2014-07-28
■[歴史][議論]ものごとを中立的に理解するリテラシーの持ち主なら、被害告白を根拠無しにガセ呼ばわりしないと思うが…
東洋経済ONLINEにUPされてる湯浅誠氏とやまもといちろう氏の対談記事。
ネトウヨは、卒業することを知らない湯浅誠×やまもといちろう リベラル対談(前編)
やまもと氏の下記の発言。
やまもと:たまにネトウヨを自認する人たちからイベントとか何とか動画に呼ばれて、しゃべってくれと言われて行くじゃないですか。そうすると、「やまもとさん、南京大虐殺はなかったですよね?」なんて言われるんですよ。「いや、あっただろ。ねえわけねえだろ」みたいな。(苦笑)
そしたら、次は「日本は侵略戦争してないですよね?」とか言うわけですよ。「したじゃん」みたいな(笑)。過剰に戦争を反省するべき時期は過ぎたけど、でも歴史的にはそう見られても仕方の無いこともあった。南京大虐殺にしたって、中国政府が言ったような人数については異論はあるし、そこは反論しなければならない、日本人としてね。だけど、さすがに無かったことにしちゃ駄目だ。
従軍慰安婦にしたって、いまごろ出てきている韓国人の老婆の被害告白なんてたいていがガセでしょう。だから日本人としてガセはいかんと言うことはしても、一応は旧日本軍が商売女を抱えてあれこれやっていたのだから、そこはいまの常識に照らし合わせて「辛い思いをさせて済まなかった」という態度をとっておくのは必要なことでしょう。
http://toyokeizai.net/articles/-/43797?page=3
この人は、なぜ被害告白をガセなんて言い切ることができるのですかね。何か根拠があるのでしょうか。「いまごろ」がいつを指すのかがよく分かりませんが、そもそも元慰安婦の方々の証言の大半は90年代には告白されていたものですし、すでに歴史家の検証を経ています。また、日本軍が行ったのは「商売女を抱えてあれこれやっていた」などというものではありませんし、いまの常識どころか当時の常識でも残虐なことと認識されていました。
高見順は終戦直後の一九四五年十一月十四日の日記で日本軍慰安婦について次のように言及しています。
日本軍は前線に淫売婦を必らず連れて行った。朝鮮の女は身体が強いといって、朝鮮の淫売婦が多かった。ほとんどはだまして連れ出したようである。日本の女もだまして南方へ連れて行った。酒保の事務員だとだまして、船に乗せ、現地へ行くと「慰安所」の女になれと脅迫する。おどろいて自殺したものもあったと聞く。自殺できない者は泣く泣く淫売婦になったのである。戦争の名の下にかゝる残虐が行なわれていた。
戦争は終った。しかしやはり「愛国」の名の下に婦女子を駆り立て、進駐兵御用の淫売婦にしたてている。無垢の処女をだまして戦線へ連れ出し、淫売を強いたその残虐が、今日、形を変えて特殊慰安云々となっている。
- 作者: 高見順
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 2005/07/26
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 16回
- この商品を含むブログ (48件) を見る
さて、やまもと氏は次のようにも言っています。
やまもと:いや、本当の意味で右と左のように対称ではなくて、原発反対を過激に訴える人たちのことです。結局「放射脳」の人もネトウヨも、基本的にはものごとを中立的に理解するリテラシーを欠いていたり、制御できるかもしれないリスクを過大に評価する人たちの集まりですよ。本当のマジョリティーというのはもっともっと穏便なもんです。
http://toyokeizai.net/articles/-/43797?page=3
ということは、やまもと氏は自身が「ものごとを中立的に理解するリテラシー」の持ち主であることを自認していることと思いますが、「韓国人の老婆の被害告白なんてたいていがガセ」など「ものごとを中立的に理解するリテラシー」の持ち主の発言とは私には思えません。
- 9 http://b.hatena.ne.jp/
- 7 http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=02db597254ec68550537866a2fca2ce6
- 4 http://b.hatena.ne.jp/yasugoro_2012/
- 2 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/yasugoro_2012/20140728/1406522950
- 1 http://b.hatena.ne.jp/D_Amon/favorite
- 1 http://b.hatena.ne.jp/Txirrindu/favorite
- 1 http://b.hatena.ne.jp/entry/toyokeizai.net/articles/-/43797
- 1 http://b.hatena.ne.jp/kageyomi/favorite
- 1 http://b.hatena.ne.jp/yasugoro_2012/20140728
- 1 http://b.hatena.ne.jp/yoshinani/favorite