日本経済新聞

7月28日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 国際 > 記事

フィリピン、人口1億人突破 高成長支える

2014/7/27 23:51
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 フィリピン政府の人口委員会は27日、同国の人口が1億人を突破したとの推計を発表した。フィリピンの人口は2010年時点の国勢調査で約9234万人だったが、年に約2%ずつ増えている。毎分3人の子供が生まれているとの推計に基づく計算で、27日に1億人を突破したという。

 フィリピンの人口は13年時点で世界12位。東南アジア諸国連合(ASEAN)では人口2億5千万人のインドネシアに次ぐ大国だ。平均年齢が23歳と、ベトナムなど周辺国に比べ圧倒的に若く、労働力が経済成長を押し上げる「人口ボーナス」が当面続くとされる。

 国連の人口中位推計によると、フィリピンの人口は28年に1億2300万人に達して日本を追い抜き、91年まで増え続ける見通し。人口と英語力を武器にフィリピン人は世界中で外貨を稼ぎ、13年の実質国内総生産(GDP)成長率は前年比7.2%と高かった。

 ただ、貧しい家庭ほど子供の数が多い傾向がある。国民のほとんどがカトリック教徒で、避妊が認められていないことが一因だ。アキノ政権は12年、貧困層の増加に歯止めをかけることが全体の経済成長につながるとして、避妊を認める家族計画法を成立させた。

(マニラ=佐竹実)

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

人口委員会、人口

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,502.99 +45.12 28日 10:16
NYダウ(ドル) 16,960.57 -123.23 25日 16:28
ドル/円 101.76 - .78 -0.13円高 28日 9:56
ユーロ/円 136.65 - .68 -0.54円高 28日 9:56
長期金利(%) 0.530 +0.010 25日 16:03

保存記事ランキング

7/28 更新

1位
歴史的大相場の入り口? 景気サイクルに乗る投資
2位
カジノ 20年までに3ヵ所 [有料会員限定]
3位
企業年金に新制度 [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について