいテーマがあったのですが、
ある程度、平等化が進んだ今、新たな差別(例:昔より簡単に出来るのだからとっとと帰化しろ
例2:コリアン風の名前で良いのだから文句ねぇだろう)
について取り組まなくてはいけませんねというお話だったのですが…(汗


>ウヨの「思い込み」というか「印象操作」ってのはホントわけわからん。
ここ最近の誇り高き日本人の反応を見て思ったのが、彼らって基本的に
「お前のほうがな(ニヤリ)」しか言えないんじゃないでしょうかねぇ…

相手がどれだけ正論を吐いても、この一言で自分が勝ったつもりになれる魔法の言葉「お前がな(ニヤリ)」

裏を返せば、理屈で勝負すると負けるから気持ちだけでも勝っておこうという
悲しき精神的勝利法なのですが・・・まぁ、ご本人の意思を尊重してやめたほうが良いとは言いますまい。

sutara_lumpursutara_lumpur 2014/07/26 23:55 @rawan60さん
> 私のコメントが受け入れがたいと思うことや反論しないという選択は、「dattarakinchanさんに要望を伝えること」とは無関係です。

私も『無関係』だと思います。
ですから、場所を移して反論したいのです。
しかし、失礼ながらrawan60さんのはてなプロフィールを確認しましたが、連絡先の記述はなく、はてなのサービスもブックマークとスターしか利用していないようなので、こちらからメッセージを送る手段が見当たりませんでした。
ですから、私の連絡先を示したのです。

rawan60rawan60 2014/07/27 02:16 >ですから、場所を移して反論したいのです。
>ですから、私の連絡先を示したのです。

何が「ですから」なのか分かりません。
私がこの場で書いていることについて、わざわざあなたが指し示す場に出向いて「反論」を受けるいわれはありません。私がこの場で書いていることに「反論」したければ、この場で行えばいいのであって、この場でしたくないのであればしなければいいのです(それらをブログ主が拒むかどうかは、ブログ主が判断すべきものであり、それはまた別の話です)。また、ほしくもないコメントのために連絡先を記述しなければならない理由もありません。

私が「はてな」を利用しているのは、はてな内のサービスにおいて、IDを持って特定した形でエントリにコメントしたり、議論したり、ブックマークしたりするためであり、私的な目的のためのものであって、誰かの要望のためなどではありません。

あなたは自分の言動を何の客観的根拠もなく自明視しすぎであることを認識すべきですよ。

某 2014/07/27 12:31 >セカンドレイプや差別主義は、

そういう人たちに限定してねえし、そっちこそどんだけバカなの?
やはり上の書きこみ、かなり効いたんだね。傷のなめあいが始まってるw

某 2014/07/27 12:31 >セカンドレイプや差別主義は、

そういう人たちに限定してねえし、そっちこそどんだけバカなの?
やはり上の書きこみ、かなり効いたんだね。傷のなめあいが始まってるw

rawan60rawan60 2014/07/27 17:12 >そういう人たちに限定してねえし、

「そういう人たち」および、「そういう人たちを生みだすもの」についてここでは書いているんだし(笑

「某」なんてHNで、何の基本見解も説明も論拠もない「してねえし」などという勝手な独りよがりの自慰コメントには、「そう指摘してやる」という興味以外は生まれようがありません。

「他人のブログにコメントしている」「読んでいるのは赤の他人である」という意識ぐらい持ち、「自分が何を言いたいのかを具体的に書く」という当たり前のマナーを守れるようになりましょう。

sutara_lumpursutara_lumpur 2014/07/27 19:30 @rawan60さん
では、この場で反論します。

## 1. 記事導入部は大切な部分ではないという認識への反論
rawan60さんは以下のように述べています。

> 簡単にいえば「そのことは問題の本質ではない」と、ちゃんと「記事と筆者への信用を決定づける大切な部分」などではないことがあらかじめ明記されています。

導入部は、すべての文章において大切な部分だと思います。
小説であれ、論文であれ、ブログ記事であれ、読者に興味を持ってもらえるように、筆者は導入部にさまざまな工夫をこらすと思います。

仮に文章に誤りがあったとして、それが文章全体の後半にあったならば、読者はこのように考えると思います。
「ここまでの文章には何も問題はなかったが、この部分だけはおかしい。
記述ミスかな? 筆者の勘違いかな?
まあ、とりあえず最後まで読んでみよう」

しかし、文章の冒頭に誤りがあれば、読者はこう考えるのではないでしょうか。
「いきなり間違ったことが書かれている。
この文章は信用できるのかな?
この先の文章も間違いだらけではないのか?
読む価値はあるのだろうか…」

たとえ、名前の件はこの記事の主題ではないとdattarakinchanさんが補足していても、第一印象が悪くなってしまうことに変わりはありません。
だからこそ、私は訂正を提案したのです。


#### 補足: 名前の件の誤りの重要性
もしかしたら、「記事導入部が大切ではない」のではなく「名前の件の誤りは重要ではない」とおっしゃりたいのかもしれないので、それについても言及します。

昔は日本風の氏名を強制していて、それが改められた現在も現場の対応は変わっていなくても、『コリアンネームそのまんまの帰化を原則認めません』と記述することは重大な誤りだと思います。
たとえば、生活保護について。
生活保護の申請を窓口がなかなか受け付けないという"水際作戦"が取られているとよく聞きますが、その事実をもって「日本では生活保護は"原則"認めらない」などと批判すれば、生活保護の肯定派・廃止派の双方から非難を浴びると思います。
現状は同じようなものだとしても、「はじめから制度の方針として認めるつもりはないのだ」などと事実と異なる乱暴な発言をすれば、味方からも迷惑がられると思います。

昔はそうだったとしても、建前だけとはいえ現在は制度としては強制していないのですから、敵に突かれるような隙は消しておくべきだと思います。
ですから、私は訂正を提案しました。


## 2. まずネトウヨに訂正を要求すべきという主張への反論
rawan60さんは以下のように述べています。

> あなたが訂正を要請し、指摘すべき対象は、単なる「間違い」などではなく、そうやって意図的なデマや妄想、差別を煽る誹謗中傷をばら撒いて、あなたや多くの人々を騙してきた組織、連中のそれであることは極めて明白だと思いますよ。

私は、誰かれ構わず議論を持ちかけることはしません。

私は命が惜しいので、危険な相手には関わりたくはありません。
たとえば、暴力団に面と向かって正々堂々と主張しようなどとは夢にも思いません。

また、時間も惜しいので、話し合いが成立しない人間とも関わりたくはありません。
どんなに懇切丁寧に誤りを指摘しても決して都合の悪い事実を認めない人間と議論をしても、得るものは何もありません。

つまり、話の通じる相手と話したいのです。
ネトウヨのすべてが危険で話の通じない人間ということはないでしょうが、やはり慎重にならざるを得ません。
ではなぜ、私はこの記事にコメントを投稿したのか。

前節の反論でも述べているように、私はこの記事の隙を消すお手伝い、援護射撃のつもりで投稿しました。
ただ、媚びを売るような姿勢で助言しては余計な疑念を抱かせてしまうかもしれないと考え、また、他の方との議論の流れを妨げたくはなかったので、事務的に訂正箇所の指摘と訂正方法だけを述べて、すぐに引っ込むつもりでした。
そのような無愛想な態度が逆に誤解の元となってしまったのだと、今は反省しています。


## 3. 最後に
私の反論は以上です。
rawan60さんに望むのは、記事冒頭の名前の件の誤りは、決して小さな誤りではないということを認めていただくことです。

 例の名無し 例の名無し 2014/07/28 01:06 猫さん。

>討論に値しない茶化し、悪態、反論者応援コメンターが居る様に…その逆バージョンで、私の様なブログ主様、応戦論者応援コメンターが居るだけの話ではないでしょうか。

今まで色んなブログ読み漁ってて左派のコメンターは知識や自分の考えを持ってる人しか見られなかったんで異質だと思ってしまいました。ごめんね。有無を言わず左派擁護派で理解しときます。

あとここに流れ着くか分からんので今後自分宛に書かれても返答できるかわかりませんよ。

ついでにsutara_lumpurさん

>時間も惜しいので、話し合いが成立しない人間とも関わりたくはありません。
どんなに懇切丁寧に誤りを指摘しても決して都合の悪い事実を認めない人間と議論をしても、得るものは何もありません

でしたらrawanさんに言っても無駄ですよ。
いくら下手に出ても逆に上から目線で答えるよ。
それが左派のコメントの面白さでもあるが他のブログでちゃんと答えてくれるとこもあるよ。

rawan60rawan60 2014/07/28 03:28 >「いきなり間違ったことが書かれている。

書かれていませんよ。

書かれているのは
「日本への帰属が、朝鮮の否定、それを通じた私の人格の否定、私のルーツの否定へと直結するのを危惧するからです。(上に書いたのはオマケの話)」

という文章です。
あなたはまたもや
「仮に文章に誤りがあったとして、それが文章全体の後半にあったならば、読者はこのように考えると思います。」
などと自分勝手な前提のもとに自己正当化をしていますね。そのように場当たり的で私的な感覚をいくら強調(自明視)しても共有できませんと言っているのが分かりませんか?
あなたの主張において必要なのは、なぜ「読者はこのように考える」のか、その論拠を示すことであって、「導入部分」だとか「後半」だとか「思います」などといった表明をすることではありません。
すなわち、「オマケの話」である記事の最初の部分が全体の論旨の核であり、その部分がなければ記事が成立しないであろうこと、論旨が全く違うものになることを論理的に証明することです。出来ないでしょ?出来ないからあなたは勝手な想像を前提にくどくどと同じことを言い続けているのです。

あらゆる記事のコメント欄を見てごらんなさい。
あなたの不必要な「心配」などとは関わりなく、嫌韓バカやレイシストや歴史修正主義者や朝鮮依存症やセクシストなどによるヘイトスピーチ、セカンドレイプ、犠牲者非難コメントが後を絶つことはありません。
そして、そういったことをもたらしている日本国内における(とりわけ在日朝鮮人に対する)差別や人権侵害問題を訴え、提起し、批判し、考えようというのがこちらのブログの骨子であるわけです。
したがって、そのような意図を解さない、解す意思がないのであれば、もうそれ自体が批判対象であることをあなたは理解しないといけません(これは意見や見解の相違、その表明などといった事柄とは別次元の話であり、いわば議論参加におけるマナーです)。

>第一印象が悪くなってしまうことに変わりはありません。
だからこそ、私は訂正を提案したのです。
いえ、あなたの「提案理由」や「第一印象」なんてどうでもいいものなのだといっているのです。
私の批判の最初をちゃんと読みましょう。

>『コリアンネームそのまんまの帰化を原則認めません』と記述することは重大な誤りだと思います。

あのね、そもそも「コリアンネームそのまんまの帰化」が認められないということ自体は「誤り」ではないの。だってね、コリアンネームは「日本語」ではないのだから、「そのまんま」には出来ないんです。
簡単にいえば、「日本語読みをした、日本の名前に用いる漢字、かな、カナなら使える」ということ。
で、その件はすでに認識されていることはすでに書いているよね?もう一度、あなたとのコメントのやりとりを確認してごらんなさい。なんで同じことを繰り返すの?
あなたが「重大」と思うかどうかなんて、私には関係ない、そんなことを批判しているんじゃないっていってるの。

あなたは私が
1.
「当たり前の話ですが、私は記事に注釈や追記を書くこと自体を否定しているわけでもなんでもありません。
そのようなことはありふれたことで、私も間違いや誤記を指摘することは多々あります。
ただ、それを指摘して以降、どのように対応するかは(あるいは無視するかは)書き手にゆだねるしかないということは理解しておくべきです(そもそも読んでいるかどうかも分かりません)。」

2.
「「日本への帰属が、朝鮮の否定、それを通じた私の人格の否定、私のルーツの否定へと直結するのを危惧するからです。(上に書いたのはオマケの話)」

と記事中に書かれてあり、簡単にいえば「そのことは問題の本質ではない」と、ちゃんと「記事と筆者への信用を決定づける大切な部分」などではないことがあらかじめ明記されています。

すなわち、あなたは自身の「誤読」、あるいは「曲解」を前提として自身の指摘の正当性を主張しているわけです。
私が気になるのは、「在日」に対する自身の「誤読」や「曲解」による認識を、まるで自明でもあるかのように前提にした安易なコメントの在り方」

3.
「「個人ブログにおいて、しかもコメント欄にて経緯や現在の状況が書かれているものに対して、例文まで作って「訂正」を要求するなんてことを、あなたはどこのブログエントリに対してもいちいち行っているのかな?

「なぜ在日朝鮮・韓国人は日本に帰化しないのだろう」などと能天気な疑問を持つこと自体がすでに批判対象であることがエントリやコメント欄から理解できるなら、こんなふざけたコメントはあり得ないんだけどなぁ。」」

4.
「あなたは

>私自身、はじめは在日朝鮮・韓国人や慰安婦などに対するネット上のデマを信じこんでいました。
>「在日特権や朝鮮進駐軍が誤りなのは分かったけれど

と書かれていますよね。
であるのなら、あなたが訂正を要請し、指摘すべき対象は、単なる「間違い」などではなく、そうやって意図的なデマや妄想、差別を煽る誹謗中傷をばら撒いて、あなたや多くの人々を騙してきた組織、連中のそれであることは極めて明白だと思いますよ。」

と書いたことについて「受け入れがたいことばかり」と「反論したい」と書いているのですよ。
ですから、上記1〜4について「反論」しなければいけないのですよ。

>その事実をもって「日本では生活保護は"原則"認めらない」などと批判すれば

意味不明。比喩不適切。
「生活保護を認めない」のは最初から違法であって、「認めなかったものが近年認められた話」ではありません。

>味方からも迷惑がられると思います。

あなたは「味方」なんかじゃないでしょ。なに勝手な妄想をしているの(笑

>敵に突かれるような隙は消しておくべきだと思います。

「突いている気」になっているのはあなたです(笑
誰も気にしていません。

>私は命が惜しいので、危険な相手には関わりたくはありません。

えと、じゃあ、私は命をいくつ持っているんですか?(笑
私だって、それと知れる「暴力団」なんかには関わりあいを持ちたくありませんよ。
あなたが「信じていた」デマは、どこかの暴力団から得たものなの?
あるいは私が「暴力団」の構成員や「殺人鬼」ではない保証がどこかにあるのかな?

>ただ、媚びを売るような姿勢で助言しては余計な疑念を抱かせてしまうかもしれないと考え、

不必要な妄想が過ぎます(笑
妄想は私的な理由にはなりえても、客観的な説得力を持つ根拠や論拠の正当性にはなりません。
「帰化における申請氏名の現状がより詳しく分かれば追記していただきたく存じます」
で、十分じゃないの?
(ところで、こういった行政措置は随時変化が生ずるもので、役所の担当行政官や行政書士のような専門家でないと、直接調査しなければ最新状況は分からないことが多々あります)

>事務的に訂正箇所の指摘と訂正方法だけを述べて、すぐに引っ込むつもりでした。

それが余計なんです。

>記事冒頭の名前の件の誤りは、決して小さな誤りではないということを認めていただくことです。

さあ、それは論旨、また、文章の性質によるでしょうね。
例えば行政府等が発行する公文書における誤りであれば、それは帰化しようとする当事者にとっては「重大」な意味を持つ場合もあるといえるかもしれません。
私は、むしろあなたがなぜそこまで「誤り」だと指摘したがるのか、そこに固執して他の本質的問題から目をそむけるのか(例えば、あなたの「暴力団」コメントなんて笑ってしまいますよね、そんな理由で差別主義者による犯罪の放置やデマが容認されるとでも思いますか?)、それこそが問題だと指摘しているのです。

無駄じゃ無駄じゃ無駄じゃ無駄じゃ 2014/07/28 09:36 某韓国人の著書を読むとこ韓国人の日本に対する思想を確認できる。そして、このブログの在日系の言動や行動と驚くほど一致する。
以下抜粋

•韓国は日本との関係において両方に非がある意見を認めていない。全てにおいて日本が悪い。韓国は完全な善になり、他の国々にも同じ価値観を要求する。
•良い物と悪い物を選別し,良いものだけを見せながら韓国に誇りを持てと,悪いものはすべて日帝のせいだと,韓国の責任ではないという内容」
•韓国が日本に要求しているのは,日本が韓国の言いなりになること
•ガンバレに興味はない。手段や方法は関係ないから勝てが全て
•東日本大震災起きた夜に「デーハン・ミンゴック」という叫びを何度も耳にし、韓国が狂ってしまったと、あまりの国家を挙げての反日ぶり
•悪いのは僕では無い。邪魔する何かだ。あいつはいつも邪魔ばかりする。あいつは絶対に反省しない。だからあいつには何をしてもいいんだ

そう何を言っても無駄。好意的な態度だろうが日本人から間違いを指摘されることが彼らのとってこれ以上ない苦痛なのです。相手が日本人だと自分の法が間違っていることを絶対に認めようとしないのです。理屈ではないのです。

普段はROMです普段はROMです 2014/07/28 11:51 「悪いのは僕では無い。邪魔する何かだ。あいつはいつも邪魔ばかりする。あいつは絶対に反省しない。だからあいつには何をしてもいいんだ」
・・・・・・
これって ↑ キミらみたいな人間たちの自画像やんw

rawan60rawan60 2014/07/28 14:03 >これって ↑ キミらみたいな人間たちの自画像やんw

ねえ(笑

>いくら下手に出ても逆に上から目線で答えるよ。

って、他人さんのブログにやってきて、図々しくも「お前らはあーだ、こうだ」「あれしろ、これしろ」「書き方がなっていない教えてやる」「生意気な奴だから言っても無駄だ」「おれは名無しだ文句あるか」……てのが「下手」のつもりだというのですからね。

私はもちろん、そういう勘違いの大バカ者(丁寧な言葉遣いさえしていれば差別的ではないだとか、丁寧に返されるべきなどといった浅はかな勘違いバカ)には、思いっきり「上から目線」で対応しますよ。

rawan60rawan60 2014/07/28 14:41 でも、ほんと笑えて来るよね。
私らはよく、「まともな専門家によるまともな本を読みなさい、まともな研究成果のサイトを読みなさい」って、繰り返すんだけど、そういう指摘に「はいわかりました」って答える奴には、滅多にお目にかからない。

つまり最初から何かを聞こうとする姿勢があるわけじゃない。歴史的経緯や差別や人権問題を知ろうとしているわけでもない。ただ単に「自己につながるもの」を批判されることが気に食わなくて「うるせー、バカ野郎!生意気言うな、嘘をつくな」って言いたいだけ。
そのくせ、「他のブログはこうで、ちゃんと答えてくれる」だの平気で言えちゃうんですね。
だったら、最初から自分のお気に入りの回答をくれるブログで引きこもっていろよって話(笑

何のためにわざわざ他人さんの個人ブログに異議を唱えてくるのかって。好き放題書いておきながら、そこで批判されると立腹して愚痴こぼして憎まれ口聞いて、どんだけ自分勝手なんだよって話だね。

sutara_lumpursutara_lumpur 2014/07/28 16:00 @rawan60さん
おそらく、『コリアンネームそのまんまの帰化を原則認めません』という記述が事実として正しいのか誤りなのか、この点での私とrawan60さんの認識の違いが他の論争の原因ともなっている核の部分だと思うので、まずはこの点だけを扱わせてください。


awan60さんは以下のように述べています。

> あのね、そもそも「コリアンネームそのまんまの帰化」が認められないということ自体は「誤り」ではないの。だってね、コリアンネームは「日本語」ではないのだから、「そのまんま」には出来ないんです。
> 簡単にいえば、「日本語読みをした、日本の名前に用いる漢字、かな、カナなら使える」ということ。

awan60さんに質問します。
『コリアンネームそのまんま』とは、どのようなものを想定していますか?
ハングルによる表記でしょうか?
朝鮮で使われている漢字の字体による表記でしょうか?

nekkochannekkochan 2014/07/28 16:02 例の名無しさん

流れ着かれてお返事頂きありがとうございます。左派擁護派と言う立派な分類にして頂くのは、どうも身に余る感じがしますし、近いようで遠いような気もしますが…。
方向性は、仰る通りであることとします。異質であることが間違いではありませんので、そのまま変わらずの認知で結構です。
正直、もぅ少々深読み頂けることを期待しておりましたが、「私の事」については、ご理解頂きありがとうございます。
そして、もう一度、念のため、いぇ改めてお伝えさせて頂きたい「重大なお知らせ」がございます。
私のHNは「猫」ではありません。表記通りにお声掛け頂けます事を切に願います。
流れ着かれても、特にお返事の必要はありませんので、ご理解頂ければ…どうぞそのままで。

無駄じゃ無駄じゃ無駄じゃ無駄じゃ 2014/07/28 16:32 >「悪いのは僕では無い。邪魔する何かだ。あいつはいつも邪魔ばかりする。あいつは絶対に反省しない。だからあいつには何をしてもいいんだ」

自画像?いえいえ。韓国人が韓国人のことを評して書いた事ですのであしからず。

>私はもちろん、そういう勘違いの大バカ者(丁寧な言葉遣いさえしていれば差別的ではないだとか、丁寧に返されるべ>きなどといった浅はかな勘違いバカ)には、思いっきり「上から目線」で対応しますよ。

「韓国が日本に要求しているのは,日本が韓国の言いなりになること」をまさに表している書き込みだなあ。韓国人だけあって韓国人の事を客観的かつ正しく観察できている。

rawan60rawan60 2014/07/28 16:58 >この点での私とrawan60さんの認識の違いが他の論争の原因ともなっている核の部分だと思うので、

違います。
そんなことは「本文の論旨においてどうでもいいことである」「論旨をそっちのけで、どうでもいいことについてしつこく理由付けして強弁するのは著しく読解力にかけ、曲解が過ぎ、見苦しく意図的である」というのが私の書いていること。

いったい、何度言ったらわかるのかな?

rawan60rawan60 2014/07/28 17:16 nekkochan さん

>左派擁護派

ごくあたりまえの差別批判や人権擁護、反歴史修正主義が「左派擁護」なら、むしろ「左派擁護派」でなきゃ話にならないほどに日本の「保守」ってどんだけ酷いんだってことでしかないわけで(笑

関連して、ちょうど、以下のような記事があります。

http://hunter-investigate.jp/news/2014/07/post-523.html

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証