編集元:"http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1406415413/"

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 07:56:53.68 ID:p3rlAZ7H0.net
ポイントうまいね



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 07:57:54.12 ID:ecEUIVf00.net
スマホとタブで2枚もろた

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 07:58:32.43 ID:p3rlAZ7H0.net
>>2
4万円当たった?

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 07:59:37.96 ID:ecEUIVf00.net
なんぞそれ
最初に1000ポイントだから2000円もろたww

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:01:23.75 ID:p3rlAZ7H0.net
>>4
5月と6月に申し込んだ人から
毎月5000人に4万円当たる

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:00:38.00 ID:KwLGCxQP0.net
ココスで飯食ったときに使って以来それっきり

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:03:09.79 ID:0wGA4R7o0.net
これ所が言うほどポイントたまんなくない?

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:04:03.92 ID:p3rlAZ7H0.net
>>8
ある裏技使えば12月までに9万ポイント以上貯まる

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:10:16.33 ID:yqTm5SZH0.net
>>11
kwsk

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:11:57.22 ID:p3rlAZ7H0.net
>>17
http://akiueo.hatenablog.com/entry/auwallet201405
このサイト見るといい

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:18:46.39 ID:m7xvRazg0.net
>>18
2回分5%もらい損ねたけど某大手銀行口座持ってたからじぶんすぐ作って資金移動

チャージ数分で反映されるから、足りない時はスマホからゴニョゴニョってして、カードを出す
便利だわ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:03:53.74 ID:fmjkvHkB0.net
使うときちょっと恥ずかしいからコンビニでしか使ってない

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:06:53.83 ID:kJ+mBw9X0.net
使えない店多すぎだわ

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:07:29.74 ID:ecEUIVf00.net
クレカ使えるとこは使えるぞ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:09:34.66 ID:KwLGCxQP0.net
自分銀行からなら毎月5%増額なのか初回だけだと思っていた

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:21:48.45 ID:KwLGCxQP0.net
>>15
まちがってた
毎月10回まで5%増額だわ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:09:59.88 ID:m7xvRazg0.net
チャージしまくって消費税UP分チャラにしてるわ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:15:55.62 ID:UERjWJtN0.net
もう申し込めないんか?

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:16:45.44 ID:p3rlAZ7H0.net
>>21
申し込めるけど4万円はオワタ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:18:49.17 ID:+fF3zPng0.net
これ現金化できへんの?

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:19:35.08 ID:ecEUIVf00.net
できたら錬金術やんけ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:23:23.91 ID:TMD2qyfn0.net
今母に教えてきたらあり得ないと言われた
こうしてカード持ってるのに貧乏な情弱は摂取されていくのだ

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:39:57.70 ID:m7xvRazg0.net
ガソリンに使いたいんだがなー
なんでダメなんだろ

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:45:57.93 ID:ecEUIVf00.net
>>41
今ってデビビザ使えなくなったの?
多分踏み倒しの馬鹿のせいだろ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:41:52.16 ID:UERjWJtN0.net
てか10万チャージしようとしても限度額が10万だから、もし25000×4チャージしようとしてもポイントちゃんともらうには25000×3で止めておかないといけないのか?

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:44:14.32 ID:UERjWJtN0.net
ああ、キャッシュバック分は除くって書いてあるな。てことは安心して10万チャージできんのか。
でも上限10万てことは結局使い切らなきゃ次10万チャージできないんだよな?ちょうど10万使うのって難しくねーか?

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:43:47.10 ID:eMFHQUXK0.net
なかなか気持ちいいよな
ケツ拭かなくても洗い流してくれるし

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:47:01.58 ID:zv/a7LNqi.net
auウォレットでSteamとか買える?

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:49:37.61 ID:Sor8FtMH0.net
>>48
SteamはいけるけどGMGとかHumbleBundleとかは駄目っぽい

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:54:28.40 ID:UERjWJtN0.net
ああ、んで月10回25000円入金するのに25万必要だから、入金しても商品券とかに現金化することで何度でも入金→ポイントうめぇってことか。

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:58:11.19 ID:C1aRvEip0.net
>>52
額面=購入価格の商品券ってあるのか?

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:00:54.98 ID:UERjWJtN0.net
>>54
そこを今考えてて、あれ?ってなってるとこ。
入金した金額に5%上乗せされても現金化するのに商品券を売るわけだから、そんなにうまくなくね?って思ってる

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 08:55:34.16 ID:C1aRvEip0.net
これらの特典はau系の契約あった上での話だよな
12月解約月だからそこで転出しようかな

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:03:35.38 ID:fPhXGg040.net
商品券はそのまま使えばええやん
今換金率すこぶる悪いぞ

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:05:49.36 ID:UERjWJtN0.net
>>56
なるほどなあ、一番シンプルなそのまま使うってのが頭になかったわ。

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:12:36.95 ID:UERjWJtN0.net
なんかよくわかんなくなってきたわ。
その商品券とやらはどこで購入すればいいのか、
商品券を自分で使うとしても使える店は限られているのではないのか、
その限られている店でそれだけの金を使うことはあるのか、
商品券を使っても釣りはないから毎回ある程度オーバーするように使わなければいけないから、
本来の「お得」ということからは離れてしまうのではないかとか。

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:14:41.39 ID:ecEUIVf00.net
商品券は割引きされんだろ
換金率みてみ

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:20:05.99 ID:UERjWJtN0.net
>>59
換金率なんていわれてもよくわからないぜ
そもそも商品券のメリットってなんなんだ。
どこにメリットがあるんだ

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:25:01.45 ID:ecEUIVf00.net
>>60
商品券にしないと現金化できないやん
商品券は金券ショップもってけば現金にできるけと1万円の商品券もってても1万円にはならない

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:27:59.10 ID:UERjWJtN0.net
>>62
その通りだよな。だから自分で使おうと考えたけど、そんなに使うことないし、結局無駄な買い物で終わりそうな気がしてならない
売るにしても一万の商品券は一万の現金にならないわけだから、増分の恩恵は下がるわけだし、そんなにうまいもんでもないのかなと思っているのだが

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:29:51.32 ID:ecEUIVf00.net
公共料金とかAmazonとかヤフオクでも決済できるわけだし5%でも凄すぎると思うんだが

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:32:13.57 ID:UERjWJtN0.net
>>65
Amazonとかヤフオクでも使えるんか。まぁそれでも商品券みたいに後でちまちま使ったりができないから一ヶ月以内に何万と使わなきゃチャージできないよな。
まぁ世の中そんな美味い話はないってことやね。公共料金の支払いをするだけでも少しの得になるって考えとけばええか。

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:31:05.79 ID:bBuwvSfG0.net
AUと契約してないとダメなの?

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:34:57.63 ID:IAkBvpJV0.net
>>66
携帯に限らずau光とかでもいいんじゃない

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:45:44.20 ID:IAkBvpJV0.net
先日決済障害があって使えんかった
100%依存はしないほうがいい
小銭が堪らなくて便利ぐらいに使えば吉

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:47:37.25 ID:UERjWJtN0.net
>>71
そんなこともあるのか。怖いなー

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:48:30.44 ID:j/6Vufc10.net
少額決済でクレカ使う奴www

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:50:11.33 ID:UERjWJtN0.net
>>74
正確にはクレカではなくプリペイドなのだが、やっぱ恥ずかしいかしら?

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:50:38.24 ID:ecEUIVf00.net
クレカと違って間に信販が入ってないから即座に口座から引き落とされるのはデビビザの弱点
この前Amazonでもの買って決済したら在庫なくて注文キャンセルされたけど
決済だけされて金だけ引き落とされたことがあった

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:51:32.30 ID:ecEUIVf00.net
少額決済こそ電子マネーとかクレカだろ
レジでジャリ銭だすのめんどい

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 10:01:26.72 ID:IAkBvpJV0.net
>>77
普通のクレカだと明細が雑になるからクレカのダミーとしてもつかえる

12月まではじぶんでチャージするけど