霊能研オフ会のご報告(殆ど日記)
ついにOFF会当日!
実は前日の夜(19日)は会社の飲み会の幹事だったりしました。
パートの方が一人辞めてしまうので皆で送別会を開催したのだ。
その送別会は参加者15名で男は一人だけという、ある意味壮絶なシュチュエーション(汗)。
まぁ、仕事でいつも関わっているメンバーで、しかもその全てが40代~70代という感じなので、特別緊張もしませんが・・。
「明日のオフ会の練習にはもってこいだな・・ちと練習しとくか!」な感じです。
練習できたかどうかは不明ですガ(笑)
送別会も無事に終わり帰宅。酔っ払ってる割に明日の事を考えるとなかなか眠れません。
神様助けて。眠らせて(汗)
頭の中に「ねぇ~むれ~・・ねぇ~むれ~・・母の胸にぃ~」という昔聞いた謎の曲が流れてきます。更に眠れません(焦)。
で、ついに当日がやってまいりました!
前世鑑定結果や、その他ネタになる資料などを準備後、着替えて11:00に聖地秋葉原へ出陣。
しかしなんだか朝から緊張してずっと心臓ドキドキしてます。明らかに交感神経と副交感神経のバランスが崩れています。一時的に自律神経失調症になった様です(汗)
心臓よ頑張ってくれ。ここで死んだら間違いなくこの世に念を残して彷徨うだろう。
で、霊能者K氏のところに「やり残した事があるのです・・それはオフ会なのです」と間違いなく現れることとなるでしょう。
秋葉原までは徒歩+電車で1時間半。電車の中ではアニソンを聞きながら気持ちを落ち着けます。
間違えてMay’nの「ライオン(マクロスF主題歌)」を聞いてしまい、余計に心拍数が上がってしまうという事態に陥りながらも秋葉原に12:30に到着。
※↑けっこう混雑してた。
さて、待ち合わせの14:00まで1時間ある。どうするべきか・・・。
プラプラ散歩開始。
さすが、連休だけあって超絶混雑しています。でも、秋葉原の混雑は好き。だってみんな仲間っぽいんだもん。同じ空気を感じる人々ばかりだ・・。ちょっと臭い人が多いけど(汗)
連休という事で街全体が混雑しており一般の喫茶店に入店するのは無理だな・・と判断し、「秋葉原に腐るほど乱立しているメイド喫茶なら入れるだろ」と考え、前もってメイド喫茶を探すことに。
待ち合わせ場所に指定したSEGAのゲーセンの上に丁度メイド喫茶を発見。ここなら参加者が揃った段階ですぐに行けるので時間短縮になりそうだ。
※↑6Fにメイドリーミンというメイド喫茶を発見!
呼び込みをしているメイドさんを発見したのでシステムなどを尋ねてみる事に。
メイドさん「ウチは秋葉原でナンバーワンなんですよぉ」
管理人「3人だけどファミレスみたいなボックスってあるのかな?」
メイドさん「ありますよぉ~。ショーの時にはちょっとうるさいかもしれませんけど」
なんだか、ショーがあるらしい。謎だ。エッチな何かなのかな?(期待)
メイドちゃんもカワイイし、ここに勝手に決定。
「ナンバーワンの実力とやらを見せてもらおうジャナイカっ!」
気づくと時刻は13時45分。やべぇ、超緊張してきた。また自律神経失調症ばりの心拍数になってきた(汗)
待ち合わせ場所に移動し目印として指定していた「R2」とでかく印刷した紙を取り出し、胸元の位置に掲げる。
「やべぇ・・意外と人通りが多い・・はずい。【R2】って怪しいマジコン売りみたいじゃないか・・(汗)」
(※R2~R4マジコン:違法ゲームツール。タダでニンテンドーDSソフトを実機で遊ぶ機械)
待つこと5分、時刻は13時50分。こちらをじっと見ている男性がいる。
お髭を生やしたダンディーなイケメンだ。
やべぇ・・・なんだか近づいてくる!
男性「管理人さんですか?はじめまして。伏見です。」
管理人「はい・・・そうです。私が管理人です・・」。一瞬挙動不審になった。
お互いに挨拶をすませ冷静になったと同時に「こんなダンディーな男性をメイド喫茶に連れて行って良いのだろうか!?」と不安がよぎる。
いや、大丈夫だ。問題ない。多分。きっと。
とりあえず今後は伏見さんの事は「ダンディー」と心の中で呼ぶことにした。
待ち合わせ場所でダンディー伏見さんと話をしたところ実家などに神仏問題があり先日K氏の所で祈祷などを行ったところ、それと同時に急に仕事が沢山舞い込む様になり忙しくなったそうだ。色々な事をやっている様で、今日はお祭りの幹事をやっているので夕方16:00には帰らなければならないとの事だ。
「忙しい中来て貰って申し訳ないのだが、これから行くのはメイド喫茶なのだよ・・・本当に僕は行く予定だよ。ごめんよダンディー。」心の中で先に謝罪を済ませた。
管理人「これから本当にメイド喫茶行くんですけど大丈夫ですか?」
伏見さん「あ、ぜんぜん大丈夫ですよ」との返答。
さすが、ダンディー。心も広い真のダンディーだ。
時刻を見ると14時ジャスト。九曜さんが来ない・・。
と、思ったら携帯に着信が・・・・
「ゲームセンターの所にいるんですけど・・・管理人さん見当たらなくて・・」
どうやら別の場所にあるSEGAのゲームセンターに行ってしまった様だ。確かに秋葉原駅の近くには2件存在するのだ。
秋葉原駅電気街口改札まで戻ってもらう様に伝え、伏見さんと2人で向かうことに。
直接携帯で話しながら探しあう。目の前にそれらしき女性を発見!
女性「あ、九曜です。はじめまして」
管理人「はいそうです・・。ワタクシが管理人です」また挙動不審になった。
九曜さんの見た目は上品な奥様といった感じ。
今後は心の中では「セレブ奥様」と呼ぶことにした。
オフ第一部【メイド喫茶編】
簡単に皆で挨拶をすませ、先ほど見つけたメイド喫茶へ。
怪しい中年男性+ダンディーガイ+セレブ奥様・・・ホントどういう組み合わせだヨ。
管理人「3人ですけど、席大丈夫ですか?」とさっきのメイドちゃんに尋ねてみる。
謎の3人組を見て明らかに困惑している様子だ。
なんとか入店を済ませた3人組。ボックス席が他になかった為なんだか特別な席を通常料金で利用できる事になった。ラッキー。
席に座るとメイドさんがやってきた。
「いらっしゃいませ!ご主人様、お嬢様!」
ふと伏見さん見るとマンザラでもない様子、ダンディー!ダンディーさが崩れてるヨ!
九曜さんは過去に1回来た事があるので落ち着いた様子だ。
メニューを見せてくれてくれて説明するメイドさん。単品2品かセットを頼まないといけないらしい。
価格を見ると・・・・高い・・・。だが、コンバット越前(※)ばりに「せっかくだから」と3人ともセットにすることに。
(※コンバット越前:伝説的クソゲー【デスクリムゾン】の主人公。「せっかくだから」と数多の魔物達との死闘を繰り広げる羽目になる悲劇の医者)
管理人は【ネコたんセット】、伏見さんは【ウサたんセット】、九曜さんは【カメさんセット】を選択。
で、まずはパフェがやってきました。
※↑管理人のネコたんパフェ
きましたヨ。ついにあの時間が!
メイドさん「私と一緒に【おいしくなぁれ!もえもえ!きゅ~!】すると美味しくなりますよぉ~!一緒にやってくださいねっ♪」
ついに自分にも踏み越えてはイケナイ一線を越えてしまう瞬間がやってきたか・・・。っていうかダンディーっ!コレをやれるのかっ!?と思った瞬間、すでに開始ッ!これが現実っ!避けられない現実ッ!(カイジ風)
全員「おいしくなぁれ!もえもえ!きゅ~!」
何かを失った気がした・・・・。
ダンディー、無事かい?大丈夫、秘密にしとくから。
その後にドリンクがやってきた。
全員「おいしくなぁれ!キラキラ!きらりぃ~んっ!」
更に大事な何かを失った気がした・・・・。
ダンディー!生きていますかっ!大丈夫ですかっ!?意識はありますか!?
九曜さんは落ち着いている。さすが2回目だ。どんな情況でも冷静でいられることもセレブ奥様の条件なのだろう。
※↑左がおみやげにご満悦な伏見さん、右が九曜さん
※↑ネコたんパフェに喜ぶ管理人
その後は神仏系のお話やら結構真面目なお話をする展界へ。
伏見さんはK氏の所の霊視鑑定結果のコピーを持ってきてくれて、それを皆で見て色々とお話をした。
そんな真面目な話をしている時にショーが開始された。
メイドさんがステージで歌ったり踊ったりで、なかなか盛り上がりをみせた。
伏見さんも、九曜さんも楽しそうだ。
管理人はたまに見えるパンツっぽい何かが気になって集中できなかった。というよりもそこに集中してしまったヨ!(凝視)。
そんなこんなしているうちに16時近くになってしまった・・。伏見さんは帰らなければならない時間だ。
お店を出て、秋葉原駅へ。
そこで伏見さんと別れることに。
「ありがとうダンディー・・・今日の事は家族には秘密にしておくから安心して帰ってね・・」心に誓った。
オフ第一部【コトブキヤ編】
執筆中
オフ第二部【居酒屋編】
執筆中
オフ第三部【喫茶店(ガチ会)編】
執筆中
霊能研オフ会実施のお知らせ(終了しました)
【霊能研オフ会 詳細情報】2014.07.17更新
【参加者(確定)】2014.07.17 AM0:00(木)最新
管理人(第一部・第二部参加)
こん吉様(第二部参加)
九曜様(第一部・第二部参加)
モコ(2)様(第二部参加)
伏見様(第一部参加)
一休様(第二部参加)
以上6名のご参加が確定致しました。
皆様のご参加を心より感謝致します。
詳細はメール致しましたので、ご確認いただけたらと思います。
【実施日時】
平成26年7月20日(日曜日)
【実施場所】
秋葉原(東京都)
【参加申し込み方法】※受付終了しました2014.07.17AM0:00
7月16日(水)15:00までに
オフ会用メアド offkai@bukkodo.com
に参加希望の旨のメール送信をお願い致します。
【予定】
[第一部:アキバの部]
14:00 JR秋葉原駅にて待ち合わせとなります。
喫茶店(未定)へ移動して軽くお茶した後、みんなで秋葉原を見て回ります。
ゲーム・マンガ・フィギュアなどの購入は各自行って下さい(笑)
[第二部:一般の部]※第二部からの参加も勿論可能です!
16:45 JR秋葉原駅にて待ち合わせとなります。
居酒屋(未定)へ移動します。17:00よりお店は予約しておきます。
(予算は一人、飲み物代込み4000円前後の店を予定しています)
第二部では神仏系の話や体験談等もお話できたら・・と思っています。
20:00 終了予定
【参加特典(ご希望の方のみ)】
霊能者K氏による簡易前世鑑定を事前に実施します。
オフ会時に結果は文書でお渡し致します。
[鑑定内容]
1.輪廻転生期間
2.前世はどんな人だったのか?(人で無かった場合は何だったのか)
3.その他、K氏が言ってた事。
※鑑定には氏名・生年月日の個人情報が必要となります。
鑑定をご希望の方は参加表明の際に管理人にお伝え下さい。
(注意)7月13日までに参加表明した方はオフ当日にお伝えできますが、それより後に参加表明をした方はオフ会後にお伝えします(会議などの時間の都合上)
【オフ会計画始動!】:(注)古い情報です
2014.06.28追記(古い情報。いちおう記録残し)
現在の参加希望者は
管理人、こん吉様、九曜様の3名となっています。
念願の3名達成(涙)
開催場所は秋葉原で仮確定致しました。
2014.06.22追記(古い情報。いちおう記録残し)
現在の参加希望者は
管理人、こん吉様の2名となっています(汗)
やはり日時・場所は固定してしまった方が良いのかな・・・とも思ってます。
いちおう全国規模のHPなのでなかなか難しいねぇ・・改めて実感シテマス。
2014.06.11記
霊能研R2をご覧の皆様、こんにちは。
アニメ見てますか?(笑)
さてさて、以前掲示板(現在は削除済)でヲタネタで暴走しまくった管理人ですが
その時にオフ会なんかやったら楽しいかも・・と思う様になり、
無謀にも、オフ会の企画を立ち上げてみることにしました。
普段は結構真面目にやっている霊能研R2ホームページですが、軸の部分では今後も真面目にやっていきますので安心してください。
キチンとご紹介や質問等にもお答えしていく所存です(真剣)
まぁしかし・・、右下のバナー(初音ミク)とか
「いったい何のページだよっ!」と叫びたくなりますが、我慢してください(笑)
オフ会ですが、霊能者K氏は来ません。
重要な事なので、もう一度書きますが、
霊能者K氏は来ません(迫真)
来るのは40過ぎのオッサンです(汗)
超絶重要な事なので、もう一度書きますが、
来るのはオッサンです(真実)
最低遂行人数は自分を入れて3人の予定ですが、
ヘタすると3人集まらない予感がします(汗)
特にオカルト好きとか、ヲタ趣味好きとか、そういうことには全く拘りません。
こんなページに辿りついているという事は少なくとも神仏に興味ある人は多いとは思いますが・・・。
誰でも構わないのでお暇なら来てくれると管理人は相当うれしい感じです。
ここをロムしている様な方々でも大歓迎です。
集まったメンバーによって、場所・構成を変えていこうかな・・・とは思っていますが、そこまで人が集まらないと思います・・・。
「自分ひとりだったらどうしよう?」とドキドキしてます(超絶汗)
いや、「こん吉さん」が来てくれると信じてます!
現在、もう「いっそのこと、こん吉さんと二人でも・・」と超弱気になってます(涙)
いちおう、過去に40人規模のオフ会(草の根ネットの時代(^^;)の幹事をやった経験はあるので、その辺りは安心していただけたらと思います。会社の飲み会の幹事をやる事もけっこうありますので・・(必死)。
場所は東京周辺、
日にちは7月下旬~8月中の日曜日(日中もしくは夕方から)を予定しています。
・参加者が少人数で且つヲタ率50%以上なら聖地秋葉原を予定。
・普通(!?)の参加者が50%以上なら東京周辺の何処か。居酒屋とか。
・こん吉さんと二人だったらお姉ちゃんのいるお店(笑)(6/22謎の削除)
↑などを考えています。
まだまだ、全然計画段階というか、本当に参加希望者が現れるのか謎な部分があり
全く予想できない状態です。
オフ会関連掲示板を設置しますので、そちらでオフ会計画を進行していきたいと思います。
「時間が合えば行ってみたいな」という方がいらっしゃいましたら、掲示板に書き込んでもらえると凄く嬉しいです。
様子を見て日時決定、予定等をお知らせしていこうかとは思っています。
最終的な参加表明は個人的なアドレス等が必要な感じになりますので、
限定メアドを公開していますので、そちらから行っていただく感じでいこうかと思っています。
まずは掲示板での反応や様子を見てみたいというのが、
現在の正直な本音です。
掲示板に行ってみる↓(クリックしてね)※雑談等もオケですヨ。
→霊能研オフ会用&雑談掲示板(期間限定)
■オフ会用に期間限定メールアドレスを作成しました。
連絡用に利用していきます。
オフ会に参加してみたいとか思っている方、オフ会に関するご意見などは遠慮なくメール送信しちゃって下さい。
オフ会用メールアドレス→ offkai@bukkodo.com