ここから本文です

質問 です 知的障害者の姉が妊娠していました。しかもすでに27週目らしいのです...

このエントリーをはてなブックマークに追加

質問者

arizukikiyoshiさん

2013/5/1014:37:04

質問 です
知的障害者の姉が妊娠していました。しかもすでに27週目らしいのですが、相手の方も知的障害者で、姉は産む自信はないらしいのですが、こういう場合どうすればよいのでしょうか?

本当に困ってますできれば早急にご意見、知識をお聞かせください

閲覧数:
915,197
回答数:
3

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

2013/5/1015:50:45

産む自信がないと言っても、27週ではもう出産するしかありません。
例え中絶することになっても陣痛を起こして出産することになると思います。

おそらく身内以外にも様々なサポートが必要になると思います。

まずは最寄りの役所へ相談されてはどうでしょう。
またきちんと分娩する病院にも通院しているのでしょうか?病院とも出産についてよく話し合う必要があると思います。
どういう出産になるかわかりませんが、もしかしたら帝王切開で出産した方が安全なのかもしれません。

この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
簡単にみんなで作るショート動画アプリ Yahoo!Chocotle for Android(無料)
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

popo_hydeさん

2013/5/1015:02:43


知的障害者ということから市や区の障害福祉課に連絡してみてください。

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

sisuiakiraさん

2013/5/1014:43:14

既に堕胎できる週数をとっくに過ぎています。
お腹も大きいでしょうに、誰も気づかなかったのですか?

妊婦検診は受けていますか。
分娩予約を急がないと、お産難民で最悪自宅出産になりかねません。

産む自信がない、というのは陣痛の恐怖でしょうか。
無痛分娩をしてくれる病院を探してください。

とにかく産むしかありません。
本人が育てられないならば、親族が引き取るなり、養子に出して完全に手離すなりするほかないと思います。

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

Q&Aをキーワードで検索:

PR
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

お得情報

期間限定!無料でふわふわ朝食一品!
日本ハムふわたまオムレツプレゼント!
全国のダイエー店舗でもらえます
乾いた喉をイオンが潤す!
夏の水分・栄養補給に!イオンで
チルド飲料フェア開催中

その他のキャンペーン

ID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する